タグ

2016年4月24日のブックマーク (5件)

  • 「島国大和のゲームほげほげ」第一回:ゲーム開発は座組みで決まる | 電ファミニコゲーマー

    ゲーム開発者の“生の声”が聞けることでおなじみの、人気ゲームブログ「島国大和のド畜生」管理人の島国大和さん。そんな彼の新連載が電ファミ二コゲーマーに登場です! この連載コラム「島国大和のゲームほげほげ」では、ゲーム業界の酸いも甘いも経験してきた(※ ただし、人いわく“酸っぱい”ばかり)ベテラン開発者の視点からアレコレ書いていただきます。 初回となる今回は、先日掲載された『鳥嶋和彦が語る「DQ」「FF」「クロノ・トリガー」誕生秘話』を受けて、「ゲーム開発の座組み」について語っていただきました。 ゲーム開発は座組みで決まる。 そこらへんでゲーム開発者をやっております、島国大和です。 今回は、webの記事を読んでアレコレ書くというゆるい感じでお話をいただきました。ひとつよろしくお願いします。 少年ジャンプを隆盛させ、ドラクエの「座組み」にかかわり、スクウェアと強いパイプを持ち、ゲーム業界に大き

    「島国大和のゲームほげほげ」第一回:ゲーム開発は座組みで決まる | 電ファミニコゲーマー
    ono_matope
    ono_matope 2016/04/24
    現場で「あ、この座組ダメだ」って気がついた時にはどうすれば(どうもできません)
  • ディズニーアニメが続々ヒットを飛ばす理由

    『アナと雪の女王』『ベイマックス』など、近年メガヒットが続くウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ(以下ディズニー)。なぜヒットを量産できるようになったのか? その背景と制作の哲学を、『塔の上のラプンツェル』のバイロン・ハワードと、『シュガー・ラッシュ』のリッチ・ムーアという、強力コンビが監督を務めた最新作『ズートピア』を例に考えてみたい。 ディズニーのお家芸「話す動物」に一工夫 動物たちの楽園ズートピアで、ウサギとして初めての警察官になったジュディが、行方不明事件の捜査を進めるうちに、ズートピアを狙う陰謀を知る――というのが『ズートピア』の内容だ。 「もし人間が存在しない世界で、動物たちが自分の暮らすメトロポリスを作りあげたらどうなるだろう」というバイロン監督のアイデアからこの企画は立ち上がった。余談だが、1927年にウォルト・ディズニーが考案し、ミッキーマウスの原点となったキャ

    ディズニーアニメが続々ヒットを飛ばす理由
    ono_matope
    ono_matope 2016/04/24
    る。「制作陣や首脳陣から押しつけられるのではなく、クリエーター自らがアイデアを出していることが大きい" 組織なんだなー
  • ズートピア (2016):映画短評|シネマトゥデイ

    やっと今頃観たんですが(笑)、余りにも知的な傑作だったので一筆。そもそも寓話とは象徴化や要約化を通して「社会(世界)の縮図」としての精度を高めていく形式だが、作の凄さはカテゴライズという行為そのものへの批評があること。キャラを意味的に配置するだけでなく、固定されたイメージをどんどん反転させていく。まるで我々の偏見や先入観の根深さを試すように、最後の最後まで意外な動物が別の顔を見せ続けるのだ。 特に「生物学的」というキーワードは重要。この言葉がどれだけ差別の歴史に手を貸してきたか、自戒も含め改めて考えてしまった。あらゆる区分を超えた(剥ぎ取った)ジュディ&ニックのコンビ誕生は当に美しい!

    ズートピア (2016):映画短評|シネマトゥデイ
  • 働く女子はあきらめない。『ズートピア』脚本家に聞いた新しいヒロイン像 | GLITTY

    ついに今月、『アナと雪の女王』や『ベイマックス』を手掛けたディズニー・アニメーションの最新作『ズートピア』が全国で公開されます。 グリッティと姉妹サイト・ルーミーでは先日、アメリカ・カリフォルニア州のディズニー・アニメーション・スタジオを訪問し、『ズートピア』の制作に関わった方々を取材してきました。 グリッティでは5回にわたって、スタッフが語る『ズートピア』の世界を紹介します。 第1回目は脚を手掛けたフィル・ジョンストンさん。『シュガー・ラッシュ』(2013)の脚を担当した人物で、今作が2作目のディズニー映画だそうです。 あらゆる動物たちが共存する、まるで人間社会の縮図のような大都市ズートピアを舞台に、ウサギの警察官と相棒のキツネが謎の事件の解明に挑む今作。これまでの多くのディズニー作品とは違い、ヒロインのウサギのジュディは、立派な警察官になるという大きな夢を抱いたワーキングウーマンで

    働く女子はあきらめない。『ズートピア』脚本家に聞いた新しいヒロイン像 | GLITTY
    ono_matope
    ono_matope 2016/04/24
    "僕にとっては、ジュディは『マッド・マックス 怒りのデスロード』でシャーリーズ・セロンが演じたキャラクターのような存在なんだよ" 俺が『ズートピア』に『マッドマックス』を感じたのは偶然ではなかった!
  • CCTV 'captures China sinkhole collapse'

    Surveillance cameras have captured the moment a sinkhole opened up in a busy road, China's state broadcaster reports. The footage shows an officer diverting traffic around a crack in the tarmac, apparently just minutes before part of the road collapses.

    CCTV 'captures China sinkhole collapse'
    ono_matope
    ono_matope 2016/04/24
    えーっ