ブックマーク / japan.cnet.com (9)

  • 左右に分離する究極のキーボード「Ultimate Hacking Keyboard」--オプションも豊富

    PCで文章を大量に入力する必要のある人は、当然キーボードに対するこだわりが強い。筆者の場合、ホームポジションから手を離さないで済むトラックポイント付きコンパクトキーボードを好むが、トラックボールを愛用したり、特殊な形のエルゴノミクス型を選んだりする人もいる。そのため、あらゆる希望をかなえるキーボードを作ることは不可能だ。 すべての要求に完璧に応えられはしないが、多くの人を満足させられそうなキーボード「Ultimate Hacking Keyboard(UHK)」をクラウドファンディングサービス「Crowd Supply」で見つけた。

    左右に分離する究極のキーボード「Ultimate Hacking Keyboard」--オプションも豊富
    orehajaiann
    orehajaiann 2016/01/01
    メモ
  • 「本が売れぬのは図書館のせい」というニュースを見たのでデータを確かめてみました

    図書館悪玉論」は、敵と味方を間違えていないか? 図書館、特に公共図書館は、いま岐路に立たされています。 運営を民間に任せる「指定管理者制度」については、佐賀県武雄市、神奈川県海老名市などの図書館運営を受託したCCCのいわゆる「ツタヤ図書館」が、運営や選書の不手際で、大きな批判を浴びています。 他方、ネットの発達で、単純な、皮相的な「調べもの」に関していえば、図書館の社会的役割は縮小してきていることも否めません。ウェブ(WWW)自体が、莫大(ばくだい)な知識を蓄え、世界に広がる仮想図書館といってもいい存在である以上、ウェブの普及が、図書館の伝統的な役割の、少なくとも一部を奪いつつある(と見える)のも無理はありません。 電子書籍、電子図書館も、この「問い直し」に大きな影を落としています。国会図書館のような中央の組織が、全資料を電子化して全国、全世界に配信すれば、地域の公共図書館の役割は、電子

    「本が売れぬのは図書館のせい」というニュースを見たのでデータを確かめてみました
  • ジョブズ氏は「エジソンのように歴史に刻まれるだろう」:ウォズニアック氏が語る

    Steve Jobs氏は天才だったが、必ずしもすぐれた人格の持ち主だったわけではない。人々にとって、Jobs氏はその両面を備えていた人物として記憶されていくだろう。Jobs氏とともにAppleの共同創設者であるSteve Wozniak氏がこう語った。 技術面のブレインとしてAppleの創設に携わったWozniak氏は、Universal Picturesが米国時間10月15日に公開した短い動画の中で、「彼(Jobs氏)は、エジソンのように史上まれにみる偉大なテクノロジ分野のリーダーとして歴史に刻まれるだろう」と語った。Universal Picturesは新作映画「Steve Jobs」を制作した映画会社だ。「同時に彼の性格の悪い面も記憶に残っていくかもしれない。そのことは、彼の偉業とともに永遠に語り継がれていくだろう。しかし、彼は未来の世界をリードした人物であり、それを目にしていたら当

    ジョブズ氏は「エジソンのように歴史に刻まれるだろう」:ウォズニアック氏が語る
  • マイクロソフトの音声アシスタント「Cortana」、次期「Cyanogen OS」に統合か

    Android」において、「Cortana」は今のところOSに組み込まれたコンポーネントというより「単なる」アプリにすぎないかもしれない。しかし、それが間もなく変わる可能性が見えてきた。少なくとも、Androidディストリビューション「Cyanogen OS」の次期バージョンでは、変わる可能性がある。 MicrosoftAndroid OSベンダーのCyanogenは4月に提携を発表し、CyanogenがオープンプラットフォームCyanogen OSに、Microsoftの消費者向けアプリおよびサービスを統合して配布するとしていた。その際、MicrosoftがカスタマイズしてCyanogenに提供すると述べていたサービスとして、「Office」「Skype」「OneDrive」「OneNote」のほか、「Bingの各サービス」が挙げられていた。 その時は特定されていなかったBingのサ

    マイクロソフトの音声アシスタント「Cortana」、次期「Cyanogen OS」に統合か
  • 一部「Android」端末、指紋データの抜き取りが可能--研究者が明らかに

    FireEyeの研究者Tao Wei氏とYulong Zhang氏がラスベガスで米国時間8月5日に開催のBlack Hatカンファレンスで発表を予定している新しい研究は、「Android」デバイスを攻撃して、ユーザーの指紋を抜き取るための新しい方法に関するものだ。 両研究者が概略を説明している4件の攻撃のうち1件は、「指紋センサスパイ攻撃」と呼ばれ、「大きな規模で指紋を遠隔から収集する」ことが可能だとZhang氏は米ZDNetにメールで述べている。 この攻撃は、HTCの「One Max」およびサムスンの「GALAXY S5」で確認されており、影響を受けたデバイスから指紋の画像を密かに取得することを可能にする。原因として、センサのロックダウンが不完全なことが挙げられている。 さらに悪いことに、一部デバイスのセンサは、rootではなく「システム」権限で守られているため、標的になりやすくなってい

