orange-mellon-lifeのブックマーク (53)

  • 終わらなそうな不倫が始まった

    一年前から同棲を始めた彼氏がいる。不倫相手は既婚、ちいさな娘がいる。相手には取引先で出会った。担当者だった。 普通の人が不倫してしまったきっかけを増田に書き捨てる。 先月、うちの会社にしては長めのプロジェクトの打ち上げの場で、「相手以外の異性と二人で飲みに行ったりしてみたいよね」という話になった。その場でごく軽い気持ちで約束を取り付け、そして先週、擬似デートを楽しむ目的で飲みに行き、自然な流れでホテルに行ってしまった。 その後は早かった。彼氏が旅行で不在なのを利用して、昨日も、飲みに行き、同じようにホテルに行ってしまった。お互いに一度の火遊びのつもりが、以前から好きあっていた気持ちを知ってしまうきっかけになり、めちゃくちゃ燃えた。 彼氏はどこまでも優しいし、多くを望まず堅実な価値観を持っている人間だと思う。結婚したら普通に幸せな人生を送れる確信があったが、ずっとひた隠しにしてきた物足りなさ

    終わらなそうな不倫が始まった
  • 超会議2016でドワンゴの運営スタッフとして焼きそばを焼いた感想

    「江添さん、超会議で焼きそばを焼きませんか?」 恰幅のいい同僚が話しかけてきた。この男はドワンゴの料理研究部の部長である。 ドワンゴには福利厚生として同好会の設立を会社に申請でき、受理された同好会には部費も支給される。最も、会社が経費として出す金なので、いろいろと制約がある。例えば、飲費用には使えない。料理研究部は調理器具や職場近くのキッチンのレンタルなどに部費を使っている。 「焼きそば? 少し前に話題になったアレをネタにするつもりですかな。しかし、もう旬は過ぎてしまったのではありませんかな」 「アレ」というのは他でもない。一時期、ドワンゴから退職が相次いだ時期があり、その時のある退職者に対して、退職理由がよくわからないとドワンゴの川上宣夫会長と伊藤直也氏がスシをつまみながらのインタビュー記事で書かれたことを受けて、元ドワンゴ社員のkuzuhaが、言及されている退職者というのは自分であろ

  • なぜニッポンから「腰巻きビル」は無くならないか

    神戸ジャーナル @kobejournal 阪急が『神戸阪急ビル東館』の建替計画を発表。地上29階の複合ビルが2021年に完成するみたい。 : 神戸ジャーナル kobe-journal.com/archives/10564… pic.twitter.com/vaaSHPCME9 2016-04-30 08:00:32

    なぜニッポンから「腰巻きビル」は無くならないか
  • 北条かや 公式ブログ - うっぷんを晴らしたい人はこれを読んで下さい - Powered by LINE

    なんにも知らない人がこういうことを言う(ロマン氏の連載↓) 吉田光雄@WORLDJAPAN北条かやとは何なのか:ロマン優光連載55 https://t.co/rDe5kkMp6Y 2016/04/17 01:58:37上記記事を読めば、「私のことを嫌いな理由」がハッキリして嬉しい人がたくさんいるだろう。ただ一部、私にも言わせてほしいところはある。文中の、以下引用部分だ。 北条氏人が望んで(※引用者注:こじらせ女子の)代表になろうとしたわけでも、代表として定義付けしたかったわけでもなく、編集者の要望やイベントでの要望に近視眼的に応えただけなのだろうが、物を書く人間としてそのことの意味を考えずに乗っかることは物書きとしての資質に疑問を抱かざるを得ない。クライアントの要望に応えるというのは職業意識の高さの表れかもしれないが、そういう要請されるがままに乗っかってしまうだけの応え方はタレントのや

    北条かや 公式ブログ - うっぷんを晴らしたい人はこれを読んで下さい - Powered by LINE
    orange-mellon-life
    orange-mellon-life 2016/04/17
    うむ
  • 【花とか猫とか】望遠ズームレンズがあると撮影の幅が広がるね♪【シグマ 70-300mm F4-5.6 DG MACRO】 - MIKINOTE

