タグ

2017年7月28日のブックマーク (11件)

  • 【寺田P×奈須きのこ対談】決戦!『スパロボ』VS『Fate』――と思いきや、奈須きのこのスパロボ愛が炸裂して、寺田Pから濃ゆい制作秘話が聞けちゃった!

    【寺田P×奈須きのこ:対談】決戦!『スパロボ』VS『Fate』――と思いきや、奈須きのこのスパロボ愛が炸裂して、寺田Pから濃ゆい制作秘話が聞けちゃった! ハリウッドの実写映画では、アメコミを代表するヒーローたちが連合チームを結成し、スマホアプリの世界では、アニメやコミックの人気キャラクターが登場するコラボイベントが、どのゲームでも当たり前のように行われている。現代のエンターテインメントにおいて、異なる作品世界のキャラクターが集結する「クロスオーバー」は、もはや定番の手法と言えるだろう。 このクロスオーバーの手法を25年以上に渡って続けてきたのが、シミュレーションRPGの『スーパーロボット大戦』(以下、『スパロボ』)シリーズだ。第1作の発売から26年を経てタイトル数も80作を超えた、この『スパロボ』シリーズは、まさにその先駆けとも言える作品だろう。 『スーパーロボット大戦V』 といっても『ス

    【寺田P×奈須きのこ対談】決戦!『スパロボ』VS『Fate』――と思いきや、奈須きのこのスパロボ愛が炸裂して、寺田Pから濃ゆい制作秘話が聞けちゃった!
    ornith
    ornith 2017/07/28
    なんちゅう対談だ……!/“物語は消費されるけれど、キャラクターは残るんです。好きなキャラクターの活躍をもっと見たいという、多くのユーザーの「夢」を具現化したものが、『スパロボ』だと思う”
  • マンションポエム徹底分析!

    マンションポエム。それはマンション広告にちりばめられた詩的キャッチコピー。 折り込みチラシや、駅や電車内の広告などでよく見かけると思う。「洗練の高台に、上質がそびえる」(「プラウドタワー白金台」野村不動産より)といったあの名調子のことだ。 このマンションポエム観察をライフワークにしているぼく。今回はさらに踏み込んだ分析をしてみよう。

    マンションポエム徹底分析!
    ornith
    ornith 2017/07/28
    “マンションポエム、それは土地の詩なのだ”
  • ピクシブ株式会社を修了しました - かた想い三年

    このたび、アルバイトとして続けてきたピクシブ株式会社を退職することになりました。まさかやめる時が来るなんて、思ってもみませんでした。 itochan.hateblo.jp ピクシブには、2012年7月から入社し2017年7月まで5年間働いていました。仕事ではAndroidアプリ開発をしていました。アプリのリリースボタンを押したり、開発のみならずASO(アプリストア最適化)やプロモーションについて勉強することもできました。 経験したこと pixiv Androidアプリ pixivコミック Androidアプリ pixiv Sketch Androidアプリ(ちょっとだけ) もうちょっと技術的なこと 入社当時Android 2.xのUIだったのをAction Barを使ったUIに変更する大規模アップデート (忘れたけどこの間いろいろたくさんやったと思う) 既存のコードをKotlinに書き換え

    ピクシブ株式会社を修了しました - かた想い三年
    ornith
    ornith 2017/07/28
    エンジニアさんの退職エントリ、かと思ったら、エンジニア云々に関係なく素敵なお話だった。お疲れさまでした。
  • モリサワ、17の新フォント発表 「言葉によって形が変わる」書体など

    モリサワは7月28日、2017年秋にリリースする新書体を発表した。新たに発表したフォントは、98の言語と海外の表記ルールに対応する「Citrine」(シトリン)のほか、縦書きの際文字のつながりによって形が変化する「みちくさ」など17書体。 「みちくさ」には、連綿体(文字を続けて書く書体)や代替字形(前後関係に依存する書体)が用意されており、OpenType機能によって文脈を考慮した書体を呼び出すという仕組みだ。

    モリサワ、17の新フォント発表 「言葉によって形が変わる」書体など
    ornith
    ornith 2017/07/28
    なにこれすっげえ!「みちくさ」もだけど、「きざはし金陵」もいいな……。
  • Twitter、「You might like」機能をテスト ユーザーからは賛否両論

