タグ

ブックマーク / operationservicebu.hatenablog.jp (141)

  • お知らせ - operationservicebuの日記

    日頃から、 私が書いているこのブログを読んでくださり、 ありがとうございます。 ブログ休載のお知らせ 私から1つだけ、お知らせがあります。 このブログはこの記事を以て、無期限の休載とします。 今後一切の更新はありません。 ブログ休載に至った理由 私にとっては、 「目的あってのブログ」 であり、目的無くして更新していくことは自分の考えに反します。 また、新しい目的や目標を作り、ブログを継続するという考えもあります。 最初、私はその考えでの継続を模索していました。 ただその場合、私は新しくブログやWebサイトを作り、そこで新しい目的や目標に合わせた記事を書くべきという結論に達しました。 何故ならば、 以前の目的や目標と現在の目的や目標が、同じまたは類似するものでない場合 があります。 その場合は、異なる目的や目標が同一のブログに共存することになります。 結果としてそれは、読者や訪問者から見れば

    お知らせ - operationservicebuの日記
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/11/22
    皆様ありがとうございました。とりあえず、このブログは終わりということで。後日、どこかで新しいWebサイトやブログを作った際には連絡しますm(__)m
  • シックスコア+WordPressのGTmetrixとPageSpeed Insightsの結果 - operationservicebuの日記

    この記事を読む所要時間(約3分) ※1分あたり400字で計算 この記事は、個人的な結果報告です。 現在、レンタルサーバーを借りて、複数のWordPressサイトを作っています。 作っていて思ったのですが、WordPressサイトのGTmetrixとPageSpeed Insightsの結果はほとんど公開されていません。 自分のサイトは評価が高いのか低いのか WordPressは重いと聞くけど実際はどうなのか という目安になるかと思い、私が作ったWordPressサイトの1つを測定した結果を載せようと思います。 シックスコア+WordPressのGTmetrixとPageSpeed Insightsの結果 測定したWordPressサイトについて WordPressバージョン:最新版 投稿記事:100記事程度(写真と文がある記事) 固定ページ:2記事(文章の記事) 使用テーマ:レスポンシブデ

    シックスコア+WordPressのGTmetrixとPageSpeed Insightsの結果 - operationservicebuの日記
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/11/15
    自分としては、このスコアに満足してないので改良を続けようと思います。
  • はてなのお題「好きなブログ・おすすめのブログ」で記事を書いてみる。 - operationservicebuの日記

    今週のお題特別編「好きなブログ・おすすめのブログ」 #はてなブログ は3周年 この記事を読む所要時間(約3分) ※1分あたり400字で計算 この記事は、個人的に好きなブログを紹介する記事です。 はてなのお題「好きなブログ・おすすめのブログ」で記事を書いてみる。 概要 普段は「はてなのお題」で記事を書くことは無いのですが、 日ごろから私のブログをさまざまな方が見てくださっていることから、 紹介記事を書くのもいいかな と思い書くことにします。 私の好きなブログ・おすすめのブログ(5つ) その1 どーでもイージー 私のブログの読者です。 更新されなくなって、ずいぶん経ちますが、 たまに読むと笑ってしまい励みになっています。 "ポリラ" - 記事一覧 - どーでもイージー 次のポリラが更新されるのを今でも待ってます。 その2 tarのブログるっ by @tarVolcano 私のブログの読者です。

    はてなのお題「好きなブログ・おすすめのブログ」で記事を書いてみる。 - operationservicebuの日記
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/11/09
    たぶん、初めて「はてなのお題」で記事を書きました。訪問してくださる皆様に感謝申し上げます。
  • あなたは、いったいブログで何をやりたいのか - operationservicebuの日記

    この記事を読む所要時間(約3分) ※1分あたり400字で計算 この記事は、個人的な考え方です。 あなたは、いったいブログで何をやりたいのか 今日、とあるブログのブックマークで以下のようなコメントを見かけました。 id:xevra 良く分からんがブログをそんなゴリゴリ最適化して一体何がやりたいのか。そもそもブロガーなんてやってて何の将来性があるのか。ブログなんてやってる暇があったらもっとマトモな人生に役に立つ事やってはどうか http://b.hatena.ne.jp/entry/233872712/comment/xevra xevraさんの上記コメント全てに同意するわけではありませんが、以下の 良く分からんがブログをそんなゴリゴリ最適化して一体何がやりたいのか。 http://b.hatena.ne.jp/entry/233872712/comment/xevra というのは、突き詰める

