タグ

2014年9月30日のブックマーク (16件)

  • 2014年9月の話題〜アニメに救われた人、ラジオの意義、著作権問題 - ぐるりみち。

    やっはろー! 今月はネットサーフィンがあまりできなかった印象。主にスマブラと、スマブラと、イベントと、執筆の影響で。だいたいスマブラのせい。 ……はい、毎月恒例、「今月のブックマークを振り返ろう」のコーナーです。 社会・時事 “お金”が流通する「経済社会」ではなく、“心”が流通する「循環社会」を。地域通貨「よろづ屋」がつくる、ほしい未来とは? 素敵な取り組み。地域通貨による相互扶助。してもらったこと・してあげたことを記録していくことによって、自分のできること・できないことを知る問題意識にも繋がるんじゃないかしら。 『ラジオ』は滅びゆくメディアなのか? 改めて“存在意義”を検証 ラジオの話題が出るときにいつも思うのは、ネットではツイキャスやらニコ生やらが盛況なのに、その辺との融合・すり合わせが起こらないのかな、と。文化圏が違いすぎ? 生活 なぜ歩きながらだと考えがうまくまとまるのか? 同様に

    2014年9月の話題〜アニメに救われた人、ラジオの意義、著作権問題 - ぐるりみち。
    ornith
    ornith 2014/09/30
  • 東京から日帰りできる、鬼怒川温泉に行ってきた - 空想島(6畳半)

    今年4月から福島南会津で開催されている棚田オーナーイベントに参加しているのですが、1か月に1回の割合で福島の南会津で実施されているこのイベント。仕事お金の都合上行けたり行けなかったりしていましたが、4月に田を耕し、5月に田植えをして、待ちに待った稲刈りということもあり、今回仕事を休んで1泊2日で行ってきました。ついでに日帰り温泉に行ってきたので、今回は先に日帰り温泉紹介をしたいと思います。 温泉マニアでは知らない人はいない「鬼怒川仁王尊プラザ」 浅草から東武鉄道を使ってえんやこらと移動する時に通りかかる鬼怒川温泉北海道、東北、信越・北陸、九州など遠く離れた所にある温泉に行くことはあれど、案外近場の温泉に行ったことがなかったので、ずっと行きたいと思っていました。 今回選んだのは「鬼怒川仁王尊プラザ」。 見た目の建物はマンションかアパートにしか見えませんが、天然かけ流し100%、あまり見る

    東京から日帰りできる、鬼怒川温泉に行ってきた - 空想島(6畳半)
    ornith
    ornith 2014/09/30
    次は!ここに!行ぐ!!
  • 「書く力」もないくせにブログで稼ごうなんておこがましいことだ - ログキョウ

    何でも「やれば出来る」とは思わないけど、「やればわかる」と思っています。 9月20日にアドセンスを導入して、今日で9日目。一つ分かった事があります。 はてなブックマーク経由のアクセスはほぼアドセンスの収益に結びつかない。 うちのブログへの流入ははてなブックマーク経由が一番多いです。(direct/noneは除いて) アドセンスを導入してからの9日間だけだと、だいたい8000PVくらいです。 ネットで調べるとアドセンス収入はだいたい「1PV=0.1円」くらいらしいです。なので収入は800円くらいかと思いきや、全然そんなことなくてだいぶ低い数字でした。 また、2000PVくらいの日と200PVくらいの日でアドセンス収入を比べてみたら、ほぼ収益は同じくらいでした。 どういうことかと思っていたら「鈴木です。」の鈴木さんが書いた、凡夫さんのブログのコメントで解決しました。「はてなメインの集客だと1万

    「書く力」もないくせにブログで稼ごうなんておこがましいことだ - ログキョウ
    ornith
    ornith 2014/09/30
    自分は300記事に到達するまで、毛ほどもSEOを意識してこなかったけれど、最近は徐々に検索流入が増えてきた。その相乗効果なのか、アドセンスの収益も。
  • はてなの代替サービスを教えてちょ

