タグ

ブックマーク / touchlab.jp (45)

  • 【ポケモンGO】簡単に「かくれたポケモン」の位置がわかる便利ツールが公開

    ポケモンGOの「かくれたポケモン」の位置を、(多少の労力で)簡単に特定できるツールが公開されました。 先日のアップデート以降「かくれたポケモン」の精度が上がり、これを利用して目当てのポケモンの場所を探す手法はすでに紹介しました。 しかしながらその方法では、距離を歩数で数えたり、図形を頭の中で描く必要がある、といった課題がありました。 それらを解決し、「かくれたポケモン」の位置特定が簡単になるツール(Webアプリ)が公開されました。 現在位置から200m範囲の円を表示するだけのツール書きました。ダブルタップで円を描き、長押しで消えます。円は複数重ねて描けます。 #ポケモンGO https://t.co/4VuYALEbvL — inuro (@inuro) August 13, 2016 このWebアプリは、移動しながら地図上に現在位置から200mの円を描くツールで、次のように活用することで

    【ポケモンGO】簡単に「かくれたポケモン」の位置がわかる便利ツールが公開
  • 【ポケモンGO】「かくれているポケモン」の場所を特定する方法

    ポケモンGOの「かくれているポケモン」には、周辺のどこかに潜んでいるポケモンが表示されます。 この機能を使って、その実際にポケモンの場所を特定する手法が、海外掲示板�「Reddit」で紹介されていました。 【追記】より便利に場所を特定するツール(Webアプリ)が公開されました。 注:下に紹介する手順は、Redditのユーザー・Zakraei氏が掲載した手法を意訳したものです。 「かくれているポケモン」の場所を特定する方法 image : Reddit by Zakaei 「かくれているポケモン」に表示されたポッポの場所を特定するとします。自分は現在、ポッポから半径200m以内(*)のどこかにいることになり、その場所をAとします。 どの方向でもよいので歩きはじめます。「かくれているポケモン」からポッポが消えた場所をBとして覚えておきます。 180°方向転換し、もと来た方向(A)へと歩数を数

    【ポケモンGO】「かくれているポケモン」の場所を特定する方法
    orbis
    orbis 2016/08/11
  • アップル、iPhone 7でヘッドフォン端子を廃止か〜現行より1ミリ以上薄型化

    アップルが、iPhoneの次期モデル「iPhone 7(仮称)」に、ヘッドフォン端子を搭載しない、という情報が掲載されています。 Macお宝鑑定団Blogが、信頼できる情報筋からの話として、iPhone 7のいくつかの特徴に言及。 iPhone 7(および7 Plus?)は、iPhone 6s/6s Plusの画面の大きさ・ガラスのR形状を維持しつつ、厚さのみ1mm以上薄型化される可能性が高い、とのこと。 そのためヘッドフォン端子を廃止し、代わりにLightningコネクターを使用する、としています。 付属の「EarPod」も、Lightningコネクター式に変更されるとのこと。 薄型化を追求するにあたり、現在のヘッドフォン端子は、すでに限界に近づきつつあり、アップルは特殊な形状の端子の特許も取得しています。 しかしながら、実際にはこの端子は使わず、既に広く普及しているLightingコネ

    アップル、iPhone 7でヘッドフォン端子を廃止か〜現行より1ミリ以上薄型化
    orbis
    orbis 2015/11/29
  • アップル、9月9日に次期モデル「iPhone 6s」を発表へ

    アップルが、来る2015年9月9日にイベントを開催し、iPhoneの次期モデル「iPhone 6s (仮称)」を発表する、と報じられています。 【8月28日追記】アップルより正式に発表されました。 BuzzFeedに掲載されたJohn Paczkowski氏の記事によると、アップルのイベントは米国時間の9月9日開催が濃厚で、発表される次期iPhoneは: 感圧タッチ 改良されたカメラ パフォーマンスが大幅に向上したプロセッサー 省電力化したワイヤレスチップ といった特徴が予想されるとのこと。 また、新しいApple TVの発表も行われ、噂の12.9インチの大型iPadiPad Pro(仮称)」に関しては発表されるかどうかわからない「ワイルドカード」としています。 イベントの日付はアップルが公式に発表したものではありませんが、John Paczkowski氏は昨年のiPhone 6発表イベ

