タグ

2009年6月3日のブックマーク (14件)

  • 伝染ルンです乗客減 - 鉄路的部落

  • 楽天が抱えている問題点その11 - 最速転職研究会

    楽天への問い合わせ その2 この度の掲載記事に関しては多くのお客様をご不安なお気持ちと させてしまう内容となっており、まことに遺憾であるとともに、 当社としても到底静観できる状況ではないと考えております。 当該ニュースサイトにつきましては、当社でも確認のうえ、 今後しかるべき対応をおこなって参る所存でございます。 楽天 顧客情報の流出騒動 会社側は一貫無視の姿勢 一部インターネット掲示板を発端として、これに関連した記述が各個人ブログなどに波及したが、楽天側では「事実誤認の大間違い」(広報担当)といちべつ。正式な対応をとる予定もなく、完全無視の姿勢を貫くことで事態が自然に沈静化するの待つ意向だ。 どっちなんだよ。

    楽天が抱えている問題点その11 - 最速転職研究会
    orihime-akami
    orihime-akami 2009/06/03
    これぞ表と裏。
  • Google Web Elementリリース Googleの機能を自分のウェブページに埋め込める

    Googleは5月26日(現地時間)、同社主催の技術カンファレンス「Google I/O」で新サービス「Google Web Element」をリリースした。カレンダーや検索、地図、ニュースといったGoolgleの機能の一部を、自分のウェブページに簡単に貼り付けることができる。 Googleは5月26日(現地時間)、同社主催の技術カンファレンス「Google I/O」で新サービス「Google Web Element」をリリースした。カレンダーや検索、地図、ニュースといったGoolgleの機能の一部を、自分のウェブページに簡単に貼り付けることができる。 公開された機能は、「Calendar」「Conversation」「Custom Search」「Maps」「News」「Presentations」「Spreadsheets」「YouTube News」の8つ。利用者は、自分のサイトに適

    Google Web Elementリリース Googleの機能を自分のウェブページに埋め込める
  • Chrome開発版が3.0にバージョンアップ インターフェイスの文字が極小になるバグも(修正済み)

    Googleは5月27日(現地時間)、オープンソースベースのウェブブラウザ「Google Chrome」の開発チャンネルで、バージョン3.0.182.2をリリースした。3.0系では初の公開となるが、インターフェイスの文字が極小になるバグが含まれているため注意が必要だ。 Googleは5月27日(現地時間)、オープンソースベースのウェブブラウザ「Google Chrome」の開発チャンネルで、バージョン3.0.182.2をリリースした。3.0系では初の公開となるが、インターフェイスの文字が極小になるバグが含まれているため注意が必要だ。 バージョン3.0.182.2では、videoタグをサポートしたほか、ユーザーインターフェイスにたくさんの修正が加えられている。HTMLレンダリングエンジンWebKitはバージョン531.0、JavaScriptエンジンV8は1.2.5.1になっている。一方で、

    Chrome開発版が3.0にバージョンアップ インターフェイスの文字が極小になるバグも(修正済み)
  • C FAQ 3

    3.1: なぜ以下のコードはうまく動かないか。 a[i] = i++; A: i++は副作用をもたらす。つまりiの値を変更する。式の他のところで iが参照されているので、このことが未定義の振舞いを引き起こす (K&Rの言い回しではこの式の振る舞いは不定であると取れるが、C規 格は一段と厳しく未定義であるとしている。-- 質問11.33を参照のこ と)。 References: K&R1 Sec. 2.12; K&R2 Sec. 2.12; ANSI Sec. 3.3; ISO Sec. 6.3. 3.2: 私が使っているコンパイラでは以下のコードで49を出力する。 int i = 7; printf("%d\n", i++ * i++); 評価の順にかかわりなく、56を出力するのではないのか。 A: 後置増分演算子++も後置減分演算子--も元の値を返した後で、その演 算を行う。この"後"の

    orihime-akami
    orihime-akami 2009/06/03
    3-16 "*((condition) ? &a : &b) = complicated_expression;" に爆笑。確かに美しくはないわwww
  • 4系統のビル網をIPで1本化,会議予約や空調制御が連携

