タグ

2013年12月23日のブックマーク (11件)

  • Emacs 24.3 雑感 - A Riddle Wrapped in a Mystery

    Emacs 24.3 リリース直後に山光晴さんがMac用のパッチを公開してくださり、 それをEmacsのソースコードにあてたgitレポジトリを公開 してくれている方 もいる。 % git clone https://github.com/railwaycat/emacs-mac-port % cd emacs-mac-port % ./configure --with-mac --enable-profiling --enable-mac-app % make -j CC="/usr/bin/gcc -std=gnu99" CFLAGS=-g3 bootstrap 以下雑感。 cl.el は従来、Emacsの内部関数と衝突するため、標準配布パッケージではマ クロ以外の利用が禁止されている。Emacs 24.3の cl-lib パッケージは、 clの関数の名前空間をEmacsから分離して提

    oppekepei
    oppekepei 2013/12/23
  • EXAモール エキスパートアライアンス株式会社

    ★サーロインローストビーフ ¥5,091 (税込) 一度べると必ずまたべたくなる!違いがはっきりとわかるサーロインローストビーフです。 ★揚げ物グルメ味三昧 ¥5,340 (税込) 揚げ物を代表する三品を取り揃えました。男爵いもの甘味がいきたコロッケ、肉汁の旨味が恐縮したメンチカツ、一枚もののロース肉を使用したトンカツ。ご家庭に便利な一品です。

    EXAモール エキスパートアライアンス株式会社
    oppekepei
    oppekepei 2013/12/23
  • 日本のEmacsユーザーのためのハブサイト

    Emacs JPはEmacsと日語に関わるあらゆるリソースを集約することを目的としたコミュニティサイトです。 EmacsとEmacs JPについての詳細はこのサイトについてをご覧ください。 コンテンツ 2020年代のEmacs入門 Emacs JPで管理しているパッケージ Emacsのバージョン パッケージ紹介 最近10記事 ddskk-posframe: ddskkツールチップposframeフロントエンド cort: シンプルなテストフレームワーク package: パッケージ管理ツール git-gutter: GitGutterの Emacs版 evil: Vimのエミュレート helm-open-github: Githubユーティリティ elisp-slime-nav: Slime-style navigation for Emacs Lisp ac-ispell: ispel

    日本のEmacsユーザーのためのハブサイト
    oppekepei
    oppekepei 2013/12/23
  • Emacs24.3でibusが高負荷になってしまいます。 · Issue #2 · emacs-jp/issues

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    Emacs24.3でibusが高負荷になってしまいます。 · Issue #2 · emacs-jp/issues
    oppekepei
    oppekepei 2013/12/23
  • オンラインで入手できる数理論理学・数学基礎論のテキスト

    オンラインで入手できる数理論理学・数学基礎論のテキスト 数理論理学、数学基礎論の教科書的に使えるテキスト(講義ノート、サーヴェイ、モノグラフ等)のうち、オンラインで入手できるものを集めました。 入門的概説 論理一般 高階論理と型理論 直観主義論理 コンビネータとラムダ計算 時相論理および時制論理 様相論理 適切さの論理 自然言語の論理 空間論理 モデル理論 安定性理論 無限論理 計算可能性理論および再帰理論 集合論 pcf理論 記述集合論 実数の集合論 選択公理 強制法と内部モデル 連続体仮説 NF 証明論と構成的数学 順序数解析 算術の体系と不完全性 証明可能性論理 線形論理 構成的数学 代数的論理と圏論 ブール代数 普遍代数 量子論理 圏論 歴史 入門的概説 [▲] 加茂静夫,「数理論理学(命題論理と述語論理)」.[PDF] 嘉田勝,「数理論理学 講義ノート(2013年度版)」. St

    oppekepei
    oppekepei 2013/12/23
  • 不毛の連鎖! ネット上で優越感を奪い合う”マウント勢”とは?

