30年前の1986年に事故を起こした、あのチェルノブイリ原発に行った。外見だけじゃなくて、なんと内部にも入った。ずっと行きたかった場所だ。 いや、ずっと行きたかった、っていうのは違うかな。まあそりゃ見てみたいけど、ほんとうに行けるとは思ってなかった、って感じだ。 いざ目の前にしたら、すごかった。いまでも「あれは夢だったんじゃなかろうか」と思ったりする。 と、同時に「ふつうだなー!」とも思った。その話をしよう。
左派自陣内への批判がことごとく「ネトウヨによる」左翼叩き、と主語の捏造により言説自体を無効化しようとするやりかたでカウンターされる よくても転向扱いされる始末 ほとんど宗教の域に入ってしまっている気もするが、かといって宗教における異端排除の手口から学んでみて、膨大な言論リソースを費やしてまず自分が相手以上に正統な「左」だと認めさせたうえで、上から目線で「お前は左翼失格」と破門宣告するのではミイラ取りがミイラになるで本末転倒、内ゲバしていた時代に逆戻りだ 思うに、左派の基本的な性質であるパラノイア傾向は良く働けば個人主義の拡大発展につながるが、集団としての意見調整だったり「おかしな人」の扱いということに関してはマイナスに働きやすいのではないかと思う そして、いつも声が大きく外部から目立つのはそういう左派における「腫れ物」な部分なのだ かといって切断処理してしまうのは右派的なやりくちであり受け
2015年06月26日13:18 『日本の保守』も保守と呼ぶのをやめませんか カテゴリ政治 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 「『日本のリベラル』をリベラルと呼ぶのをやめませんか」というブログ記事がありました。そう言われても、もはやなんの新鮮味も感じないほど、日本のリベラルは破綻し、影響力を失ってきました。 それよりは、もうそろそろ、日本の『保守』というくくりを使うのもやめませんかと感じる機会が増えています。『リベラル』と『保守』のいずれもがそもそも日本で存在するのかと佐々木俊尚さんが疑問を投げかけ、これからの時代に私たちはどのような立ち位置で生き残りを考えるべきかの提言をまとめられたのが「21世紀の自由論」ですが、『保守』は『リベラル』があってはじめて成り立つので、片方が凋落すれば同時に存在意義を失うのも当然です。 21世紀の自由論―「優しいリアリズム」の時
英紙ガーディアンの人気コラムニスト、オーウェン・ジョーンズが「イギリスの左派は新言語を学んで喋るべき。それはスペイン語だ」という記事を書いていた。沈着冷静な彼ですら興奮するほどスペイン地方選で急進左派が大躍進した週、わたしはポルトガルにいた。 ホテルでもバーでも食堂でも、テレビで流れているのはスペイン地方選のニュースばかりで、噂のポデモス(スペインの急進左派。ギリシャのシリザと並ぶ「欧州の台風の目」と呼ばれている)系の左派の台頭に誰もが大きな関心を抱いているようだった。 ポルトガルの庶民たちは疲れて見えた。食堂やバーの店員も、土産物屋のおばちゃんたちも、英語で言えば「fed up」というか、日常の貧しさと閉塞感にくたびれきった顔つきだ。 「なんか一昔前のスコットランドの庶民みたいな表情をしている」と配偶者が言ったのが印象的だった。 そしてそのスコットランドの人々をSNPの女性党首ニコラ・ス
堀 茂樹 @hori_shigeki 現代日本の「リベラル」は概して《リベラルではない》のではないでしょうか?「リベラル」とは本来、政治的自由は死んでも譲らないという信念の自由主義者のことなのですよ。テロリストに国民主権(=国民の自由)を少しでも譲り渡すような考えを少しでも是認するのは、政治的リベラリズムの真逆です。 HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma @hori_shigeki 日本のリベラルは、実は本来のリベラルというよりも反権力というシングルイシューに単純化されたものなのでは?と最近殊に感じます。 原発事故後に福島の現地に対して最も差別的で人権蹂躙を行った人々は、普段人権や反差別を反体制の口実として使う方々ばかりでした。 HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma @hori_shigeki 反体制そのものが目的化し、先鋭化、原理主義化
中田考さん(イスラム法学者でムスリム)が叩かれてるようなので、ちょっとだけフォローしたい。 (なお自分はムスリムではないし、かの美しいと有名なクルアーン(コーラン)も注釈でしか触れたことがない) ワリと面倒くさい宗教であるイスラーム六信五行なんて訳されることもあるが、ムスリムは義務としての決め事が多い。 判りやすいところでいくと、ザカート(Zakat)というのがあって、これは義務的な施しにあたる。 翻訳の難しいところで、これは税金として解釈されることもあるし、喜捨つまり寄付の一種と看做されることもある。 財産税による社会福祉と言うのが実体に近く、アッラーフに寄進して、それを皆が使う、という再分配機能になっている。 と、言うようにイスラームというのは宗教であるのだが、その根幹が社会制度になっている。 王様が世捨て人を経て悟った宗教とか、大工の息子が突如悟って国教になっちゃった宗教とは違い、
