2019年10月2日のブックマーク (25件)

  • https://www.kuro3919.com/entry/2019/10/01/%E8%8C%B9%E3%81%A7%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%82%E3%82%84%E3%81%97%E3%81%AE%E7%94%98%E9%85%A2%E5%86%B7%E8%8F%9C_S%EF%BC%86B_%E8%8F%9C%E9%A4%A8%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AE

    oomametomame
    oomametomame 2019/10/02
    エスビーのこのシリーズ買い物行くたびチラ見しちゃうくらい気になってたんですよね|ω•̀ )オイシソ✨
  • 【DIY 】モルタル風の壁紙にチャレンジ - こよみのしごと雑記帳

    こんにちは、セルフリノベーションを夢見る管理人、あられです。 昔、テレビ番組で見た、フランスの一人の郵便配達員の男性が、毎日こつこつ小石を集めて建築物を作ったというシュヴァルの理想宮。 それぐらいの心積もりで、私も小石を積み上げるようにコツコツ、日常の空き時間にセルフリノベーションを形にしていきたいなと思っています。 travel-noted.jp DIYで壁紙を貼りました「仕上がり写真」 壁紙を貼る前のビフォー写真を撮るのを忘れており、かろうじて残っていた写真がありました。 【BEFORE ビフォー】 真っ白の壁。 張り替えるきっかけは、養生してなかった壁紙がコンロからの油はねでドロドロになっていたこと。 【AFTER アフター】 きっかけは油で汚れた壁紙だったけど、前よりも良い雰囲気になりました。 逆光だし、このスペースの写真を撮るのが難しい、、 旦那と意見が合わないと進められないお家

    【DIY 】モルタル風の壁紙にチャレンジ - こよみのしごと雑記帳
    oomametomame
    oomametomame 2019/10/02
    これは...器用じゃないとできない∑(°∀° )スゴイ
  • マカオのスタバで飲んだイクラみたいな食感のコーヒーのフラペチーノ! - きのみきのまま

    スタバでは専らフラペチーノを頼みます。色んな国で色んなフラペチーノを飲みましたが、この前マカオに行った時のフラペチーノは結構衝撃的でした。 それはマカオから広州に帰る日、広州行きのバスの時間よりだいぶ早くバス停に着いてしまったので、近くのスタバで時間つぶししました。 期間限定メニューの「Dark Caramel Coffee Sphere」というフラペチーノがあったので、それを頼みました。tallサイズで43香港ドル(約600円)です。 「Sphere」ってどういう意味かわからなかったのですが、調べると「球体」という意味だそうです。 こんな商品がきました。 そしてこの黒い「球体」が、想像してたのと違いました! 小さいタピオカ的な感じかなーと想像してたのですが、噛むとプチっとはじけて中から濃厚なコーヒーが流れてくる! この感、どこかで味わったことがあるなー、と思ったら、イクラでした!まさに

    マカオのスタバで飲んだイクラみたいな食感のコーヒーのフラペチーノ! - きのみきのまま
    oomametomame
    oomametomame 2019/10/02
    いくら気になりすぎる∑(°∀° )
  • 【セリア ウェットシートのフタ】「しろくま」に出会い、その形状から自分の好みを知ることに。楽できそうなワンプッシュ。「くろねこ」もあります。 - \だすがさきぶろぐ/

    こんにちは!ミニマリストのつづらです。 普段から 心掛けているのが 笑顔でいる ことです。 ココロ・気持ちが 伴ってなくて 全然OKというマイルール。 口角だけは クイっと 上げています。 最近は 超・笑顔強化期間という ことで 口角を これ以上は もう上がらない!という 自分の限界を感じる 高い位置で キープするように なりました。 なにやら 作り笑顔は 人間にしか できない、 尊いこと らしいです。 ですので、 超絶に笑っている顔面を 勝手に まき散らしています。 口角の位置の高さはとびぬけているはず・・! ただ キープするのが、 慣れるまで タイヘンでした。 最初は 軽い頭痛が しました。 爽やかな笑顔に したいはずが 眉間にシワが よってしまったり・・。 無駄に力んでいる人みたい。(笑) 鼻から上の 表情が崩壊しながらの 顔づくりですが、 超笑顔、これからも 続けていきます。 ・・