    あなたは、いったいブログで何をやりたいのか - operationservicebuの日記
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/11/07
    自分のポリシーを書いてみました。/「ブログを書く」が結果として、誰かに好影響を与えてるなら、「人生が豊かになる活動」かなと私は思っています。そうでなければ、進退を私は決めます。
  • 私のトラウマ「CSSで非表示だけど、HTMLコード上にはある」という問題 - operationservicebuの日記

    この記事を読む所要時間(約2分) ※1分あたり400時で計算 この記事は、個人的な日記です。 私のトラウマ「CSSで非表示だけど、HTMLコード上にはある」という問題 はてなブログの記事下には以下(画像赤枠)のような著者表示と投稿日時が表示されます。 上記画像の赤枠は、 ブログ管理画面(ダッシュボード)からデザイン編集画面にアクセスし、デザインCSSに以下のコードを追加すれば、非表示にできます。 .entry-footer-section{display:none;} また、JQueryでも同様に非表示にできます。 empty() - jQuery 日語リファレンス ただ、現状のはてなブログは、私が調べた範囲では、 CSSなどを使い、ブラウザ画面で非表示にできる というだけのようです。 HTMLコード上には、著者表示と投稿日時が残ってしまいます。 私は、 CSSで非表示だけど、HTML

    私のトラウマ「CSSで非表示だけど、HTMLコード上にはある」という問題 - operationservicebuの日記
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/10/27
    id:hapilakiさん、そうですね。結構、人によって不要なコードがやたらあるのが「はてなブログ」の弱点かも(^^;この度はお騒がせしすいませんm(__)m
  • Microsoft製品の未修正の脆弱性について対策方法が公開されています。(2014年10月) - operationservicebuの日記

    この記事を読む所要時間(約2分) ※1分あたり400字で計算 この記事は、個人的な注意喚起です。 Microsoft製品の未修正の脆弱性について対策方法が公開されています。(2014年10月) 概要 先日(10月22日)、JPCERTにてMicrosoft製品の脆弱性情報が公開されました。 2014年10月 Microsoft OLE の未修正の脆弱性に関する注意喚起 上記の脆弱性は、記事作成時の私のパソコン(10月26日)において、Windows Updateで更新プログラムが公開されておりません。 また、今回見つかった脆弱性は、Microsoft OLEを利用したOfficeファイルを開くだけで、第三者が任意のコードを実行できるというものです。 言い換えると、Officeファイルを開くだけで、PCが乗っ取られる可能性があります。 対策 現状、Windows Updateの自動更新ではな

    Microsoft製品の未修正の脆弱性について対策方法が公開されています。(2014年10月) - operationservicebuの日記
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/10/26
    こういうものこそ、Windows Updateで配布すべきと思うところ・・・
  • とりあえず戻り - operationservicebuの日記

    この記事を読む所要時間(約1分) ※1分あたり400字で計算 この記事は個人的な日記です。 約2週間の予約投稿=ブログ著者の秋休み を終え、久々のブログ更新です。 気分としては、 浦島太郎状態? な感じです。 ちょっと、通知チェック(ブログ言及、はてなブックマーク)などの確認をして、私の感覚をはてなブログモードにしないとですね・・・ 細々と、このブログは続けられる限り、続けていこうと思いますので、 今後ともよろしくお願いします。 以上、ありがとうございました。

    とりあえず戻り - operationservicebuの日記
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/10/25
    id:hapilakiさん、いやいやいや・・・www それだと、金で雇われたゴーストライターがスターつけたり、コメントしてることになる><
  • 祝ブログ開設300日! - operationservicebuの日記

    この記事を読む所要時間(約1分) ※1分あたり400字で計算 この記事は、個人的な日記です。 祝ブログ開設300日! このブログもおかげさまで開設から300日になりました。 私の記事を読んでくださった皆様、 ありがとうございます。 とある方はブログ開設1周年 とある方はもうすぐブログ開設1周年です。 ボスタイム「ブログ1周年を目前に控え、今後の取り組みなどを検討」 - マネー報道 MoneyReport 少し早いですが、マネー報道著者(id:MoneyReport)さん1周年おめでとうございます。 これからも、さまざまなマネーさん切り口の記事を楽しみにしています! 余談 私は1周年まであと66日(汗 このブログは、66日後も更新されてるのだろうか・・・w 実際、毎日更新しているからわかることですが、 毎日更新は大変なこと です。 このブログも長く続くといいなぁ・・・ 以上、ありがとうござい

    祝ブログ開設300日! - operationservicebuの日記
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/10/13
    皆様、ありがとうございます。節目、節目で自分を振り返ると同時に、モチベーションを維持して、このブログは続く・・・
  • ブログ最初の記事は何がいいか考えてみる - operationservicebuの日記

