タグ

2014年6月10日のブックマーク (10件)

  • JTT、ペン先2.4ミリのiPad用極細スタイラスペン

    トラストテクノロジーはこのほど、iPad/mini用のスタイラスペン「Re:Pen」を発表、6月10日より同社直販「JTTオンライン」で販売を開始した。iPadiPad mini専用のスタイラスペンで、全アプリで利用可能な汎用モデル。ペン先は直径2.4ミリの極細仕様となっているのも特徴だ。リチウムイオンバッテリーを内蔵、駆動時間は約8時間。カラーバリエーションはブラック、シルバーの2色を用意、価格はともに5980円(税込み)。 関連記事 JTT、iPad miniをコンバーチブルノート風に使えるキーボードカバー 日トラストテクノロジーは、iPad mini用のBluetoothキーボードカバー「iPad mini&mini Retina用 キーボード Bookey 360」を発売する。 JTT、極細ペン先タイプのiPad用スタイタスペン 日トラストテクノロジーは、極細ペン先を採用

    JTT、ペン先2.4ミリのiPad用極細スタイラスペン
  • 『テストを行なっていくとソフトウェア信頼度成長曲線の傾きが小さくなっていくのはなぜか ?』

    ソフトウェアの組み合わせテスト技法の1つであるペアワイズ法(Pairwise法)(またはオールペア法(All-pairs法)ともいう)と直交表を採用した組み合わせテストケース生成ツール PictMasterの使い方をはじめ、テスト全般のトピックスを掲載していきます。 ソフトウェアの品質を定量的に測定する尺度に「ソフトウェア信頼度成長曲線」があります。これは横軸にテスト時間などを取り、縦軸に障害の累積件数を取ってグラフを作成します。このグラフの傾きが小さくなると、テスト時間をかけた割に新しく検出される障害が少なくなるので、そのソフトウェアの品質が前よりも高くなったと判断することになります。このグラフに近似するゴンペルツ曲線などを当てはめて、残りの障害件数を予測したり、全障害件数の95%を検出するまでにあと何時間テスト時間が必要か、などを予測できるようになります。ソフトウェアの出荷判定の判断基

    『テストを行なっていくとソフトウェア信頼度成長曲線の傾きが小さくなっていくのはなぜか ?』
  • デル、タブレットスタイルでも使える11.6型モバイルノート「Inspiron 11 2 in 1」

    デル、タブレットスタイルでも使える11.6型モバイルノート「Inspiron 11 2 in 1」:価格は4万円台から デルは6月10日、11.6型タッチパネルを内蔵したモバイルノートPC「Inspiron 11 2 in 1」を発表、日より販売を開始する。ディスプレイのヒンジ部は360度まで展開が可能で、ノートPC/タブレットPCの2in1スタイルでの利用に対応した。 価格はCeleron搭載の「エントリー・タッチパネル」モデルが4万9980円、Pentium搭載の「エントリー・プラス・タッチパネル」モデルが5万9980円(税込み)。また、それぞれにOffice Personal 2013を付属したモデルも用意される。

    デル、タブレットスタイルでも使える11.6型モバイルノート「Inspiron 11 2 in 1」
  • Windows 8を禁止した中国政府──その背景と、中国産OSの現状は

    中国政府は5月20日に、政府内でのWindows 8の購入を禁止するという発令をした(参考記事:中国政府がWindows 8の使用禁止令、米司法省の発表に反論)。前々から中国産OS期待論が出ていたところに、前日の19日に米司法省が中国人民解放軍の将校5人を産業スパイなどの罪で起訴しており、これがトリガーとなったのだろう。その後、5月末から6月初めにかけて、外交部、国家保密局、工業和信息化部(情報産業部)など政府各省庁で、Kingsoftのoffice互換ソフト「WPS Office」が一斉にインストールされたことが伝えられた。 インターネット上の中国ユーザーの反応は、政府への不信や諦めがベースの大喜利と化している。「大丈夫だ、既にネット検閲の壁はできてるじゃないか」「パッケージだけは中国製だ」といったコメントに数千もの「いいね!」がついている。中国産の規格はTD-SCDMAやTD-LTE

    Windows 8を禁止した中国政府──その背景と、中国産OSの現状は
  • 手のひらにくっつけるだけでどこでも文字入力できる劇的に軽くて省スペースなエアーキーボード「AirType」