    【セリア ウェットシートのフタ】「しろくま」に出会い、その形状から自分の好みを知ることに。楽できそうなワンプッシュ。「くろねこ」もあります。 - \だすがさきぶろぐ/
    oomametomame
    oomametomame 2019/10/02
    しろくま可愛い\(^o^)/そういえば「口角下がってる人苦手なんだよね」って言った友達がいました。確かに上がってる方が魅力的ですよね(*´▽`*)
  • 今まで行って良かった京都の紅葉スポット、個人的ランキング - 子連れで楽しむお出かけブログ

    10月になりようやく涼しくなってきましたね。秋と言えば紅葉。京都にはよくいってます。京都の紅葉は11月中旬~下旬が見頃だと思いますが、一足お先に今まで行ってきて感動したスポットを勝手にランキングしました! 10位 円山公園 池に岩、紅葉のコントラストがこれぞ日庭園って感じの円山公園。バックのお山もいい風景になってますね。 歩き疲れたら、休憩にもってこいの公園です。 9位 金閣寺 金閣寺は、参道の紅葉がとってもきれい。紅葉とのコラボレーションも最高です。 苔と紅葉って最高に趣きがあります。 8位 大山 東福寺 通天橋から望む渓谷に広がる紅葉は最高にキレイです。グラデーションができてますね。 個人的には黄色い紅葉が好きなんです。 7位 嵐山 こちらは解説不要の嵐山。お山がピークに色づくとほんと綺麗です。タイミングが難しいんですよね。いつもちょっと早かったり遅かったり… 6位 京都御苑 こち

    今まで行って良かった京都の紅葉スポット、個人的ランキング - 子連れで楽しむお出かけブログ
    oomametomame
    oomametomame 2019/10/02
    夜のライトアップされた高台寺が綺麗だった記憶があります(*´▽`*)もしまだ行かれてなかったら是非✨
  • 風邪の時 何を食べるか 地域差が? - 木瓜のぽんより備忘録

    風邪っぴきの木瓜です。 (´・ω・`) 昨日は、いろんな方に【お大事に】 と言われて嬉しかったりしました。 ありがとうございます。 ところで みなさま、風邪の時には何をべますか? 風邪の時にべる物 個人差が大きい我が家 わたしの定番 夫の定番 姑の定番 カルチャーショック 個人差?地域差? うちの子たちの定番 風邪の時にべる物の地域差 北海道地方 北東北地方 四国地方 はちみつ大根の謎 おわりに 風邪の時にべる物 体調が優れない時には 消化のいいものをべますね。 べ物の消化吸収って 結構エネルギーを必要とするんですって。 おかゆ、雑炊、スープなど 体が温まるものがいいですよね。 個人差が大きい我が家 風邪の時に何をべるのか? 我が家では個人差が大きいです。 わたしの視点で書いているので 夫や姑の定番を批判しているように 見えてしまうかもしれませんが その意図はありません。 不

    風邪の時 何を食べるか 地域差が? - 木瓜のぽんより備忘録
    oomametomame
    oomametomame 2019/10/02
    おかゆもうどんもグラタンも食べる派ですwその時の気分ですね(*´∀`)でも夫が風邪ひいたらおかゆ作ろうか?と聞いちゃいます(´-`)
  • 育児放棄してしまった【発達障害児の育児】 - ぐーたら主婦が自閉症児を育てるお話

