タグ

2022年4月30日のブックマーク (18件)

  • あ!栓抜きがない!そんなとき代用できる道具はこれ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ピクニックやBBQ、キャンプ、ホームパーティーでは、瓶ビールや瓶詰のジュースの出番も多いもの。でも、キンキンに冷やした飲み物をいざ飲もうという時になって「栓抜き忘れた……」なんてことになれば、あなたの株価は暴落。その場のテンションも、なんだか下がっちゃいますよね……。 そんなときにスマートにビンのフタを開けられたら、マイナスイメージを払拭できるどころか「お前やるじゃん!」なんて思われちゃうかも。ということで、身近にあるアイテムで栓抜きの代わりになるものを探してみました。 その1 ハンマー まず最初に試してみたのはハンマー。とりあえず、いろいろな角度からフタをたたいてみます。しかし、フタがいびつな形にゆがむだけでいっこうに開く気配なし。強くたたいてビンが割れたら飲めなくなっちゃうのでやめときましょう。 柄の部分で開けようと試みましたが、フタにうまく引っかからず、力がフタに伝わりません。達人な

    あ!栓抜きがない!そんなとき代用できる道具はこれ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 「太った自分の体を受け入れられない」をやめたら、驚くほど人生が楽しくラクになった(吉野 なお)

    「太ったかも……」 暴飲暴になりがちな年末年始。しかも、今冬は寒波到来で室内にも籠りがちになる。1月も半ばを過ぎ、SNSには「太ったかも」「太ったといわれた」「太ったっていうな!」という言葉がよく上がっている。 なぜ人は「太る」という言葉に振り回されてしまうのか。 「太るという言葉が気になるなら痩せればいい、と思うかもしれませんが、痩せても呪いはつきまとう。太ったことに悩むというのはそんなに単純な話ではないと思うのです」というのは、体型や外見などのルッキズム、摂障害などの問題をSNSで積極的に配信しているプラスサイズモデルの吉野なおさんだ。 なおさん自身もこの言葉に深く傷つき、呪いをかけられてきた時代があったという。どうすればこの呪いは軽減できるのか、なおさんとともに考えてみたい。 以下、吉野なおさんの寄稿です。 太った自分の体が受け入れられないのはなぜか 「太った自分の体を受け入れら

    「太った自分の体を受け入れられない」をやめたら、驚くほど人生が楽しくラクになった(吉野 なお)
  • 『アイドルマスター シンデレラガールズ』の10年を語る(クリエイター編):作曲家・TAKU INOUEインタビュー | アニメ ダ・ヴィンチ

    2021年、『アイドルマスター シンデレラガールズ』がプロジェクトのスタートから10周年を迎えた。10年の間にTVアニメ化やリズムゲームのヒット、大規模アリーナをめぐるツアーなど躍進してきた『シンデレラガールズ』。多くのアイドル(=キャスト)が加わり、映像・楽曲・ライブのパフォーマンスで、プロデューサー(=ファン)を楽しませてくれている。今回は10周年を記念して、キャスト&クリエイターへのインタビューをたっぷりお届けしたい。クリエイター編のラストに登場してもらったのは、『アイドルマスター シンデレラガールズ』の多彩な音楽性を象徴する作曲家、イノタクことTAKU INOUE氏だ。自身のルーツであるクラブミュージックのエッセンスを注いだ数々の名曲のエピソードや、『シンデレラガールズ』への熱い思い入れなど、幅広く語ってもらった。 アイドルが歌って魅力的になる曲、という軸はガチッと固めつつ、音楽