    技術系のコニュニティと文化系の情報とちょいリベラルな思想 今までは当然のようにはてなが情報源になっていたけど 最近は斉藤界隈とか、はてな村奇譚とかいわゆるはてな村とかが全面に出たり 他にもまとめ系、ライフハック系とか 自分にとってノイズが増えてフラットな情報が減ってきた そこでなんですが はてなの代替サービスってある? あれば乗り換えたいんだけど 今のところRSSリーダーに逆戻りしてます

    はてなの代替サービスを教えてちょ
    ornith
    ornith 2014/09/30
    なんやかんやで、はてなブックマーク連携がないと記事を読むにも不安になってしまった。あかん。/ノイズが多いと言われるけど、他のソーシャルメディアと比べればまだ選別されてる方なのよね……。
  • ヤマノススメの影響で御嶽山に登山した結果… - さまざまなめりっと

    情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31

    ornith
    ornith 2014/09/30
    無事でよかった。垢バレで済んでよかった。
  • mixiの「訪問者」、「足あと」に名称変更 アクセスカウンター設置

    ミクシィは9月30日、SNS「mixi」で自分のページを訪れた人を表示する「訪問者」機能にアクセスカウンター機能を追加した。また、年内をめどにサービス名を「訪問者」から「足あと」に変更する。 「足あと」はいつ誰が自分のページを訪問したかをリアルタイムに把握できるサービスで、2004年の「mixi」開始当初から提供。2011年にリニューアルし、1週間に訪れた人をまとめて翌週に表示する「訪問者」に名称変更。その後、ユーザーからの意見を受けてリアルタイム表示を復活させていた。 アクセスカウンター機能の追加は、ユーザー同士のつながりをつくるきっかけを強化することが狙い。同機能の追加に伴い、親しみのある「足あと」へ名称変更することに決めた。 設定したアクセス数を超えるとメールで知らせる「足あとお知らせメール」(通称キリ番)についても、アクセスカウンター機能の利用状況をみながら引き続き検討する。 関連

    mixiの「訪問者」、「足あと」に名称変更 アクセスカウンター設置
    ornith
    ornith 2014/09/30
    じくうのみだれをかんじる……!
  • 空港の忘れ物の持ち主をニオイで突き止めてすぐ返しに行く有能すぎる犬「シャーロック」

    多くのヒトとモノが行き交う空港では、毎日多くの忘れものや紛失物が発生します。そんな忘れ物をいち早く持ち主の元に届けるための任務にあたっているのが、KLM航空のスタッフとして働いているビーグルの「シャーロック」です。 KLM Lost & Found service シャーロックが任務にあたっているのは、オランダが誇る巨大空港のスキポール空港。 「あの子は会社にとって欠かせない存在だと思うわ」と語るKLMの空港スタッフの女性。なんだか楽しそう。 遺失物チームで働く女性は、チームに与えられた任務について「わたしたちの主な仕事は、忘れ物を元の持ち主にできる限り早くお返しする事です」と語ります。 「そのために、私たちはソーシャルメディアで連絡を受け付けたり……」 「到着後に、クルーが客席をチェックして忘れ物がないか確認を行っています」 そして、もし忘れ物を見つけた場合は、あの子の出番。 スタッフか

    空港の忘れ物の持ち主をニオイで突き止めてすぐ返しに行く有能すぎる犬「シャーロック」
    ornith
    ornith 2014/09/30
    空港内をとっとこ走ってるのが目に入ったらかわいいだろうなー。/僕も“利用客とふれあうための社会性の訓練”を受けたい。
  • 情報、知識、コミュニティ。ソーシャルメディアがもたらす3つの格差とは? - @ninoya_blog

    インターネットを巡る旅 web集客を知るならば、恋せよ旅せよインターネット。ninoyaライターのけいろーが送るインターネットの世界。ネットとリアルの接点が当たり前のものとなったいま、企業と私たちが目指すコミュニケーションの姿とは? 「デジタルデバイド」という言葉をご存知でしょうか? パソコンやインターネットなどの情報技術(IT)を使いこなせる者と使いこなせない者の間に生じる、待遇や貧富、機会の格差。個人間の格差の他に、国家間、地域間の格差を指す場合もある。 (デジタルデバイドとは 【 digital divide 】 〔 デジタルディバイド 〕 – 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典) 日においては、2000年代前半頃から指摘されるようになった問題です。 現在は、携帯情報端末の普及や通信会社の施策によって、「通信」の面での格差は狭まったされています。日全国、人の住む地域の大半で