    今日は土曜日。 私は喘息が良くならないのに次男の風邪を貰ってしまったようで体調は最悪。なのになぜか朝起きた瞬間から非常に腹の立つ事ばかり言ってくる長男。 私に何の恨みがあるのか。 世の中不満だらけなのか。 ただの反抗期なのか。 こんな日々が積み重なると、もう育児をやめたくなってしまう。 最近、長男の成長が嬉しいとかそんな内容を書いていましたが、いい母ぶっていても蓋を開ければ音はこれ。 絶対に口に出さないけどこう思っている。 「次男だけなら私の育児は超イージーなのに」 次男だって自己主張は強い。でも根的に違う。喋れなくてもコミュニケーションが取れる。それだけで育児が全然違うんだ。 実姉に会った 今日久々にアスペルガーであろう私の姉に会いました。はるばる数時間かけて甥っ子達に会いに来てくれた姉。 その姉が、「私な、アスペルガーやと思う。調べたら私にぴったり当てはまるねん。昔は空気も全然読め

    育児放棄してしまった【発達障害児の育児】 - ぐーたら主婦が自閉症児を育てるお話
    oomametomame
    oomametomame 2019/10/02
    とても大変なのが伝わります( ´'ω'` )溜め込まずブログに吐き出して少しでもスッキリしてください。
  • 妊娠期はお野菜をモリモリとりましょうと言うけれど、ただただ副菜を増やすのは私に向いていないとやっと気づきました。 - まいにちきろくノート

    助産師さんは言った。 野菜をべろと。 とにかくべてべてべまくれと。 真面目な私は生活を変えた。 スーパーでの買い出し方法を変え、色んな種類の野菜をとるようにした。 副菜を増やして、一度にたくさんの野菜をべられるように工夫した。 おひたしにしたり、きんぴらにしたり、焼き野菜にしたり、頑張った。 しかし、気づいてしまった。 これは非常にめんどくさいと。 副菜を増やすから、調理時間がのびる。 副菜を増やすから、使う調理器具やお皿が増える。 使う調理器具やお皿が増えると、洗い物が増える。 洗い物が増えると、洗い物にかかる時間が増える。 うおおおおおおお!!! めんどくさいいい!! これだな、これだったんだな。 最近私が事嫌いになっていたのは。 なんかよくわからないけど、前より洗い物が嫌になってて。 なんかよくわからないけど、料理するのも嫌になっていた。 そら時間かかるようになったら嫌に

    妊娠期はお野菜をモリモリとりましょうと言うけれど、ただただ副菜を増やすのは私に向いていないとやっと気づきました。 - まいにちきろくノート
    oomametomame
    oomametomame 2019/10/02
    お野菜もりもりスープ美味しそう(*´﹃`*)そういえば産後1年以上料理が面倒すぎて毎日ワンプレートでした\(^o^)/洗い物やってられねー!
  • 池袋にあるノンスモーカーに嬉しい魚介ビストロ - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α

    喫煙者も非喫煙者の方も、できることなら事前に店内の喫煙状況知りたくないですか? 2019年9月1日から都内の飲店では"お店の喫煙状況を店頭に提示する必要がある"とのことですが、まだステッカー貼られてないお店も多いかと。 今日は、都内にある魚介×居酒屋といえば~!?でお馴染みの魚金の全席禁煙のお店をご紹介させてください。お店はびすとろ魚金@池袋です。 魚金といえば全席喫煙可のお店が多いので、知ってると誰かに感謝されるかもですよ?😊 都内でCP良し味良しの魚介系のお店をお探しなら 全席禁煙の魚金グループのお店とは? びすとろ UOKIN 池袋の営業時間 びすとろ UOKIN 池袋へのアクセス べ物 飲み物 池袋にある魚金に訪れる客層は? 都内でCP良し味良しの魚介系のお店をお探しなら 東京在住の方で、ディナーに美味しい魚介系のお店でコスパ良しなお店をお探しなら、真っ先に思い浮かべるのが、