    先日、シグマの望遠ズームレンズ「70-300mm F4-5.6 DG MACRO」という製品を、PENTAXの一眼レフ「K-3Ⅱ」で使うために購入したのですが、それを持って東京の上野公園周辺に行ってきました。 www.mikinote.com いやあ、これだけがっつりとズームできるレンズがあると、撮影の幅が広がりますね〜。遠くのものを手前に引き寄せれる感じが非常に良い感じ。 今まで、RICOHのGR等のわりと広角な単焦点レンズばかり使ってきたので、なんだか新鮮な気持ちです。 上野公園にまで行ったのは別の目的があるのですが、その道中だけでもかなり楽しむことが出来ました。 上野公園周辺をお散歩しながら写真撮影 母校の前なんかも通りかかりました。まあそこは別にどうでもいいんだけどね・・・ いつ通りかかっても懐かしいっす。 上野公園の中や、その周辺はけっこういろんな植物なんかもあって、散策するだけ

    【花とか猫とか】望遠ズームレンズがあると撮影の幅が広がるね♪【シグマ 70-300mm F4-5.6 DG MACRO】 - MIKINOTE
  • 予防注射を受ける犬たちが悲壮感あふれてかわいい

    ちびぃ@AHC15-No.26 @mini_chibyi @momokera_ その昔、うちのわんこは2年目のお注射会で引っ張ってる最中に後退りで首輪を抜いて脱走し、3年目には引っ張ってる最中に後退りで首輪&ハーネスを万才の姿勢で脱ぎ捨てて脱走し、4年目はついに終始だっこで強制連行の過去がございます。 2016-04-16 19:41:29

    予防注射を受ける犬たちが悲壮感あふれてかわいい
  • 【ブログで稼ぐ】アフィリエイトASPのオススメまとめ。ブログを収益化するならまずはここから!|今日はヒトデ祭りだぞ!

    2016年10月追記:この記事を書いてからおよそ半年。現在僕のブログ収益は月に50万を安定して超えるようになりました。それらを踏まえてASP等追加して、追記もしたので是非ご覧ください 2017年1月追記:安定して100万円を超えるようになりました。内容修正 2018年9月追記:未だに安定して100万円稼げています。内容修正 今までこのブログの収益はほぼアドセンス依存でした というわけでアフィリエイトとかにも手を出していかないとなーってなった次第であります しかしアフィリエイトとか良く分からない。どこに登録して良いかもわからない というわけで 片っ端から使えそうな所に登録しました! 結果的にこれが正解で、この追記を書いている(2016年9月)頃には、月に10万円程度はアフィリエイトから報酬を得る事が出来るようになりました 今までアフィリエイトやったことなかったけど、折角だしこの機会に初めて見

    【ブログで稼ぐ】アフィリエイトASPのオススメまとめ。ブログを収益化するならまずはここから!|今日はヒトデ祭りだぞ!
    orange-mellon-life
    orange-mellon-life 2016/02/06
    ボクモアフィリタイ
  • ガチャピンさんがお天気番組でスケスケになって消える放送事故(?)が発生

    ガチャピンさんがウェザーニューズの番組に出たところ、スケスケになって消えてしまう事案が発生しました。 1分40秒くらいから消えます ガチャピンさんは2月5日にネットのお天気番組「SOLiVE24」に出演。お姉さんと天気予報を伝えようとセットを移動したところ、突然ガチャピンさんが消えてしまいます。クロマキー合成に緑色の背景を使っていたため、同化してしまったのです。 ガチャピンさんとお姉さん 消えた……! 同化してない部分が浮いててコワイ 背景の緑と同化していました 背景を青にするとガチャピンさんも青に 背景が青に変わるとまたも同化して青に染まってしまうガチャピンさん。仕方なくそのまま天気予報を進めるお姉さんですが、シュール過ぎる光景に笑いがこぼれていました。「青くてもカワイイよ」とフォローの言葉とともに天気予報は終了。 スタジオは終始爆笑。消えても存在感のあるガチャピンさんでした。 adve

    ガチャピンさんがお天気番組でスケスケになって消える放送事故(?)が発生
    orange-mellon-life
    orange-mellon-life 2016/02/06
    すけすけw
  • 小学生からどうぞ!電気回路が隅の隅まで3Dで見渡せるソフト | 科学のネタ帳

