タグ

2014年10月30日のブックマーク (10件)

  • 11/14にブロガー共著のKindle本を出版します&イベント告知 - ぐるりみち。

    どうも、お世話になっております。けいろー(@Y_Yoshimune)です。上の記事でも案内しておりましたがこの度、「若手ブロガーで集まって電子書籍を出そうぜ!」というプロジェクトに参加させていただき、Kindleとしての電子出版が決まりました。 こちらはその案内と、関連イベントの告知記事となります。 『レールの外ってこんな景色』予約注文受付中! レールの外ってこんな景色: 若手ブロガーから見える新しい生き方 posted with ヨメレバ イケダハヤト,タクスズキ,鳥井 弘文,けいろー,ツベルクリン良平,下津曲 浩,池田 仮名,金野 和磨,中里 祐次 WOODY 2014-11-14 Kindle というわけで、11月14日に配信予定。現在、予約受付中です。これまで1年ほどブログを書いてきて、の紹介記事もそこそこの数を書いてきたけれど、商品紹介として自分の関わったものを貼り付けられる

    11/14にブロガー共著のKindle本を出版します&イベント告知 - ぐるりみち。
    ornith
    ornith 2014/10/30
    よろしくお願いします。
  • ハラスメントって言葉やめねぇか、じゃなくてハラスメントをやめろよ・・・ - 田舎で底辺暮らし

    バラエティ番組って全然見ないから武井壮って人はネットで名前見かけるくらいで、どういう人なのかよくわからないのだが(なかやまきんに君みたいな芸人?)、この人がとんでもないことを呟いて私のTLでは大顰蹙をかっていた。 ハラスメントって言葉やめねえか?大好きな人にされたら許せて、嫌いな人にされたら怒る行為はハラスメントじゃねえと思うんだわ。。それはただの人の好き嫌い。。ハラスメントハラスメント騒いで人を罰することばっか考えてねえで人と人の輪を温かく築こうや、それが人間の素敵な優しさや愛だよな。。— 武井壮 (@sosotakei) 2014, 10月 29 嫌いな人間に嫌なことされたら怒るのは当たり前というか、プライベートな関係でしか許可されないようなことを、何の信頼関係も許可もなく、しかも権力関係にものいわせてしてくればハラスメントなんですよ、ってそんな初歩の初歩の初歩みたいなとこから説明しな

    ハラスメントって言葉やめねぇか、じゃなくてハラスメントをやめろよ・・・ - 田舎で底辺暮らし
    ornith
    ornith 2014/10/30
    ことばの問題じゃなくて、そもそもの行為の話だとは思わなんだ。元ツイートも良いこと書いているようで、完全に強者の理屈ですよねこれ……。
  • 齊藤ハウスに行く予定だった…

    ありのまま起こったことを話すぜ! 昨日、齊藤ハウスで大彗星ショッカーさんと齋藤さんの対談を見に行く予定だった。 しかし、予想外の事件があって俺は大彗星ショッカーさんと始発の電車で「コウモリさんは男の中のコウモリだね!」とかだべってた。 サイバーメガネとか、逃げちゃダメだとかそんなちゃちなものじゃねぇ! もっと恐ろしい物の片鱗を味わったぜ。 これより、カードゲーム大会を開催する!17:30 スタッフよりも早く僕は齊藤ハウスを訪ねた…が、netcraft氏こと齋藤さんが出ない。 17:35 参謀部のイラスト担当(hinaho氏)、登場。オフ会で「ありがちな知らないから道を譲ったが、目的が一緒だったから初対面の相手が仲間だと気づいてフランクに接してしまう」をやってしまう。 17:45 コウモリ氏登場。しかし出ない。 17:50 日の主役、大彗星ショッカーさんがいつものサングラスを身につけてキ

    齊藤ハウスに行く予定だった…
    ornith
    ornith 2014/10/30
    なにこれ超楽しそう。
  • 平井堅がインド人にまぎれて踊る!超大作PV

    12月10日にリリースされる平井堅のニューシングル「ソレデモシタイ / おんなじさみしさ」より、表題曲の1つである「ソレデモシタイ」のビデオクリップがYouTubeにて公開された。 「ソレデモシタイ」は、禁断の愛をテーマにした刺激的なラブソング。ビデオクリップはスリルたっぷりの楽曲の世界をユーモアを交えて描いた内容で、インド・デリーの市街地とその近郊で2日間にわたって撮影された。平井は濃い顔立ちのインド人とともにインド映画さながらのダンスを披露したり、美女と泡まみれになって踊ったりと人曰く「僕にしか出来ない事」を実現させている。 監督は鎌谷聡次郎が務めており、PVについて「インドというロケーションにのみ込まれることなく、逆に平井さんがインドをのみ込む感じを保つことにこだわりました」「サビで踊るインド人と息もピッタリなダンスが一番の見どころですが、街中で平井さんが披露するオリジナルの体当た

    平井堅がインド人にまぎれて踊る!超大作PV
    ornith
    ornith 2014/10/30
    「POP STARか!」とツッコんでいる人が他にもいて嬉しい。
  • 絵における「動き」とは一体何なのか?という話 - pal-9999の日記

    さて、はっきりいって、廃棄物放置場所と化しており、全く更新してなかったこの日記でありますが、 いしかわじゅん氏「安彦良和は動きがかけない」⇒安彦氏「アニメーターの僕に、動きが描けないだって?」(「王道の狗」白泉社版4巻から) こっちのエントリを読んで思う事があったので更新しときます。内容は「映像コンテンツにおける動き」です。 まあ、上記のエントリの話は、いしかわじゅんが「安彦良和は動きがかけない」って批判してるわけなんですけど、これねえ、 こっちでアニメーターの西澤晋が全く逆のこと言ってて面白いんですがね(ちなみにこのはとても良いで絵を勉強してる人なら一読の価値があります)。どんな話かってーと、このの野球のバッティングの4サイクルプロセスって話の所なんですが、引用しますが、 アニメの場合はすべての行程を描くことができますが、漫画はその中の一枚ないし二枚で動きを表現します。しかも、すべ