    池袋にあるノンスモーカーに嬉しい魚介ビストロ - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α
    oomametomame
    oomametomame 2019/10/02
    私も生ものあたりやすいので極力食べないようにしています...本当は食べたくて仕方がないです(´ฅωฅ`)ww
  • 【晩ごはん献立】シャケのホイル焼きとイカの燻製入ポテサラ~お得なパックは私がいただく‼~ - ❁︎節約ごはん&日常~ときどき三兄弟~❁

    こんにちは¨̮ )/ 今日もお立寄りくださり ありがとうございます(*' ')*, ,)✨ペコリ *:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,. シャケのホイル焼き 材料3人分 作り方 ホットポテサラ(イカの燻製入) キャベツのコールスロー しじみ汁 そろそろ魚べんといけんな… からのお得なパック発見( ⊙⊙)!! スカッとジャパンの主婦バリに、わたしの~!! って(笑)GETしたシャケ( ・ㅂ・)و ̑̑ 2パック買っても300円弱!! お得なシャケで1品 シャケのホイル焼き チーズ乗せときゃ!心はずむ♪ あ~(ノ゚Д゚)ノ⤴︎︎⤴︎︎よいしょー 材料3人分 * シャケ(サク)  200g * 玉ねぎ  1/2個 * 塩コショウ  適量 * マヨネーズ  適量 * ピザ用チーズ  適量 作り方 玉ねぎは薄切りにします。 アルミホイルの

    【晩ごはん献立】シャケのホイル焼きとイカの燻製入ポテサラ~お得なパックは私がいただく‼~ - ❁︎節約ごはん&日常~ときどき三兄弟~❁
    oomametomame
    oomametomame 2019/10/02
    これは安すぎてテンション上がるやつですwwしかも美味しそう(´﹃`)
  • 【バイバイン】栗まんじゅうが食べ放題のお店! - オタクパパの日常

    すいません、良さげなタイトルが思い浮かびませんでした。 「バイバイン」と「栗まんじゅう」でピンとくる方も多いかと思いますが、日は藤子・F・不二雄ミュージアムネタです。 www.21120903.tokyo 藤子・F・不二雄ミュージアムに関しては上記記事をご覧ください。 バイバインとは バイバイン栗まんじゅうはその後どうなった 宇宙空間の栗まんじゅうの考察 バイバイン栗まんじゅうの商品化 おかわり自由 おわりに バイバインとは バイバインはドラえもんの秘密道具の一つです。効能としては以下の通り。 液状の薬品。任意の物体に1滴振り掛けると、5分ごとにその物体が2倍の数に増える。べ物の場合、べてしまえばそれ以上増えない。倍々に増えていくため、1時間で 4,096 個 (212) 、2時間で 16,777,216 個 (224) と莫大な量の物質が生成される。さらに15分経過すると212+1

    【バイバイン】栗まんじゅうが食べ放題のお店! - オタクパパの日常
    oomametomame
    oomametomame 2019/10/02
    頭の中が栗まんじゅうでいっぱいです(´Д` )
  • 【家庭料理】おおまめ家のおうちごはん【 今日の献立にいかが?】 - おおまめとまめ育児日記

    記事にはしなかった料理べ物の写真の寄せ集め。 ごく一般の家庭の料理写真です。 和、洋中華からデザート、盛れてる写真から盛れてない写真まで幅広くございます(笑)。 前回までは「単品で記事にできなかった映えない料理物たち」というタイトルで記事にしていましたが、今回から心機一転タイトルを変更させていただきました。 欲を言えば、これを見てくださる方の日々の献立の参考になればとても嬉しいです。 それではご覧下さい! おうちごはん 毎日の献立 朝編 鶏のささみフライトースト トマトとモッツァレラチーズトースト 目玉焼きトースト ハムとたまごのロールパン アボカドハムたまホットサンド 昼編 大葉のせ焼きそば ワンプレート 餃子プレート 晩御飯編 焼きそば カツオのたたき カツオのたたき2 ナポリタン 鮭のホイル焼き 豚キムチ ワンプレート マグロのカルパッチョ風サラダ 餃子 海藻サラダ