    アップル、9月9日に次期モデル「iPhone 6s」を発表へ
    orbis
    orbis 2015/08/08
  • 【レビュー】3年分の進化がぎっしり詰まった第6世代iPod touch (後編)

    3年振りにリフレッシュされた新しいiPod touch(第6世代)を購入してみました。 外観を中心にレビューをした前編に続き、後編では大きく進化した中身をみていきます。 最新のプロセッサー「Apple A8」を搭載 image: iFixit 詳細なスペックは公式サイトで確認できますが、旧モデル(第5世代)との主な違いは次のようになります: Apple A8 1GBのメインメモリ モーション・コプロセッサー「M8」 8MP iSightカメラ バーストモード・スローモーションビデオ Wi-Fi 802.11ac 対応 Bluetooth 4.1対応 やはり最も注目されるのは、旧モデルの「Apple A5」から飛び級し、iPhone 6・6 Plusと同じ最新の「A8」となったプロセッサーです。 クロックこそ1.40GHzから1.13GHzへ抑えられているものの、旧モデルとの比較でプロセッサ

    【レビュー】3年分の進化がぎっしり詰まった第6世代iPod touch (後編)
  • アップル、新型iPod touchを来週にも発表!?〜64ビットのプロセッサを搭載か

    アップルが、iPodシリーズの新モデル(カラー)を来週発表するとの情報が掲載されています。 フランスのサイトiGenによると、信頼できるソースからの情報として、7月14日前後にiPod touch・iPod shuffle・iPod nanoのリニューアルが発表されるとのこと。 iPod nanoのモデルナンバーはn31からn31aへ、iPod shuffleはn12b からn12dになり、いずれもマイナーな変更(新色の追加?)に留まる模様。 一方、iPod touchはモデルナンバーがn78からn102へと大きく変更しており、64ビットのプロセッサ搭載する可能性にも言及しています。 iTunes 12.2から下の画像が発見されたことで、iPodシリーズに新色が追加されるとの情報はありましたが、中身も変わるとなるとビッグニュースとなりそうです。 情報の信憑性についてはなんとも言えませんが、

    アップル、新型iPod touchを来週にも発表!?〜64ビットのプロセッサを搭載か
    orbis
    orbis 2015/07/11
  • iPhoneでATM等の暗証番号を簡単に盗みとれる方法が話題に〜防止策も解説

    クレジットカードやキャッシュカード等の暗証番号を、簡単にしかも気付かれずに盗みとれる方法が紹介され、海外で話題となっているようです。 その方法は、YouTuberのMark Rober氏によって動画(上)で公開され、わずか3日ほどで再生回数が200万回を超えるほど注目されています。 Rober氏はまず、実際に暗証番号を盗む「デモ」を行っています。 下のシーンは、よくあるドラッグストアのレジで、被害者役の女性(中央)がカードを使い、暗証番号を入力して支払いを済ませているところ。 犯罪者役のRober氏は、少し離れた場所でレジの順番を待っています。 支払を済ませた女性が立ち去ったあとのシーン。 Rober氏はiPhoneを片手に音楽を聴きながら自分の会計を済ませます。 一見すると何も怪しい様子はありませんが、この時点で既に、先ほどの女性の暗証番号を入手することに成功しています。 では、一体どう

    iPhoneでATM等の暗証番号を簡単に盗みとれる方法が話題に〜防止策も解説
  • iPhoneのブラウザで動くファミコン・エミュレータ「webNES」

    スマートフォンのブラウザで動くファミコン(NES)のエミュレーターが公開されています。 「webNES」というこのファミコン・エミュレーターは、iPhoneをはじめとするスマートフォンのブラウザで動作するのが特徴です。 よってiOSのハックやAppleの審査を欺く必要もなく、iPhoneのSafariからサイトにアクセスするだけで使用できるとのこと。 ROMのロードはDropboxを経由して行い、画面はポートレート(縦)のみ対応しているようです。 【注】ブラウザベースとはいえ、悪意のあるコードが含まれている可能性もあるので、ご利用は自己責任でお願いします。 このエミュレータは、ペンシルバニア大で開催された2日間のハッカソン「spring PennApps 2014」で開発され、ファイナリスト(トップ10)に残ったとのこと。 既存のNESエミュレータ・JSNESをベースにHTML5へ移植。コ

    iPhoneのブラウザで動くファミコン・エミュレータ「webNES」
  • 世界的ヒット中の無料ゲーム「フラッピーバード」の広告益は500万円/日〜日本のゲームがお手本

