タグ

2014年1月8日のブックマーク (3件)

  • 「ブログ」がもたらす価値と、読者の過剰な期待 - ぐるりみち。

    ここ2、3日ほど話題になっていた、「ブログ=個人の日記じゃいけないの?」という言説に関して。思うことがあったので、遅ればせながら、まとめてみます。 「ブログ」は「個人の日記」なのか はてな退職しました - ninjinkun's diary この手の会社名を利用した、どーでもいい退職エントリ、いい加減無くならないかな。会社名除いて読んでみると、はっきりいって個人の日記レベル。 ◆はてな退職しました - ninjinkun's diary http://t.co/MoQ2UjjU0E — ITマンモス (@itmammoth) 2014, 1月 6 きっかけとなったのは、上記の退職エントリと、この言及。Twitterでの突っ込みなので、言及された方は、おそらく深く考えずに自分の思うことをコメントしただけなのだろうけれど。その突っ込みが、随所で取り上げられていた。 このコメントから考えられ

    「ブログ」がもたらす価値と、読者の過剰な期待 - ぐるりみち。
    ornith
    ornith 2014/01/08
    ブログを、書く側も読む側も、程々に期待しましょう、という話。僕が書店に行くのは、無意識にパンチラを求めていたからなのか…。
  • ちきりんにあえて煽られてみる、という思考実験 - チェコ好きの日記

    年明け早々の話ですが、人気ブロガーであるちきりんさんの「貯金」に関するエントリが、炎上気味だったようです。 全国の子供たちに告ぐ:お年玉はソッコーで使うべき! - Chikirinの日記 アルファブロガーのちきりん女史が若者の貯金志向を批判し、非難殺到 炎上状態に - NAVER まとめ 私はこのエントリに関する数々のツイートを「いろいろな意見があるなぁ」とぼんやり眺めていたんですが、自分の浅くてせまーい経験から考えると、ちきりんさんのいっていることはすごく納得というか、「あるある」だなぁ、と思ったんですね。 私の知っている、同世代の「将来稼ぎそうな人」って、あまりお金を貯めることに執着していない気がするんですよ。その人自身の言い訳かもしれないけれど、「自分への投資だから!」とかいって、けっこうガンガンお金を使い込んでいる印象があります。一方で、ヒマワリの種をほお袋いっぱいに詰め込むハムス

    ちきりんにあえて煽られてみる、という思考実験 - チェコ好きの日記
    ornith
    ornith 2014/01/08
    たとえそれが近場でも、旅行で得られるものは大きい。「旅」という非日常は記憶に残りやすい。“海外旅行からのリターンを確実に得たいと思うなら、事前に5冊、事後に5冊、計10冊の旅行先に関する本を読むこと”
  • ブログで生活している私が意識している『ブログでやらない事8つ』

    他人のやらない事にフォーカスを当てて学ぶのは、やっていることを学ぶのと同じように栄養価が高いと考えています。 例えば、年収5,000万にするためにやったこと、という記事と、年収5,000万にするためにやめたことという記事があるとすれば、その両方に価値があると思うわけです。 というわけで、今回はブログで飯をっている私の、ブログで『やらない事』をまとめたいと思います。 多分思い出すとまだまだあると思うんですが、代表的なもの8つをどうぞ。 やらないように意識している事 1)1記事多テーマ これはアカン。 ブログの基とも言えるものです。 記事のタイトルが「ブロガー勉強会に参加してきました」とした場合、 おはようからはじまり、ブロガー勉強会に行ってきたという話題から、内容の羅列、最後に帰りにラーメンべた上、そのラーメンの評価までぐだぐだと。 これでは、いつまでたってもリピーターもつかず、うだ

    ブログで生活している私が意識している『ブログでやらない事8つ』
    ornith
    ornith 2014/01/08
    初心者ブロガーの僕としても得心のいく、かつ有意義な内容。