    『アイドルマスター シンデレラガールズ』の10年を語る(クリエイター編):作曲家・TAKU INOUEインタビュー | アニメ ダ・ヴィンチ
  • ホームランか、三振か。飲料メーカーの革命児「チェリオ」の人に話を聞いたら色々とぶっ飛んでいた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「ライフガード」の発売元「チェリオ」って、どんな会社? サバイバルな迷彩色に、超生命体飲料という謎の言葉が記された「ライフガード」。 発売元である「チェリオ」の定番商品の一つだ。 チェリオは、コンビニのドリンク売場では決して多数派ではない。しかも関東圏では自販機も少ないので、どこか謎めいたメーカーという印象を持っている人も多いかもしれない。 私の住む関西地区には、数多くのチェリオ自販機が設置されている。紅白の縦縞模様が印象的なデザインで、その多くはたくさんの100円商品がラインナップしている。 ▲筆者自宅の近所にあるチェリオ自販機。紅白の縞模様がおめでたい感じだ ▲ズラリと並んだ100円商品が壮観! そんなチェリオの実体は、唯一無二のコンセプトを持つ商品を世に送り出したり、数多くのエポックメイキングを持つ創業60年の老舗の飲料メーカーなのだ。 チェリオの商品や歴史について、株式会社チェリオ

    ホームランか、三振か。飲料メーカーの革命児「チェリオ」の人に話を聞いたら色々とぶっ飛んでいた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • じもラブ Vol.01 シンガーソングライター 佐々木恵梨さん - 身延町観光情報サイト「みのラブ」

    身延町周辺を舞台に、女子高生が身の丈に合ったキャンプを楽しむ様子をほのぼのと描いた漫画ゆるキャン△」。佐々木恵梨さんは、2018年に放映されたテレビアニメ版のエンディングテーマを担当したのをきっかけに、町の歌「おかえりなさい、少年たちよ」の歌唱を担当するなど身延町との関係を深めてきました。現在は、観光大使として町のPR活動にも携わっている佐々木さんに、身延愛を語っていただきました。 ​ はじめてこの辺りに来たのは、「ゆるキャン△」のイベントでした。2018年だったかな。その後、町の歌を作るので歌ってもらえないかとお話をいただき、身延町内でミュージックビデオも撮影させていただきました。そこから、「観光大使もぜひやってください」とおっしゃっていただいたので、私で良ければぜひとお受けして、今に至っています。 大したことはできていないのですが、身延町のネットショップでお買い物をしてSNSで紹介し

  • 今だからこそ!ミラソニドラマCD「げき子」の全セリフ書き出し感想 - かめぴのぶろぐ

    うおぉぉぉぉぉぉぉ!!!! ミリオン8thライブ!!!!!が、明日!!!!! ミラソニだ!!!ミラソニの時間だ!!!! というわけで、ミラソニの五人目のメンバーである「げき子」こと劇場の魂ちゃんのセリフを抜き出して、げき子がどんな子かおさらいしておきましょう。 助かる!(自演) 記事は『アイドルマスターミリオンライブ!シアターデイズ』 The IDOLM@STER MILLION THE@TER WAVE 08 miraclesonic★expassion内に出てくる「げき子」こと劇場の魂ちゃんのセリフを書き出したものです。 CDのネタバレを含みますのでご了承いただいた方のみご覧ください。 CDをお持ちの方はお手元に流しながら記事を見るとより楽しいかもしれません。 https://www.lantis.jp/imas/release_LACM-14898.html ドラマ『Return

    今だからこそ!ミラソニドラマCD「げき子」の全セリフ書き出し感想 - かめぴのぶろぐ
  • 「上伊那ぼたん、酔へる姿は百合の花」舞台訪問 2巻 | TAMAISM

    上伊那ぼたん関連で秩父を訪れるのは昨年に引き続いて2回目。前回はそこそこ寒い冬の季節だったのに対し、今回は比較的気温が高めの春先にしました。 これの理由は2巻に登場する三峯神社の存在が影響していて、ロードバイクであそこまで行こうとすると道路の凍結が怖いという背景がありました。なので、そういう心配がない季節を選んだというわけです。ちなみに2巻の発売日は昨年の12月18日。 三峯神社 #10で一行が雲海を見に行った場所。 自家用車でも行くことができるほか、路線バスも頻繁に走っているので場所の割にはアクセスがしやすいです。 三峯神社に隣接されている宿坊「興雲閣」の入り口です。 宿泊だけでなく、上の画像のように来なら日帰り温泉にも入れるみたいですが、現在はコロナの影響で一時休止中でした。 三峯神社には有料の駐車場しかなく、自家用車等で訪れた場合はここに止めることになります。 自分はと言うとロード

