タグ

2013年10月30日のブックマーク (9件)

  • コマンドの実行を録画・再生をできる、ttyrec - UNIX的なアレ

    自分のオペレーションのLogを残しておきたい場合は意外と多いモノ。scriptコマンドで残してもよいですが、初心者に見せるような場合だともっと動きがあったほうがわかりやすいですね。 今回はそんなときに便利な、ttyrecを紹介します。 ttyrecでできること ターミナルでのコマンドの実行を録画・再生をすることができます。 ls をうってその結果が表示されて・・・というようなオペレーションがそのまま記録されます。作業のイメージを誰かに伝えたいときなどに便利ですね。 ttyrecをインストールする debian/ubuntu $ sudo apt-get install ttyrec centos $ sudo yum install ttyrecインストールは非常に簡単ですね。 ttyrecを使ってみる それでは早速利用してみましょう。まずは自分のオペレーションを録画してみます。 $ tt

    コマンドの実行を録画・再生をできる、ttyrec - UNIX的なアレ
  • 【Mavericks 10.9】バックグラウンド書き出し with FCPX, Motion, Logic Pro X, Aperture

    【Mavericks 10.9】バックグラウンド書き出し with FCPX, Motion, Logic Pro X, Aperture 2 先日、我が家の MacBookPro Retina を新しいOS “Mavericks” にアップグレードしました!そこで偶然、巡り会うことで勉強になった件があったので書き留めておきます。 新しいOS “Mavericks” では、「App Nap」という機能が採用されています。簡単に申し上げると、複数アプリケーションを立ち上げている際に、画面が隠れている(裏にある)アプリケーションを一時的に停止させ、節電につなげるというものです。 しかし、これが有効になっていると・・・ ・Final Cut Pro X で、大量のレンダリングを待っている間にSafariでネットサーフィンでもしてよ〜っと。 ・Motion で作った動画を書き出している間に、お風呂

    【Mavericks 10.9】バックグラウンド書き出し with FCPX, Motion, Logic Pro X, Aperture
    ono_matope
    ono_matope 2013/10/30
    "といった場合に、実は書き出しやレンダリングが止まってしまいます" ば、ば、バカじゃん!!とか思ってしまった
  • mocha と Jenkins で Node.js の CI 環境を構築する - hakobera's blog

    最近、mocha をつかってテストを書くのが楽しくなってきました。でも、テストの数が増えてくるとローカルでの実行だけでなく、CI 環境が欲しくなりますよね。github にあげられるようなプロジェクトだったら、Travis CI も良いですが、実際に仕事で使うとなると、既存の Jenkins と組み合わせてやる必要ができてきたので、実際にやってみました。 基的な手順は以下の通りです。 mocha でテスト結果を TAP 形式でファイルに出力する 出力したファイルを Jenkins の TAP Plugin に読み込ませる 簡単ですね。 実際にやってみた というわけで、以下のような最小構成で試してみます。 myapp |- lib | |- calc.js | |- test | |- calc.test.js | |- package.jsonここには書いていませんが、実際は git

    mocha と Jenkins で Node.js の CI 環境を構築する - hakobera's blog
  • 約束当日になるとめんどくさくなっちゃう

    当日に突発的に遊ぶのは割と好き。 2週間とか前に約束して当日が来ると行きたくなくなっちゃう。 2週間前は遊びたかったのに。 相手が嫌いとかじゃない。 当純粋にめんどくさいって思っちゃう。 ダメだな自分。

    約束当日になるとめんどくさくなっちゃう
    ono_matope
    ono_matope 2013/10/30
    ブコメで罵倒されてなくてよかった…
  • BDfile

    語で読めるBDが少しずつ増えてきている昨今ですが、 まだまだ日で知られていない傑作BDがたくさんあります。 そこで今回は、一部BDファン、SFファンの間で 密かに話題になっていたSFアクションBD 『ZAYA ザヤ』 を 翻訳者の原正人さんに紹介していただきました! しばらく前にこのBDfileで日マンガ・アニメの影響下に描かれたBDとして、クリストフ・フェレラの『ミロの世界』とバスティアン・ヴィヴェスの『ラストマン』を紹介した。 『ミロの世界』を紹介した際に述べたように、フランスでは1990年代半ば以降、日マンガに触発された作品が登場し始め、現在では絵柄や単行の版型まで日マンガに似せた作品が出版されているほどである。 今回紹介するジャン=ダヴィッド・モルヴァン作、ファン・ジャー・ウェイ画『ZAYA ザヤ』は、版型こそ通常のBDと変わらず大判だが、作画スタイルの点では、やはり

    BDfile
    ono_matope
    ono_matope 2013/10/30
    ウェイトレスのページは田中達之風だ
  • お札が好きすぎて「架空紙幣」を作った人

    実際には存在しない想像上の国の「架空紙幣」を個人的に作っているという人がいるらしい。 「架空の地図だとか架空の路線図というのは聞いたことあるけれど、架空の紙幣というのはあれじゃないの、子供銀行券みたいなものでしょう?」とお思いの方も多いかも知れない。 でも、「架空紙幣」はそんな子供だましのおもちゃではなかった。

    ono_matope
    ono_matope 2013/10/30
    "それ以来お金を借りてはトレースするという毎日でした" じわじわくる/アリスの紙幣、ありそうでわくわくする
  • 2ch人気まとめ

    2chスカッとスレ】私「トメさん脳腫瘍かもよ」旦那『病気?どこが?』旦那がいない時、トメが私に暴言をはく様子を録音したものを聞かせた→旦那、青白くなり、結果【ゆっくり解説】

    2ch人気まとめ
    ono_matope
    ono_matope 2013/10/30
    「江戸幕府か」ってなる
  • ゴシッププロトコルによる冗長化と負荷分散の検証

    ゴシッププロトコルによる冗長化と負荷分散の検証 - Download as a PDF or view online for free

    ゴシッププロトコルによる冗長化と負荷分散の検証
    ono_matope
    ono_matope 2013/10/30
    あっムラクモだ
  • Redmineをつかったスクラム開発のはじめの一歩

    2. 経緯 @kiita312 2011/6~2012/7 Webアプリケーション開発のプロジェクトを担当 プロジェクト管理者がいない ※メンバーは自分1人/(^o^)\ 「一人スクラム(えせスクラム)」を開始

    Redmineをつかったスクラム開発のはじめの一歩
    ono_matope
    ono_matope 2013/10/30
    Redmine Backlogsプラグイン便利そう