タグ

2016年4月19日のブックマーク (6件)

  • Flash排除に向かうEdgeブラウザの今後

    「Anniversary Update」におけるEdgeの重要なポリシー変更 米Microsoftは2016年夏、Windows 10の公開から1周年を祝う大型アップデート「Anniversary Update」を無料で配信する予定だ。開発コード名で「Redstone(RS1)」と呼ばれてきたもので、2015年11月提供の「November Update(1511)」に続く、Windows 10の公開から2回目の大型アップデートとなる。 Anniversary UpdateはNovember Update(1511)と比較しても、Edgeブラウザ向けの「拡張機能(Extensions)」をはじめ、多くの新機能が追加される予定だ。その他にもEdgeを経由して「Windows Hello」によるバイオメトリクス認証をWebサイトのログイン操作に利用可能になるなど、さまざまな機能強化が行われる。

    Flash排除に向かうEdgeブラウザの今後
  • 善意が裏目に出た「LINEの10分無料通話」 震災時の安否確認はどうすべきか

    4月14日夜に震度7を記録した熊県の地震。その後、さらに震度6弱の余震が発生。津波の恐れがないため、東日大震災時ほどの混乱はないものの、寒い夜を屋外で過ごす被災者の映像を見ながら、親戚や知人の身を案じていた方も多いのではないだろうか。 そうした中、LINEが発表した「LINE Out」(一般固定回線および携帯電話回線への通話接続サービス)の10分以内無料化が、賛否両論の意見を生み出した。筆者も件については、東洋経済オンラインに別途記事を寄稿しているので、そちらも参照してほしい。 筆者はLINEがいち早く震災直後にこのサービスについて発表したことを「軽率だった」と考えている。もちろん、LINE Outの無料化は、企業として災害時の社会貢献を果たすため、善意の気持ちから迅速に決めたのだろう。LINEの素早い行動や実行力には称賛の声も少なくない。それでも批判的なのは、件が「善意があだ」と

    善意が裏目に出た「LINEの10分無料通話」 震災時の安否確認はどうすべきか
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ビジネスオンライン トップページに自動的に切り替わります。

  • 米軍オスプレイ、熊本地震被災地へ物資輸送開始 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    救援物資を南阿蘇村に輸送した米海兵隊のオスプレイ(18日午後6時16分、熊県南阿蘇村で)=近藤誠撮影 米軍は18日、輸送機MV22オスプレイを使い、熊地震の被災地への物資輸送を開始した。 オスプレイが日国内の災害で派遣されるのは初めてだ。高い輸送能力を災害現場で発揮するとともに、自衛隊と米軍による連携強化につなげる狙いもある。 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)所属のオスプレイ2機は同日午後、米軍岩国基地(山口県岩国市)を出発。熊県益城町の陸上自衛隊 高遊原 ( たかゆうばる ) 分屯地に立ち寄り、水、料、毛布などを積み込んだ上で、同県南阿蘇村に降り立った。オスプレイは分屯地と南阿蘇村の間を2往復し、計約20トンの物資を運んだ。 オスプレイは「ヘリコプターの垂直離着陸機能」と「固定翼機の高速飛行」の長所を兼ね備え、米軍の輸送ヘリCH46に比べ速度や輸送量などの性能も優れている。滑

    米軍オスプレイ、熊本地震被災地へ物資輸送開始 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • ガソリンスタンドの列に割り込み給油 関西テレビが謝罪

    関西テレビ放送は4月18日、熊地震に関する取材をしていた同社のテレビ中継車が、ガソリンスタンド付近で給油待ちをしていた車の列に割り込み給油をしていたことを明らかにし、同社のWebサイト上で謝罪した。 現場にいた人がTwitterに「朝早くから並んでいたのに横は入りされた」と投稿をしたことをきっかけに割り込みが発覚。同社によると、当日のスタンバイ場所に急ぐため、17日の午前7時45分頃、熊県菊陽町のガソリンスタンドに並ぶ列へ割り込んだという。 同社は「被災地の皆様が多大な労力を割いておられるなかで、あってはならない行為。今後、このようなことがないように、取材にあたる社員・スタッフへの教育を、改めて徹底する」とコメントし、18日の夕方に放送された同社のニュース番組「みんなのニュース ワンダー」でも岡安譲アナウンサーが謝罪した。 同社は、2004年11月に起こった新潟中越地震の被災地取材でも

    ガソリンスタンドの列に割り込み給油 関西テレビが謝罪
  • カッコつけて熊本に行き、SNSで無駄なレポートをアップするど素人たちにシングルパパが思うこと。 - シングルパパの育児と絵本とクラウドと

    邪魔だから行くな。ぼちぼち出てきました。 ボランティアよろしくど素人が熊に行き、SNSで偽善者ぶったレポートを上げる者たち。 ど素人のレポートなんて見なくたって、報道などのプロフェッショナルがテレビやラジオ、インターネットで状況を逐一知らせてくれてるわけです。 熊に行ってるど素人たちは、交通や料など限られた貴重なライフラインを無駄に使いに行ってるだけなのです。 なんの役に立つの?あなたのそのレポートを何人の人が見てるの? ほんの数人でしょ。 他に何が出来るの? ただの足手まといです。 地元にはたくさんの困ってる人たちがいます。 その人にスマホを向けて写真を撮り「大変なことになってます」なんてコメントつけて配信する。 んなこと、世界中の人が知ってるわ! あなたが熊に行くのにいくら使ったの? 熊事するのにいくら使ったの? そのお金もっと役にたつ使いかたがあると思います。 SNS

    カッコつけて熊本に行き、SNSで無駄なレポートをアップするど素人たちにシングルパパが思うこと。 - シングルパパの育児と絵本とクラウドと