タグ

2019年11月27日のブックマーク (18件)

  • 日本に帰れるのは14カ月後! これから南極へ向かう“パラボラ大好き女子”の胸の内

    “パラボラ大好き女子”、南極へ行く ここはKDDI山口衛星通信所。巨大なパラボラアンテナの前で満面の笑みを浮かべているのは、現在KDDIから国立極地研究所(以下、極地研)に出向中の佐々木貴美。「私、パラボラアンテナが大好きなんです。だって、大きくてかっこよくないですか?」と熱く語る、世にも珍しい“パラボラ大好き女子”である。

    oriak
    oriak 2019/11/27
    専門職として南極へ行ける人マジ尊敬してます。ペンギンによろしく。
  • WEB特集 性暴力の被害 女性だけではないことを知ってほしい | NHKニュース

    NHKのクローズアップ現代+のホームページに「みんなでプラス性暴力を考える」というサイトがあります。連日、さまざまな声が寄せられています。その中に、女性だけでなく男性からの声が最近増えています。 20代 男性 私は小学1年の頃、同じクラスの男子2人から日常的に性的いじめに遭っていました。下校時にトイレの個室で裸にされたり、道路のど真ん中で下着を脱がされ性器をなめられたり、飲尿したこともありました。その時は意味がわかりませんでしたが、後になってその行為の意味に気づき、自分が情けなかったです。 現在は女性とつきあうことはあっても、それ以上の関係になれません。過去に自分が受けた行為を相手にさせることに対する罪悪感からかもしれません。性的な事だったので、親に言いづらかったですし、今まで誰にも話してません。 私は被害に遭うのは決して女性だけではないということを世間にもっと知ってほしいと思います。 男

    WEB特集 性暴力の被害 女性だけではないことを知ってほしい | NHKニュース
    oriak
    oriak 2019/11/27
    歴史的に見ても男性への性暴力は女性へのものと同じくらいよくあることなんだよね。なのにケアのハードルがとても高い。犯罪など非日常の事件に「ふつう」の感覚を持ち込んで語ることだけでも減って欲しい。
  • 「日本が滅びる」のイメージが湧かない。

    よく、「このままじゃ、日が滅びるな」といったブコメをみかけるけど、具体的に日が滅びるってどういう状態をイメージしてるのだろう。 ソ連崩壊みたいな感じ? アメリカに吸収されて日州になる? それとも、どんどん貧しくなり極貧国になることを指してるのか。 よくわからないんだけど。

    「日本が滅びる」のイメージが湧かない。
    oriak
    oriak 2019/11/27
    恐怖の大王が空から
  • 【急募】夫を驚かせる浪費の方法 どうやったら高価な品を選べるのか

    私はケチ。夫はケチではない。無駄遣いもしないけど見栄っ張りなタイプ。夫は当はケチが嫌い。でもなぜかケチな私と結婚してくれた。私はケチだからそのせいで私は夫に時々嫌われる。私はポイント乞。そんな私を夫は(冗談で)小馬鹿にしてくる。ポイント目当てで導入した楽天カードを夫は渋々使ってくれているが、当はアメリカンエキスプレスのカードなどをスマートに出したいらしい。ごめんよ夫。電車は正規の値段を払って乗る夫。チケットショップで安い切符が売っていると勧めても取り合ってくれない。 別にウチはお金に困ってるわけでもなく、共働きで貯金も人並みにはあるが、生まれもってのケチなのでお金が実際にあろうとなかろうと、私がケチなのは変わらない。使えるお金は十分あるのに。 夫は別に客観的に見て浪費家ではないと思う。適切な場面で適切にお金を使うことのできるタイプだ。私がケチすぎるのが悪いのだと思う。松竹梅だと迷わず

    【急募】夫を驚かせる浪費の方法 どうやったら高価な品を選べるのか
    oriak
    oriak 2019/11/27
    浪費好きな家族がいる身としては、ぱっと見ユニクロだけど数万する服・テレビショッピングの家電・健康食品はびっくりしたな…。あとはいつの間にか増えてるジュエリーとブランドバッグ。
  • トレンド入りをきっかけに皆が全力でオススメするアフタヌーンティーがこちら「どれもこれも最高」