    【家庭料理】おおまめ家のおうちごはん【 今日の献立にいかが?】 - おおまめとまめ育児日記
  • https://www.yukiusagi.site/entry/yumetabi101

    https://www.yukiusagi.site/entry/yumetabi101
    oomametomame
    oomametomame 2019/10/02
    胸がぎゅっとなるお話(*´ω`*) お手伝いさんって想像しただけで大変そうです...w
  • 絵本の紹介【のいちごつみ】 | fic-tion world

    《あらすじ》 ばばばあちゃんが外に出ると暖かい風が吹き始めてました。 野イチゴの季節です。ばばばあちゃんは野イチゴ摘みに出掛けます。 みんなを誘いますが、遊びに夢中で誰も一緒には行きませんでした。 ばばばあちゃんは、ひとりで野イチゴを摘みます。 たくさん採れたところで、ポカポカ陽気にばばばあちゃんは眠くなり、お昼寝をします。 そこになかなか帰ってこないばばばあちゃんをみんなが探しに来ます。 みんなの声で起きたばばばあちゃんとみんなは、家に帰りイチゴジャムを作ることにします。 でも、帰り道美味しそうな野イチゴをべてみたくなり、少しべることにしました。 みんなで数え歌を歌いながら、野イチゴをべ帰ります。 ひとついちごひとりでたべよう ふたついちごにこにこたべよう みっついちごみんなでたべよう よっついちごよけいにたべよう いつついちごいっぱいたべよう むっついちごむしゃむしゃたべよう 帰

    絵本の紹介【のいちごつみ】 | fic-tion world
    oomametomame
    oomametomame 2019/10/02
    おっちょこちょいというかなんとものほほんとしたお話ですね(*´▽`*)🍓
  • 真っ黒な肉球♪ - ハナクロ日記~飼い猫プルの日常~

    oomametomame
    oomametomame 2019/10/02
    可愛ぇ〜(∩´∀`∩)最後の写真、超高級なモップに見えました( ¯•ω•¯ )失礼
  • 【夏の思い出】秋めいてきたので運動不足な私がシーカヤックに参加したときの思い出でも語る - きままなあさこ

    カヌー、ボート、シーカヤックの違い シーカヤック当日の私 シーカヤックに乗る カヤック前半 カヤック後半 帰りの道中で疲れがピークに来た、そのとき まとめ 以前、たー兄(息子)の行事学級レクレーションが開催された。 その内容が海でシーカヤック体験をするというものだった。 私にとって今年の夏一番のビッグイベントであり、とても思い出に残る経験だった。 その経験をここに記す。 まずシーカヤックを知らない人のために簡単に説明しよう。 シーカヤックをしらない人の頭の中には、カヌーか、ボートか、シーカヤックのどれかが浮かんでいるのではないだろうか。それはほぼ当たり。正解。 シーカヤックという単語すらしらない人の頭の中には、美味しそうなカヤック型のお菓子でも浮かんでいるかもしれない。それも当たりで良いと思う。 カヌー、ボート、シーカヤックの違い ボートとは 背中側が進行方向であるものをボートと言うらしい

    【夏の思い出】秋めいてきたので運動不足な私がシーカヤックに参加したときの思い出でも語る - きままなあさこ
    oomametomame
    oomametomame 2019/10/02
    黒かった理由が知れて良かった(、´▿`)、ハハッ
  • 苗栗の朝ごはん屋さん A-bao阿寶晨食館 - ふんわり台湾

