タグ

2010年5月17日のブックマーク (13件)

  • ブレないカメラ! ステディカムを1,000円で作れるのか!?|ガジェット通信 GetNews

    日曜の晩にNHKで『世界ふれあい街歩き』という番組が放送されています。世界各地の町並みをただひたすら歩き続けて人に話しかけてるだけなのに妙に楽しい番組なんですが、この番組で不思議なのは手持ちカメラで撮ってるはずなのにほとんど画面が揺れないんです。 検索してみると、これは「ステディカム」という機械を使っていることがわかりました。『BSファン倶楽部』というブログに書かれている “世界ふれあい街歩きの秘密” という記事や、『おもしろ歯なし』の “NHK「世界ふれあい街歩き」のブレないカメラ” という記事に詳細が書かれています。 ■ステディカムとは? ステディカムは1973年、カメラ技術者であるギャレット・ブラウンによって開発された。ステディカム (Steadicam) は、カメラを持つカメラマンの体の振動やカメラを搭載した車両などの振動を、重量バランスとジンバルの組み合わせ作用によって吸収したり

    ブレないカメラ! ステディカムを1,000円で作れるのか!?|ガジェット通信 GetNews
  • パロマ元社長らへの判決要旨 - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日

    http://www.kahoku.co.jp/news/2010/05/2010051101000907.htm パロマ工業製ガス湯沸かし器による一酸化炭素中毒死傷事故の11日の東京地裁判決要旨は次の通り。 7機種は短絡が容易な構造で、不正改造による事故が繰り返し発生しており、事故防止対策を取る義務があった。同社は13件の事故のうち12件について、短期間のうちに発生の連絡を受け、原因情報を入手。7機種に関し、独自に注意喚起の徹底、点検・回収の措置を行うことは可能だった。以上から、両被告は、危険性を自ら、あるいは担当者に指示するなど刑法上の注意義務を負う立場にあった。 件の直接的な原因は、上記のような不正改造で、パロマ側の責任(があるとして)は二次的、間接的なものでしょう。そういった立場で、特に、厳格に判断されるべき刑事責任(業務上過失)が存在すると言えるのかは、やはり慎重に検討されるべ

    パロマ元社長らへの判決要旨 - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日
  • ドイツではパスワードを設定していない無線LANが罰金対象になりうる | スラド セキュリティ

    独裁判所が「家庭用などのプライベートWi-Fiネットワークは、パスワードで保護する所有者義務がある」との判断を下したという(msnbc、家記事)。 これは、あるミュージシャンが「違法コンテンツのダウンロードによって著作権を侵害された」として、Wi-Fiネットワークの所有者を相手取り起こした訴訟内での判断とのこと。ネットワークの所有者はコンテンツがダウンロードされた際は旅行で家を空けていたそうだが、裁判所は「第三者による悪用を防がなかったという点である一定の責任が生じる」と判断したそうだ。 元記事によると、Wi-Fiネットワークを保護しなかったことによって第三者による違法コンテンツのダウンロードなどが行われた場合、そのネットワークの所有者は最高100ユーロの罰金が科せられる可能性があるとのことだ。また、ネットワークセキュリティのアップデートを常に行う必要があるわけではなく、セットアップ時に

  • 超豪華なプライベート潜水艦が絶賛発売中!

    007も顔負けのノーチラス号ですよ! そろそろプライベートヨット生活には飽きてきたよねってセレブ向けに、なんとも豪華仕様のパーソナル潜水艦「Nautilus VAS Mark III」が発売中です。そのお値段は270万ドル(約2億4970万円)というだけあって、最大5名の乗組員が4日間連続で海の中に潜りながら、飛行船内部をイメージしたデザインの実に快適な暮らしを楽しめる工夫がなされてますよ。 例えば、通常の潜水艦は上下の移動なんてハシゴを使わなければなりませんが、このNautilus VAS Mark IIIならば、天井も高いので身を屈めることもなく、階段でゆったりと動き回れます。さらに、これまた潜水艦では珍しくラグジュリーなトイレも完備され、自慢のデジタルシアターリビングルームは圧巻ですね。潜航中は海中の美しい景色を満喫できるように、ガラス面が特殊加工されているほか、個人向けの潜水艦では

    超豪華なプライベート潜水艦が絶賛発売中!
    orihime-akami
    orihime-akami 2010/05/17
    欲しいな、と思ったけど、お値段270万ドルかよwww2桁多すぎるwww
  • 「メール世代」男子は要チェック!? 山の上ホテルで「文豪プロポーズプラン」 | ライフ | マイコミジャーナル

    山の上ホテル、および男性のプロポーズ応援サイト「QCON(キュウコン)」を企画・運営するウエディングディレクションズとマイリアルビジョンはこのほど、プロポーズを応援する宿泊プラン「文豪プロポーズプラン」を発売した。価格は8万8,000円(1室1泊2名利用時)。 文豪プロポーズプランは、プロポーズを口に出して言いづらい男性のための特別宿泊プラン。宿泊先となる山の上ホテルは、池波正太郎をはじめ、三島由紀夫や松清張、川端康成、遠藤周作、山口瞳など、多くの文豪達が"都心の避暑地"として愛したというクラシックホテル。アール・デコ調のクラシカルな内外装を残し、「ロマンチックなプロポーズにぴったり」だとしている。 "メール世代"と呼ばれる20代〜30代前半男性の「プロポーズを口に出して言いづらい」という声に応えるために企画された「文豪プロポーズプラン」。山の上オリジナルレターヘッド(左)と薔薇のブーケ

