タグ

ブックマーク / netgeek.biz (2)

  • 野生のリスを4年間撮り続けていたら撮り返してくれるように

    野生のリスを中心に写真を撮っているGeert Weggen氏が4年間の時を経て、立場が逆転したと報告したうえで新たな新作を発表した。 リスがカメラマンに!?これは可愛い! ▼カメラを覗くのは正真正銘野生のリス。長い年月を経て信頼関係を築き、ここまで仲良くなった。 ▼「撮るよ~はいチーズ!」って声が聞こえてきそう。 ▼リス(いつもここから何が見えるのか気になってたんだよな~) ▼リスがリスを撮る画。もはやおとぎ話の世界。 ▼ちゃんとポーズを決めている。 ▼仲良くなったGeert Weggen氏とリスはこんな関係。羨ましい…。 ▼普通のカメラマンはどんなに腕前がよくても、こんな至近距離で撮影できない。 ▼こんなお茶目な写真もあり。 これまでGeert Weggen氏は野生のリスのファンタジー溢れる写真を撮ることで有名だった。 ▼傘で空を飛ぶリス。言ってしまえばヒモでぶら下げているだけだが、リス

    野生のリスを4年間撮り続けていたら撮り返してくれるように
    one-chance
    one-chance 2017/06/01
    これは可愛すぎる。
  • 猫を飼っている人が共感する15のあるあるネタ

    を飼っている人なら誰しもが共感するあるあるネタをInstagram「fattywhale」から紹介したい。 基的にシンプルな4コマでぐっと共感を引きつける。 1.ナデナデを喜んでいると思ったら急に攻撃してくる。前足で押さえながらガブガブと噛み付いてくるのはなぜ…。 2.寒いときは暖めてくれる。の体温は38~39度ほどで人間より高く、暖を取るのに素晴らしい。お互い温まって幸せ。 3.に起こされる朝は最高。目覚めた瞬間からイチャイチャタイムが始まる。 4.座って前足を収納するとパンに変身する。 5.思ったよりも強く頭をぶつけてくる。にとって頭突きをするのは挨拶なのだろうか。 6.足でつんつんと構ってあげると急に攻撃してくる。もしかして臭かった? 7.外でGETしてきた獲物を分けてくれる。愛情を受け取った証として人間はそれをべなければならない。は満足そうに見つめる。 8.にとって

    猫を飼っている人が共感する15のあるあるネタ
    one-chance
    one-chance 2017/04/16
    どうしよう。全部あるある。うちの猫は人間がご飯食べてるとトイレに行くよ!
  • 1