    この記事を読む所要時間(約2分) ※1分あたり400字で計算 この記事は、個人的な考え方です。 以前、知り合いから、 「ブログを始めようと思うんだけど、最初の記事は何をかけばいいの?」 と質問されたことがあります。 私としては、好きに書けば良いと思うのですが、悩む方がいることも事実なので、どのような最初の記事があるかを簡単にまとめてみようと思います。 さまざまなブログでみる最初の記事の内容 私が考える最初の記事のタイプ まず、 短文型 長文型 の2つに分かれます。1行の方もいますし、章立てをしっかりして長文にしている方もいます。 次に内容的な部分では、 著者、ブログ内容の紹介型 ブログを始めた動機紹介型 ブログへの意気込み型 いきなりコンテンツ型 などが挙げられます。 上記をすべて含んだ複合型も見られます。 個人的意見としては、「著者、ブログ内容の紹介型」が一番多いと思います。 やはり、ブ

    ブログ最初の記事は何がいいか考えてみる - operationservicebuの日記
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/10/13
    最初の記事を個人的に考察してみました。/id:suzukidesu23さん、すいません、いつもの習慣でスターつけてました(^^;
  • はてなブックマークの泉 - operationservicebuの日記

    この記事を読む所要時間(約2分) ※1分あたり400字で計算 この記事は、個人的な考え方です。 私にとって、はてなブックマークは童話「金の斧」のようなものと思っています。 はてなブックマークの泉 はてなブックマークの泉には、斧ではなく、それぞれの著者が書いた記事を泉に入れます。 はてなブックマークの泉は基きまぐれです。 反応が返ってこない(ブクマされない)こともしばしば。 しかし、反応が返ってこないということは、基的に問題ない記事であったと私は判断しています。 はてなブックマークの泉は、基的に問題のありそうな記事を入れた場合に効果が表れます。 記事に含まれる問題や記事から推測される著者の問題に、ピンポイントで鋭い斧が泉から飛び出してきます。 斧が著者に飛んできたことを、はてなユーザーは新着エントリー、ホットエントリーという形で知ることが出来ます。 ブログ著者には、「あなたへのお知らせ

    はてなブックマークの泉 - operationservicebuの日記
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/10/13
    日ごろ思っていたことを書いてみました。要するに、「依存症」にならなければOKかと思ってます(^^;
  • はてなブログのaboutページで変更できるのは「ブログの説明」のみ - operationservicebuの日記

    この記事を読む所要時間(約2分) ※1分あたり400字で計算 この記事は、個人的な作業メモです。 先日、はぴらき(id:hapilaki)さんから、以下のようなコメントをいただきました。 hapilaki http://operationservicebu.hatenablog.jp/about ←このページってはてなの設定ページでは編集できないですよね?私のaboutページは少しですがアクセスがあるので、プロフィールページとして充実させたいんだけどなぁ。 はてなブックマーク - 自己満足ブログだけど、正しい情報を正しく伝えることが基です。 - operationservicebuの日記 はぴらきさん、コメントくださりありがとうございます。 そこで、自分なりに調べると共に、「aboutページは変更できるのか」をはてなにお問い合わせさせていただきましたので、分かったことを書いていきます。

    はてなブログのaboutページで変更できるのは「ブログの説明」のみ - operationservicebuの日記
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/10/11
    id:hapilakiさん、こちらこそありがとうございます。なんか悔しいから青スター進呈!!!/id:suzukidesu23さん、そうなんですよね。読者登録しまくりによるGoogleペナルティを心配になったのが、一時期あります(^^;
  • 当たり前ですが、SEO対策する上で一番最初にするべき1つの作業 - operationservicebuの日記

    この記事を読む所要時間(約2分) ※1分あたり400字で計算 この記事は、個人的な考え方を書いています。 もっと自分のブログをいろんな人に見てほしい。 そのためにも検索結果に表示したい。 と思って、SEO対策をするものだと思います。 そこで、私が考える「SEO対策をする上で一番最初にするべき1つの作業」について書いていこうと思います。 当たり前ですが、SEO対策する上で一番最初にするべき1つの作業 結論を一言でいうと、 「あなたが上位表示したい検索エンジンで検索する」 です。 「何を当たり前な!」 という声が聞こえそうです。 ただ、実際の問題として、 自分が上位表示したいキーワードを闇雲に決める SEO対策や情報を収集する SEO対策を実践する を実践している人が多いように思います。 特にブログ著者で、 「なんで、GoogleYahoo!から来ないんだろう?」 という方は一度検索して

