タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (725)

  • 平成一桁生まれが「社会人になってから」YouTuberにハマったワケ

    YouTuberにハマった。 目新しすぎる職業であるそれを、つい数カ月前まで「子どもが見るものだ、子どもだましだ」と見くびっていて、大学時代は全くYouTuberなんて見なかった。 その私が、どうして社会人になってから急にハマってしまったのか。 実際、確かに、初めて動画を見始めたときは、異常なことに異常な労力や時間や金をつぎ込み、大した結果を生むことなくただ部屋を汚して、5分ぐらいでなんの前触れもなく終わる動画に戸惑った。 でも、「面白くないじゃん」とブラウザを閉じる気にもならず、なぜか、見るのをやめられない。 気付けば私は、YouTuberのことが愛しくてたまらなくなっていた。それはどうしてだったのだろう? 会社員になってから、YouTuberにハマった。YouTubeドリームに魅せられた(画像は動画から) みやかわゆき 平成8年(1996年)生まれ。会社員。毎日の日課は推しYouTub

    平成一桁生まれが「社会人になってから」YouTuberにハマったワケ
    ornith
    ornith 2019/07/14
    今のところハマるまでは至ってないけど、VTuberきっかけに興味が高まりつつある。YouTuberの「引っ越すたびに家がデカくなっていく」現象に対するツッコミ、「どうぶつの森じゃん!」で笑った。
  • 「感動ポルノ」だけじゃなく、「炎上ポルノ」もあるよね―― ねとらぼ編集部員に聞く「お前の原体験はなんだ」 ~たろちん編~

    毎度ねとらぼの記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。突然ですが読者の方々は、「ねとらぼ」にどのようなスタッフが集まっているかご存じでしょうか。 時事ネタ、IT、車、動物、エンタメ、お金にまつわるアレコレなどなど、さまざまな記事を扱うねとらぼですが、編集部には取り扱うネタの範囲に負けないほどバラエティーのあるキャラクターがそろっています。例えば編集部員の前職を見てみても、フリーター、フリーライターはもちろん、高校教師、ギャンブラー、不動産屋、質屋、ゲーム実況者などなど当に多種多様。「普通に生活していたらこんな人間と絡む機会は無かっただろうな……」と思うような人ばかりです。 そこで、「こんだけ個性豊かな奴らが集まってるんだから、編集部内の人にインタビューしたらそこそこ面白い話聞けるんじゃね?」――そう思い立ち、思い切って連載を立ち上げてみることにしました。その名も「ねとらぼ編集部員に

    「感動ポルノ」だけじゃなく、「炎上ポルノ」もあるよね―― ねとらぼ編集部員に聞く「お前の原体験はなんだ」 ~たろちん編~
    ornith
    ornith 2019/07/07
    “バズるってただの数なので。大多数が支持するものにかき消されちゃうものの中にも、何億人のうち100人とか1000人にだけ深く刺さるものもある”
  • 「お前は今幸せか?」 群馬県の地ビール ラベルが何を言っているか分からないぶっ飛び具合で話題に

    群馬県太田市の地ビールブランド「CHROA(クロア)」のラベルにつづられた文章がぶっとんでいるとTwitterで話題です。お前は今幸せか? 弾けるタンバリンの如く襲いかかる酸味にマウントされ狂った果物たちが身勝手な高アルコールを雇い君を玩具にする自惚れた味。薄れゆく意識の中 クマのマディに問われる 「お前は今幸せか?」 この液体は大人という生き方を耐える為の麻酔であり脳内改革を誘発する。 ーー「CHROA TAMBOURINE」ラベルより 画像提供:ナイル(@00ffff)さん 「大人という生き方を耐える為の麻酔」……味が想像できるようなできないような、ビールの説明としてはなかなか難解な詩です。 今回話題になっているのは新作ビール「CHROA TAMBOURINE(タンバリン)」ですが、過去には別の味でも話題になりました。「赤い秘密にしたい味」「嫉妬した身勝手なモルト」「胃に送り出す深い赤

    「お前は今幸せか?」 群馬県の地ビール ラベルが何を言っているか分からないぶっ飛び具合で話題に
    ornith
    ornith 2019/07/05
    これ好き→「タブーはそんなお前のいつだって2番目で構わない」
  • 「ワクワクが持続しない」「新しい本を買っても積ん読」 “オタクが老いるとこうなる”を描いた漫画が分かりみしかない

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 年齢を重ねると新しいものに対する吸収力が下がってしまうという「オタクの老い」について語る漫画に、激しく同意せざるを得ません。全部身に沁みて胸が痛いです……。 使い古したスポンジがカピカピになって何も吸い込まないように…… 漫画は社会人オタ女子を描いた作品の一場面。主人公のマミちゃんに、オタク友達上司のマキさんが、「ある程度年齢を重ねると、新しいものに対する吸収力が下がって、過去の貯金でオタ活動するようになるのよね」と深く突き刺さるような言葉を投げかけてきました。 マキさんが言うには、新しいゲームを買っても積んでしまったり、クリアまでプレイし続けられなかったりして、新しいコンテンツを吸収する力が衰えるとか。つまりこれがオタクの「老い」だというのです。すごく分かる……。 昔はあんなにいろいろなことにワクワクしていられたのに…… さらに