    暑い…やすまるです! ちょっと涼しくなったなぁ…と思ったのは嵐ならぬ台風の前の静けさ的なものだったのでしょうか… ここ、苗栗で暑いと感じるのだから南部の方は更に暑いんでしょうね 空が抜けるような青空でまだまだ夏を感じます。 さて、夫の運転する原付の後ろに乗って朝ごはんをべに行って来ました! 風が気持ちいい~! A-bao阿寶晨館 このお店、私たち夫婦は初来店。 初めて来るお店ってワクワクしますね 私たちが注文したのがコチラ ハムと卵のトースト。店名入りの袋に入っています 大根もち コーン入りの餃子 名前忘れました… 品数が豊富で選ぶのが楽しいです 私が注文したトーストは美味しかったのですが、夫が注文した麺料理は夫も私も口に合わなかったです… コーン入りの餃子にケチャップがかかっていて、ん??と思ったのですがなかなかいけました。 でもここはもういいかな~… ちょっと期待ハズレの残念な朝ご

    苗栗の朝ごはん屋さん A-bao阿寶晨食館 - ふんわり台湾
    oomametomame
    oomametomame 2019/10/02
    焼きそばみたいなの美味しそうです\(^o^)/
  • 【通学定期券】消費税10%スタート前の継続に失敗しました - 白い平屋の家を建てました

    消費税10%がスタートしました。 楽天ペイデビューをして、買うものをチェックしてぬかりなく…と思っていたのに、息子(希生(けい))の通学定期券の継続に失敗しました。ショック~💦 約3万円として、8%だったら2.400円だった消費税が3.000円になっちゃった。 どうしてそんなことになったのか、消費税8%最終日の9月30日を振り返ります。 定期券の継続は14日前から定期券の継続は14日前からできます。 希生の定期券の日付は10月14日でした。 14日前が奇跡の9月30日じゃない✨と喜んでいたのです。 それが実は… 使用開始日の14日前から購入が可能 だったの。 使用期限日じゃなかった~💦 一日違い~! A駅にて① 継続代金持って、いつもより早く家を出た希生。 最寄りのA駅で更新しようと思ったら、今日は継続ができないということが判明。 A駅にて② 少し後に電車に乗って出かける予定があったわ

    【通学定期券】消費税10%スタート前の継続に失敗しました - 白い平屋の家を建てました
    oomametomame
    oomametomame 2019/10/02
    炊飯器の形好きー(º∀º)!!昔ながらのちょっと丸い炊飯器が嫌いでうちも四角系(形)ですww
  • 【うしろ向きな猫】猫の座る方向について考えてみる - かげとら猫生活

    まだ小さかったあの頃、よくソファの背もたれを登りてっぺんで伸びて眠っていました。 わが家にやって来た当日からそんな所でくつろぐ姿を見て『子って当に可愛いなぁ』と心の底から思っていたのですが・・・。 かげとら今昔 重すぎてソファが凹む うしろ向きに座るのはなぜ? おわりに かげとら今昔 子って小っちゃくてあどけなくて何をしていても当に可愛いですよね。 機嫌の良い時のかげとらは、しっぽを小刻みに震わせながらヨタヨタと歩く姿が印象的でした。 このソファを見つけた時にもしっぽを震わせながらよじのぼるとてっぺんまでたどり着きました。 てっぺんまで登った後はどうするのかな?と思って見ていると、コロンと横になりそのまま眠ってしまったのです。 何て可愛い寝姿! しかも初日なのにもうくつろいでる~~♪ わが家を気に入ってもらえて良かったなと思いながら写真を撮ったことが、昨日のことのように思い出されま

    【うしろ向きな猫】猫の座る方向について考えてみる - かげとら猫生活
    oomametomame
    oomametomame 2019/10/02
    やだなにこれ。可愛すぎる( ¯•ω•¯ )
  • 放置でOK。魚焼きグリルでフライドポテト【鋳鉄鍋】 - 北のねこ暮らし