    PCやスマートフォン、タブレットPCで文字を入力する際にほぼ漏れなく使用するデバイスがキーボードですが、物理キーボードは場所をとって邪魔になったり、画面上に表示されるソフトウェアキーボードも画面スペースを占有してこちらも邪魔になることが多いもの。そんな便利で邪魔な入力デバイスであるキーボードを、手のひらに装着するだけでスペースをとることなく再現する入力デバイスが「AirType」です。 AirType http://airtype.io/#subscribe AirTypeがどのような商品なのかは、以下のムービーなどを見ればわかるようになっています。 1800年代に発明されたタイプライターの時代から150年間、人間はずっと同じようなキーボードを用いてきました。 2000年代に入り、タブレットPCが普及するようになっても、基的な考え方は同じでした。 しかし、そんな考え方を覆すそうな新型入力

    手のひらにくっつけるだけでどこでも文字入力できる劇的に軽くて省スペースなエアーキーボード「AirType」
  • 第3回 Linuxカーネルのコンテナ機能[2] ─cgroupとは?(その1) | gihyo.jp

    前回は、コンテナの仕組みとLinuxカーネルに実装されているコンテナ関連機能のひとつである名前空間について説明しました。今回は名前空間と並んでコンテナの実現に重要な役割を担っているcgroupについて説明していきます。 cgroupは2006年9月にGoogleエンジニアによって最初のパッチが投稿され、2.6.24カーネルで最初のマージがなされた機能です。2010年にリリースされたRed Hat Enterprise Linux 6.0にこの機能が搭載され、専用のマニュアルが存在したことから、使ったことのある方や、名前をご存知の方も多いのではないでしょうか。 cgroupは"Control Group"の略です。プロセスをグループ化して、そのグループ内に存在するプロセスに対して共通の管理を行うために使います。たとえば、ホストOSが持つCPUやメモリなどのリソースに対して、グループごとに制

    第3回 Linuxカーネルのコンテナ機能[2] ─cgroupとは?(その1) | gihyo.jp
  • 複数のチャートを連動させる多次元チャートライブラリ・「dc.js」

    dc.jsは複数のチャートを連動させる多次元チャートライブラリです。例えば円グラフの任意の場所をクリックすると、他のグラフがその箇所に応じたデータに変化します。デモをご確認頂いたほうが早いかもしれません。複雑なデータの可視化に良さそうなスクリプトですね。ライセンスはApacheライセンスです。 dc.js

    複数のチャートを連動させる多次元チャートライブラリ・「dc.js」
  • 「これは仕様通りだ」 in English. - (define -ayalog '())

    2014-06-10 「これは仕様通りだ」 in English. 日記 英語 It's working per spec. 便利表現です。会社で上司に何か言われたら英語で言い返しましょう。 "It's working per spec!! Please you're confirm it again!!" ayato0211 2014-06-10 09:14 コメントを書く ミサワえんたー!! »

  • 先延ばしの悪循環から抜け出すには、5分間だけと決めて集中するべし | ライフハッカー・ジャパン

    やらなければならない事を先延ばしにしてしまうのは、怠け者だからではありません。大きな課題を前に怖気づいてしまうからなのです。仕事を始める前の憂感を乗り越えるコツは、作業を5分間だけ行い、それ以上はしないことです。米心理学系メディア「Psychology Today」では、5分間と決めて作業をすることでやる気を出すきっかけになる、と紹介しています。実際に作業をやり始めたら、5分で止めたくないと思うかもしれませんが、ここはあえて止めてみてください。5分だけならそこまで仕事は進まないので、次に作業を再開するときに迷うことはありません。 やるべき作業を選択して、5分間だけ作業すると言い聞かせ、実際に5分間だけやってみます。5分間経過したらそこで終了です。「5分で何ができるんだ?」と思うかもしれませんが、大きな仕事を5分でできるようなタスクに細分化して取り組むことが重要なのです。 やらないといけな

    先延ばしの悪循環から抜け出すには、5分間だけと決めて集中するべし | ライフハッカー・ジャパン
  • 多段ssh設定のまとめ

    B! 349 0 0 0 多段sshについて、ターミナルからsshを直接使う場合と WindowsでのPuTTYでの設定について、 久しぶりに設定をしなおしたのでそのまとめ。 ~/.ssh/configで多段接続 同じ踏み台サーバーを持つ物を一括指定 複数の踏み台サーバーを経由してログイン Windows+PuTTYで多段ssh plinkを使用する方法 ログインサーバーにログインしてさらにsshコマンドを実行する ショートカットの作成 Gitサーバーに対する多段接続 ~/.ssh/configで多段接続 ターミナルからsshを使うときには~/.ssh/configファイルが設定ファイルとして 使われます。 直接外部からログインできない様なサーバーに踏み台サーバーを通って ログインするときに、毎回踏み台サーバーにsshしてそこから また入りたいサーバーにログインして。。。は面倒なので そこ

    多段ssh設定のまとめ