    3次元シミュレーター まずはこちらの動画を御覧ください。電子ブロックのように楽しめて、立体的なモデルまでイメージできるというスグレモノのウェブ教材です。 フラッシで動いているようですので、パソコンブラウザがあればOSに関わらず見ることができます。ただしiPhone等のiOSはフラッシュに対応していなません。パソコンで御覧ください。 先日の科学のネタの記事で物理シミュレーションソフトについて、紹介したところ、 [blogcard url=”http://phys-edu.net/wp/?p=24031″] twitterにて、にこ らすさん(@Nicol_as)から次のような情報をいただきました。 こんばんは。手前味噌ながら、電気回路シミュレータにはこんなのもありますよ。(開発者の1人です) 3次元電気回路シミュレータ ※ クリックしてうまく動かない場合は、ダウンロードをして、フラッシュファ

    小学生からどうぞ!電気回路が隅の隅まで3Dで見渡せるソフト | 科学のネタ帳
    orange-mellon-life
    orange-mellon-life 2016/02/06
    電流量ねえ
  • 俺の会社がこんなに経営破綻なわけがない

    DevLOVE甲子園2013、「団」スレッド発表内容。 当時は発表後の資料公開は行わない予定でしたが、2年以上経ったしまぁもう時候だろうということで。 ちなみに2016年7月に社名が変わりました。

    俺の会社がこんなに経営破綻なわけがない
  • 【テスト画像有り】色弱・色盲の僕がとりあえず困ること|今日はヒトデ祭りだぞ!

    実は僕色弱でして、ていっても軽度のなんですけど、細かい色の違いがあんまりわからんのです 特に赤と茶色辺りはもう全然で、あと緑と黄色の辺もちょっと怪しい。絵具とかも色鉛筆も名前が書いてないと「はい詰んだー」みたいなとこありました この画像とか有名ですね これで言うと僕は 左上 見えない 真中上 12 右上 見えない 左下 17    真ん下 70 右下 見えない(4?) って感じ でもそれでそんな困るか? って言ったらね、別にそんな大して困んない 強いて言うなら 絵を書く会の時に先生に 「何であのお花は青色なのに紫色で塗っちゃったのかな?」 って聞かれて 「わかんない」 を連呼して先生を困らせたくらい 別に信号の区別がつかないってわけじゃないし、ざっくりとした色の違いはわかるし、イルミネーションとか鮮やかな絵とか見たら「キレイだなー」って思う ただね、やっぱ日常生活してると「やべぇ……」って

    【テスト画像有り】色弱・色盲の僕がとりあえず困ること|今日はヒトデ祭りだぞ!
  • やる気がないなら帰れ

    これに対する反応が日の没落を表してる。 言ったほうが求めてんのは「イヤです!」→「ダメだ帰れ!」みたいに続いて最後に「次は無いぞ!」っていう流れ。 なのに今の若い奴は「わかりました。帰ります」 そうじゃないでしょ。 こういうのがブラック企業を生むみたいな反論もあると思う。 でもこういう理不尽から逃げると世の中はどんどん弱くなっちまうぞ。

    やる気がないなら帰れ
  • 昔の彼女に会いに行くべきか悩んでいる

    今日、昔の彼女と会う 約束をしているわけじゃないけど、ここに行けば会えるというのがわかっている (同窓会みたいなものだ) 彼女とは、「きれいに」別れてしまったので いまだに嫌いになれない たぶん相手は俺のことがまだ好きだと思う し、俺も相手にそう思われているだろう クリスマスを前にして独り身なので もしかしたら元サヤあるかもしれない… と思ってることを否定できない ただ、会っていない期間が長すぎて 俺たちは自分のことを美化してきている気がする 俺はいまやハゲデブのおっさん候補生だし 彼女も絶世の美女ではなく 目が細くて顔の丸いアラサー女だ 会ったらお互いがっかりしてしまうかも 合わないまま思い出にしておくのがいいのかも とぐるぐる悩んでいる 行くべきだと思いますか?