    ここ数年、魚焼きグリルを良く使うようになりました。 スキレットと呼ばれる鋳鉄製のフライパンが良く出回るようになり、魚焼きグリルで調理できることを知ってからだと記憶しています。 スキレット、便利ですよねー! みなさんはスキレットでどんな料理をされているのでしょうか。 私は最近じゃがいもを焼くだけのフライドポテト(風)にハマり中。グリルに入れて放置というところがズボラな私にぴったりです。 そこで、今回は私のお気に入りスキレット風鋳鉄鍋と、魚焼きグリルで作る簡単フライドポテトを紹介します^^ 鋳鉄鍋とは 日でスキレットというと、鋳鉄(ちゅうてつ)製のフライパンを差す場合が多いようです。英語の意味としては手付きのフライパン全般を指すのだとか。 鋳鉄とは、鉄を型に流し込んだもののこと。 ブログ仲間のこみひさんも、ご愛用のスキレットについて記事にされていました。 www.komihilife.com

    放置でOK。魚焼きグリルでフライドポテト【鋳鉄鍋】 - 北のねこ暮らし
    oomametomame
    oomametomame 2019/10/02
    魚焼きグリル汚れるのが嫌で一切使ってないです(;´Д`)でも使いたくなります...( ᵒ̴̶̷̥́ωᵒ̴̶̷̣̥̀ )
  • コロッケ食べたい - ちゃんこの部屋

    最近メガネズレるなぁ。 あー。コンタクトが欲しい……。 アレ、意外と維持費かかるんだよねー。 はい。こんにちは。最近ブログでも主人を旦那って呼びたいなって思ってるちゃんこです。 いつシフトしようかな。次のブログでしれっとそうしようかな。 さて、今日は品レビュー2連続目! たまたまです。はい。タマタマ。 これはポケモンのタマタマ。 ……コホン 今日はパンを紹介しようと思います。 それはこちら! セイコーマートオリジナルパン 牛の角パンホイップ です! これを書いてる今(2019/09/25)ですが、セイコーマートでは世界のパンフェアをやってまして。 いや、世界のパンフェアって何だよって話ですよね。たまーにセイコーマートは不思議なフェアをやったりします。漫画とかアニメみたいですよね。 そこで、台湾で人気のある牛角パン、というのを再現したそうです。 調べたところ牛角パンとは 台湾の三峡老街とい

    コロッケ食べたい - ちゃんこの部屋
    oomametomame
    oomametomame 2019/10/02
    コロッケ出てこねぇ...(´・ω・`)
  • 無料はてなブログ初心者が振り返る9月は初のスマニュー砲。あることを試して驚きのPV数に!?収支報告もあるよ。 - こじんてきしゅかん

    3連休が続きダルさが増した9月。お疲れ様でした。 残すところあと3ヶ月。 年内目標を確認しつつ駆け抜けましょう。 もくじ もどかしい流れは続く 初のスマニュー砲のアクセス数 弾→砲:戦略的行動 気になる収支 10月の目標~年末にかけて まとめ いつ花が咲くか分かりませんが それまで我慢していると 越冬できませんよね・・・。 ツライ#初心者ブログ— tanonobu@ブログ仲間募集中 (@tanonobu_main) September 28, 2019 もどかしい流れは続く 大してPVが上がらないものを ひとりでスマニュー弾と呼んでいます。 前後に前兆があったので、 どうにか引き寄せる事ができないものかと 悩んでいましたが無理でした。 はてなの新着等に載りましたが、 スマニュー砲と関連があるかと言われると 微妙なところでしょうね。 初のスマニュー砲のアクセス数 8月末にどなたかの関連で ス

    無料はてなブログ初心者が振り返る9月は初のスマニュー砲。あることを試して驚きのPV数に!?収支報告もあるよ。 - こじんてきしゅかん
    oomametomame
    oomametomame 2019/10/02
    えっちに挟まれてるの笑うw
  • 津軽 - 風のかたみの日記

