2010年11月16日のブックマーク (4件)

  • 許すべきじゃない事も世の中にはある : 2chコピペ保存道場

    onigiri_srv
    onigiri_srv 2010/11/16
    いじめっ子は見事、分断に成功したわけですね。/ Aさん誰もフォロー出来ないですし、弱者を嬲るにはこれに限りますねぇ。
  • ああ、「アメリカンドリーム」が消えていく 下がらない失業率、豊かな中産階級の暮らしはもはや不可能? | JBpress (ジェイビープレス)

    これが今回の中間選挙で聞かれた最も悲痛な米国民の叫びだった。アメリカンドリームがなくなったら、米国が米国でなくなってしまう。それを呼び戻せないどころか、もしかしたら永久に消えてしまったように思わせる現在の政権も、議会で長年あぐらをかいてきたベテラン議員も、政党にかかわらず全員クビだ。そんな声が全米の街角で聞かれた。 「アメリカンドリーム」とは、貧しい生まれから大成功を収めることを指しているように思われているが、一般的には豊かな中産階級の生活を手に入れることを指す。 最も分かりやすいのが、郊外に大きな一軒家を持つことだ。いかなる生い立ちの人でも、努力すれば安定した収入と職を得ることができ、家を持ち、子供たちを大学に通わせるような生活ができる。それが米国の素晴らしさだと、誰もが誇りに思っていた。 典型的な中流の生活は、テレビドラマや映画を通して全世界に宣伝され続けてきた。それを見て、世界中から

    ああ、「アメリカンドリーム」が消えていく 下がらない失業率、豊かな中産階級の暮らしはもはや不可能? | JBpress (ジェイビープレス)
    onigiri_srv
    onigiri_srv 2010/11/16
    アメリカも我が国に追いついてきましたね。追いついてこなくて良いのに・・/ ドイツの失業低下に、再教育の仕組みがどの程度寄与したのでしょうね。一番の薬は不況をとっとと終わらせることだとは思うのですが。
  • 農水省の原田さんが、TPPが日本の農業に与える影響を解説してくださいました。(養鶏編)

    原田 英男 @hideoharada 【TPPと養鶏・鶏卵①】「物価の優等生」と言われて久しい鶏卵。採卵養鶏農家は全国で3000戸足らず。企業による大規模養鶏とブランド卵を主体とする農家養鶏に二極化。養鶏部門に対する国費補助は「価格安定事業」への補助くらい(補助率は1/8程度、環境対策への補助は別途)。 2010-11-15 20:03:36 原田 英男 @hideoharada 【TPPと養鶏・鶏卵②】鶏卵は飲用牛乳と同様、「生鮮」命の商品なので、生鶏卵の輸入は殆どありません。鶏卵が国境を超えて移動するEUなどとは異なる。「卵かけご飯」という独自?文化もあるし。このため、現物ベースの自給率は96%で、僅かに「乾燥鶏卵」が輸入される程度。 2010-11-15 20:03:42

    農水省の原田さんが、TPPが日本の農業に与える影響を解説してくださいました。(養鶏編)
    onigiri_srv
    onigiri_srv 2010/11/16
    ありがたいまとめですね
  • 英中銀、追加緩和支持派が拡大の可能性

    [ロンドン 15日 ロイター] イングランド銀行(英中央銀行)が今月発表した四半期インフレ報告は、追加量的緩和(QE)の観測を後退させる内容となったが、中銀当局者の間で一段の景気刺激措置への支持が拡大している公算は大きく、キング総裁もその1人に含まれる可能性がある。 英中銀が17日に発表する11月の金融政策委員会(MPC)の議事録は、前月に続き意見が3通りに分かれたことが示される見通しだ。キング総裁は前週、中銀内でこのところ「激しい議論」が行われており、通常よりも意見が分かれていることを明らかにした。 重要な問題は、追加量的緩和を主張するポーゼン委員の立場への支持が広がったかどうかだ。10月の議事録では、数人の委員が支持にやや傾きつつあることが示された。 一方、センタンス委員は引き続き利上げを主張した可能性が高い。他の7人の委員はこれまでのところ現状維持を主張してきた。 ロイヤル・バンク・

    英中銀、追加緩和支持派が拡大の可能性
    onigiri_srv
    onigiri_srv 2010/11/16
    さて、どうなるか