    (1)サーバーをデータ・センターに集約。ビルからサーバー・ルームをなくす (2)センサーや空調などを制御装置経由でIP網につなぎ,連携を実現 (3)音声とデータで計三つの閉域網サービスを利用し,相互バックアップ 「パソコンから会議室を予約すると,予約時間の少し前に空調が動き出す。窓のブラインドは,日差しに合わせて動き,空調と照明を最適化する」──。鹿島建設(鹿島)の松田元男ITソリューション部長は,東京都港区にある同社の新社ビルの高度な自動化機能をこのように説明する。 大手ゼネコンの鹿島が2007年7月に完成させた新社ビルは,管理系部門が入る地上14階地下2階建ての「鹿島社ビル」と,技術系部門が入る地上15階地下2階建ての「鹿島赤坂別館」の2棟からなる。 鹿島は新社ビルの建設に当たり,最新の情報通信技術を惜しみなく投入。前述の自動化など様々な機能を実現した。ITやネットワークを駆使

    4系統のビル網をIPで1本化,会議予約や空調制御が連携
  • Q&Aで学ぶファシリテーションの極意

    「会議時間は長いのに結論が出ない」「決まったことが実行されない」──。会議にまつわるこうした悩みを解決する手段として、「ファシリテーション」が注目されている。参加者に自分の意見をきちんと言わせ、話し合いをかみ合わせ、納得できる合意に至るように司会進行する技術のことだ。まずは上の問いに沿って、あなたの会議を磨く方法を学んでほしい。 目次

    Q&Aで学ぶファシリテーションの極意
  • 会議以外の選択肢の考慮

    悩み:定例の営業会議の意義が不明です。実績が目標に達しなかったことを責められるばかりで、その原因の究明もほとんどなく、生産的な意見が全く出ないと感じています。 回答者: サンウエーブ工業 練馬営業所長 川原 永嗣氏 営業会議が「責める」場になるというのはよくあること。私が以前所属していた部署でも、毎週の会議で上司が3時間以上にわたって担当者を叱責していた。下手に口を挟むと上司の怒りがますますエスカレートするので、叱責されている当事者以外はこっそりほかの仕事をしたり、口実を設けて途中退室したりすることが常態化していた。 上司のリーダーシップの問題もあるが、参加者が何の準備もせずに会議に臨み、「言われっぱなし」になることにも原因があった。そこで上司が不在で私が進行役を務める時は、参加者に事前に進ちょく状況や翌週の行動予定をまとめた資料を作成させた。会議の場では「できた、できない」の報告は極力短

    会議以外の選択肢の考慮
  • 【魚拓】サービス停止に関するご報告について(5月31日)

    orihime-akami
    orihime-akami 2009/06/03
    再建委員会とは何か、という部分が説明されていないから、不安が払しょくできない。再建委員会=暴力団であり、個人情報をすべて流出させることが目的の組織だったらどうするんだ?
  • Office Updateサイトが閉鎖される前にやっておくべきこと - @IT

    Office 2000以降、Office XP/2003とほとんど文書フォーマットに変更がなく、基的な機能にも互換性があったことなどから、いまだにOffice 2000を利用しているユーザーも多いようだ。そのOffice 2000も1999年6月の提供開始から10年が経ち、マイクロソフトのライフサイクル・ポリシーに従い、2009年7月14日にすべてのサポートが終了する。またOffice開発チームのBlog「Office Sustained Engineering」によると、Office 2000のサポート終了に伴いOffice Updateサイトも2009年8月1日をもって閉鎖されるということだ。 Office 2000 and Office Update Site to Retire[英語](Office Sustained Engineering) Office Updateサイトが

    orihime-akami
    orihime-akami 2009/06/03
    あとはSP+メーカーで、Office2000のパッチ適用済みCDを作っておくのも。
  • [悪徳商法?支店]: このインタビュワーは天才か?

