タグ

2018年5月31日のブックマーク (6件)

  • 2018年5月の話題〜生産性と幸福度、“○○離れ”の元祖、リアルとバーチャルの狭間 - ぐるりみち。

    月末の挨拶:バーチャル受肉したい。 ──はい、こちらからは以上です。 というわけで、毎月末恒例「今月のブックマークを振り返ろう」のコーナーです。末尾に2014〜2017年の「5月」のまとめ記事へのリンクも貼っているので、「暇だし少し前の記事でも読んでみっかー」という方は、よかったらどぞー。 社会・時事 真似もおすすめもできないけど、すごく納得のいく話だ……! 知識や技術の習得に段階があるように、お金の使い方もレベルアップする的な。/“人間は競争するためじゃなくて、自分が楽しんだり人の役に立つために働く” “働き方改革の近道は「幸福度を上げる」” 「幸せ」と聞くと胡散臭さが先立ってしまうけれど、この話は共感できた。「やらされ感」という表現にもあるように、上から「幸せ」を押し付けようとする企業が往々にしてブラックになるのかなと。 誰かと飲むお酒は好きだけど、この視点は忘れないでいたい “世の中

    2018年5月の話題〜生産性と幸福度、“○○離れ”の元祖、リアルとバーチャルの狭間 - ぐるりみち。
    ornith
    ornith 2018/05/31
  • 30歳で見つけた「天職」 二度とない“一瞬”を撮影する、スポーツカメラマンの仕事とお金 | マネ会 by Ameba

    仕事相手は、主に雑誌社や通信社、スポーツメーカーさん。報酬は日給だったり、写真1枚1枚の切り売りだったりとさまざまです。基は足代(交通費や宿泊費)をいただいた上で、依頼されたものを忠実に撮ってくるという仕事をしています。 陸上競技を撮影するときの機材一式(右から時計回りに) 16-35mmとストロボをつけたEOS 5Ds、70-200mmをつけたEOS-1D X Mark Ⅱ、400mmをつけたEOS-1D X Mark Ⅱ 現在使用している機材は、デジタル一眼レフカメラ「EOS-1D X Mark Ⅱ」2台と「EOS 5Ds」1台。“大砲”と呼ばれる望遠レンズは「EF600mm F4L IS Ⅱ USM」と「EF400mm F2.8L IS Ⅱ USM」を使用しています。 これに加えて、いわゆる“大三元”と呼ばれる「EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM」「EF24-70m

    30歳で見つけた「天職」 二度とない“一瞬”を撮影する、スポーツカメラマンの仕事とお金 | マネ会 by Ameba
    ornith
    ornith 2018/05/31
    かっこいい。/“写真を撮るということは、その瞬間を記録するということ。大げさに言えば、それはかけがえのない、2度と繰り返されることのない出来事を後世に残すということ”
  • 元給食営業マンが給食会社シダックスのカラオケ事業の進出と撤退について考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed

    シダックス カラオケ運営から撤退 | NHKニュース シダックスがカラオケ事業から撤退、今後は給事業に集中。僕はニュースそのもより、シダックスが給会社であることを知らない人が多いことに驚いてしまった。シダックスは日有数の給会社である。僕は、給の営業に携わっていたので(今もだけど)、シダックスといえば競合相手、給会社(通称/シダ)という認識しかないが、業界の外にいる人たちが、驚くのも無理はないとも思う。カラオケと給ではイメージが違いすぎるからだ。僕は給営業時代にシダックスの営業マンから、カラオケ事業について聞いたことがある。今回は、その情報をベースに、なぜ給会社であるシダックスがカラオケ業に進出することになったのか、そして撤退の理由について、給会社の営業マンの目線で考察してみたい。 物流で利益を出す仕組み エス・ロジックスという会社をご存じだろうか。材の一括購買と物流、

    元給食営業マンが給食会社シダックスのカラオケ事業の進出と撤退について考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed
    ornith
    ornith 2018/05/31
    すっごいわかりやすい解説記事だった……!/“給食事業からカラオケ事業に進出した」ではなく、食材物流を有効活用の結果としてカラオケ事業に進出した”
  • おにぎりは発酵食? 素手でにぎることを勧める雑誌記事に驚いた

    私の勤務する国立国際医療研究センターは、感染症の高度専門機関と位置付けられているナショナルセンターのため、何か感染症の問題がニュースになるたび、報道や一般市民の方から「これってどうなんですか?」という問い合わせが増えています。 最近は健康情報について検討を促すような啓発や報道記事もあるためか、自分で調べたり確認したりする人も増えているからかなと思います。 情報発信者やその責任者は、医療や健康について正確な情報か、誤解から実害が生まれないかを考える必要がありますので、個人の思いつきで記事が掲載されることは大手の媒体ではありません。 しかし、今月に入ってびっくりした記事があります。それは、かつての愛読書である「クロワッサン」という雑誌が、おにぎりについて石けんで手洗いせず素手で握るように勧める記事を掲載していたことです。 手塩にかけたおにぎりは、おいしい発酵?その記事は、「腸に効く、発酵

    おにぎりは発酵食? 素手でにぎることを勧める雑誌記事に驚いた
    ornith
    ornith 2018/05/31
    これ、他のことにも当てはまるよね……。/“「私はなんともない」「私は大丈夫だった」ということは、その対策が最適であったということではありません”
  • 【ヒャダイン】無音という選択肢について考えた

    【ヒャダイン】無音という選択肢について考えた ライター:ヒャダイン/前山田健一 ヒャダイン /  音楽クリエイター ヒャダインの「あの時俺は若かった」ブログ:http://ameblo.jp/hyadain/ 第63回「無音という選択肢について考えた」 ども。暖かくなりましたね。1年中5月の気温だったらいいのになぁと思っております。 さて,最近久しぶりにRPGをやりました。「二ノ国II レヴァナントキングダム」(PC / PlayStation 4)です。元スタジオジブリの百瀬義行さんがデザインしたキャラクターと,久石 譲さん作曲の音楽がウリということで,これはやらないわけにはいかないでしょ! 100時間ほどかけてゆっくりとクリアしました。 ゲーム内はいろんな要素があり,それでいて分かりやすくて楽しかったです。いろいろと感じた部分はインターネットにあふれるレビューとほぼほぼ同じなので割愛さ

    【ヒャダイン】無音という選択肢について考えた
    ornith
    ornith 2018/05/31
    文章にもSNSにも当てはまると思ってる。情報過多の中、その人が「何を書いていないか」を見ることで伝わる情報は少なくない印象。/“「写さない」「撮らない」「描かない」という選択肢は能動的な表現方法の一つ”
  • 株式会社ポケモン | The Pokémon Company株式会社ポケモン|The Pokémon Company

    ©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。 こちらは、報道・メディア関係者様専用のお問い合わせフォームです。 それ以外については、回答をいたしかねますので、ご了承ください。 はい、報道・メディア関係者です。

    株式会社ポケモン | The Pokémon Company株式会社ポケモン|The Pokémon Company
    ornith
    ornith 2018/05/31
    幼心に「ライチュウってもっかい進化しそう……」と思って自由帳に「○○チュウ」を描いていた記憶があるけど、マジで進化案があったのか……!