    一部「Android」端末、指紋データの抜き取りが可能--研究者が明らかに
  • ドコモのスマホ「ARROWS NX F-04G」に不具合--販売を一時停止

    NTTドコモは7月28日、2015年夏モデル「ドコモ スマートフォン ARROWS NX F-04G」の販売を一時見合わせると発表した。ハードウェアの基板部分の接続不良により、「カメラが起動できない」「電源が入らない」「再起動を繰り返す」「画面の表示が乱れる」などの事象が発生する場合があることを確認したとしている。 同社によれば、同端末の販売台数は、7月28日13時時点で約6万2000台。同日14時時点で、顧客から712件の申告があったという。前述した事象が発生する顧客に対しては、ドコモショップで修理対応をする。 問い合わせ先は、ドコモの携帯電話からの場合は、局番なしで「113」。一般電話などからの場合は「0120-800-000」。故障の問い合わせの場合のみ24時間対応するとしている。 ARROWS NX F-04Gは、画面を見るだけでロックを解除できる虹彩認証「Iris Passpor

    ドコモのスマホ「ARROWS NX F-04G」に不具合--販売を一時停止
  • タミヤのウェブサーバに不正アクセス--最大10万件の個人情報流出の可能性

    模型メーカーとして知られるタミヤは7月21日、同社のウェブサーバに外部から不正アクセスがあり、個人情報の一部が流出した可能性があると発表した。 経緯として、7月6日にJPCERTコーディネーションセンターより、ウェブサーバから情報の一部が漏洩しているとの通報があり、同社のIT管理部門およびウェブサイトの製作委託会社とともに調査を開始。7月10日に各種ウェブサービスを停止し、詳細な事実確認のための調査を、セキュリティ専門の第三者機関を交えて実施した。その結果、不正アクセスの痕跡が認められ、個人情報が漏洩している可能性を認識したとしている。なお、漏洩したデータの内容の特定は、一部を除いてできていないという。 漏洩した可能性のある個人情報は、「見学のご案内」(歴史館・ロビー/社会科見学)にて見学の予約をした顧客で、最大3824件。項目は「氏名」「住所」「郵便番号」「電話番号」「メールアドレス」。

    タミヤのウェブサーバに不正アクセス--最大10万件の個人情報流出の可能性
  • Dropboxの創業者が語る成功のポイントと戦略--完璧な条件が揃うまで待たないこと

    業界の起業家、イノベーター、ベンチャーキャピタリストらが集い、最新のビジネストレンドを披露するカンファレンス「新経済サミット2015」が4月7~8日の2日間の日程で開催された。7日、Dropbox共同設立者兼CEOのドリュー・ヒューストン氏を招いた基調講演が行われた。 オンラインストレージサービス「Dropbox」の共同創業者でCEOを務めるヒューストン氏。2006年にマサチューセッツ工科大学(MIT)で電気工学とコンピュータ・サイエンスの学士号を取得し、2007年にMITの同窓生であるアラシュ・フェルドーシ氏とともにDropboxを設立してサービスを開始した。 Dropboxは、専用のフォルダにファイルをドラッグ&ドロップするだけで、データの共有・同期ができるオンラインストレージサービスとして、いまや全世界に多くの利用者を持つ。これまでの功績から、ヒューストン氏はFortune誌の「40

    Dropboxの創業者が語る成功のポイントと戦略--完璧な条件が揃うまで待たないこと
  • ヤフーとドワンゴ、「カップル向けアプリ」をそれぞれ発表

    ヤフーとドワンゴは3月3日、カップル向けのスマートフォンアプリをそれぞれ公開した。 ヤフーの「Pairgram」は、カップル2人で1つのアカウントを共有し、他のカップルとコミュニケーションがとれるサービス。当初はiOS版のみの提供で、利用は無料。Yahoo! JAPAN IDではなく、TwitterまたはFacebookのアカウントでログインできる。ユーザーは他のカップルをフォローして近況を追い、写真に「いいね!」することができる。 デート時に役立つ機能として、フロントカメラとバックカメラで同時に撮影し、1枚の写真に自動合成する機能を備える。また、2人がそれぞれ撮影した写真を2人だけで閲覧できる機能もある。メールやクラウドサービスなどと比べて手軽に写真を共有できるのが特長だ。 ヤフーでは今後、Android版を開発するほか、SNS機能や撮影機能を強化することを予定しているという。 一方、ド

    ヤフーとドワンゴ、「カップル向けアプリ」をそれぞれ発表
  • 1