    リンク: 日のWebは「残念」 梅田望夫さんに聞く(前編) (1/3) - ITmedia News. 職業アオリスト(煽りスト)「梅田望夫」はてな取締役へのインタビュー記事が、面白い。 話した順番は変えているんだろうけど、梅田氏の薄っぺらさが際立つ記事。 私の持論は、「日のネット空間は、アメリカの3年先を行っている」というものだ。3年経ったら、アメリカも「残念(要するに、ブロードバンドが暇人に行き渡る)」な感じになっているに違いない。 注) ここでいう「残念」とは、梅田氏のコンテキストでの「残念」であり、私自身は「残念」だとは思っていません。 ――その「違い」に対して、日のネット空間にはある種、がっかりしたと。 アメリカにだってダメなところはいっぱいあるけれど。 ネットはすごくニュートラルなものでしょ。道具だから。上から下まで正規分布みたいになるよね、普通。ニュートラルなものって。

  • 津田大介が語る、日本版「フェアユース」とは? (1/3)

    「フェアユース」という言葉を聞いて、たいていの人は何のことだかピンと来ないはず。 だが、ネット関連の企業に関係している人なら、その語が何であるかぐらいは最低限覚えておきたい。というのも2009年度、日の著作権界隈で話題になりそうな重要ワードだからだ。 フェアユースは、ごく簡単に言うと「著作物を公正に利用するなら、著作権の侵害にはあたらない」という法律の原理で、現状、アメリカなどが導入している(関連記事)。 何かの著作物を使う場合、その著作権者に「使っていいですか?」と話を通して、許諾を得てから使用するのが基だ。さらに場合によっては著作物の使用料を払う。一方、フェアユースがあれば、「公正」な目的で使うときに限って、特に事前に許可を取らなくても著作物を使っていいようになる。 フェアユースの条項は日の著作権法にないが、インターネットの発達など状況が変わってきたこともあって、ここ数年で導入し

    津田大介が語る、日本版「フェアユース」とは? (1/3)
  • アーベルグループ開発日記ブログ:陵辱系ゲームソフト、製造・販売が禁止に 〜コンピュータ・ソフトウェア倫理機構 - livedoor Blog(ブログ)

    アーベル・グループ 株式会社アーベルを母体とするゲームソフト発売ブランドの集合体。中心人物の妃路雪≠卿は「EVEバーストエラー」や「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」の企画・脚ゲームデザイン等を手がけた後、アーベル設立。代表作は「エクソダスギルティー」「探偵紳士」「ミステリート」等々。主に家庭用ゲーム機、WindowsPC向けのゲームをリリースしている。なお公式ブログで使用されるCG素材は、特に断りのない限りは、改変されない限り自由に活用して構わない。

  • 梅田望夫さんの発言があまりにも問題な気がした : けんすう日記

    梅田望夫さんの発言 梅田望夫さんという、はてなの取締役の人がおもしろいことを言っています。 はてな取締役であるという立場を離れて言う。はてぶのコメントには、バカなものが当に多すぎる。を紹介しているだけのエントリーに対して、どうして対象となっているを読まずに、批判コメントや自分の意見を書く気が起きるのだろう。そこがまったく理解不明だ。 Mochio Umeda はてなというのは、ユーザーが投稿するデータを主なコンテンツとする、Web系の会社で、梅田望夫さんは「Web進化論」という、日のWeb業界に影響を与えたの著者さんでもある有名人です。発言の何が問題? で、問題のエントリーは以下。 水村美苗「日語が亡びるとき」は、すべての日人がいま読むべきだと思う。 - My Life Between Silicon Valley and Japan ※すごく興味をそそられたので、この

    梅田望夫さんの発言があまりにも問題な気がした : けんすう日記
    orihime-akami
    orihime-akami 2009/06/03
    取締役としての立場を離れて発言しているのだから、それを関係者としての立場から読み解くのはあまりにミスリーディングだろう。