    世界中でヒットしている無料ゲーム『Flappy Bird 』は、バナー広告だけで一日あたり500万円の売上げがあるそうです。 『Flappy Bird (フラッピーバード)』は、画面をタップして鳥が飛ぶ高さを変えながら土管を避けるというゲーム。 シンプルながらあまりに難しいため返ってハマるユーザーが続出し、世界中のApp Storeでヒットしています。 【関連記事】難し過ぎてハマるカジュアル・ゲーム『Flappy Bird』 アプリの人気とともに注目を集めるようになった開発者へのインタビューを、The Vergeが掲載しています。 ベトナムに住む開発者・Dong Nguyen氏は、仕事からの帰宅後に作業を行い、二晩・三晩でゲームを完成させて公開。 米App Storeの無料アプリランキングで1ヶ月近く一位の座を守り続け、ゲーム内のバナー広告の売上げは、平均で一日あたりUS$50,000(約

    世界的ヒット中の無料ゲーム「フラッピーバード」の広告益は500万円/日〜日本のゲームがお手本
  • サムスンが「GALAXY Note 3」のベンチマークをまたも水増し〜フィル・シラーが「まやかし」と一蹴

    サムスンが「GALAXY Note 3」のベンチマークを水増している疑惑が浮上。波紋が広がっているようです。 問題の発端となったArs Technicaの記事によると、サムスンが「GALAXY Note 3」にベンチマークスコアを不正に引き上げる仕組みを密かに施しているとのこと。 その仕組みとは、デバイスがベンチマークのプログラムを識別し、通常とは異なる「スペシャルモード」で動作。ユーザーが体験することがない、虚偽のスコアを叩きだすというものです。 元記事によると、この「ベンチマーク ブースター」により、GALAXY Note 3のスコアが20%も水増しされているとのこと。 下がそのグラフ。上がブースター有りで、下がノーマルなスコアです。 サムスンによるベンチマーク水増し疑惑は「GALAXY S4」のGPUでも指摘されており、公式な見解(釈明)では、特別なケースに限りパフォーマンスが最大に

    サムスンが「GALAXY Note 3」のベンチマークをまたも水増し〜フィル・シラーが「まやかし」と一蹴
  • iPhone用SNESエミュレータがApp Storeで公開中〜ファイル管理アプリに偽装

    SNES(スーパーファミコン)のエミュレータ機能を搭載したアプリがApp Storeで配信されているようです。 【追記】現在は削除されています。 問題のアプリ『Remote File Manager 』は、いたって普通のファイル管理アプリとしてApp Storeで公開されており、実際FTPによるファイル転送やDropbox上のファイルの操作などができるようです。 ところがソースの記事によると、このアプリにはSNESのエミュレータが仕込んであり、ROMファイルを開くと隠し機能が有効になる仕組みになっているとのこと。 実際に確認していませんが、iOS向けゲームサイト・Touch Arcadeのフォーラムでは、動いたとする報告が相次いでいるようです。 このアプリは2012年11月に公開され、直近のアップデートは7月18日に行われた模様。 どの時点で隠し機能を埋め込んだのかは不明ですが、明るみに出

    iPhone用SNESエミュレータがApp Storeで公開中〜ファイル管理アプリに偽装
  • [画像あり]ソニー、スマホにマウントするセンサー内蔵カール ツァイスレンズを発売へ〜iPhoneにも対応

