タグ

2008年11月9日のブックマーク (6件)

  • NHK受信料の障害者免除規定範囲が著しく狭い件と世帯課金運用の限界 - 空中の杜

    今回のは、個人的な愚痴から起因するものなので、そのつもりで読んでいただけば幸いです。つか、いつもこんな感じですけどね。 この国には、一応数々の障害者福祉があります*1。たとえば携帯電話も、障害者の方が申請すれば、半額以下になるプランを各キャリアが用意していたりします(周りで携帯を持っているのに知らない障害者の方がいたら教えてあげてください)。 ■ハーティ割引 : ハーティ割引とは? | 料金・割引 | NTTドコモ で、ほかにもいろいろあるのですが、そのうちNHK受信料の免除というのがあります。NHK受信料は月額でだいたい2,690円、衛星放送もあわせれば4,580円、年単位で払い込めば割引になりますが、それでも14,910円、もしくは25,520円かかるとのこと。 ■参考:NHK受信料の窓口 それを、障害者のいる世帯で一定の要件をクリアしていれば全額、もしくは半額免除になるということが書

    NHK受信料の障害者免除規定範囲が著しく狭い件と世帯課金運用の限界 - 空中の杜
    orihime-akami
    orihime-akami 2008/11/09
    システム的な限界。
  • 公立では日本唯一の「まんが図書館」に行ってきました

    現代では世界中に多くの図書館がありますが、漫画を専門に扱う日唯一の公立まんが図書館が広島に存在するということで行ってみました。 公立の図書館ということで、歴史的な古い資料ばかり扱っているのだろうかと思う人もいるかもしれませんが、単行の新刊から最新の漫画雑誌まで揃えられているものすごい図書館でした。 詳細は以下から。 大きな地図で見る 広島市まんが図書館の外観 名前もそのままズバリまんが図書館。利用料は当然無料です 外から見える展示スペースには映画やドラマ、アニメになった原作漫画が特集されていました まんが図書館のマスコットキャラクター「マッピー」 手続きをすれば、図書館の外にある公園でも漫画を読むことができるそうです 漫画が置いてあるのは建物の2階。 普通の図書館のような感じで漫画が並べられています 人気漫画ランキングとも言える予約の多い漫画リスト。ゆずってくれる人を募集しています 葛

    公立では日本唯一の「まんが図書館」に行ってきました
    orihime-akami
    orihime-akami 2008/11/09
    同人誌寄贈受け付けてないかなぁ。広島近辺に住んでたら読み終わった同人誌を片っ端から寄贈してライブラリに貢献したいものですよ。
  • 価格.comは一体どうやって儲けているのか、その秘密に迫る

    価格.comを運営するカカクコムの2008年4月~9月の売上高は43億5500万円で、純利益は9億5300万円、価格.comの月間総ページビューは約5億8761万、月間利用者数は約1489万人(2008年10月31日現在)ということで、見た目の割には想像を絶する規模になっています。価格.comをぱっと見てわかるのは「広告があるな~」ということぐらいですが、それ以外に一体どうやって利益を上げているのでしょうか? というわけで、知られざる「価格.com」の収入源についていろいろと調べてみました。昨今のキビシイ経済状況の中、一円でも節約したいユーザーの強い味方である価格.comの秘密に迫ってみましょう。 儲かるカラクリの詳細は以下から。 今回参考にしたのはカカクコムの最新IR資料。この中で価格.comをはじめとするさまざまなサイトについての解説が行われています。 まず、カカクコム自体の収益セグメ

    価格.comは一体どうやって儲けているのか、その秘密に迫る
  • 無線LANのセキュリティに危機?「WEP」に続いて「WPA」までも一部解読

    以前GIGAZINEで一瞬にして無線LANの暗号化方式「WEP」を解読するアルゴリズムが神戸大学の森井昌克教授から発表されたことをお伝えしましたが、今度はWEPよりも強固な暗号化方式である「WPA」が一部解読されてしまったそうです。 WEPが解読された時はニンテンドーDSがWEPにしか対応していないため、セキュリティ上の問題が懸念されましたが、今度はコンテンツなどの購入にクレジットカード決済を用いることができるXbox360やPSPのセキュリティ上の問題が懸念されています。 ※11月8日13:00にXbox360やPSPで安全性を確保する方法を追記しました 詳細は以下の通り。 Once thought safe, WPA Wi-Fi encryption is cracked この記事によると、WEPよりも強固な無線LANの暗号化方式である「WPA」の一部を解読することに成功したことが、来

    無線LANのセキュリティに危機?「WEP」に続いて「WPA」までも一部解読
  • 【雑談】海外におけるクレジットカード使用時のIDについて:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ

    気のせいかもしれませんが、米国でクレジットカードを使うときに身分証明書を求められるケースが増えてきたように思えます。スーパーで数10ドルの買い物をした時にも身分証明書を見せなければいけないこともあるので、何のためにサイン認証をしてるのかわかりません。 米国居住者でないと、ほとんどの場合、身分証明書はパスポートということになってしまいます。海外でパスポートを常に携帯しているのはちょっと抵抗があります(来的には携帯していなければならないのは承知です)。スペインに個人で旅行に行ったときには、観光局の人のアドバイスにしたがってパスポートの写真ページのカラーコピーを携帯していましたが、それで問題ありませんでした。ただ、米国でこれが通用するかどうかはわかりません(一悶着ありそうな気はします)。 代替案として国際免許証を携帯するという手があります。国際免許証もなくすとちょっと困りますが、パスポートなく

    【雑談】海外におけるクレジットカード使用時のIDについて:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ
  • ネットゲリラ: 100億円、毟り取る方法

    blogzine.jp

    orihime-akami
    orihime-akami 2008/11/09
    普通の事件じゃないよねぇ、これ。あまりに奇妙なところが多すぎる。