    昔の彼女に会いに行くべきか悩んでいる
  • 国会議員カップル「育休とりたい」 制度ないけど計画:朝日新聞デジタル

    自民党の宮崎謙介衆院議員(34)=京都3区=が子育てに取り組みたいとして、来年の1~2カ月間、「育児休暇」を取る意向であることがわかった。国会に規定はないが、男性議員が育児を理由に国会を一定期間休む例は初めてとみられる。与党内には慎重論と賛成論があり、議論になりそうだ。 宮崎氏は今年2月、自民の金子恵美衆院議員(37)=新潟4区=と結婚、来年2月中旬に初めての子どもが生まれる予定だ。宮崎氏は21日、党国会対策委員会に育児のための休暇を取りたいとの意向を伝え、朝日新聞の取材に「子供を2人で育てることが大事だ。育休を取ることで、地に足の着いた政策を出せるようになると思う」と語った。宮崎氏によると、金子氏は約3カ月間、宮崎氏は1~2カ月間の「育児休暇」を予定している。 しかし、国会議員には育児休暇の規定がない。出産については、衆議院規則185条で「議員が出産のため議院に出席できないときは、日数を

    国会議員カップル「育休とりたい」 制度ないけど計画:朝日新聞デジタル
  • バグにメンテ、延期に中止!目を覆いたくなる #ゲーム史に残る愚行

    z @ziworu 「2014年発売予定」…「艦これ改」制作発表時 「2015年春」…延期1回目 「2015年5月」…延期2回目 「8月27日」…延期3回目 「11月26日」…延期4回目 「2016年2月18日」…延期5回目←今 #ゲーム史に残る愚行 pic.twitter.com/IuGAVydTtH 2015-12-22 14:55:58

    バグにメンテ、延期に中止!目を覆いたくなる #ゲーム史に残る愚行
  • 11/7「近代日本の偽史言説 その生成・機能・受容」参加記 - 発声練習

    11/7と8に立教大学で行われている公開シンポジウム「近代日の偽史言説 その生成・機能・受容」の7日発表(第1部と第2部発表の1つ目)を聞いてきた。大変、面白い発表だった。 日学研究所:公開シンポジウム「近代日の偽史言説 その生成・機能・受容」11月7・8日 近代日の偽史言説レジュメ(第1部) 近代日の偽史言説レジュメ(第2部) 近代日の偽史言説レジュメ(第3部) 最初に 立教大学池袋キャンパス、第5号館の1・2番教室が会場。事前申し込み不要、参加費無料&テーマがキャッチーなせいか大盛況で教室に入りきらないぐらい。100人越えだったのじゃなかろうか。10分ほど遅れて会場に入ったので最初の発表は聞き逃してしまった。 あと、歴史コミュニケーション研究会で出会った方々も何人かいらしたが、確信がもてなかったのでご挨拶できなかった。 普段は工学部&計算機科学系の発表しか聞かないので、プレ

    11/7「近代日本の偽史言説 その生成・機能・受容」参加記 - 発声練習
    orange-mellon-life
    orange-mellon-life 2015/11/08
    すげえ
  • 書店員推薦!おすすめ歴史漫画23選【歴史漫画年表つき】

    歴史漫画、まずは日編です。今回は飛鳥時代、平安時代、戦国時代、江戸時代、幕末、明治時代、昭和時代から、それぞれオススメの作品をピックアップしました。 『天智と天武 ―新説・日書紀―』 完結『天智と天武 ―新説・日書紀―』 全11巻 中村真理子・園村昌弘 / 小学館 古代日を舞台にした兄弟の愛憎劇! 大化の改新を起こした中大兄皇子(後の天智天皇)と、その弟である大海人皇子(後の天武天皇)の生涯を描く作。「新説・日書紀」の副題どおり、従来の概念を覆すような、新鮮な歴史観や人物像が盛り込まれています。 青年誌らしいハードな表現も多いのですが、なんといっても見どころは中大兄と大海人の凄絶な兄弟喧嘩。冷酷だが精神的に不安定な中大兄と、好青年ながらなかなかの策士である大海人。どこか同性愛的な感情を含んだ彼らの関係を見て、山岸凉子先生の名作『日出処の天子』を思い出す方もいるのでは。

    書店員推薦!おすすめ歴史漫画23選【歴史漫画年表つき】
    orange-mellon-life
    orange-mellon-life 2015/10/10
    時代別にまとめてくれててありがてえ
  • 宇宙飛行士から天文部まで!ロマンあふれる宇宙漫画おすすめ9選 | ぶくまる - 書店員おすすめの漫画・本を紹介!