    ミツ @komekami_lily アフタヌーンティー、トレンドにも入ってるから何かと思ったら今日のマツコの知らない世界がアフタヌーンティーだったのかあー見たかった。そしてTwitterがみなさんのおすすめのアフタヌーンティーのお店紹介だらけで、こんな時間なのに寝れない…ああステキ… 2019-11-27 01:09:46

    トレンド入りをきっかけに皆が全力でオススメするアフタヌーンティーがこちら「どれもこれも最高」
    oriak
    oriak 2019/11/27
    画像見てるだけで楽しい!東郷記念館の引き出し気になる〜
  • ゴミ屋敷の住人と3年以上関わって『ゴミを捨てない理由』をやっと聞き出せた→正しさについて考えさせられる

    ヌシまめそま @mamesoma 仕事でゴミ屋敷の住人と関わるようになって3年以上かかってゴミを捨てない理由をやっと聞き出せた。正しい分別がわからなくて、ゴミ置き場に捨てた時に近所の人に何度も怒鳴られて、怖くて外に出せなくなったって。ゴミの山の隙間でポツリポツリと話すのを聞いてから、正しさについてずっと考えてる。 2019-11-26 18:24:15

    ゴミ屋敷の住人と3年以上関わって『ゴミを捨てない理由』をやっと聞き出せた→正しさについて考えさせられる
    oriak
    oriak 2019/11/27
    私も何度か自分の出したゴミ漁られてからゴミ出し怖くなったので、気持ちはわかる。でもゴミは溜めちゃダメだよね…。
  • 中学生誘拐容疑で不動産業者を逮捕へ 接点はツイッター:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    中学生誘拐容疑で不動産業者を逮捕へ 接点はツイッター:朝日新聞デジタル
    oriak
    oriak 2019/11/27
    SNSによって多くの人の世界は広がったのだろうが、保護すべき子供を持つ側は自分の手の届かないところで子供が危険に触れている可能性も大きくなったんだよね。
  • 京アニ放火容疑者、全身90%やけど救命困難だった - 社会 : 日刊スポーツ

    アニメ制作会社「京都アニメーション」第1スタジオ(京都市伏見区)の放火殺人事件で、青葉真司容疑者(41=殺人などの容疑で逮捕状)が、皮下組織まで傷が達する重いやけどを全身の約90%に負っていたことが26日、医療関係者への取材で分かった。初期の治療で他人の皮膚の提供を受ける通常の治療法を採用せず、自己の組織を培養してできた皮膚や人工皮膚だけで救命されたことも判明。専門家は、全身の90%以上にやけどを負った患者への治療としては過去に例がないとしている。 ◇    ◇    ◇ 一命を取り留めたことで動機の解明が可能となり、京都府警は回復を待って逮捕し、格的な捜査に乗り出す。 医療関係者によると、治療したのは大阪府内の病院。当初、事件の被害者の受け入れ準備を進めていたが、収容先の京都府内の病院や京都府警からの要請を受け、青葉容疑者を治療することになった。搬送は事件発生から2日後で、全身の約90

    京アニ放火容疑者、全身90%やけど救命困難だった - 社会 : 日刊スポーツ
    oriak
    oriak 2019/11/27
    皮膚移植の優先度についてどんな判断があったかはわからないしあまり知りたくもないが、それでも治療に当たった方々は最善を尽くしたのだと思う
  • 坂本真綾、本日発売のアルバム「今日だけの音楽」含む全楽曲をサブスク解禁(動画あり)

    真綾、日発売のアルバム「今日だけの音楽」含む全楽曲をサブスク解禁 2019年11月27日 0:00 6463 62 音楽ナタリー編集部 × 6463 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2917 3391 155 シェア

    坂本真綾、本日発売のアルバム「今日だけの音楽」含む全楽曲をサブスク解禁(動画あり)
    oriak
    oriak 2019/11/27
    真綾のサブスク解禁待ってました!ありがとうございます!!
  • 著作権侵害物写り込む「スクショ」はOK 文化庁が転換:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    著作権侵害物写り込む「スクショ」はOK 文化庁が転換:朝日新聞デジタル
    oriak
    oriak 2019/11/27
    わかりにくい…引用のように程度の問題とするつもりなのだろうけど恣意的に解釈されそうだし、アップロードとダウンロードの違いが関わってくるとなるとなんとも
  • ユニバーサルデザインなのに… タクシー乗車拒否相次ぎ通達 | NHKニュース

