松村亮平/1984年滋賀県生まれ。大学卒業後、スタートアップのIT企業に入社し、エンジニアとして幅広い経験を積んだ後、フリーランスとして独立。フリーランス時代に日本の各地域を見て回ったことで「地域 × IT」の可能性を感じ、NPO法人コミュニティリンクに参画。Urban Innovation KOBE(現在:Urban Innovation JAPAN)を立ち上げ時から携わる。 「社会に良いことをしたい」と学生時代からなんとなく考えていました。しかしあの当時はアルバイトと大学の学食でだべっていた思い出しか無い大学生活。いっちょ前に何か社会に良いことをしたいと思いながら、一体何から始めたら良いものか…。 そんな際に偶然就活で出会った社長の目指すビジョンに共感し、その会社に入社しました。入社した会社はWEBサービスを開発するスタートアップ。6年ほどネット広告の分析サービスの開発、プロジェクトマ
