タグ

2019年12月10日のブックマーク (4件)

  • 理想の疑似解像度を探す!Retinaに学ぶ高DPIスケーリング論|8vivid

    記事のポイント Retinaが解像度の概念を変えた! 解像度のダウンスケーリングこそ熱い! スケーリング比率は200%がベスト! WindowsのRetina化だ。 Windows 10になり、高DPIのスケーリングがネイティブで対応するようになりました。なので、WindowsにおけるRetina化、理想の画面解像度を考えてみました。

    理想の疑似解像度を探す!Retinaに学ぶ高DPIスケーリング論|8vivid
    open_your_eyes
    open_your_eyes 2019/12/10
    解りやすい dpi 高解像度とフォントサイズとRetina
  • 男が受けるセクハラ被害が軽視される不条理

    4月20日に自民党の長尾たかし議員がツイッターでつぶやいたコメントが物議を醸した。 「セクハラはあってはなりません。こちらの方々は、少なくとも私にとって、セクハラとは縁遠い方々です。私は皆さんに、絶対セクハラは致しませんことを、宣言致します!」 と発言した。そのツイートには、女性を含む野党の議員が黒い服を着込み「#Me Too」(来の正式な表記は#MeToo)のプラカードを掲げている画像が3枚アップされていた。 長尾氏のこの発言こそがセクハラに当たるとネットユーザーの批判が殺到。一方、長尾議員は、 「この方々ヘは、セクハラをしませんと宣言することが、セクハラになる時代なのでしょうか?」 「しないということがセクハラ? まったく理解できません。しません、致しません」(原文ママ) と反論したが、バイアスをかけずに読んでも、セクハラと受け取られても仕方がなかった発言であり、さらに炎上した。長尾

    男が受けるセクハラ被害が軽視される不条理
    open_your_eyes
    open_your_eyes 2019/12/10
    男→男 セクハラ。性経験等のマウントやイジリは本当に無自覚な加害者が多い。
  • 男性の価値をモテで測ってはいけない。それは男性へのセクハラであるうえ、女性への加害にもつながる。|ショーンKY

    先日、小宮友根さんが表現規制についてエッセイを書いていた。それに対する評論はアンコリさんがやっているが、基的には「累積的な抑圧経験」によってそれを想起させる表現への対抗を正当化していてる。 私はこれを読んでいた際、小宮さんの議論に則ったうえでメンズリブの議論をする、ということが可能であることがどうしても気になった。男だって……という論法はwhataboutismだと思うので、前回評論である「表現規制論と女性の自発的モノ化」ではあえてやっていなかったが、彼のエッセイを読んでいた際、whataboutism以上のものであるのではないか――ということが気になったのである。 男性に対する

    男性の価値をモテで測ってはいけない。それは男性へのセクハラであるうえ、女性への加害にもつながる。|ショーンKY
    open_your_eyes
    open_your_eyes 2019/12/10
    モテがスケールになってるのはジェンダー関係ないだろ?男同士、女同士でもヒエラルキーやマウントのスケールはモテだし。欲求ピラミッドが子孫繁栄を頂点となるよう人間はプログラミングされてるし。
  • 呪いが解ける日|夜更け

    2019年12月6日。いつものように慌ただしく出勤の準備をしながら、その僥倖は突然に訪れた。 * その日、NHKの「あさイチ」は作家・川上未映子の特集だった。彼女の著作「夏物語」を軸にトークが組まれていて、そのコーナーの一つとして「母に言われた忘れられない言葉」というテーマのメッセージ募集がなされていた。 番組中盤、いかにもNHKらしいほのぼのとしたいくつかのオカンエピソードがMCの博多華丸・大吉と近江アナウンサー、そして川上未映子のコメントを挟みながら紹介される中で、あるメッセージが読み上げられた。 「“あなたは幸せになれない”という母の言葉が呪いのように残っています」。 呪いって……と思わず誰もが絶句して、和やかな雰囲気のスタジオにうっすらと薄氷のような緊張感が漂うのがわかった。それを吹き飛ばすかのようにスタッフが大声で笑い声をあげたのが余計に虚しく響いた。 いやこれ、前後の文脈がわか

    呪いが解ける日|夜更け
    open_your_eyes
    open_your_eyes 2019/12/10
    伝えられないこと、伝わりにくいこと、どうせ分かってもらえないと諦めてたこと。たった一人にでも誰かに伝わった瞬間にまた報われる