  • FreeTrain EX A-versionとは - FreeTrain EX Av @ wiki

    「FreeTrain EX A-version」(以下FreeTrain EX Av)とは、開発が停止してしまっていたフリーの鉄道経営・箱庭作成ゲームソフト「FreeTrain」の最終バージョンであるEXバージョンを元に、FreeTrain Ex-Av Projectがバグフィックスや機能追加を始めた、1つの機能実装例です。 AvはAnother Versionの略です。 2008年9月ごろからEx-Avのプロトタイプ公開が開始され、2010年4月17日現在正式版1.0.1が公開されています。 また、Windows Vista/7に対応したβ版2系統、時間進行軸を変更したプロトタイプ3系統の開発も続いています。 正式版1.0.1におけるFreeTrain EXとの違いとしては、plugin一覧メニューの充実、駅一覧機能の追加、回送の追加、発車メロディーが鳴らなくなるバグのfix等があります

    FreeTrain EX A-versionとは - FreeTrain EX Av @ wiki
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    「その日、私達は昇華した。AfterYako0年…」マシュマロで届いた謎のSF超大作のまとめ(編集部)

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • 専門家が「定義バカ」に見える理由:正しい説明がしたいから - 発声練習

    ある分野の専門家として訓練されている人とその分野では専門家として訓練されていない人が議論したときに陥る典型例として秀逸。コメント欄の小倉弁護士と他の方々とのやりとりがまさにそれ。 BI@K accelerated: hatena annex, bewaad.com:医療過誤における「刑事免責」問題について小倉弁護士のご意見に賛成します。 このエントリーを読んでもやもやしたやりきれない気持ちになった人は以下のエントリーを読んで解毒すること。たぶん、もやもやの理由が言語化されている。 おおやにき:医療過誤問題管見 もちろん問題をこじらせた原因の一部は専門用語の誤用にある。変にそんなもの使うんじゃなくて自分の要求を「日常用語でそのまま主張」した方が良いという点にも同意するところである。 ある分野の専門家は自分の専門分野において間違った事柄を言いたくないので「正確な言葉」で説明しようとする(別名、

    専門家が「定義バカ」に見える理由:正しい説明がしたいから - 発声練習
  • 日本を含む世界各国でGoogleストリートビューカーが街中の無線LANの通信内容を傍受して保存していたことが判明

    by Jamison Wieser Googleが公式ブログで発表したところによると、以前GIGAZINEで報じたGoogleストリートビューのために全世界を走り回っている「Googleストリートビューカーが街中の無線LANをスキャンして記録、2010年末までに表示開始か」について、SSIDやMACアドレスだけでなく、暗号化されていない無線LANによる通信内容もそのまま記録していたことが判明しました。 一体何を記録していたのかという詳細は以下から。 European Public Policy Blog: WiFi data collection: An update http://googlepolicyeurope.blogspot.com/2010/05/wifi-data-collection-update.html Official Google Blog: WiFi data

    日本を含む世界各国でGoogleストリートビューカーが街中の無線LANの通信内容を傍受して保存していたことが判明
    orihime-akami
    orihime-akami 2010/05/17
    なるほどねぇ。googleなら「やりそうなこと」だと思う。
  • コミケスタッフ専門用語も生き物だねえ…-今日の言わせれ

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オマーン旅行 2024 2024年のゴールデンウィーク前半はオマーンの首都マスカットに旅行に行ってきたのでその旅の記録を書く。 GWにが子どもを実家に連れて帰るとのことで、5日間の自由時間が手に入ったので、ここぞとばかりに海外旅行行きを決めた。 なぜオマーン 5日しかなく、複数国を…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    orihime-akami
    orihime-akami 2010/05/17
    いくら日本が中国共産党支配下の国だからといっても、twitterは首を縦に振らんだろうよ。
  • あかさんNHK出演拒否!!! :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 スネークヘッド(アラバマ州)2010/05/17(月) 00:05:03.92 ID:HeZbPPJm● ?PLT(47637) ポイント特典 http://www.nhk.or.jp/magnet/ <おことわり>(2010年5月14日) 5月9日放送の「まぐステーション」にて ネットで人気のあるコスプレイヤーの方に関する情報を募集しましたが、 放送後ご人から、情報募集はとりやめてほしいという連絡がありましたので、 検討した結果、 募集はとりやめ、BShiの再放送での内容を変更しました。 ご迷惑をおかけした皆様にお詫びいたします。 関連:NHKがなぜか「あかさん」を探している 関連:【速報】あかさん、NHKから指名手配

  • tweeter.jp - このウェブサイトは販売用です! - tweeter リソースおよび情報

    orihime-akami
    orihime-akami 2010/05/17
    つまりdocomo SIMのみロック?