    当たり前ですが、SEO対策する上で一番最初にするべき1つの作業 - operationservicebuの日記
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/10/11
    せっかく書いたものなので公開しました。次こそは・・・
  • 定期的にある記事のアクセスが多いから著者として言っておく。 - operationservicebuの日記

    この記事を読む所要時間(約1分) ※1分あたり400字で計算 この記事は、個人的な考え方です。 私のブログで以下の記事に定期的なアクセスがあります。 ブログタイトルを変えたいという人への個人的意見 - operationservicebuの日記 あまりにも定期的なアクセスがあることから、私からコメントを書いておこうと思います。 何故、あなたはブログタイトルを変えたいのか? 変えたいと思い始めたきっかけは何か? 今のブログタイトルはどのように決めたのか? とりあえず、上記の質問を1つずつ400字以上で書くだけで3記事更新になりますよね。 ※400字以上は検索エンジンに載せるための目安とお考えください。 私の記事を読んでいただくことは有難いのですが、たぶん私の記事だけでは解決できない悩みもあると思います。 私の記事を読むとともに、 「自分と同じような悩みを持っている人がいるかもしれない」 と思

    定期的にある記事のアクセスが多いから著者として言っておく。 - operationservicebuの日記
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/10/11
    ブログタイトルの悩みをネタに記事を書いてみてはいかかでしょう? id:suzukidesu23さんの「ブログタイトル論」読んでみたいです(^^)
  • [メモ]はてなポイントをクレジットカードで購入するときの注意点 - operationservicebuの日記

    この記事を読む所要時間(約2分) ※1分あたり400字で計算 この記事は、個人的な作業メモです。 前回、はてなスターについて記事にしました。 はてなスターを買って、どのくらいの比率でカラースターが出るか - operationservicebuの日記 そのとき、私ははてなポイントをクレジットカードで購入したのですが、 はてなポイントをクレジットカードで購入する際の注意点を備忘録としてメモ記事にします。 [メモ]はてなポイントをクレジットカードで購入するときの注意点 お支払回数は1回払いのみ対応 はてなポイントのクレジットカード払いは、1回払いのみです。 ただし、リボ払い専用カードや、1回払いをリボ払いに自動変更するクレジットカードをご利用の方はこの限りではないと思われます。 不正防止のため、 1日以内の連続購入ができない 同一カード番号で3日以内の連続購入ができない はてなポイントのクレジ

    [メモ]はてなポイントをクレジットカードで購入するときの注意点 - operationservicebuの日記
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/10/10
    はてなポイント買って初めて知った事実。id:hapilakiさん、利用者の利便性は大事だけど、これだけ厳しいと不正が減るので他のWebサービスも見習うべきと思うところ(^^;
  • はてなスターを買って、どのくらいの比率でカラースターが出るか - operationservicebuの日記

    この記事を読む所要時間(約4分) ※1分あたり400字で計算 この記事は個人的なメモです。 先日、以下の記事を書きました。 [メモ]はてなスター単価早見表 - operationservicebuの日記 その中で、私は以下のように書きました。 とはいえ、10,000円分は私からするとちょっと高いなと思うので、次にお得と言える1個あたり9円以下で買える2,000~5,000円台の商品を買うのが妥当かなと思います。 [メモ]はてなスター単価早見表 - operationservicebuの日記 今回は、上記で書いた2,000円、3,000円、5,000円をそれぞれ1つずつ買った結果、どのくらいの比率でカラースターを取得できたかをメモ記事にします。 はてなスターを買って、どのくらいの比率でカラースターが出るか ※この記事で書かれているカラースター取得は私が買ったときの場合であり、すべてのカラース

    はてなスターを買って、どのくらいの比率でカラースターが出るか - operationservicebuの日記
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/10/09
    テクノロジーネタと思いましたが、カテゴリー判定は「政治と経済」。たしかに、はてなのサービスに関する経済情報か・・・(^^; id:s-supporterさん、座布団一枚!
  • GIMP2.6で画像にモザイク処理をする方法 - operationservicebuの日記

    この記事を読む所要時間(約5分) ※1分あたり400字で計算 この記事は、GIMP2.6で画像にモザイク処理をする方法を書いています。 きっかけになったのは、とある記事の以下の部分を読んだことです。 広告部分をモザイクにと思ったのですが、そんなソフトを持っていなかったので、Windowsのペイントで無理矢理四角で塗りつぶしました(^^; はてなブログのスマホ用Googleアドセンスお勧め設定!iPhone6やiPhone6Plusにも最適! - マネー報道 MoneyReport マネー報道著者(id:MoneyReport)さん、きっかけをくださり、ありがとうございます。 たしかに、モザイク処理するソフトウェアは、Windows標準で入ってないですね。 ということで、私が使っているGIMP2.6(GIMP)のモザイク処理方法を記事にしようと思います。 GIMP2.6で画像にモザイク処理を

    operationservicebu
    operationservicebu 2014/10/08
    フリーソフトのGIMPのモザイク処理の方法を書いてみました。フォトショップが高いのでGIMPを使い始めましたが、今ではこれの方が使いやすかったりする。
  • タイトル+写真か、タイトル+写真+文章か・・・ - operationservicebuの日記

