タグ

2012年1月14日のブックマーク (3件)

  • VimでPHPを書く私のneocomplcache設定を公開してみる

    私のneocomplcacheの設定を公開します。たまにIDEに浮気しますが、基的にはVimPHPを書いています。 ある程度ノウハウが溜まってきたのでこのあたりで私の設定を公開してみます。neocomplcacheはその機能の豊富さゆえに使いこなすのがとても難しいと感じています。 この設定にたどり着くまでにずいぶん試行錯誤を繰り返しました。マニュアルもたくさん読みました。補完が重い状況が改善されず、1日中設定を調節していたこともあります。「ここはこうしてみてはどうか」「その設定は機能していないよ」といったご意見がございましたらコメントいただければ幸いです。 動作確認環境 Vim7.3neocomplcache6.1vimproc5.3 目次 neocomplcacheのインストール vimprocのインストール vimrc シンタックス補完を無効に ディクショナリ補完の利用 インクルー

    VimでPHPを書く私のneocomplcache設定を公開してみる
  • Vim の snippet 系プラグインを使う際のTips - 永遠に未完成

    vim で動作する snippet 系のプラグインの多くは、snippetを展開したり次の入力箇所にジャンプした際に変更すべき部分を選択するようになっている。 で、大抵のプラグインではこの時選択モード(Select mode)で選択されている。これはビジュアルモードとは少し違う。 詳細は省略するが、簡単に言ってしまえば一般的なテキストエディタでの選択をエミュレートするためのモードだ。印字可能な文字を入力すると、選択部分が消え、入力した文字が挿入され、挿入モードに移行する。 このモードを使うことで変更すべき部分を変更しやすくしているのだけど、印字可能キーを押したのに挿入モードに入らない!なんて経験はないだろうか。例えば、 j を押したら普通にカーソルが下に移動したぞ!とか。 そういう人は多分 vimrc に↓みたいなのを書いてる。(例) noremap j gj 普通に noremap する

    Vim の snippet 系プラグインを使う際のTips - 永遠に未完成
  • CSS Images Module Level 3

    CSS Images Module Level 3 W3C Candidate Recommendation Draft, 18 December 2023 More details about this document This version: https://www.w3.org/TR/2023/CRD-css-images-3-20231218/ Latest published version: https://www.w3.org/TR/css-images-3/ Editor's Draft: https://drafts.csswg.org/css-images-3/ Previous Versions: https://www.w3.org/TR/2019/CR-css-images-3-20191010/ https://www.w3.org/TR/2012/CR-c