    Twitterで7月27日夜(日時間)から、「You might like」機能のテストが、一部ユーザー向けに始まった。フォローしていない相手の投稿が、「You might like」という文字付きでタイムラインに表示される。挙動の詳細は不明だが、ユーザーが好みそうなツイートが表示されているようだ。 Twitter Japanによるとこの機能は、一部ユーザー向けにグローバルでテストを行っており、反応を見ている段階という。どんな投稿が表示されるかなど機能の詳細は「まだ案内できない」としている。 28日朝、Twitterのトレンドトップに「You might like」が入っていた。日のユーザーの反応を見ると、「好きなジャンルのツイートが流れてくる」という声と、「自分が好むツイートではない」との声があり、賛否両論だ。 関連記事 Twitter、「いいね」の表示順変更 投稿日順→いいね付けた

    Twitter、「You might like」機能をテスト ユーザーからは賛否両論
    ornith
    ornith 2017/07/28
    また『ついったーさん』でネタになりそうな機能が……。
  • インターネットですが - こじらせません、勝つまでは

    インターネットパワーで凡庸なつまらんやつがやっていくみたいなの見るけど、実際は強いやつがより強くなるだけで普通を騙るなという気持ちになっていく。 『普通の人』に騙された、インターネットに夢を見た冴えない人というのが俺だったし、事故っているあの人だったりするんだろうなとか思う。 もしあの時、ありもしない夢を見なかったとして、何かが変わったのかというと特に変わることはない。なるようにしかならない。なら見れただけ得をしたのかなと少しだけ思うけど、すぐに、人生のピークをあそこに置いてきてしまったのではないか、この先に何があるのか、何も無い、無、終わり、などが襲ってくる。 勝てなくても得るものはある、というのはやれる人間にしか当てはまらない。負け続けて、負けから何も得られず更に負ける。インターネットは夢を見せてくれたけれど何も学ばない人間に何かを学ばせるような力は持たない。インターネットは才ある人間

    インターネットですが - こじらせません、勝つまでは
    ornith
    ornith 2017/07/28
    “インターネットパワーで凡庸なつまらんやつがやっていくみたいなの見るけど、実際は強いやつがより強くなるだけで普通を騙るなという気持ちになっていく”
  • スマホからSNSアプリを消して4ヶ月 - チェコ好きの日記

    いつだったか、インターネットで「自分はTwitterのフォロワーが5000人に満たない人には新規で会わない」と公言しているらしい人を見かけたことがある(記述が曖昧なのはうろ覚えだからです、すいません)。 これは、いろいろと突っ込みどころがある意見ではあるけれど、考えようによってはそういう判断もまあ妥当ではあるかな、という理解も一応、私にはあるつもりだ。共感はできないが理解はできるというやつである。 会う目的にもよるけど、確かにフォロワーが5000人以上いる人であれば、何か面白いネタを持ってるとか、人脈が豊富であるとか、何かしらに秀でている人である可能性は高い。もちろんそれを承知の上であえて突っ込むのであれば、「フォロワー数という外部基準に頼るしかなく、自分自身でその人が面白いか面白くないか判断できないなんて、あなたの感性はなんて貧弱なの!」となるわけだけど、まあ忙しい人であれば致し方ないの

    スマホからSNSアプリを消して4ヶ月 - チェコ好きの日記
    ornith
    ornith 2017/07/28
    スマホゆえの疲弊感・没入感の指摘になるほどなーと。/“「フォロワー数という外部基準に頼るしかなく、自分自身でその人が面白いか面白くないか判断できないなんて、あなたの感性はなんて貧弱なの!」”
  • 夜明け前だけ生きている感じがする

    東の空がうっすら明るくなって、 コンビニまでご飯を買いに行く。 その間に誰ともすれ違わず、 自動販売機の押しボタンの明かりが、 強くなったり、弱くなったり、ほのかに揺れている。 新聞配達のバイクが小刻みにブルルンと言うのが遠くに聞こえて、 自分以外の人間が、そこにいることがわかる。 当はこれくらいが丁度いいと思うんです。 明るくなると、箱の中から人がどんどん溢れ出て、 足で歩いたり、顔で喋ったり、脳で考えたりするから、 たまらず私は、家に帰って、次の夜明けを祈ります。

