2011年3月15日のブックマーク (10件)

  • JMM | 村上龍電子本製作所

    メールマガジンはご利用のメール閲覧ソフトの設定に合わせてテキスト版もしくはHTML版にて表示されます メールマガジン登録時および受信時等においての、接続料、通信料はお客様のご負担となります

    ore_riron
    ore_riron 2011/03/15
    緊急被ばくの事態への対応は冷静に 絶望の中の希望〜現場からの医療改革レポート/上 昌広
  • asahi.com(朝日新聞社):津波から92時間、70歳女性救出 岩手・大槌の住宅 - 社会

    大津波に襲われ大きな被害が出た岩手県大槌町大槌で15日午前10時40分ごろ、被害にあった民家から70歳の女性が救助された。地震発生から約92時間ぶりで、生存率が大きく下がるといわれる「発生後72時間」を約20時間過ぎての救出劇だった。女性は低体温症の症状があるが、命に別条はないという。  大阪府が派遣した救助隊が救出し、女性は隣接する同県釜石市の県立釜石病院に搬送された。女性は津波などの被害を受けた民家の1階の廊下付近で、縮こまって座っていた状態で発見された。隊員によると、女性はずっと同じ姿勢で家の中で救助を待っていたという。  同日午前10時過ぎに、避難所に避難していたこの女性の息子から「家の中にお母さんがいる」と消防に連絡があり、救急隊員が駆けつけたところ、女性を発見したという。  家は津波をかぶって被害を受けたものの流されてはいなかった。  2004年10月の新潟県中越地震では、同県

    ore_riron
    ore_riron 2011/03/15
    asahi.com(朝日新聞社):津波から92時間、70歳女性救出 岩手・大槌の住宅 - 社会
  • ヨウ素を含む消毒剤などを飲んではいけません -インターネット等に流れている根拠のない情報に注意- / 独立行政法人 放射線医学総合研究所

    ヨウ素を含む消毒剤などを飲んではいけません −インターネット等に流れている根拠のない情報に注意− 平成 23 年 3 月 14 日(月) 独立行政法人 放射線医学総合研究所 放射性ヨウ素が大量に体の中に入った場合、健康への影響を低減するために、 内服薬である『安定ヨウ素剤』を医師が処方する場合があります。 市販品としてヨウ素を含んだものはたくさんあります。ヨードチンキ、うが い薬、のどスプレー、消毒用せっけん、ルゴール液などです。これらを内服薬 である『安定ヨウ素剤』の代わりに飲むのは絶対にやめてください。 理由は以下のとおりです。 ・うがい薬などの市販品は内服薬ではありません。これにはヨウ素以外の成 分が多く含まれ、体に有害な作用を及ぼす可能性のある物質も含まれます。 ・たとえ飲んだとしても、ヨウ素含有量が少なく、放射性ヨウ素が集まるの を抑制する効果がありません。 わかめ等の海藻に

    ore_riron
    ore_riron 2011/03/15
    ヨウ素を含む消毒剤などを飲んではいけません -インターネット等に流れている根拠のない情報に注意- / 独立行政法人 放射線医学総合研究所
  • 【原発爆発】枝野氏「放射能濃度400ミリシーベルト観測。身体への影響もある」 - MSN産経ニュース

    枝野幸男官房長官は15日午前の記者会見で、東京電力福島第1原子力発電所での放射能濃度について、午前10時22分時点で、2号機と3号機の間で30ミリシーベルト、3号機周辺で400ミリシーベルト、4号機周辺で100ミリシーベルトが計測されたと発表、「身体に影響を及ぼす可能性のある数値だ」と述べた。

    ore_riron
    ore_riron 2011/03/15
    【原発爆発】枝野氏「放射能濃度400ミリシーベルト観測。身体への影響もある」 - MSN産経ニュース
  • CT冠動脈血管造影はかなり正確だが、検査感度など施設間ばらつきが大きい そして放射線暴露は甚大 | 内科開業医のお勉強日記

    CT冠動脈造影(CTCA)は閉塞型下動脈疾患検知の臨床的受容性が増加しつつある。単独施設研究では優秀な正確性報告があるが、多施設研究ではばらつきが見られた。 リアルワールドで、CTCAの診断正確性は未だ不明 MDCTによる冠動脈造影(CTCA)を侵襲的冠動脈造影(ICA)と比較し、CTCAのリアルワールドでの診断的正確性の理解を示そうとする研究 Ontario Multidetector Computed Tomographic Coronary Angiography Study: Field Evaluation of Diagnostic Accuracy Benjamin J. W. Chow; Michael R. Freeman; James M. Bowen; Leslie Levin; Robert B. Hopkins; Yves Provost; Jean-Eric T