安倍晋三のヘイト好きが止まらない。先日は「中国はゴキブリ」「韓国はダニ」といったおぞましい差別言辞を連発する神社宮司と親密な交友関係をもち、自費出版本に推薦文まで書いていた事実を指摘したが、今度はなんとヘイトサイトを拡散したことが明らかになった。 解散に疑義を呈する「#どうして解散するんですか?」というサイトを立ち上げたのが小学4年生でなく、大学生のなりすましだった騒動で、安倍首相自らがまるで鬼のクビをとったようにこれを取り上げたのだが、その際に、なんとヘイトサイトでもっとも悪質といわれる「保守速報」をシェア。しかも、「選挙目当ての印象操作ではないでしょうが」などという解説を加えながら、民主党の陰謀というデマをそのまま垂れ流したのだ。 だいたい「保守速報」といえば、中国人や韓国人への差別発言、ヘイトスピーチが満載され、その内容は妄想と陰謀論だらけのまとめサイト。いまや2ちゃんねらーの間でも
11月16日に投開票を控えた沖縄県知事選は、普天間飛行場の辺野古への移設に反対する翁長雄志氏(前那覇市長)と容認派の仲井真弘多氏(現職)の接戦となっている。 そんな中、「ネット上で右派的、国粋主義的な言動を行う人々」=通称「ネット右翼(「ネット保守」とも呼ばれる)」界隈では、基地移設容認を掲げる仲井真氏への支持が圧倒的に強い。 彼らは、沖縄における反基地運動や集会を「反日左翼の仕業である」として、強い呪詛の対象として捉えている。加えて沖縄の米軍を「日本を護る存在」として捉え、在沖の米兵を悪者のように言うのは、「反日だ」と罵っている。 インターネット空間の中では、翁長氏に対する中傷も百花繚乱である。曰く「氏は支那(中国)から支援を受けている」「氏が知事になれば沖縄が中国に占領される」云々である。「ネット右翼」がこのように時として過激な「反基地」「反米軍」への敵意を剥き出しにするのはなぜか。
【KEY WORD:マララ・ユスフザイ】 パキスタン出身で、女性や子どもの権利を訴えてきた17歳のマララ・ユスフザイさんが史上最年少で、ノーベル賞を受賞しました。しかしこの受賞については、地元のパキスタンでは賞賛だけでなく批判も根強く、さまざまな声が出ているようです。 マララさんは、イスラム武装勢力のタリバンに支配されている地域で、女子教育が禁止され、学校で学べないことを訴えてきました。この「教育を受けたい」という願いはとても切実なものだと思いますし、女性への教育をやめさせようというような行為はとうてい正当化することはできません。 しかし中東のイスラム世界がそういう状況になってしまっている背景事情を、わたしたちはもっと知っておくべきだと思います。 そもそもイスラム教は本来は寛容な宗教であって、自爆テロや罪もない人々を殺害したり、教育を受けさせるなというようなことを言っているわけではありませ
※写真は現在イスラム国の首都とされるラッカ市中心部の繁華街市街写真(朝日中東マガジンより引用) 日本人の若者がイスラム国に参加しようとしたということで謙虚されたニュースが話題になっていた。 まぁ、遅かれ早かれあるだろうなーと思っていたら、やっぱりこういう事例が出てきた。 ちなみにイスラム教は日本ではあまりなじみのない宗教ではあるけれど、実はイスラム教で従うべきとされている倫理観や生活規範は、日本人が持つ高潔な倫理的徳と非常に共通するところがあって、東京代々木にある東京ジャーミーの設立者であり、イスラム世界への対日感情の源流に大きく貢献したアブデュルレント・イブラハム氏はその著書の中で「日本人は改宗すれば完璧なムスリム(イスラム教信者の名称)になれる。」との言葉を残しているくらいに、実は相性のいい宗教だったりする。 まぁ、この話に関しては最近思うところがあるので、また後日ブログに書くようにし
先日もTwitterで書いたのだが、いまの日本は、「専業主婦が家庭で育児するのが日本の伝統的家族観」というような現実の歴史と反する勝手な史観を振り回すオレオレ保守と、反テクノロジー・反経済成長を言い募る懐古主義的な和式リベラルという極端な二つの党派が前景化しているという、非常な奇妙な状況になってしまっている。 わたしはこの両極端ではなく、その間にいる多くの中間領域の人たちが重要だと考えているし、この人たちこそが次世代の日本を背負う社会的中心層になるのは間違いないとも思っている。より具体的に言えば、経済成長を是とし、そのためのテクノロジーの進化も受容し、そのうえで分配政策を構築しなおして機会平等をこれからも実現していこうというような政治思想だ。政府に何でも頼るのではなく、自分たちであらたなコミュニティのあり方を模索し、若者を非難するのではなく、新世代の彼らが手探りで追いかけている新しい生き方
