2012年10月12日のブックマーク (10件)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    oooooooo
    oooooooo 2012/10/12
  • Peugeot HYbrid4 presents : The hybrid graphic novel

    The FWA - Site of the day

  • Webサイトで全角英数字ではなく、半角英数字を採用する理由

    Webで文章を掲載する際、英数字は半角表記で統一するのが「常識」です。ですが、なぜ全角英数字はダメで半角英数字に統一するべきなのでしょう。改めて聞かれるとついつい「そういうものだから」と答えてしまいがちではないですか? また、検索してみても、ちゃんとまとめられた記事がなかなか見つけられません。ということで、全角英数字ではなく、半角英数字を採用する理由をまとめてみました。 ※記事は技術的な検証が十分に行われておらず、誤った情報である可能性があります。あらかじめご了承ください。 全角英数字は再利用性できません たとえば、電話番号やURLが全角で表記されていると、Office製品やメーラーでリンクとして認識されません。ブラウザのアドレスバーにコピーアンドペーストしても開けず大変不便です。 全角英数字は禁則処理が行われません ブラウザでは英単語が途中で改行されないよう折り返しが行われます(禁則処

    Webサイトで全角英数字ではなく、半角英数字を採用する理由
  • これは拍手…ボートに取り残された犬2匹を、友達のラブラドールが泳いで救出(動画) : らばQ

    これは拍手…ボートに取り残された犬2匹を、友達のラブラドールが泳いで救出(動画) 2匹の犬を乗せたカヌーが川に流されてしまいました。 わんわんと不安そうに助けを求める2匹。すると、それを見ていた黒いラブラドールが、さっそうと川に飛び込んだのです。 勇気ある救出劇をご覧ください。 Dog Saves Friends in Canoe - YouTube 川の流れがかなり激しいようで、犬かきではなかなかたどりつけません。 しかしロープを加えると、どうにか岸まで誘導することができました。 黒いラブラドールは2匹の友達だそうですが、格好良すぎですよね。 塩麹でやせる! 健康になる! (学研ヒットムック)学研パブリッシング 売り上げランキング: 2 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事なんてやさしい…のケンカを3匹の犬が駆けつけて仲裁(動画)子犬っての中にいるとズルいほどかわいい

    これは拍手…ボートに取り残された犬2匹を、友達のラブラドールが泳いで救出(動画) : らばQ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    oooooooo
    oooooooo 2012/10/12
  • インターノット崩壊論者の独り言 - 信用できるDNSサーバはいずこ - さくらインターネットのお知らせが意味するもの

    EPIC2014 Google Public DNS (8.8.8.8, 8.8.4.4) および Cloudflare (1.1.1.1, 1.0.0.1) 経由ではサイトにアクセスできないよう措置させて頂いております。 6月14日の記事『「さくらDNSにサブドメインハイジャックを許す脆弱性」ってのは過小評価』に関して、6月29日にさくらインターネットから当社DNSに関するお知らせという記事が出ました。 このお知らせを評価するのは難しいですね。あまり丁寧に書いてしまうと危ない話なのですが、わかりやすく書かなくては「お知らせ」になりません。私はよくここまで書いたなと素直に思っていますが、それでもどういう脆弱性があったのか(あるのか)という点については曖昧な点や書かれていない話(まあ書くと危ないとは思いますが)もあります。 この話がなぜ深刻なのかはDNSの仕組みを理解していないと理解できな

    oooooooo
    oooooooo 2012/10/12
    コメント
  • さくらDNSにサブドメインハイジャックを許す脆弱性

    さくらインターネット株式会社のDNSサービスにセキュリティ上の問題がありましたが、改修されましたので報告します。 DNSサービスへのドメイン登録時における不具合について 障害内容 : 当社の提供するネームサーバサービスにおいて、既に登録されているドメインのサブドメインが、他の会員IDの方に登録できる状態となっておりました。この障害により、悪意のある第三者がドメインの一部を乗っとれる脆弱性につながる危険性がありました。 問題につきましては現在は解消されており、全ての登録について不正がないかの調査を行っております。 この問題の発見者は前野年紀氏で、私はさくらインターネット株式会社に問題を通告し、改修を促すための連絡などでお手伝いをしました。 (12:00追記)なお、この脆弱性が混入したのは6月8日頃で、さくらインターネットは6月11日から修正を開始し、昨日(6月13日)には改修されましたので

    さくらDNSにサブドメインハイジャックを許す脆弱性
  • Private Presentation

    Private content!This content has been marked as private by the uploader.

    Private Presentation
  • SAPIOの「ネット論壇マトリクス」に対する方々のリアクションまとめ

    達也 @tatsuya0324 SAPIOのネット論壇マトリクス(笑)、津田大介氏をバランスのとれた理想主義者(良い意味で)だと思っているので、こと彼の配置については異論ない。 2012-10-10 02:23:42 OGAWA Kandai @grossherzigkeit 雑誌『SAPIO』掲載の「ネット論壇マトリクス」だそうだが、これを見て愕然とするのは「保守派理想主義」に分類される論客がほぼ皆無という点。 http://t.co/wDULOA5f このネットの海には、1人の頭山満も権藤成卿も加藤完治もおらんのか。何と寂しい世界であることか…。 2012-10-10 02:36:42

    SAPIOの「ネット論壇マトリクス」に対する方々のリアクションまとめ
  • 「なんでRubyなんか作った!? 迷惑だ!」に対するMatzの答え:Rails Hub情報局:エンジニアライフ

    2012年9月に行われた札幌Ruby会議2012の基調講演の1つで、Rubyの生みの親のまつもとゆきひろさんが、最近あった面白いエピソードを混じえて“イノベーション”の質について語っていました(44分の動画)。ポイントとなる部分をまとめてみました。まつもとさんの話はもちろん、統計的裏付けだとか学問的裏付けがある議論というものではありませんし、ご人も楽しそうに話し、聴衆も楽しんでトークを聞くというゆるい感じのものでした。ただ、「イノベーションの質は捉えがたい」というメッセージや、「だからあれこれ考えずにコードを書こう、われわれはコードを書くことにアイデンティティを感じているのだから、それこそがハッピーになる道だ」というメッセージは、参加していたRubyistたちの胸に響くものがあったのではないかと思います。 以下、口語文体のまま、ポイントとなる前半のトークをまとめてみました。トーク後半

    「なんでRubyなんか作った!? 迷惑だ!」に対するMatzの答え:Rails Hub情報局:エンジニアライフ
    oooooooo
    oooooooo 2012/10/12
    最も大切なリソースはマンパワーではなくて、モチベーション