    「上伊那ぼたん、酔へる姿は百合の花」舞台訪問 2巻 | TAMAISM
  • 『月刊少女野崎くん』御子柴が描いた"自分の推し"の絵がデレマスキャラっぽいとザワつく「藍子Pだったのか…」

    御子柴実琴 @mikoshiba0214 この時期はどのゲームもイベントで忙しいよな。 もう少し数を減らすべきか…? 据え置きゲームやる時間が減るしなぁ…。 今日は写真がなかったから俺の推しを描いてみたぜ!分かるよな! ……分かるよな…? pic.twitter.com/P5JShMIRHx 2017-02-05 22:29:21

    『月刊少女野崎くん』御子柴が描いた"自分の推し"の絵がデレマスキャラっぽいとザワつく「藍子Pだったのか…」
  • 「技術力は今でも世界一です。ただ…」USBメモリーの生みの親・濱口秀司に聞く、日本が“世界”で勝つには|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    イノベーションには、“手法”がある。 「技術力は今でも世界一です。ただ…」USBメモリーの生みの親・濱口秀司に聞く、日が“世界”で勝つには 濱口秀司さん。「USBメモリー」や「マイナスイオンドライヤー」、「世界最大手の物流サービス企業FedEx(フェデックス)の顧客体験設計」など、世の中に新しい常識を生み出すプロダクトを多数企画・開発してきたビジネスデザイナーです。 現在は、某世界的リーディング・カンパニーをはじめ、世界中の企業の事業戦略から商品企画、技術開発、マーケティング、投資分析、商品ローンチまでありとあらゆるコンサルをしており、軍事関係などの仕事も含め、最近は機密性が高い仕事がほとんどなのだそう。(“株価に影響が出る”仕事らしいです…)

    「技術力は今でも世界一です。ただ…」USBメモリーの生みの親・濱口秀司に聞く、日本が“世界”で勝つには|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
  • 41歳の女が前知識完全ゼロのまま「伝説巨神イデオン」全話を観た話

    それと同時に、 なるべく主観や感想などをを聞かず「純粋に自分が見た」感想だけを持ちたかったので、ガンダム鑑賞時とは違い、夫にはイデオンを見ている途中経過を、あまり報告しないでおこうと決めた。 ガンダムの鑑賞時以上に どんな話なのか一切知らない キャラクターも全然知らない 今でもアニメにはあまり興味が持てない 状況。 しかも上記に加え、初見年齢:41歳、性別:女性。 この状況で、どこまで作品を理解できるか不明だったけど「とにかく凄い!!!!!!」その理由を知るべく、この冬の間少しづつ鑑賞していたのである。 アニメに大した興味がない41歳の女が前知識をほとんど持たず、伝説巨神イデオン全話視聴した率直な感想 ダラダラ書いていても眠たくなるだけなので、まずは率直な感想を。 みんな 観て !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    41歳の女が前知識完全ゼロのまま「伝説巨神イデオン」全話を観た話
  • 高校向け 金融経済教育指導教材の公表について

    2022年4月からの成年年齢引下げにより、18歳から、クレジットカードを作るなど金融に関する様々な契約を自ら行えるようになり、金融経済教育の重要性はますます高まっています。また、2022年4月からの高校学習指導要領改訂では、金融経済教育の内容が拡充されました。 金融庁では、高校の先生等(※)からご意見をいただきながら、新学習指導要領に対応した授業を行うための指導教材を作成いたしました。(PowerPointをご覧になれない方はpdfでご覧ください。) なお、PowerPoint のノート部分には、実際に教えていただく際のポイントも盛り込んでおります。