    最近「人間失格 太宰治と3人の女たち」というタイトルの映画が公開され、その主人公である太宰治が俄かに脚光を浴びているという。彼は1909年、青森県の大地主の家に生まれ、文士として創作活動を続けながら放蕩の限りを尽くし、最後は情人と心中し38年の短い生涯を終えた。そこに至るまでには様々な苦悩があったのだろうが、何度も自殺未遂を繰り返す等、どうも身勝手極まりない男という印象が強い。 私は学生時代に文庫化された彼の著作の殆どを読んだが、その中で珍しく「津軽」という小説だけは他の作品と違い、陰な翳りも無く、瑞々しい紀行文といった雰囲気を持っている。 ご存じの通り「津軽」は青森県西部に位置する地域名である。日海側気候の豪雪地帯で、冠雪した名峰「岩木山」は、太宰が「透き通るくらいに嬋娟たる美女」と例えた美しい山容を誇る。しかし彼の地での冬の生活の厳しさは、想像するに難くない。 何故かは解らないが、

    津軽 - 風のかたみの日記
    oomametomame
    oomametomame 2019/10/02
    私も津軽と聞くと一番に頭に浮かんだのが津軽三味線でしたw 芸術の秋にしましょう🍂🍁 あっ私は食欲の秋にします( ¯•ω•¯ )
  • 【ディズニーでハロウィーンフェア】体力も忍耐もない大人がディズニーランドを楽しむ10の方法 - アメリッシュガーデン改

    シンデレラ城の壁画 ディズニーランドに行く前の簡単な振り分けテスト 秋になりました。 暑くも寒くもない、最高のディズニーシーズン到来です。ついでに9月10日から10月31日まで、お約束のハロウィーンフェアも開催中です。 まず最初に簡単なテストをさせていただきます。 この問題の解答がわかる方、とくに若い方は、このブログをお読みになる必要がないんじゃないかと思います。これに答えられなかった方には、きっとお役に立てると、不肖アメリッシュ信じております。 では、問題です。 問題1 『陸(りく)』とは何を意味しているでしょうか? 問題2 『海(うみ)』とは何を意味しているでしょうか? 「またまたぁ〜〜、なんかの引っ掛け? 陸ってあれだろ? 土の上のことだろ。水のないところだろ。グーグルサーチしてやるぜ。ほら、水のないところって書いてある」 「ごもっともでございます。まっとうなお答えでございます。あな

    【ディズニーでハロウィーンフェア】体力も忍耐もない大人がディズニーランドを楽しむ10の方法 - アメリッシュガーデン改
    oomametomame
    oomametomame 2019/10/02
    ディズニー全く興味が無いので知らないことばかりです( ºΔº )!!
  • マック『スパチキ』癖になりそうなスパイシーソースが決めて‼️結構辛いじゃねぇか‼️ - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みにきていただきありがとうございます。 マクドナルド新商品マニアのクッキング父ちゃんです。 所消費税アップそしてわたくしの人間ドッグの日でございます。 そんな日を狙って飲業界が新メニューをブッ込んでくるわけですよ…おいおい何の嫌がらせですか… 人間ドッグも終わりお弁当もいただいた… 診断結果発表まで1時間以上もあるだと… もうさマック『スパチキ』一択しかないっしょ!! というわけでスパチキです。 カロリーや原材料等は『クッキング父ちゃんのレポブログ』以外のブログでご確認願います。 (手抜きしてんじゃねぇのか…) 包装紙をオープンするとこんな感じです。 (どんな感じ…) ぱっと見チキンクリスプっぽいけどパンズが胡麻たっぷりタイプなんですね。 レタスは溢れるタイプの方です。 個人的な見解としては溢れないタイプが好きなんです。 パンズを開けるとこんな風になっております。 まぁまぁの量のレ

    マック『スパチキ』癖になりそうなスパイシーソースが決めて‼️結構辛いじゃねぇか‼️ - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    oomametomame
    oomametomame 2019/10/02
    レタスは溢れるタイプの方ってww 辛いの大好きだから食べるの決定しました(。・`ω・´)