タグ

2007年10月22日のブックマーク (5件)

  • http://ficsister.blog114.fc2.com/blog-entry-101.html

    onk
    onk 2007/10/22
    ふとマックを食べたくなったときにその場でクーポンを手に入れられるのは非常に魅力. / まとめてクーポンの UI は結構優れていると思う. / ぶっちゃけクーポンID 伝えるだけで使えちゃうし,パケ代とか的外れじゃね?
  • 女子高生ぷろぐらまーなお☆のブログ

    最近は Scala ってゆう言語が流行っているみたいで、私もすこしやってみています>< インストールがけっこう大変だったり、起動がゆっくりしていて動いているのかときどき不安になったりするけど、たのしいです! Scala は型が強い関数型の側面と、手続型の側面のりょうほうもっていて、そのうえで Java歴史ある(笑)たくさんの資産が動くので、とてもおもしろいです。actor モデルとかも採用してるみたいだし、まだやってないけど、そのうちやってみようとおもいます! ところでところで、Scalajava.util.List なオブジェクトを Scala での Collection っぽく扱えるようにする方法が解らなくて大変でした。。。でも scala.collection.jcl.Buffer.apply を使えばいいことがわかりました。 Buffer.apply(numbers).m

    女子高生ぷろぐらまーなお☆のブログ
    onk
    onk 2007/10/22
    この ID はwww このキャラは美味しいなぁ.萌えるなぁ(*´Д`)
  • ブックマークレットから起動できるブックマークレットエディタを作ってみた | fladdict

    ブックマークレットを簡単に作れるブックマークレットを作ってみた。 ■これをブックマーク ブラウザから任意のページでブックマークレットを実行すると、↓のようなエディタが出現します。 ここにJavaScript書けば、直接ページに対してスクリプトをインジェクトできます。 ・RunボタンでページにJavaScriptを適用 ・一応タブエディタ ・エディタに書いたコードはページをまたいで持ち越せるよ。 ・Copy as Bookmarkletボタンで、javascript:(function()~みたいな形のワンライナーに整形してくれる。 そんな感じ。Flexアプリケーションをブックマークレットから起動するってコンセプトは、ちょっとこれから流行るんじゃないかと思ってるのですが、誰もやらないのでとりあえず作ってみました。 もうちょっと完成度高めたかったのだけど、最近忙しくて1ヶ月以上放置してるのでも

    onk
    onk 2007/10/22
    「Flexアプリケーションをブックマークレットから起動するってコンセプトは、ちょっとこれから流行るんじゃないか」超同意. / Firebug や jsh だと重かったから,これは純粋に嬉しいなぁ.
  • 駆け出しプログラマーのグループ - hamastaの日記 -Pythonで学ぶプログラミングの世界- - はてなダイアリーのユーザー数が増えない理由

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    駆け出しプログラマーのグループ - hamastaの日記 -Pythonで学ぶプログラミングの世界- - はてなダイアリーのユーザー数が増えない理由
    onk
    onk 2007/10/22
    言いたいことはどれだ,読みづれぇ(苦笑) トップページの差ではないと思うがなぁ. / とりあえずそのサイトのアクティブユーザ数って内情とだいぶかけ離れているらしい.ウチのアクティブユーザ数の変動激しすぎるし(
  • Jettyでプロキシサーバ作る - Enjoy*Study

    Jettyのorg.mortbay.servlet.ProxyServletを使うと、リクエスト/レスポンスをそのまま中継するだけのプロキシサーバが簡単に動かせます。(Jetty 6.1.5で確認) 適当なWEBアプリケーションとして、 ProxyServletで全てのリクエストを受けるようにしておけばOKです。 ProxyServletでは、接続先に対してURLConnectionを使って接続し、リクエストの内容をコピー、そして受け取ったレスポンスをコピーして返却するような処理をしています。 ソースのコメントみると、「EXPERIMENTAL Proxy servlet.」となっているので、どこまでちゃんとプロキシとしての処理が実装されているのか不明ですが、私が使ってみた限りでは、特にエラーとなるようなことはありませんでした。 単に中継するだけのプロキシサーバでは使い道があまりなさそうで

    Jettyでプロキシサーバ作る - Enjoy*Study
    onk
    onk 2007/10/22
    なるほど,ローカルに HTTP 鯖立てて Hosts に記入して飛ばしていたのはこう出来るな.ちと面白い. / プロキシサーバはいくらでも遊べるのでちと弄る.