    情報、知識、コミュニティ。ソーシャルメディアがもたらす3つの格差とは? - @ninoya_blog
    ornith
    ornith 2014/09/30
  • 離婚の原因は僕だってさ。 - Everything you've ever Dreamed

    離婚の原因は僕にあるらしい。おかしい。確かに僕はEDのくせに毎晩酒を飲んでばかりの外道。だがそれが離婚の原因になるとは到底思えない。なぜならこの離婚は僕自身のものではないから。離婚するのは僕より年長の部下である。この文章は、他人の離婚という極めてプライベートかつデリケートな問題ということもあり、オブラートに包んだような記述になるが最後までお付き合いいただけたらオブリガードなのである。 週末、居酒屋。当該同僚がいきなり「離婚することになった」と切り出してきた。彼は、三人の子供の親権は手放すことになった、マンションも車も…と付け加えると、墓のような、寂しい顔をし、空っぽの胸を生ビールで充たすかのようにダイソン掃除機のような勢いで中ジョッキを空にした。かけるべき言葉が見当たらない。が、訊きたいことは山ほどあるし、他人事だからね、すかさず原因を聞き、返事を促すように中ジョッキを喉に流し込む。中ジョ

    離婚の原因は僕だってさ。 - Everything you've ever Dreamed
    ornith
    ornith 2014/09/30
    ここまで重くはないけれど、「他人事」に中途半端に関わって痛い目を見たことは何度かあるので、共感というか、もにょもにょする。
  • アニメを愛する外国人たちがそれでも日本に住みたくない理由がひどい|誤訳御免Δ

    外国人によるオタク文化・日評を翻訳。 海外掲示板や英文記事などを紹介。エッセイ風味。管理人の日記も兼ねてます YT -- ALC -- Exc -- UrD 元ネタ myanimelist.net/ シャーリー 2巻 カフェを経営する女主人ベネット・クランリーがメイドとして雇ったのは、まだ13歳の少女シャーリー・メディスン。ひとつ屋根の下でふたりが暮らす、穏やかなロンドンでの生活を描いた読切シリーズが、ふたたび1冊のにまとまりました。 これまでに発表されてきた7つの作品に加えて、 描き下ろしあとがき漫画を収録しています。 シャーリー 2巻発売されたどー!! 十数年ぶりの新刊って滅多にないことだよなぁ。 よくぞ出してくれました。 レビューも好評のようで何より。 ヒナまつり 7 (同じく今日発売。いま一番好きなギャグ漫画) それでは題へ行きます。 今日は香川復帰戦なのでサクッと。 お

    アニメを愛する外国人たちがそれでも日本に住みたくない理由がひどい|誤訳御免Δ
    ornith
    ornith 2014/09/30
    “日本人には批判的思考が欠けてる”
  • 【制限TAP】3つのボタンでカービィボウル完全版 最終回

    「3年半の試行錯誤を、なかったことにしてはいけない。」カービィボウルの各コースをAボタン、Bボタン、上字キーの3つのボタンで攻略する制限TAPです。今回は、ついに最終回です。これだけ迷走した企画に、最後までついてきてくれてありがとうございます。ここまで続けてこられたのは、皆様の温かいコメントのおかげです。そんな皆様に、最高のハッピーエンドが届きますように。今回のサムネイルは、神凪空斗様の作品を使用させていただきました。素敵な作品をありがとうございます。前(sm24521566)次(sm26923192)他の方が作ってくれたエンディング→(sm24586932)マイリスト(mylist/14975483) 時系列復習用マイリスト→(mylist/45763731)

    【制限TAP】3つのボタンでカービィボウル完全版 最終回
    ornith
    ornith 2014/09/30
    5年かかって、ついにやり遂げおったー!これでもう論文書けるよね……。
  • 「野菜ジュース」の成分は“満足感”だけ!