    通常のタクシーよりも大型で障害者などが乗りやすいとして国が導入を進めている「ユニバーサルデザインタクシー」で、車いすの利用者が乗車を断られたケースが相次いでいたことが障害者団体の調査でわかりました。国土交通省は、全国のタクシー会社で作る団体に通達を出して適切な運用を求めました。 「ユニバーサルデザインタクシー」は障害者や高齢者でも乗りやすいよう、通常よりもドアが大きく車内のスペースも広く作られたタクシーです。 「ユニバーサルデザインタクシー」の利用状況を、障害者が作る団体の「DPI日会議」が先月、全国で調査したところ、車いす利用者の延べ120人のうちおよそ27%にあたる32人が乗車を断られたと回答していたことがわかりました。 こうしたことなどから、国土交通省は今月19日、全国のタクシー会社で作る団体「全国ハイヤー・タクシー連合会」に対し、ユニバーサルデザインタクシーの適切な運用を求める通

    ユニバーサルデザインなのに… タクシー乗車拒否相次ぎ通達 | NHKニュース
    oriak
    oriak 2019/11/27
    車の構造の問題なら色々とひどい話だ。しかもそのしわ寄せが本来の顧客の一つである車椅子ユーザに来ている。
  • PLAZAをソニプラと呼んでしまう大人たち - めんどくさいけどメイクしたい

    日はコスメの話ではありませんが、コスメと密な関係にあるあのお店のお話。 さすがにもうPLAZAと間違えずに言えるようになったのによりにもよって10代の子にソニプラと言ってしまったときは穴があったら埋めてしまうところだった。— つむり (@makemendokusai) 2019年11月14日 先日このようなツイートをしたところ、 分かります、間違えちゃいます まだソニプラと言ってます え、ソニプラってソニプラじゃなくなったの!? といった反応を見ることができました。 いい加減にしてください、みなさん。 驚かないで、よく聞いてください。 ソニープラザがプラザになったの2007年です。 12年経ってます。 ソニーグループを離れたのがその前年、2007年には店名も変更となりました。 まだ記事が現存していた。 ソニープラザが「プラザ」に店名変更-3月から導入へ シブヤ経済新聞 https://w

    PLAZAをソニプラと呼んでしまう大人たち - めんどくさいけどメイクしたい
    oriak
    oriak 2019/11/27
    私もついソニプラと言ってしまう。子供の頃覚えた言葉は中々抜けない。
  • 世界初!床ずれに効く物質発見|NHK 山形県のニュース

    寝たきりの人に起きやすい「床ずれ」を、半導体を作る過程でできる粉末でほぼ治すことができることを山形大学などの研究グループが発見しました。 グループによりますと、世界で初めてだということです。 これは、山形大学と千葉県の材料メーカーによる共同研究で明らかになりました。 「床ずれ」は、皮膚が圧迫されて血液が十分に行き届かないことなどで起こり、症状が重い場合は皮膚が「え死」することもあります。 研究グループによりますと、これまでは床ずれ専用の治療薬はなく、患者の体の向きをこまめに変えたり、患部を洗って悪化をい止めるといった対策が主に取られていました。 共同研究では、ラットに「床ずれ」を作り、半導体を作る過程でできる「シモンコライト」という粉末を塗ったところ、皮膚のえ死した部分が2週間後にはほぼ正常に戻ったということです。 グループによりますと、「シモンコライト」がタンパク質を分解する、特定の酵

    世界初!床ずれに効く物質発見|NHK 山形県のニュース
    oriak
    oriak 2019/11/27
    正直、介護人の役には立たないと思う。でも介護される側のケアにはなるだろうから期待。
  • 19年の出生数が急減 1~9月、5.6%減の67万人 - 日本経済新聞

    少子化のペースが加速している。厚生労働省が26日発表した人口動態統計(速報)によると、1~9月に生まれた子どもの数は67万3800人と前年同期に比べ5.6%減った。年間の出生数が5%を上回る減少となったのは直近では1989年。2019年は30年ぶりの大幅減となる可能性がある。政府は土曜日の共同保育の推進など少子化対策の拡充を急ぐが、人口減に歯止めをかけるのは簡単ではない。速報値には日人に加え