    こんにちは、小野ほりでいです。 TwitterSNSで「なんだこの人は、マジで勝とうとしてくるぞ!」というプレッシャーを感じたことがありませんか? もしかしたらその人は、インターネットマウント勢かもしれません…。 <登場人物> エリコちゃん リテラシーを蓄える器が大破している女の子。 ミカ先輩 2週間に1回、大嘘をつく嘘つきのOL。 来襲! ツイッターマウント勢 シクシク…先輩…パクパク…。 どうしたのエリコちゃん、またインターネットにいじめられたの? そうなんです…シクシク…。 見てくださいこれ…。 撮った写真をTwitterに載せただけで、リプライ欄が荒れて…。 まあ…ひどい!! こういう自意識に基づいたゲスい勘ぐりは、人がいないところで優雅にやるのが淑女のしきたりなのに、リプライしてくるなんて許せないわ! 泣かないでエリコちゃん! こういう「空とかコーヒーの写真を撮る女は~」みた

    不毛の連鎖! ネット上で優越感を奪い合う”マウント勢”とは?
    oppekepei
    oppekepei 2013/12/23
  • 第二回圏論勉強会の予習

    cutsea110 @cutsea110 @kazu_yamamoto 1とか3とかでいいみたいですけど。fが(+1)でgがshowみたいなものでってのは言ってた。Xが1ならAは2Bは"1"で対が(2,"1")とかみたいですが、ほかの例みたい複数のXがってのがイメージできてない…

    第二回圏論勉強会の予習
    oppekepei
    oppekepei 2013/12/23
  • オモコロ あたまゆるゆるインターネット

    暇つぶしにピッタリの漫画や記事を毎日のように配信しています。いくら読んでも無料、そしていくら読んでも頭がよくなりません。

    オモコロ あたまゆるゆるインターネット
    oppekepei
    oppekepei 2013/12/23
  • 枡野浩一監督『川柳と俳句と短歌の区別などつかない人がモテる人です』

    ▼枡野浩一『結婚失格』(講談社文庫)収録作 《わけもなく家出したくてたまらない 一人暮らしの部屋にいるのに》より▼App Storeの電子書籍『枡野浩一短歌集  ロングロングショートソングロング』( http://p.tl/9J-w )収録作 《川柳と俳句と短歌の区別など つかない人がモテる人です》より▼古泉智浩よるひる映研で制作した超短編自主映画です▼▼▼監督=枡野浩一▼編集=小堀由起子(『ボーイズ・オン・ザ・ラン』)▼エンコード=自遊(mylist/19696212)▼ユーチューブに同じ映像の別バージョンがあります

    枡野浩一監督『川柳と俳句と短歌の区別などつかない人がモテる人です』
    oppekepei
    oppekepei 2013/12/23
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    夏休み何べてる?頑張らない編 「うぉぉ!何でみんな一日中お腹空いてるんだー!」冷蔵庫を開き吠える夏休み。母さんの叫びを聞き、2ダースの卵が一斉にこちらを見て慰めるような顔をした。分かってるわよ、吠えたってご飯は出てこないわよ! 作る→べる→片付ける→作るの無限ループ そこに、送迎と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    oppekepei
    oppekepei 2013/12/23
  • 集合論と圏論 - とりマセ

    やっぱ、前回の話、同じ集合論でやるのも芸が無いので、圏論を使った手法でやろうと思います。 いや、現時点では圏論的手法はほとんど知らないけど、多分そのうち分かるッ! 根拠は無いッ!  ということで、今日は圏論へのイントロダクションということで、 「数学の基礎づけとして、集合論と圏論とはどう違うんだろ? だろ?」 公理的集合論 公理的集合論にも、  (ツェルメロ&フレンケル)  (ベルナイス&ゲーデル)などの色んな体系があるのですが、 集合の論というくらいですから、その心は一つ!  「モノを集めてモノを作るぜ!」  たとえば、 の公理がどんなものかを大雑把に言うと、 対の公理 二つのモノがあったら、その二つを集めることができる。  もっといい加減に描くと、こんな感じ。  和の公理 集合の中のものを一つにまとめることができる。  分出公理 集合のうち、指定した条件を満たすものだけを取り出すことが

    oppekepei
    oppekepei 2013/12/23