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「野菜ジュース」の成分は“満足感”だけ!
    ornith
    ornith 2014/09/30
    コーヒーフレッシュはもうずっと使ってない。牛乳が好きなこともあって、もともと違和感があったけれど、この手の話を数年前に知ったので。
  • 佐久間裕美子著「ヒップな生活革命」を読んで。僕らはもうアメリカの真似をするべきじゃない。

    どうも鳥井(@hirofumi21)です。 昨日ぐらいから話題になっている以下の記事。 アメリカ人の生活を変えている「ヒップ」な革命とは? 佐久間裕美子さんに聞く・前編 | ライフハッカー[日版] 丁度僕もこのインタビューの元になっている『ヒップな生活革命 (ideaink)』を先日読み終えたばかりなので、今回はこのについて書いてみようと思います。 僕がこのを読んで思ったことは、ただひとつ。 「今、僕らにとって大切なことは、やっぱり“土着の文化”に立ち戻ることなんだ」ということです。 もうアメリカの真似をする必要はない。 このを読むと「メイド・イン・アメリカが最高だ!」と信じて育ってきた上の世代の人たちは、「また、面白くてセンスのあるアメリカが戻ってきた!」と思うのかもしれません。 しかし、僕はそうじゃないと思っています。少なくとも、このの中で語られている新しいムーブメントとい

    佐久間裕美子著「ヒップな生活革命」を読んで。僕らはもうアメリカの真似をするべきじゃない。
    ornith
    ornith 2014/09/30
    完全コピーじゃなくて、やっぱりアレンジ・改変・編集して、「自分たち化」するのが良さそうな。日本人の得意分野とも語られがちなアレ。
  • 『中二病でも恋がしたい』とは何だったのか - デマこい!

    『中二病でも恋がしたい』はハーレムラノベものではない。 たとえば今期のアニメなら『六畳間の侵略者!?』等と比較すれば明らかだ。ヒロイン全員が主人公に対してラブ光線を出すのではなく、あくまでも主人公カップルとそれを見守る友人たちという構図になっている。 ハーレムものでないなら、いったい何なのか? 中二病でも恋がしたい! (1) [Blu-ray] 出版社/メーカー: ポニーキャニオン 発売日: 2012/12/19 メディア: Blu-ray 購入: 1人 クリック: 536回 この商品を含むブログ (101件) を見る 脚家ブレイク・スナイダーは『SAVE THE CATの法則』のなかで、恋愛映画と友情映画質的に同じだと指摘している。彼の分類法によれば、2人の登場人物の人間関係に焦点を当てた映画はすべて「バディもの」という同じジャンルになるという。その2人が同性なら友情映画になって、

    『中二病でも恋がしたい』とは何だったのか - デマこい!
    ornith
    ornith 2014/09/30
    おもしろい分析。/“ガチ百合型キャラは「恋してる姿の可愛さ」よりも、どちらかといえば「特定の人物に対する執着」のほうが大切”
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    ornith
    ornith 2014/09/30
    文学フリマの香りがする……!(褒め言葉)
  • 憧れてるなら真似するな - K Diary

    2014-09-29 憧れてるなら真似するな 雑文 つい最近、似たようなこと書いたばっかなんですけれど、ウチのブログでは話題がループしまくるので気にしません。いや、ちょっとは気にするけれど、気にしないふりをしているだけです。さてさて、はい。えー、はてなブログの今週のお題は「憧れの人」とのことですけれども、はいはいー、当然のことなのかどうかは知りませんけれど、俺にも憧れの人、みたいな人はいます。好きとか尊敬とかを通り越して「この人みたいになりてえ」というような人が。音楽家にもおりますし、文筆家にもおりますし、もちろんブログ書きにもおるわけです。その人のようになりたくて、いろいろ努力もしたりしなかったり。そーいうのは俺だけじゃなくて、いろんな人がそのようなことをやっていると思う。 ただ、その努力のベクトルが間違っているんじゃね?って人がたまーにいます。いや、もしかしたら結構いるかもしれない。

    ornith
    ornith 2014/09/30
    「憧れ」は良くも悪くも強い感情なので、用法用量を気を付けないと、こじらせそうで怖い。