    19年の出生数が急減 1~9月、5.6%減の67万人 - 日本経済新聞
    oriak
    oriak 2019/11/27
    減り方がやばい。保活のために春生まれ狙う人が多い昨今でもこの数字とは。/ 地方で減っているだけという指摘があるが、それが事実ならそっちのがやばくないか?
  • 「患者にも家族にも配慮がない」「誤解を招く」 厚労省の「人生会議」PRポスターに患者ら猛反発

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「患者にも家族にも配慮がない」「誤解を招く」 厚労省の「人生会議」PRポスターに患者ら猛反発
    oriak
    oriak 2019/11/27
    ただでさえ闘病中の人やその家族は多くの不安や圧力に晒されている現状があるのに、それを脅しに使うような形で宣伝に使うのはどうかと。家族を失って後悔しない人は少ない。私も何年経っても晴れない。
  • 『娘の友達』“連載中止要求”騒動に疑問 講談社には「一件も抗議は来ていません」 - おたぽる

    「娘の友達」第1巻(講談社) 講談社のウェブコミックサイト「コミックDAYS」で連載中の萩原あさ美氏の作品『娘の友達』をめぐる騒動が苛烈さを増している。 この作品は家庭もある中年の主人公・晃介が娘の友達である少女・古都と出会い、「決して抱いてはいけない感情」を持ってしまうというもの。現在に第2巻まで刊行されている単行では抱いてはいけない感情ゆえに尻込みする主人公が女子高生にキスされたり、ホテルで裸の女子高生を抱きしめたりして次第に人生が変わっていく姿が描かれている。 そんな作品に対してネット上で「フェミが連載中止を要求している」などとして「表現の自由」を標榜する人々から「怒り」が吹き上がっているというのである。 主にTwitterで繰り広げられる「フェミVS表現の自由」の戦いのテーマは日替わり、週替わりで発生するのが恒例になっているが、ここ一週間ばかりが、この作品なのである。 とりわけ、

    『娘の友達』“連載中止要求”騒動に疑問 講談社には「一件も抗議は来ていません」 - おたぽる
    oriak
    oriak 2019/11/27
    予想されていたことではあるが、きちんと記事になったのはよかった。/ 表現の自由 戦士 と揶揄されるのはこういう架空の巨悪を作って戦う体で暴言を撒き散らすからなんだよな。全員がそうなわけじゃないけど…。
  • 子安武人さんの息子さんが声優になっていたらしく驚く皆さん→公表はされていないそうですが「まんま子安の顔」と話題に

    ラジ友 @radiotomo ゲームセンターわらじ ご視聴ありがとうございました。今回はKOF97とソクラテスラをプレイしましたよ。ゲストの子安光樹さんもありがとうございました。また是非お越しください! 後ほどおまけ動画では子安さんのガチャ結果が!?お楽しみに~ pic.twitter.com/RoPyJUytG0 2019-09-25 23:33:58 河西健吾 @Kengokawanishi ゲームセンターわらじ ご視聴ありがとうございました! 子安光樹くんがゲストで来てくれました^ ^ 初めましてでしたが凄いゲームが好きという事でまた遊びに来てほしいー! オマケコーナーでは子安くんの初モンストアゲインガチャ動画をお送りしますのでそちらも合わせてご覧ください! 2019-09-25 23:11:39 河西健吾 @Kengokawanishi マウスプロモーション 。機動戦士ガンダム鉄血

    子安武人さんの息子さんが声優になっていたらしく驚く皆さん→公表はされていないそうですが「まんま子安の顔」と話題に
    oriak
    oriak 2019/11/27
    公表されてないならつつくべきじゃないかな…。それにしてもWeiβの頃の画像が懐かしい。/ 声優界も大塚親子とか野島一家とか実力ある二世はふつうにいるよね。
  • 代表作が「ヤクザ漫画」のベテラン漫画家が「萌え」を真面目に研究中

    渡辺 潤 @Junwatanabe1968 漫画家。週刊漫画ゴラク『ゴールデン・ガイ』連載(代紋TAKE2/三億円事件奇譚モンタージュ/クダンノゴトシ/デガウザー /RRR 等) illust.daysneo.com/sp/illustrator…

    代表作が「ヤクザ漫画」のベテラン漫画家が「萌え」を真面目に研究中
    oriak
    oriak 2019/11/27
    絵がうまくてすごい…。しかし蘭世が性的なキャラとして改変されてることが「萌え」ということなんだろうか。作品のファンからすると複雑。