タグ

2022年11月18日のブックマーク (7件)

  • 傷害罪で略式起訴の前財務総括審議官 財務省の研究所副所長に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    傷害罪で略式起訴の前財務総括審議官 財務省の研究所副所長に:朝日新聞デジタル
    ono_matope
    ono_matope 2022/11/18
    田園都市線で酔って乗客を殴って逮捕された、当時次官レース最有力だった財務省総括審議官の小野平八郎氏。減給1/10*9ヶ月かぁ…。役所ってすごいな。
  • 森元首相がゼレンスキー氏を批判 「ウクライナ人苦しめた」 | 共同通信

    Published 2022/11/18 21:17 (JST) Updated 2022/11/19 19:10 (JST) 森喜朗元首相は18日夜、東京都内で開かれた日維新の会の鈴木宗男参院議員のパーティーであいさつし、ウクライナのゼレンスキー大統領を批判した。「ロシアのプーチン大統領だけが批判され、ゼレンスキー氏は全く何も叱られないのは、どういうことか。ゼレンスキー氏は、多くのウクライナの人たちを苦しめている」と発言した。 ロシアウクライナ侵攻に関する報道に関しても「日のマスコミは一方に偏る。西側の報道に動かされてしまっている。欧州や米国の報道のみを使っている感じがしてならない」と指摘した。 ロシアに厳しい姿勢の岸田文雄首相も「米国一辺倒になってしまった」とした。

    森元首相がゼレンスキー氏を批判 「ウクライナ人苦しめた」 | 共同通信
    ono_matope
    ono_matope 2022/11/18
    現在のプーチンロシアはほとんど国民総カルト化しているようだし、文鮮明と組んだ清和会のドンがプーチンの肩を持つのは親カルトという点で一貫してるな。
  • 森元首相がゼレンスキー氏を批判 「ウクライナ人苦しめた」:東京新聞 TOKYO Web

    維新の会の鈴木宗男参院議員(右)のパーティーで、ウクライナのゼレンスキー大統領を批判した森元首相=18日午後、東京都内のホテル 森喜朗元首相は18日夜、東京都内で開かれた日維新の会の鈴木宗男参院議員のパーティーであいさつし、ウクライナのゼレンスキー大統領を批判した。「ロシアのプーチン大統領だけが批判され、ゼレンスキー氏は全く何も叱られないのは、どういうことか。ゼレンスキー氏は、多くのウクライナの人たちを苦しめている」と発言した。

    森元首相がゼレンスキー氏を批判 「ウクライナ人苦しめた」:東京新聞 TOKYO Web
    ono_matope
    ono_matope 2022/11/18
    “「日本のマスコミは一方に偏る。西側の報道に動かされてしまっている。欧州や米国の報道のみを使っている感じがしてならない」” そんなに好きなら「東側」に亡命してほしい…
  • 山上容疑者の鑑定留置の延長決定に弁護側が準抗告 安倍氏銃撃事件:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    山上容疑者の鑑定留置の延長決定に弁護側が準抗告 安倍氏銃撃事件:朝日新聞デジタル
    ono_matope
    ono_matope 2022/11/18
    山上容疑者に弁護人が選任されていると明らかになったの、多分この報道が初では。ちなみに鑑定留置中でも弁護人は面会できる。
  • 東京の入管施設で収容中のイタリア人男性が死亡 自殺か | NHK

    の入管施設の人権状況に国連の改善勧告が出ている中、東京の施設で収容中のイタリア人の50代の男性が18日朝、居室内で倒れているのが見つかり、その後、死亡しました。自殺を図ったとみられています。 出入国在留管理庁によりますと、18日午前7時20分すぎ、東京出入国在留管理局の施設で、収容されていたイタリア人の50代の男性が居室内で意識がない状態で倒れているのを職員が見つけました。 男性は病院に運ばれましたが、およそ2時間後に死亡が確認されました。 男性はこの部屋で1人で過ごしていて、職員が当日午前6時台に男性が立ち上がっている様子を確認しているほか、テレビの電源コードが使われた形跡があるということで、出入国在留管理庁は男性が自殺を図ったとみています。 男性は先月25日から収容され、遺書などは見つかっていません。 日の入管施設では平成19年以降に17人の外国人が病気や自殺で亡くなっています。

    東京の入管施設で収容中のイタリア人男性が死亡 自殺か | NHK
    ono_matope
    ono_matope 2022/11/18
    トー横のハウルから3日、また法務省。入管被収容者との面会を隠し撮りした映画『牛久』で被収容者がみるみる衰弱して死にたいと口走るようになっていったのを思い出す。
  • ガチでハンターハンター初めて読んだ|ジスロマック

    みなさまは……『HUNTER×HUNTER』という作品を読んだことはあるだろうか? 『HUNETR×HUNTER』、週刊少年ジャンプにて1998年14号より連載を開始した冨樫義博による漫画作品。私はこれを……一度も読んだことがなかった。この話を誰かにするたび、「えっ!?ハンターハンター読んだことないんすか!?」と言われる。 むしろ私は、この「えっ!?ハンターハンター読んだことないんすか!?」という会話の煩わしさを潰したかったのかもしれない。 という訳で、ハンターハンターを知らない俺の目の前でハンターハンターネタが擦られている状況が許せなかったので、全巻買って読みました! 別に連載開始に合わせて読み始めたとかそういう訳ではないんですが、まぁなんかちょうどいいタイミングでしたね。 今回の記事では「ハンターハンター1巻から37巻までの好きなシーンを1巻につき1つ振り返る」という形で進めていこうと

    ガチでハンターハンター初めて読んだ|ジスロマック
  • 浮くうんちと沈むうんちがある理由を科学的に解明! - ナゾロジー

    浮くうんちと沈むうんちがある理由を科学的に解明! / Crerdit:Canva . ナゾロジー編集部かつて、うんちの浮沈は脂肪分の量によって決まると考えられていました。 確かに脂肪は水よりも比重が軽いため、うんちに含まれる脂肪が多ければ、水に浮かせることが可能になります。 しかし脂肪を多く含む「脂肪便」の多くは、脂肪をとりすぎたり、膵臓がんなどが原因で膵臓から分泌される脂肪分解酵素が出にくくなるために発生します。 一方、全く健康であっても10~15%の人は常に浮くうんちを生成することが知られており、健康問題とうんち浮沈の実態は矛盾していました。 ですが今から50年ほど前の1972年、ミネソタ大学病院の2人の医師の何気ない会話がキッカケで事態は大きく動き始めます。 1970年代の初頭、ミネソタ大学病院の消化器系内科医であるドゥエイン氏は同僚であるレヴィット氏に「自分のうんちが常に浮いている

    浮くうんちと沈むうんちがある理由を科学的に解明! - ナゾロジー