タグ

2016年11月12日のブックマーク (4件)

  • 【ネタバレ有】『この世界の片隅に』の感想とあらすじ・伏線を徹底解説!/2016年No.1の最高の名作でした! - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 【2017年12月9日最終更新】 話題のアニメ映画「この世界の片隅に」を見てきました。制作費の大半を賄ったクラウドファンディングや、女優として再起をかける「のん」が主人公のすず役の声優を務めたことなど、口コミで話題が広がった作品です。初日に行ってきたのですが・・・ 驚いたのは、なんと終演後、フツーのシネコンなのに会場内から自然発生的に拍手が出てきたこと!その後、パンフレット購入に長蛇の列ができるなど、見終わった後のお客さんの反応や熱量も抜群でした。 早速、以下感想レポートを書いてみたいと思います。 ※後半部分は、ネタバレ部分をかなり含みますので、何卒ご容赦下さい。 1.映画の基情報 2.主要登場人物とキャスト 3.ラスト・結末までの詳細なあらすじ(※ネタバレ注意) 4.映画の見どころや感想(※ネタバレ含) 4-1.のん演じる「すず」が意外にも

    【ネタバレ有】『この世界の片隅に』の感想とあらすじ・伏線を徹底解説!/2016年No.1の最高の名作でした! - あいむあらいぶ
    ornith
    ornith 2016/11/12
    ほんに、よかった……!まだちゃんと読めていないので、これから諸々味わいます。
  • 映画『この世界の片隅に』を極上音響上映で観てきた感想 - ぐるりみち。

    劇場用長編アニメ「この世界の片隅に」公式サイト 今年は当に、我ながらどうしちゃったんだというレベルで映画を観に行っている。 観に行くだけならまだしも、どれもこれも素敵な作品ばかりなのだ。パンフレットもだいたい全部買っちゃってるのだ。年に1冊も買えば多いほうなのに、当に我ながらびっくりだ。 そんななか日公開となったこの映画は、この夏の2つの(個人的な)話題作のいずれとも異なる魅力を持っていたように思う。かたや圧倒的な大怪獣に恐怖し、巨災対メンバーに惚れ込み、かたや安定と信頼の映像美に魅了され、組紐につながれた男女を応援していた、この夏の2映画。 どちらも観客としては最高に存分に楽しめたエンタメ作品であり、でもキャラクターに感情移入することはあれど、世界観に没入するまでではなかった。良くも悪くも絵空事、現実にはありえない作品世界に興奮しつつも、自分の立ち位置は用意された席に座る聴衆A

    映画『この世界の片隅に』を極上音響上映で観てきた感想 - ぐるりみち。
    ornith
    ornith 2016/11/12
    安定の立川シネマシティで観てきました。
  • ホットサンドメーカー最強説 - kansou

    ホットサンドメーカーでパンを挟み続けて3年半。パン2枚に好きな具材を挟むだけ。それだけで簡単に幸せが手に入ります。天国はここにあった。 これが愛用の「全自動ホットサンドメーカー」。4,000円で最強のホットサンドを挟み放題。 https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/1491461/ 俺レベルになるとパン耳も切らずにそのままパワーで無理矢理挟む。結果、耳がカリカリして気が狂うほどうまい。 「おまえは今までったパンの枚数をおぼえているのか?」 という有名なセリフがありますが、これまでに「923枚」のパンを挟んできた生粋のホットサンダーのわたしが選ぶ「最強のホットサンドの具ランキングベスト5」を発表します。 5位 ハムチーズ まずは定番のハムチーズ。コンビニでブリトーってあるじゃないですか。あれが大好きだったんですが、僕の地元では買った瞬間「コンビニでブリ

    ホットサンドメーカー最強説 - kansou
    ornith
    ornith 2016/11/12
    なるほどおいしそう……いや、わからん!
  • 「ご報告」についてのご報告 - ナイフとフォークでモツ煮込み

    「ご報告」というタイトルでブログを更新する人いますよね。 なんの報告についてか書かない意味がわからないのですが、「クリックしてびっくりのサプライズ」みたいなことですか? タイトルは簡潔にわかりやすく、「結婚のご報告」「グループ卒業についてのご報告」「活動休止についてのご報告」「ライブでの一部の来場者による違反行為についてのご報告」とかつけてほしい。 わたしが結婚するときは、ブログに書くかわからないけど、予定もないけど、タイトルは「結婚した」とかにすると思います。 直近のご報告を集めてみたのですが、驚異のアメブロ率です。さまざまなご報告があるので、ぜひ予想してクリックしてみてくださいね。 ご報告。|玉城裕規オフィシャルブログ「Ringentilire」Powered by Ameba ご報告(ももち)|カントリー・ガールズオフィシャルブログ Powered by Ameba ご報告|工藤真由

    「ご報告」についてのご報告 - ナイフとフォークでモツ煮込み
    ornith
    ornith 2016/11/12
    ご報告することがない旨をご報告いたします。/記事タイトルで内容を隠されると、なんとなく「良くないことがあったんじゃ……」と不安になる。