    絵における「動き」とは一体何なのか?という話 - pal-9999の日記
    ornith
    ornith 2014/10/30
    ものっそい面白かった。シャッタースピードによる一枚画の「静と動」から見た、マンガ・イラストの表現技法について。/“「動きと画質の間にはトレードオフが存在する」”
  • 英単語帳『DUO 3.0』を使った最強の学習法!! | DMM英会話ブログ

    英語キュレーターのセレンさんに、英語に関する悩みを解決してもらう企画、第6回目です! 今回の質問は、セレンさん以上の適任者はいないと言っても過言ではないでしょう。『DUO 3.0』を使わずにはいられなくなる、”目からウロコ”情報満載です! それでは早速今回の質問をご紹介します。 Q:英単語帳『DUO 3.0』を薦められ購入したのですが何から始めていいかわかりません。もう社会人なので単語を丸覚えするのではなく、使えるようになりたいと思っています。 セレンさんご自身の経験や行ってきたことなども含めご教示いただけないでしょうか? A:『DUO 3.0』と言えば英単語帳のベストセラーとして受験生から大人の英語学習者の方にまでよく知られた単語帳だと思います。 そして、僕が英語を始めた3年前一番最初に手にした単語帳でもあり、それ以来ずっと続けている単語帳でもあります。 試行錯誤を経て辿り着いた効果的な

    英単語帳『DUO 3.0』を使った最強の学習法!! | DMM英会話ブログ
    ornith
    ornith 2014/10/30
    序盤の「ストーリーやキャラクターが記憶を保管する」的な説明は納得できる。学生時代に学んで今も覚えている英単語・表現って、そんな印象的なものばかりだし。/うちのDUOたんは2.0だったかな……。
  • [徳力] Yahooスマホガイドの悪質バイラルメディア追及レポートが凄すぎて、もはや日本では誰も自らを「バイラルメディア」と名乗らなくなりそうな件について

    [徳力] Yahooスマホガイドの悪質バイラルメディア追及レポートが凄すぎて、もはや日本では誰も自らを「バイラルメディア」と名乗らなくなりそうな件について
    ornith
    ornith 2014/10/30
    定義がはっきりしないままに広がり、初期にそう名乗ってPVを集めたメディアが代表格として批判を浴びた結果、悪名だけが残った。/イベント、やって欲しいな……(チラッ
  • これからの働き方を考えると、、、 | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~

    これからの働き方を考えると、、、 | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~
    ornith
    ornith 2014/10/30
    ウェブ上の関係性が「弱いつながり」だとすれば、この、程よいつながりに至る過程には「オンラインからオフラインへ」の変化があるように思う。一度でも顔を合わせれば、生の感覚が得られる。
  • 道を歩いてたら - phaの日記

    家の近所を歩いていたら突然、よろよろと震え気味のおじいさんに「すみません、うんこはどこにありますか」と話しかけられた。 うお、なんだ、やばい人か、と一瞬びびったんだけど、よく見るとおじいさんは犬を連れていて、そしてそのそばの路上には犬のうんこが落ちていた。 「犬がうんこをしたんですが、私は目が見えないのでどこにあるかわからないんです」とおじいさんは言った。おじいさんの手にはティッシュが握られている。 「あ、それじゃあ僕が拾いましょうか」 「いえ、場所を教えてもらえればそれで大丈夫です」 でも場所を教えると言ってもスイカ割りをやるみたいに「右、あ、もうちょっと左、もう一歩だけ前に」とか口でナビするわけにもいかない。 僕はおじいさんの手を取ってうんこのある場所まで導いてあげて、一緒にうんこをつかみとった。 「ありがとうございます」とおじいさんは言った。 そのときに触れたおじいさんのカサカサした

    道を歩いてたら - phaの日記
    ornith
    ornith 2014/10/30
    これは良いうんこ。じゃなくて良い話。確かに、教科書にぴったりな展開と文章量。
  • アニメの「制作進行」ってどんな仕事?/『SHIROBAKO』『アニメを仕事に!』より - ぐるりみち。

    『アニメを仕事に!』中表紙。 今期のアニメは、『SHIROBAKO』が毎週とっても楽しみ。みゃーもりかわいい。 ある意味、「社会人あるある」「会社あるある」としても胃が痛くなりs……楽しめそうな作品だけど、何より、これまで全く知らなかった「アニメ制作」の現場が(創作とは言え)見られるのはおもしろい。 放映済みの3話までの内容としては、アニメ制作の中でも「制作進行」にスポットが当てられています。――そう、制作進行と言えば、ちょっと前にその仕事ぶりを記したが発売されて、一部で話題となっておりました。 アニメを仕事に! トリガー流アニメ制作進行読 (星海社新書) 舛 和也 講談社 2014-05-23 Amazon 楽天ブックス アニメ制作会社TRIGGER*1取締役の舛和也(@kenji2413)さんによる、アニメ業界の仕事の一端を書き記した。サブタイトルにもある通り、 “アニメ制作

    アニメの「制作進行」ってどんな仕事?/『SHIROBAKO』『アニメを仕事に!』より - ぐるりみち。
    ornith
    ornith 2014/10/30
    職人仕事、かっこいい。