    夜明け前だけ生きている感じがする
    ornith
    ornith 2017/07/28
    「新聞配達のバイクの音によって他人の存在を知る」感覚、すんごいよくわかる。深夜の道路は、終電を逃した人を家に送るタクシーと大型トラックが主役。それが新聞屋さんに変わり始めたら、夜明けは間近。
  • 「スプラトゥーン2」初心者だって大丈夫、脱初心者8つのコツを超ていねいに解説 - エキサイトニュース

    ただ、続編物であるために、前作からやりこんだ人と今作から始めた人とでスキル差がある。初心者の、特にこういったシューティングゲーム(TPS)をあまりやったことが無い人は、あっという間にやられてしまったりすることもあるだろう。 そこで今回は、ナワバリバトル脱初心者のコツを解説する。 なお、前作でも同様の記事を書いた。一部は重複しているが、参考にして欲しい。 その1:何はなくとも「X」ボタン 初心者に覚えておいて欲しいのは、このゲームは敵を倒すゲームではなく、地面を塗るゲームだということ。 極端なことを言えば、全く塗らないで敵をやまのように倒すプレイヤーよりも、一人も倒せなかったけれどもたくさん塗るプレイヤーの方が勝利への貢献度は高い。熱くなると、ついついこの点を忘れてしまうが、とても重要だ。 現在どのような状況になっているかは、「X」ボタンを押してマップを出すことで把握ができる。暇さえあれば「

    「スプラトゥーン2」初心者だって大丈夫、脱初心者8つのコツを超ていねいに解説 - エキサイトニュース
    ornith
    ornith 2017/07/28
    タコでもわかる、初心者向けハウツー記事。そういえば前作では、ローラーで立ち回りを覚えたような記憶がある。「どこにビーコンを置けそうか」という目線で「さんぽ」してみるのも楽しいかも。
  • 社長と語らう夕べ:「好きな漫画ベスト5」―それ絶対カッコつけてるよね? - ジモコロ

    会社が重視しなければいけないのは、外交よりもむしろ内部のコミュニケーション?株式会社バーグハンバーグバーグの取締役社長・シモダテツヤが、社員とコミュニケーションを図ります。 こんにちは、ジモコロを運営している株式会社バーグハンバーグバーグの取締役社長・シモダです。 社長という立場上、最近は社員とコミュニケーションをとりにくくなってきましたが……ここで、世の社長様に申し上げたい儀がございます。 会社という生き物がもっとも重視しなければいけないのは、外交よりもむしろ内部のコミュニケーションではないでしょうか? そこで今回は、このようなお題で社員を集め、話し合いの場を設けてみました。 招集したメンバーは3人。ここに僕を加えた4人で、設定したお題について話し合っていきます。社員の性格は「趣味」で把握できる!? メンバー紹介 取締役社長 好きな漫画ベスト5を語り合いたいだけと言いつつ、実はある目的が

    社長と語らう夕べ:「好きな漫画ベスト5」―それ絶対カッコつけてるよね? - ジモコロ
    ornith
    ornith 2017/07/28
    めっちゃ楽しそう。文脈次第で何を選ぶかが変わってくる感じ、マンガ以外でも見られておもしろそうだ……。
  • 川崎昌平 重版未定 第28話:採用面接 - DOTPLACE

    編集者とは何か? 出版社とは何のためにあるのか? 弱小出版社に勤務する編集者を主人公に描く、出版文化を深く考えるためのブラック・コメディ、第28話をお送りします。予告したタイトルと異なってしまい、申し訳ありません。 ☆注意☆この物語は「フィクション」です。登場する個人名・団体名はおおよそ架空のものであり、実在のそれとはあまり関係がありません。 ●連載「重版未定」バックナンバーはこちら。 【次回予告】 経験豊富そうな編集者たちと向き合い、多くを学び取った主人公だったが、「人を選ぶ」ことの重責にはまだ耐えられないと判断する。決断を委ねられた編集長はこの3人の誰を選ぶのか、それともあるいは別の新人が現れるのか……次回、「新人・その1」、乞うご期待。

    川崎昌平 重版未定 第28話:採用面接 - DOTPLACE
    ornith
    ornith 2017/07/28
    『人生が浮つく散らかす魔術』、読んでみたい……。