タグ

ブックマーク / blog.enjoyxstudy.com (7)

  • keyconfigのショートカットで同一URLを重複して開かないようにしておくと便利 - Enjoy*Study

    追記@2008/03/30 アドオンとして、URLに対するショートカットキーを簡単に追加できるものを作りました。 ShortcutKey2URL - Firefox Extension keyconfigでゴニョゴニョするより、こっちの方が簡単だと思いますので、ぜひご利用ください。 - Firefoxのアドオンのkeyconfigを使ってブックマークやURLを開くショートカットキーを登録しておくととても便利ですが、、ページを開く際に、既に同じURLが開かれたタブがあったら新たに開かずに、そのタブにフォーカスするようにしておくと、余計なタブ開かなくても良いし、ひらっきっぱなしでもすぐにそのタブに戻れるのでとてもとても便利です。 たとえばGamilを開くショートカットキーは下記のような感じで。 var url = 'http://mail.google.com/mail/'; var targ

    keyconfigのショートカットで同一URLを重複して開かないようにしておくと便利 - Enjoy*Study
    onk
    onk 2008/02/20
    これはgj
  • glayer.js の Ver 2.3 をリリースしました。 - Enjoy*Study

    glayer.js - グレーアウト表示ライブラリ 今回のリリースでは、IE6におけるselectタグにz-indexが適応されない問題(IE7では修正済み)を回避するために、IE6でレイヤを表示する際にセレクトボックスのスタイルを"visibility:hidden"にして一時的に非表示にするようにしています。 IE6以前かは、下記のような感じで判定しています。 false /*@cc_on || @_jscript_version < 5.7 @*/ セレクトボックスの非表示を上記の判定ではなく独自に指定したい場合には、Glayer._hideSelectBox に、true(非表示にする)/false(表示したまま) を設定してください。

    glayer.js の Ver 2.3 をリリースしました。 - Enjoy*Study
    onk
    onk 2007/12/16
    この発想はなかったw
  • テストがエラーになった時に画面キャプチャするuser-extensions.jsを作りました (2009/03/11更新) - Enjoy*Study

    Seleniumでエラーとなった時に勝手に画面キャプチャとってくれたら解析に便利じゃないかなと思ってuser-extensions.jsを書いてみました。 ちなみに、Selenium RCでの実行時しか使えません。 error_capture-user-extensions-0.3.js 上記をダウンロードし、ファイル名をuser-extensions.jsに変えて使用してください。 Selenium RCの起動オプション(-userExtensions)で、 "user-extensions.js"を指定して実行することにより、エラー発生時に画面のキャプチャが保存されるようになります。 キャプチャされた画像は、Selenium RCの起動ディレクトリ配下に、、 <テストスイート名>-<テストケース名>-<タイムスタンプ(ミリ秒).pngで保存されます。 user-extensions.j

    テストがエラーになった時に画面キャプチャするuser-extensions.jsを作りました (2009/03/11更新) - Enjoy*Study
    onk
    onk 2007/12/11
    Selenium IDE で出来る部分しか使えてないんだよなぁ。ちゃんと頑張ろう。
  • Jettyでプロキシサーバ作る - Enjoy*Study

    Jettyのorg.mortbay.servlet.ProxyServletを使うと、リクエスト/レスポンスをそのまま中継するだけのプロキシサーバが簡単に動かせます。(Jetty 6.1.5で確認) 適当なWEBアプリケーションとして、 ProxyServletで全てのリクエストを受けるようにしておけばOKです。 ProxyServletでは、接続先に対してURLConnectionを使って接続し、リクエストの内容をコピー、そして受け取ったレスポンスをコピーして返却するような処理をしています。 ソースのコメントみると、「EXPERIMENTAL Proxy servlet.」となっているので、どこまでちゃんとプロキシとしての処理が実装されているのか不明ですが、私が使ってみた限りでは、特にエラーとなるようなことはありませんでした。 単に中継するだけのプロキシサーバでは使い道があまりなさそうで