    高校向け 金融経済教育指導教材の公表について
  • 「アイマス シンデレラガールズ」10周年ツアーファイナル公演で見た“100曲で彩る積み重ねた歴史の集大成”

    CNET Japanの編集記者が気になる話題のトピックなどを紹介していく連載「編集記者のアンテナ」。主にゲームなどのエンターテインメント関連も取材している佐藤が担当。今回は4月2日と3日に、埼玉県にあるベルーナドームにて開催された「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 10th ANNIVERSARY M@GICAL WONDERLAND!!!」の模様をお届けする。 「アイドルマスターシンデレラガールズ」10周年を記念したライブツアーのファイナル公演として、過去最大規模でのステージが2日間にわたって開催された これは、バンダイナムコエンターテインメントがソーシャルゲームを基点として多方面に展開している「アイドルマスター シンデレラガールズ」をテーマとして、同作に登場するアイドルの声を担当しているキャスト陣が出演するライブイベント。2021年11月で10周年を迎えた

    「アイマス シンデレラガールズ」10周年ツアーファイナル公演で見た“100曲で彩る積み重ねた歴史の集大成”
  • 【でかい】シャニマス駅広告を全部巡った【でかい】 - キュウリの血と肉

    クソデカ広告見に行きたい — 水(みくまり)分 (@_39ML_) 2022年4月13日 おシャニのドデカい広告があちこち生えており、何箇所か見に行こうと考えていました。 /#シーズ 🌈広告掲出中🌈 \ JR大宮駅にて #シーズ のみなさんの広告が掲出中です~! ストレイライト、ノクチルのみなさんの広告ももちろんありますよ~ もうしばらくお待ちくださいね♪#シャニマス #シャニマス4周年 pic.twitter.com/ZZpcbA21wZ — アイドルマスター シャイニーカラーズ公式 (@imassc_official) 2022年4月12日 大宮にSHHis!近所ですね(弘前駅城東口からHAYAI HAYAI BUSで一) /#ストレイライト 🌈広告掲出中🌈 \ JR札幌駅にて #ストレイライト のみなさんの広告が掲出中です♪ 北海道のプロデューサーさん、広告を見かけたらぜひ

    【でかい】シャニマス駅広告を全部巡った【でかい】 - キュウリの血と肉
  • エンジニアはもっと図を書こう - 生涯未熟

    たまには軽い話題をば。 自分の中で信頼できるエンジニアかどうか?を見極めるひとつの指標で「込み入った議論の時に図を書くかどうか」というのがあります。 今までの経験上、図を書く派のエンジニアは割と良い感じの人が多かったので採用している指標なのですが、何故これが機能しているかというのを改めて考えてみた。 他者の認知負荷を理解している コンテクストを合わせることにコストをかけられる意識がある 自分の思考の整理するツールとして図を扱えている ザッと挙げましたが、この3つが機能している要因なのかなという気がしています. 他者の認知負荷を理解している あれやこれやエンジニア間で技術議論している中で、「Aさんはこの領域に詳しいけどBさんはこの領域にはほどほど詳しいくらいだな」という個々のレベル差に応じて認知の負荷がかかります。ただでさえ議論していると結構なスピードで話が展開されていくので、認知負荷が更に

    エンジニアはもっと図を書こう - 生涯未熟
  • LGBTQの漫画を描こうとして下調べをしたら、自分自身が"Q"だったと気がついた人の体験談マンガ「生き辛いと思ったらパンセクシュアルだった話」

    みかみふみ@2巻5/13発売☄ @kafuko0908 【!!日発売!!】 #君のことが好きで言えない。 ① 人類が同性愛の世界で、 男の子のことを好きになった女の子のお話 ↓1話目が無料で読めるページはこちら! go-dessert.jp/kc/kimisuki/ ↓インタビュー note.com/spica_works/n/… ↓amazon amazon.co.jp/dp/B09BN6G5F3/… pic.twitter.com/nHHMYdDLtT 2021-08-12 13:47:53