    [画像あり]ソニー、スマホにマウントするセンサー内蔵カール ツァイスレンズを発売へ〜iPhoneにも対応
    orbis
    orbis 2013/08/14
  • 海外旅行で便利:iPhoneの「Google Maps」アプリでオフライン用に地図をキャッシュする方法

    iOS向けの『Google Maps 』で、オフライン用に地図データを保存しておく方法があるそうです。 地図アプリには元々データをキャッシュしておく機能がありますが、一度も表示していない画面のデータは保存されいないためズームやスクロールができず、電波の入らない場所ではあまり使い物になりません。 しかしながら、ちょっとした「コマンド」を使うだけで、明示的に地図データをオフライン用に保存することができます。(残念ながら現時点では国内で使えず、故にタイトルどおり海外限定となります) 「Google Maps」でオフライン用に地図をキャッシュする方法 1. まずはズームなどで保存したい範囲が画面に収まるように調整します。あまり範囲が広いとエラーとなるので注意しましょう。 2. 検索窓に「OK MAPS」(大文字・小文字ともに使えます)と入力。 すると、データのダウンロードが始まり、アイコンのアニメ

    海外旅行で便利:iPhoneの「Google Maps」アプリでオフライン用に地図をキャッシュする方法
    orbis
    orbis 2013/07/19
  • 4.8インチ画面を搭載した「iPhone 6」のコンセプト画像

    iPhone 6 (仮称)」のデザインを予想した、クオリティの高いコンセプトCG画像が公開されています。[source: nowhereelse.fr ] ここのところ流れている情報によれば、iPhoneの次期モデル「iPhone 5S(仮称)」は現行とほぼ同じデザインと画面サイズで、パフォーマンス向上を中心としたものになるようです。 それではつまらないと思ったのか、さらにその次のモデル「iPhone 6」を想像して作られたのが今回公開された画像。 画面サイズは現行の4インチから、ライバルとされるAndroid勢に迫る4.8インチへと拡大し、バックパネルは第5世代iPod touchやiPad miniのデザインを踏襲しています。 画面の拡大に伴って左右のベゼルは無くなり、上下にもほとんどスペースが残されていません。 ホームボタンは姿を消し、MacBookのトラックパッドのように、画面全

    4.8インチ画面を搭載した「iPhone 6」のコンセプト画像
  • 「カラテカ」のオリジナル開発者によるiOS向けリメイク『Karateka』

    格闘アクションゲーム「カラテカ」は、1984年にApple II向けに発売され、その後ファミコン・ゲームボーイにも移植されたタイトルです。 それから28年を経て、オリジナル版の開発者によってリメイクされたのが、このアプリ『Karateka 』です。 まずはオフィシャルのトレイラーから。 ほんの僅かですが、オリジナル版の画面をみることもできます。 ストーリーは原作と同じく、主人公「カラテカ」が悪の空手家「アクマ」らに囚われた恋人「マリコ」を救出するというもの。 「マリコ」を救うためには、立ちはだかる敵を全て倒さなければなりません。 いわゆる「一道」を進むタイプのゲームで、徐々に強さを増す相手と一人一人戦っていきます。 格闘ゲームというと複雑な操作が連想されてますが、このアプリは攻撃も防御もタップするだで、だれでも簡単にはじめることができます。 基的な格闘のスタイルは、相手の攻撃→自分攻撃

    「カラテカ」のオリジナル開発者によるiOS向けリメイク『Karateka』
    orbis
    orbis 2012/12/21
  • グリー、OpenFeintを12月14日で閉鎖〜既存アプリに影響が出る恐れ

    グリーが、ソーシャルプラットフォーム「OpenFeint」の提供を12月14日で終了すると発表しています。[source: GREE ] OpenFeintは、iPhone向けのゲーム「 Aurora Feint」に端を発し、SDKの公開でソーシャルプラットフォームとして急成長。「Fruit Ninja」をはじめ、多くのiOS向けアプリに採用されてきました。 その後、OpenFeintのユーザーベースに目をつけたグリーが約85億円で買収。グリーの子会社となってからも、OpenFeintのサービスは継続されてきました。 ところが、グリーは2012年11月16日付けでOpenFeintを12月14日に閉鎖すると発表。 現在OpenFeintを使用しているアプリは、1ヶ月足らずの間に移行する必要があり、開発者の間で波紋を呼んでいるようです。 グリーは、同社の新しいソーシャルプラットフォーム「GR