    この記事を読む所要時間(約1分) ※1分あたり400字で計算 この記事は、個人的な日記です。 また、今日は以下の時間帯がボイドタイムのため早めの更新です。 7日4:38~7日19:07 ボイドタイム一覧。 2014年の9月、10月、11月、12月のボイドタイム一覧 先日、以下の記事で以下のように書きました。 余談 回復してきたところで、いい加減、以下の新しいWebサイトを完成させようと思っています。 だいぶ調子が回復してきました。 - operationservicebuの日記 そのあと、久しぶりのサイト管理でケアレスミスを起こしました。 バックアップせずにWordPressテーマをアップデートしてしまった・・・ - operationservicebuの日記 とりあえず、どうにかコンテンツを作成するのみになり、現在悩んでいます。 それは、 タイトル+写真か、タイトル+写真+文章か という

    タイトル+写真か、タイトル+写真+文章か・・・ - operationservicebuの日記
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/10/07
    記事書いた後、id:suzukidesu23さんの記事を読んでいたのですが、やはりある程度文字数が必要ですか・・・。いろいろ考えてみます。ありがとうございます。http://suzukidesu23.hateblo.jp/entry/photo-blog-seo
  • もし、このようなアドセンス広告が掲載された場合、あなたは広告と認識できますか? - operationservicebuの日記

    この記事は、個人的な考え方です。 昨晩は、マネー報道著者さんにはご心配や不快な思いをさせてしまい、 申し訳ありませんでした。 ブログに台風突入!ブロガーさんからの指摘「Googleアドセンスにはスポンサーリンク表示必須ですよ!」 - マネー報道 MoneyReport 上記のマネー報道著者さんの記事およびブックマークコメントを読んでいて、 はてな風言及(手斧を投げた)した人として、記事を書きます。 もし、このような広告がアドセンス掲載された場合、あなたは広告と認識できますか? ※私のこのブログは基的に、広告を掲載する予定はありません。 今回は、ブログ著者が思ってもいなかったアドセンス違反が発生するケースを説明する記事です。 昨日のマネー報道著者さんに指摘した内容を、私のブログで例えれば、以下のような状況です。 ブログで仕事を募集しようと思います 日記、仕事 この記事は、個人的な日記です

    もし、このようなアドセンス広告が掲載された場合、あなたは広告と認識できますか? - operationservicebuの日記
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/10/07
    id:MoneyReportさん、この度はご迷惑をおかけし申し訳ありませんでしたm(__)m
  • 自己満足ブログだけど、正しい情報を正しく伝えることが基本です。 - operationservicebuの日記

    この記事を読む所要時間(約2分) ※1分あたり400字で計算 この記事は、個人的な考え方です。 このブログは私の「自己満足ブログ」です。 そのことについては以前、以下の記事で書きました。 「誰かのため」は高度で難しい - operationservicebuの日記 途中から、私のブログを読み始めた方へ - operationservicebuの日記 今日書いた以下の記事でさまざまなブックマークコメントをいただきました。 該当記事はブログ著者の判断により削除させていただきました。 - operationservicebuの日記 ブックマークコメントを読ませていただいて、 私がお伝えしたいことを私が正しくお伝えしていないことによる誤解 そもそも無理がある理論を展開した ということに気づき、記事を再考した結果、記事内容全文削除し「謝罪文」に修正するに至りました。 また、現在私が理解している正しい

    自己満足ブログだけど、正しい情報を正しく伝えることが基本です。 - operationservicebuの日記
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/10/05
    id:suzukidesu23さん、いつどこから手斧くるかわからないなと言う意図で書きました(^^; id:hapilakiさん、私も変えたいのですが現状では編集不可ですね。Proにすれば変えられると思ってProにしたのにね・・・><
  • はてなブックマークのセルクマしすぎによる影響は現時点では確認されておりません。 - operationservicebuの日記

    operationservicebu
    operationservicebu 2014/10/05
    この度は、十分な検証をしていない情報を事実と誤認する内容で記事にしてしまい、申し訳ありませんでした。