    CT冠動脈血管造影はかなり正確だが、検査感度など施設間ばらつきが大きい そして放射線暴露は甚大 | 内科開業医のお勉強日記
    ore_riron
    ore_riron 2011/03/15
    CT冠動脈血管造影はかなり正確だが、検査感度など施設間ばらつきが大きい そして放射線暴露は甚大
  • 東京日和@元勤務医の日々 Doctors Blog 医師が発信するブログサイト

    ore_riron
    ore_riron 2011/03/15
    災害援助、時々刻々と変化。次のフェーズへ:  被害者の救済から徐々に違うフェーズへと移行しつつあるようです。救急医療もそうですが、危機を乗り越えるまでの間は集中的に人を投入するべき で、そういう意味で週末
  • お前は商売人ではなくバイニンだ! - 新小児科医のつぶやき

    Kozakai社長のアメブロのザ・商売人より、 今日はこれから大きな商談が2件。 あらかた金額等も含めて話してあるので 2件とも契約になるでしょう。 地震の影響で首都機能がかなり麻痺しています。 物流が滞っているので これからは料品の不足など起こる可能性があります。 品や飲関係のビジネスをしている人はチャンスですお。 私の顧客にホテル経営をしている人がいますが 地震が起こった当日から今日まで 通常1泊10000円のところ1泊15000円 にして営業してました。 さすがですね。 だてにホテル11件経営してる訳ではありません。 まだ36歳ですおw 電車が通常に戻るまでが勝負って言ってました。 うちの妹も弁当をかなり増産して売りまくってるようです。 (パートのおばちゃんのケツ叩いてるんだろうなw) これが商売人というもの。 価格は市場が決める事だし、 高くても売れる時はガンガン値上げするべ

    お前は商売人ではなくバイニンだ! - 新小児科医のつぶやき
    ore_riron
    ore_riron 2011/03/15
    お前は商売人ではなくバイニンだ!: Kozakai社長のアメブロのザ・商売人より、 今日はこれから大きな商談が2件。あらかた金額等も含めて話してあるので2件とも契約になるでしょう。 地震の影響で首都機能がかなり麻痺
  • 被ばくすると,人体に何がおきるのか?

    tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken 要するに、現在想定される「第二原発において最悪の事態(それはチェルノブイリ型ではありえない)」が起きた後、さらに南側に、それなりに強い風が吹いた時に、原発の「100km南方(遠い)」で起きうる「最悪の被害」を科学的に考察する判断基準が、調べても偶然要素が多すぎてさっぱりわからん。 2011-03-15 01:48:45

    被ばくすると,人体に何がおきるのか?
    ore_riron
    ore_riron 2011/03/15
    Togetter - 「被ばくすると,人体に何がおきるのか?」
  • 被曝についてのメモ

    手元に放射線業務従事者の講習でもらった資料があるので、参考にしながら、平易な言葉でまとめてみる。 厳密性はついては妥協している部分があります。 ことば放射性物質: 放射線をだす物質。放射線をだしながら性質を変えていく。放射能: 放射線をだす能力。放射線: 1: 粒子が高速でとぶもの と、2: 高いエネルギーを持った電磁波 とに大別できる。たとえば、α線・β線・中性子線はそれぞれヘリウム原子核・電子・中性子が飛ぶものなので粒子線、γ線は電磁波。どれも高いエネルギーを持っているので、生物にあたると、細胞やその中のDNAを壊してしまう。 放射性物質からの距離について放射性物質からはある量の放射線がでているが、距離の二乗(距離×距離)に比例して、放射線は弱くなる。 なぜなら、遠くなるにつれて、ある方向に飛んだ放射線の密度は小さくなるから。 バームクーヘンを思いうかべて欲しい。内側の生地は外側の生地

    被曝についてのメモ
    ore_riron
    ore_riron 2011/03/15
    被曝についてのメモ
  • 一人の人間として: SCJ 細径倶楽部可児支部

    ore_riron
    ore_riron 2011/03/15
    一人の人間として: 昨日のニュースで、久しぶりに再開された電車に乗るために長い列を作って並んでいた男性のコメントがとても心に残りました.「被災された方々の心労を思えば、並ぶくらいなんでもありません」と.