    グリー、OpenFeintを12月14日で閉鎖〜既存アプリに影響が出る恐れ
  • 玄米煎餅を使った食べられるiPhoneケースが発売

    山口県で煎を製造・販売する株式会社楽喜が開発したもので、原材料にはもち米を100%使用し、そのままべることもできるとのこと。 インターネットで販売し、受注に合わせて職人がひとつひとつ手作りで製造するするそうです。 価格は「サバイバルせんべい」とかけた3,818円(税込)と、煎にしてはかなり強気な設定。 以前エイプリルフールのネタでべられるiPhoneケースがありましたが、実際に発売されるのはこれが初めてかもしれません。 単なるネタにしか思えませんが、当に注文があるのか気になるところです。 【リンク】@Press

    玄米煎餅を使った食べられるiPhoneケースが発売
  • 次期iPod touchのフロントパネル・パーツが流出!?〜画面サイズが4.1インチに拡大

    次期iPod touchのものとされる、画面が大型化したフロントパネルの画像が掲載されています。[Source: MacRumors ] 画像のソースは、iPhone・iPodの修理・パーツ販売を行うBadGizmoが入手したもので、ホワイトおよびブラックのフロントパネルを撮影したものです。 現行のiPod touchとは明らかにことなる形状をしており、画面サイズは現在の3.5インチよりひとまわり大きい”4.1インチ“もあるとのこと。 外寸についての表記がないためデバイスのサイズが不明なものの、現在よりもフレームが狭く、上下方向に大きく拡大しているようにみえます。 デバイスの大きさに変更がないと仮定し、現在のiPod touch(左)と今回のフレーム(右)を並べてみたのがこちら。 問題の画像はiPod touchのものですが、アプリの互換性の観点から、次期iPhoneiPhone 5 (

    次期iPod touchのフロントパネル・パーツが流出!?〜画面サイズが4.1インチに拡大
    orbis
    orbis 2012/05/24
  • iPadでの手書きを進化させる画期的なスタイラス「iPen」

    Kickstarterで、iPadでの手書きを進化させるスタイラス「iPen」が目標出資額に近づき、まもなくプロジェクトが成立する模様です。[source: Kickstarter ] まずはプロジェクトチームによるピッチを動画でご確認ください。 この製品は、ペン先に導電性の素材を使っただけの一般的なスタイラスと異なり、ペンの位置をより正確に捉えることができる超音波と赤外線で組み合わせた方式を採用。 スタイラスに加え、iPadのドックコネクタに挿す専用のレシーバーが付属します。 アップルの「Made for iPad」の認証も予定されており、安心してドックコネクタに挿すことができそうです。 ペン先の太さが、一般的なスタイラス(左)に比べてiPen(右)が細いことは一目瞭然ですが、注目したいのは、画面に触れていなくてもペン先の位置が画面上に「カーソル」として投影され機能が搭載されていること。

    iPadでの手書きを進化させる画期的なスタイラス「iPen」
  • どこでもマインクラフトの世界を楽しめる公式のiPhoneアプリ『Minecraft – Pocket Edition』

    MinecraftPocket Edition 』は、「マインクラフト」公式のiOS向けアプリケーションです。 すべてが立方体のブロックでつくられた世界を自由に歩き回り、ブロックを破壊したり、積み上げて新しいモノを創造するなど、マインクラフトの世界を味わうことができます。 マインクラフトは、ブロックで構成された世界で、素材を組み合わせて新しいブロックを作ったり、自由に地形や建造物を作って遊ぶゲームで、とくに海外で人気が高いようです。 この『MinecraftPocket Edition 』では、デスクトップ版とは異なり、 サバイバルの概念がない 夜がこない クラフト(加工)ができない など、かなり機能が制限されています。 ゲームを開始するには、「Start Game」をタップ。 Wi-Fiによるローカルマルチプレイにも対応しています。 はじめてプレイする場合は、「Create

    どこでもマインクラフトの世界を楽しめる公式のiPhoneアプリ『Minecraft – Pocket Edition』
    orbis
    orbis 2011/11/17