日本人としての教養という連載が非常におもしろいのだが、これについての2chの反応をまとめた記事がさらに輪をかけておもしろい。 「宗教信じてる?」 「いいえ」 「じゃあ持ってるお守りハサミで切って」 「できない」 「は?」 対談の上田紀行教授がタイトルのような問答を学生としてるという話なのだが、これは学生に自分の宗教観を認識させる上で非常に効果的な質問だと思う。 それに対する2chの反応がホントに面白い。孫引きになるがいくつかおもしろかったものを抽出してみよう お守りってだいたい神社じゃないの なら宗教と違うじゃん 「宗教信じてる?」 「いいえ」 「じゃあ持ってるお守りハサミで切って」 「できない」 「は?」:特定しますたm9(`・ω・´) 八百万の意味がわかってないよねこのおっさん 「宗教信じてる?」 「いいえ」 「じゃあ持ってるお守りハサミで切って」 「できない」 「は?」:特定しますた
最近、自由映画人連盟の人たちが映画界の戦争責任者を指摘し、その追放を主張しており、主唱者の中には私の名前もまじつているということを聞いた。それがいつどのような形で発表されたのか、くわしいことはまだ聞いていないが、それを見た人たちが私のところに来て、あれはほんとうに君の意見かときくようになつた。 そこでこの機会に、この問題に対する私のほんとうの意見を述べて立場を明らかにしておきたいと思うのであるが、実のところ、私にとつて、近ごろこの問題ほどわかりにくい問題はない。考えれば考えるほどわからなくなる。そこで、わからないというのはどうわからないのか、それを述べて意見のかわりにしたいと思う。 さて、多くの人が、今度の戦争でだまされていたという。みながみな口を揃えてだまされていたという。私の知つている範囲ではおれがだましたのだといつた人間はまだ一人もいない。ここらあたりから、もうぼつぼつわからなくなつ
「ネット右翼(ネトウヨ)」問題がメディアを騒がせるようになって久しいが、そのネトウヨたちの「仇敵」韓国でも、「韓国版ネトウヨ」が増殖、社会問題になりつつあるという。 韓国側は日本の「嫌韓」言論をしきりに批判するが、なんのことはない、韓国ネットも一皮剥けば、日本のネトウヨと同じかそれ以上の罵詈雑言が飛び交っている。 国家+ヒロポン、「クッポン」が流行語に 「韓国のネット社会に噴出する愛国過剰とその反作用 韓国を過度に賛美する『クッポン』の実態」 韓国の大手紙・朝鮮日報に2013年8月26日、こんな記事が掲載された。 ここで言う「クッポン」とは「国家(韓国語でクッカ)」、「ヒロポン(覚せい剤)」を合成した言葉だ。自国への愛国心にまるで薬物のようにのめりこんでしまった状態を指す。「愛国中毒」とでも意訳すべきだろうか。元々はネットで、いわゆる「韓国起源説」を信じ込み、「韓国人がメソポタミア文明を築
2013年08月07日23:55 絶対的に中立な報道機関ってつくれないの? Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 14:54:01.77 ID:pLiSl5zJ0 色んな情報照らし合わせて情強でいつづけんのに疲れたんだけど 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 14:55:03.33 ID:2ei4AO9EP 絶対的な中立なんて存在しない 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 14:55:04.66 ID:xGBq5kf20 事実を淡々と伝えるだけでも何を伝え何を伝えないかの選択が出てくる 絶対に無理 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 14:56:21.24 ID:ivtTAgAT0 人間が報道している時点で
参院選の結果を受けての、東浩紀のこの発言。 共産党は日本の癌だ。共産党の主張が悪いというのではない。絶対に為政者にはならないという安心感のもとに、為政者への不満だけを吸い上げる党という存在がある、その事実が日本の政治をひどく損ねている。共産党の批判は決してぶれないから、そこに不満が流れ込む。でもそれはなにも変えないのだ。 https://twitter.com/hazuma/status/358984438501224448 Twitter / hazuma: 共産党は日本の癌だ。共産党の主張が悪いというのではない。絶対 ... この人が、どうして政治的な迷路にハマリ込んでいってしまったのかがわかる。前から言ってるけど、東は自分なりに何か切実な問題(保育園をふやして、とか、生活保護を切り下げないで、とか)をかかえて政治にかかわってみれば、「『共産党はなんでも反対だから』みたいな居酒屋談義を
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く