    Jettyでプロキシサーバ作る - Enjoy*Study
    onk
    onk 2007/10/22
    なるほど,ローカルに HTTP 鯖立てて Hosts に記入して飛ばしていたのはこう出来るな.ちと面白い. / プロキシサーバはいくらでも遊べるのでちと弄る.
  • 画面遷移なしで画像のプレビューを表示する - Enjoy*Study

    追記@2008/01/10 画像の縦横のサイズが同じ場合に縮小されずに表示されてしまう問題があったため修正しました。 - IE7で動かないことがわかって放置気味だったのですが、せっかく手をつけたのにそのままではもったいない気がしたので、とりあえず形にしました。 画面遷移なしで画像のプレビュー Firefox2.0、Opera9.2、IE6、Safari2.0.4で動きます。IE7では動きません。 IEは早くdataスキームに対応していただきたいです。RSSリーダなんかより… 仕組みとしては、、 imgタグのsrcにfileスキームでローカルファイルを突っ込んで表示できる場合はそのまま表示(IE6) 上記がダメだった場合は、iframeに対してファイルをPOSTして、サーバ側でPOSTされたファイルをbase64変換しdataスキームの文字列として返して、クライアント側で表示。 ってことをや

    画面遷移なしで画像のプレビューを表示する - Enjoy*Study
    onk
    onk 2007/10/16
    これはgj!
  • Storage メモ(その2) - Enjoy*Study

    Enjoy*Study - Storage メモ の続き。 SQLiteでテキストの部分一致検索を行うにあたって、どうするのが一番良いか試行錯誤中… LIKE '%文字%'みたいな感じでも、大量のレコードじゃなきゃそれなりのパフォーマンスが出る。(50文字くらいのテキストで1万レコードくらいなら余裕) SQLiteに全文検索の機能が無いのか? Ver3.3.8からFTS1やらFTS2とかいうので全文検索が、、けどFirefoxに入ってるのは3.3.5。しかもそれはどうも区切り文字での形態素なので、日語じゃ話しにならないっぽい。 N-gram(とりあえず20)で、インデックス作ってみた。けど、それだとINSERTだけでとてつもない時間がかかる。(元は50文字×1万レコードをN-gram用のINDEXを作ると10分とか…) しかも最初はautocommitにしていて、とてつもなく遅くて泣けた

    Storage メモ(その2) - Enjoy*Study
    onk
    onk 2007/07/02
    「N-gram(とりあえず20)で、インデックス作ってみた。けど、それだとINSERTだけでとてつもない時間がかかる。」ふむ…….上手くいかないモンだなぁ(・ω・`)
  • WEBアプリケーション開発者にFireFoxを使ってもらう方法 - Enjoy*Study

    実際に拡張機能を使って、その動作を見てさえもらえれば、WEBアプリケーションを開発している人は、みんないついて来るんじゃないかなぁと(勝手に)思ってます。 私が実際FireFoxいいですよー、、って時にPC上で動いている様を見てもらうのは、下記の2つの拡張です。 Firebug Selenium IDE 上記を実際使ってみせると、たいていの人がすごい、、って言って、FireFoxに興味を持ってくれます。(実際、自分と一緒に開発する人全てにFireFoxの使用を薦めたりしています) WEB上で話題になってたとしても、テキストや画像だけの情報からでは、その良さってわからなかったりすると思ってます。 そして、自分も逆に他の人のコーディングしているところを見て、新たな発見が良くあったりします。 百聞は一見にしかず。 【特集】Webアプリケーション開発者向け Firefox拡張機能 33+1選 (

    WEBアプリケーション開発者にFireFoxを使ってもらう方法 - Enjoy*Study
    onk
    onk 2007/03/28
    エンジニアはみんなキンタマにかかって画面のSSを上げ続けるべきである.実際,作業ログとして定期的に SS 撮るのはかなり有用なんだよねぇ.
  • 1