タグ

2014年10月11日のブックマーク (6件)

  • 最近、はてなブックマークが継続的にされているけど、理由が解った - 鈴木です。別館

    今まで、ブログを書いてホットエントリーしてはてなブックマークが増えていく場合でもそれは24時間以内だった事が多いのですが、最近2~5日前に書いたブログのエントリーにはてなブックマークがよく付くんですよね。 なんで????と思っていたら、はてなブックマークページがかなり変わっていたんですね(^_^;) カテゴリーの細分化 僕がこのブログで書くエントリーでホットエントリーした場合、9割以上が「暮らし」か「テクノロジー」のカテゴリーに掲載されています。 暮らしのカテゴリーページを見てみると、物凄く細分化されていて、細分化されたページに4日前とかのエントリーがそのまま掲載されているのを日知りました(^_^;) だから、24時間以上経過しても継続的にはてなブックマークが増えていくんですね。 暮らしのカテゴリーは5つに細分化 暮らしのカテゴリーは、5つに細分化されていました。 インテリア・雑貨 旅行

    最近、はてなブックマークが継続的にされているけど、理由が解った - 鈴木です。別館
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/10/11
    この記事読んで初めて知りました。先日、私は「はてなスター」記事書きましたが、テクカテで無かったので、細分化と共にカテゴリー自動判定基準も変わってるのかも。
  • はてなブログのaboutページで変更できるのは「ブログの説明」のみ - operationservicebuの日記

    この記事を読む所要時間(約2分) ※1分あたり400字で計算 この記事は、個人的な作業メモです。 先日、はぴらき(id:hapilaki)さんから、以下のようなコメントをいただきました。 hapilaki http://operationservicebu.hatenablog.jp/about ←このページってはてなの設定ページでは編集できないですよね?私のaboutページは少しですがアクセスがあるので、プロフィールページとして充実させたいんだけどなぁ。 はてなブックマーク - 自己満足ブログだけど、正しい情報を正しく伝えることが基です。 - operationservicebuの日記 はぴらきさん、コメントくださりありがとうございます。 そこで、自分なりに調べると共に、「aboutページは変更できるのか」をはてなにお問い合わせさせていただきましたので、分かったことを書いていきます。

    はてなブログのaboutページで変更できるのは「ブログの説明」のみ - operationservicebuの日記
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/10/11
    id:hapilakiさん、こちらこそありがとうございます。なんか悔しいから青スター進呈!!!/id:suzukidesu23さん、そうなんですよね。読者登録しまくりによるGoogleペナルティを心配になったのが、一時期あります(^^;
  • 当たり前ですが、SEO対策する上で一番最初にするべき1つの作業 - operationservicebuの日記

    この記事を読む所要時間(約2分) ※1分あたり400字で計算 この記事は、個人的な考え方を書いています。 もっと自分のブログをいろんな人に見てほしい。 そのためにも検索結果に表示したい。 と思って、SEO対策をするものだと思います。 そこで、私が考える「SEO対策をする上で一番最初にするべき1つの作業」について書いていこうと思います。 当たり前ですが、SEO対策する上で一番最初にするべき1つの作業 結論を一言でいうと、 「あなたが上位表示したい検索エンジンで検索する」 です。 「何を当たり前な!」 という声が聞こえそうです。 ただ、実際の問題として、 自分が上位表示したいキーワードを闇雲に決める SEO対策や情報を収集する SEO対策を実践する を実践している人が多いように思います。 特にブログ著者で、 「なんで、GoogleYahoo!から来ないんだろう?」 という方は一度検索して

    当たり前ですが、SEO対策する上で一番最初にするべき1つの作業 - operationservicebuの日記
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/10/11
    せっかく書いたものなので公開しました。次こそは・・・
  • 【SEO、SEM】実際に検索してみることが一番参考になる - 検索サポーター

    「検索流入を増やす」ではなく「検索流入のニーズを読む」 『ITメディアマーケティング』にSEOの基的な考え方である「キーワードに対応するコンテンツがなければ上位表示は難しい」こと、また、「キーワードを含んだ記事を書けば上位表示できる」ということではないと書かれたエントリーがアップされていました。 ちょっと待て!そのキーワード、検索結果は確認した? - 以上、SEOの現場からお伝えしました。 正しくその通りであり、SEOに限らずSEMでも全く同じ考え方が生かせると私は考えています。 質は「検索流入を増やす」ではなく、「検索流入のニーズを読む」ことです。 【SEO、SEM】「検索流入を増やす」ではなく「検索流入のニーズを読む」 - 検索サポーターのアンテナ 検索流入のニーズを読むためには実際に検索する では、検索流入のニーズを読むためにはどうすればよいのでしょうか? それは実際に検索をして

    【SEO、SEM】実際に検索してみることが一番参考になる - 検索サポーター
  • WordPressに仕込まれたマルウェアのコードが恐ろしすぎた

    Googleから「マルウェアに感染している」という警告が届いたので、調査して欲しい』という依頼を受けて、とあるサイトの調査をしたところ、どうやらWordPressにマルウェアが仕込まれている模様。 かなり時間を掛けて広範囲にヤラれていたので、マルウェアをすべて取り除くのに苦労したのですが、その際に見付けたマルウェアが中々恐しいものだったので、ここに書き残しておきたいと思います。 なお、真似してマルウェアを作られても困るので、ソースの一部を画像で載せることにします。 ## マルウェアのソースを人間に読めるようにしてみる では、早速マルウェアの中身を見てみましょう。 まず、いきなり始まるコメント行。そして、長くて一見ランダムに見える文字列。 そして2行目でランダムに見える文字列を base64_decode() し、eval() しています。base64_encode()しているのは、ソース

    WordPressに仕込まれたマルウェアのコードが恐ろしすぎた
  • 定期的にある記事のアクセスが多いから著者として言っておく。 - operationservicebuの日記

    この記事を読む所要時間(約1分) ※1分あたり400字で計算 この記事は、個人的な考え方です。 私のブログで以下の記事に定期的なアクセスがあります。 ブログタイトルを変えたいという人への個人的意見 - operationservicebuの日記 あまりにも定期的なアクセスがあることから、私からコメントを書いておこうと思います。 何故、あなたはブログタイトルを変えたいのか? 変えたいと思い始めたきっかけは何か? 今のブログタイトルはどのように決めたのか? とりあえず、上記の質問を1つずつ400字以上で書くだけで3記事更新になりますよね。 ※400字以上は検索エンジンに載せるための目安とお考えください。 私の記事を読んでいただくことは有難いのですが、たぶん私の記事だけでは解決できない悩みもあると思います。 私の記事を読むとともに、 「自分と同じような悩みを持っている人がいるかもしれない」 と思

    定期的にある記事のアクセスが多いから著者として言っておく。 - operationservicebuの日記
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/10/11
    ブログタイトルの悩みをネタに記事を書いてみてはいかかでしょう? id:suzukidesu23さんの「ブログタイトル論」読んでみたいです(^^)