タグ

2009年4月11日のブックマーク (5件)

  • cl.pocari.org - PuTTY screen Vim マウスが便利すぎる件

    PuTTY + screen + Vim + マウスが便利すぎる件 2007-03-14-3: [Vim] PuTTY では Vim の操作にマウスが使えるということを以下のページで知ったので,早速試してみました. - おさかなラボ - vimのマウス機能が便利すぎる件 http://kaede.to/~canada/doc/vimiythyyuceoioei - おさかなラボ - 便利過ぎるvim + マウスをscreenで使う http://kaede.to/~canada/doc/vimmouse-with-screen 設定は以下のようにすれば OK です. set mouse=a set ttymouse=xterm2 動きが面白かったので,Wink でキャプチャしてみました. - PuTTY + screen + Vim + マウスが便利すぎるキャプチャ http://poca

    ono_matope
    ono_matope 2009/04/11
    これPuttyじゃないと出来ないのかなー
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • TextMate — The Missing Editor for Mac OS X

    TextMate for macOS Powerful and customizable text editor with support for a huge list of programming languages and developed as open source. Download TextMate 2.0 Requires macOS 10.12 or later. Multiple Carets Making multiple changes at once, swapping pieces of code, and a lot more is made trivial with TextMate’s easy way to add multiple insertion points. File Search Select what you want to search

  • モバツイッターにPhenomを搭載したWebサーバを追加した話

    最近、twitterがイケてるニュースを見る機会が増え、タイムラインの遅延も復活してきていますが、時同じくしてtwitterの携帯、iPhone向けサイトである「モバツイッター」も重くてタイムアウトなどが発生する状態になってしまいました。 以前のモバツイはデータベースに負荷が集中していたのですが、日々変わる、ツイッターの安定性の変化にあわせてモバツイの構成も変えておりましたが、今回の過負荷状態は、データベースはスカスカで、WebサーバのCPU負荷がほぼ100%に張り付いてしまい、処理待ちになってしまうというものでした。 モバツイに登録したことがあるユニークユーザーは3.2万人いますが、ここ最近の負荷上昇はユーザーが増えているというよりも、twitterへのアクティブ率が上がっているという感じがします。 負荷対策としてPHPのAPCキャッシュなどを見直しましたが全然改善しません。IO待ちより

    ono_matope
    ono_matope 2009/04/11
    Phenom9950すごい、そしてやっぱ熱いのかー。ふぁぼったーは9350eでまだ大丈夫なかんじ(自宅でやってるのはDBだけだし)
  • PyBlosxomをhAtomに対応 | 3.14

    author:snj14 email:esnj14@gmail.com web:http://white.s151.xrea.com/blog/ home:Shizuoka,Japan about:blog,my outputs hAtomの概要hAtomは、ブログ用のmicroformatsです。microformatsは、決まったクラス名等で構造化して、HTMLを機械的に処理できるようにしましょうよって動き(?)です。hAtomはまだ公式じゃないっぽいです。色々変わるかも。twitterとかもなにげにhAtom対応してます。hAtom対応のメリット自分のブログをhAtomに対応させると、HTMLを機械的に処理できるようになります。つまり、hAtom対応のソフトウェアがどんどんでてくれば、自分のブログがどんどん便利に使えるようになります。例えば http://tools.microfor