    LGBTQの漫画を描こうとして下調べをしたら、自分自身が"Q"だったと気がついた人の体験談マンガ「生き辛いと思ったらパンセクシュアルだった話」
  • 家庭用プリンタの世界がなかなかの荒れ具合な件

    プリンタほど、昨今で大きく明暗が分かれている機器もないだろう。役所関係の地方の法律事務所なんかは、大型レーザープリンタでいまだにバンバン紙を刷る。耐用年数の半分ぐらいで使い潰すため、ほとんどがリースである。 一方家庭用として、年賀状やラベル印刷に活躍したプリンタは今やほとんど需要がなくなっている。筆者宅でも、月1回、部活動の練習計画をプリントアウトするぐらいで、出番がほとんどない。ほとんどない割にはかなりの重量と場所をとっている。 先日、久しぶりに東京に行くので名刺を刷ろうと思ってプリンタを起動したところ、黄色が印刷されない。これまでモノクロプリントしかしてこなかったので気がつかなかったのだ。何度ヘッドクリーニングをかけても全然出ない。ヘッド自体がもうダメなのかもしれない。 エプソンの「EP-976A3」、調べてみると2013年発売なので、ほぼ10年前ということになる。インクの供給がなくな

    家庭用プリンタの世界がなかなかの荒れ具合な件
  • 「子供の頃の自分が救われた」漫画『作りたい女と食べたい女』で描かれた「食べたくない女」のエピソードが刺さる皆さん

    ゆざ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @thakaome_uzzaki 24話!配信されました🫖ふたりのお隣さん南雲さんのお話です。冒頭の注意書きにもありますが、会恐怖症、社交不安障害を持つひとへの不理解や差別的な描写があるので、注意して、必要に応じて読むのを中止してください。 twitter.com/Tsuku_Tabe/sta… 2022-04-29 11:07:04 『作りたい女とべたい女』公式🥞コミックス1~3巻好評発売中! @Tsuku_Tabe #作りたい女とべたい女 🌟第24話更新🌟 今回はふたりのお隣さん、 南雲さんの「べたくない」についてのお話☘️ ※編の前に注意書きがございます ご確認の上ご覧ください comic-walker.com/viewer/?tw=2&d… pic.twitter.com/uUlCNv51Js 2022-04-29 11:03:00

    「子供の頃の自分が救われた」漫画『作りたい女と食べたい女』で描かれた「食べたくない女」のエピソードが刺さる皆さん
  • アプリでゴールデンカムイ読んでて、コメ欄を覗いてキツかったんだけどさ

    まあなんつーか常識的な正義感の強い人が多いこと。 「(キャラA)は無関係な人間を巻き込んで殺しても平気なことにモヤモヤする」だの「(キャラB)は偏見が強くて、当は許されないとわかって読まなきゃ」だののコメも、それに対して「(キャラA)は当は心を痛めてたんじゃないかな」だの「(キャラB)は過去の嫌な思い出が癒えてないから仕方ないんだと思う」だの擁護するコメも、ご立派すぎてヒェ~ってなったわ。 あの漫画の登場人物はだいたい精神が黒ずんでて現代倫理には反してて、それが格好良さなんだよ。 そこで脳内倫理チェッカーがサイレン鳴らすような奴が、なんであんな不道徳殺し合いサツバツ任侠ウエスタンアクション漫画を序盤で切ってないんだろうな。 逆に無理筋擁護する奴も倫理チェッカーがビンビン過敏なんだけど、それがウーウー言いださないよう、読み方を歪めてでも「悪い人じゃない」って思いこもうとしてる。 たまに人

    アプリでゴールデンカムイ読んでて、コメ欄を覗いてキツかったんだけどさ