    21世紀に入った今日まで、人類は夜空の星を見上げては物語を空想し、はるか遠い天上世界への憧れを抱き続けてきました。そして映画小説など、あくまでフィクションであった出来事が現実となってきた昨今、人類最後のフロンティアである“宇宙”をテーマとした名作漫画が、数多く生まれています。 今回は、現実ともリンクする宇宙開発や宇宙飛行士のストーリーから、心躍るSF、さらには珍しい高校天文部ものまで、宇宙のロマンが凝縮された宇宙漫画を9作品ご紹介します。 かつての夢を思い出す!笑えて泣けて熱くなる宇宙漫画『宇宙兄弟』 『宇宙兄弟』 1~33巻 小山宙哉 / 講談社 2011年に小学館漫画賞・講談社漫画賞をW受賞し、TVアニメ・実写映画・アニメ映画と、数々の映像化も大きな話題となったのが、この『宇宙兄弟』です。 子供の頃に「一緒に宇宙飛行士になろう」と誓いあった、主人公・南波六太(なんば むった)と弟

    宇宙飛行士から天文部まで!ロマンあふれる宇宙漫画おすすめ9選 | ぶくまる - 書店員おすすめの漫画・本を紹介!
    orange-mellon-life
    orange-mellon-life 2015/10/10
    知らんのがまだまだあるなあ。
  • 宇多丸・光岡三ツ子 初心者向けアメコミ入門講座とおすすめ作品

    TBSラジオ『タマフル』で初心者向けのアメコミを特集!アメコミライターの光岡三ツ子さんと宇多丸さんがアメコミの基的な構造や魅力、そしておすすめ作品を紹介していました。 (宇多丸)今夜お送りするのはこちらの特集。『すべての映画ファンに捧ぐ! わず嫌いのための、 今から始めるアメコミ入門特集』!『アメイジング・スパイダーマン2』、『X-メン フューチャー&パスト』、『キャプテンアメリカ ウィンターソルジャー』、そしてもちろん先週ムービーウォッチメンで扱わせていただきました『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』と今年の映画界はアメリカンコミック、いわゆるアメコミ原作の映画が大盛り上がりでございます。しかし、映画は見るけど原作は興味ない、日のマンガの方が面白いに決っているからアメコミは興味ない、という方、まだまだ多いんじゃないでしょうか。なんか敷居が高いような気がして。あと、読み方がわかんな

    宇多丸・光岡三ツ子 初心者向けアメコミ入門講座とおすすめ作品
    orange-mellon-life
    orange-mellon-life 2015/10/10
    ありがたい記事だ…ちょうどアメコミ気になりはじめてたから
  • ブログで彼女募集して2万人に読まれたけど1つも応募がなかった話。 - (旧)宮森はやと公式ブログ

    みなさん覚えてますか? ぼく今年の5月にブログで彼女を募集したんですよ。 www.miyahaya.com 東京から石川県に帰って来て3ヶ月とちょっと。 引きこもってブログばかりかいてるので全く女子との出会いがありません。 しかし、彼女ほしいし、将来的に結婚もしたいんです。 ぼく、自分でそんなつもり無いんですけど、周りから当に「変わってる」と言われるんですよ。 恋愛相談に乗ってもらった友人には、「あなたは普通の人と付き合っては相手が途中で追いていけなくなるから、絶対やめた方がいい!」と言い切られました。 だったら、普通の選択肢だけで考えてはいけないおもったんです。 なので、思い切ってブログ上で募集することにしました! この記事バズりまして、すぐに5000人くらいに読まれたんですよ。 でも、まったく応募がなく。。。 とはいっても、引き続きバズり続けていたので、ぼくは「いつ来るかな?いつ来る

    ブログで彼女募集して2万人に読まれたけど1つも応募がなかった話。 - (旧)宮森はやと公式ブログ
    orange-mellon-life
    orange-mellon-life 2015/10/02
    んー難しいですな。。