    「ワクワクが持続しない」「新しい本を買っても積ん読」 “オタクが老いるとこうなる”を描いた漫画が分かりみしかない
    ornith
    ornith 2019/07/03
    年齢的な「老い」というよりは、生活スタイルや環境の変化が要因になることが多い気がする。時間的・精神的に余裕がなくなると、この傾向が加速する印象。
  • 自分がツインテールのかわいい女の子だと思い込んで「TOTOミュージアム」の取材をレポートする

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 漫画家ルーツ(おっさん)がふらりとどこかへ行き、自分のことをツインテールのかわいい女の子だと思い込んで漫画にする連載「ルーツレポ」。今回は北九州にあるトイレ好きの聖地「TOTOミュージアム」に行ってきました。 これまでの取材一覧:漫画「ルーツレポ」 ルーツ プロフィール 北海道出身の漫画家・漫画原作者。代表作に『てーきゅう』(原作)、『ルーツビア』など。ヤングチャンピオン烈にて、『異世界のトイレで大をする。』連載中。ニコニコ静画で自分の日常を4コマ(実質3コマ)漫画にした『自分がツインテールのかわいい女の子だと思い込んで、今日の出来事を4コマにする。』更新中。中身はビール好きのおっさんです。 編集雑記 ルーツといえばご存じ、ヤングチャンピオン烈にて『異世界のトイレで大をする。』を大好評連載中の漫画家。ちょっとした学者レベルで古今東西

    自分がツインテールのかわいい女の子だと思い込んで「TOTOミュージアム」の取材をレポートする
    ornith
    ornith 2019/07/02
    単行本化おめでとうございます!/「せっかくだし大していくか」
  • ゴリラ専用のSNS「banuho」に1万頭以上のゴリラ集まる 開発の理由は「Twitterにゴリラが多すぎる」

    人間が作ったゴリラ専用のSNSbanuho(バヌーホ)」が、これまでTwitterを利用していたゴリラたちの間で「ウホ」と話題になっています。 クリエーターのTakumaN(@TakumaN_me)さんが、「Twitterを利用するゴリラがあまりにも多すぎる」と、人間とゴリラで利用するSNSを分けるべく開発。banuhoは、他のゴリラと「ウホ」と言い合うことで、バナナを1ずつもらえる画期的なSNSとなっています。 「banuho(バヌーホ)」のトップ画面 サイト説明に「人間のご利用はできません」とあるように、ゴリラだけが利用できます。筆者は人間なので絶対うまく使えないと思ってましたが、実際に使ってみると「ウホ」を送るだけというシンプルさがとても快適でした。しっくりくるのは何でウホ。 ゴリラじゃないけどバナナはうれしいウホ リリースから27時間ほどで、なんと1万という数のゴリラがbanu

    ゴリラ専用のSNS「banuho」に1万頭以上のゴリラ集まる 開発の理由は「Twitterにゴリラが多すぎる」
    ornith
    ornith 2019/07/01
    ウホ? ウホ、ウホホホホ、ウッホ! ウホウホ!?
  • 自分を志摩リンだと思いこんだオタクが「ビーノ」に乗って行く「ゆるキャン△」ガチ聖地巡礼レポート【前編】

    アニメの影響でアウトドアが趣味になったというWeb漫画家・カエルDXが行くキャンプ旅シリーズ。今回はTVアニメ「ゆるキャン△」作中にて、志摩リンが乗っているバイクのモデルとなった「Vino(ビーノ)」を完全再現した志摩リン仕様のビーノに乗って、アニメ第9話から第10話にかけて描かれたストーリーを追うように、聖地巡礼のソロキャンツーリングに行ってきました。 カエルDX プロフィール オタク。自身をカエルのキャラクター「カエルDX」に投影したレポート漫画を描く。ブログ「カエルDXのオタ活日記」で恥を日々更新中。LINEスタンプ「カエルDX」シリーズも好評発売中。 編注*志摩リン仕様のビーノはヤマハ発動機によって特別に製造された非売品です。ビーノの製品情報はこちら 【おまけという名の編】カエルDXの「ゆるキャン△」聖地巡礼レポート advertisement 1|2 次のページへ Copyri

    自分を志摩リンだと思いこんだオタクが「ビーノ」に乗って行く「ゆるキャン△」ガチ聖地巡礼レポート【前編】
    ornith
    ornith 2019/06/22
    わろた。/“自分を志摩リンだと思い込みすぎて、同じような失態(のんびりしすぎて日が暮れる)をやらかしたときは、定時連絡も遅れていたのでちょっと心配しました。当媒体はそんな子に育てた覚えはありませんよ”
  • 「アニソンをやっている僕を認めてください、全部僕です」 大石昌良はなぜこの言葉を発したのか その真意を聞いた

    古くから追いかけ、応援してきたアーティストが少しずつ遠く大きな存在へと進化していく。今までと違うスピードでファンが増えていくことへの葛藤。そのバンドやバンドマンは大好きだし、頑張ってほしいとは思っているのに。簡単には消化できない複雑な気持ちと相対することもあります。 かく言う筆者もこうした気持ちを過去何度も経験してきましたが、たまたま知人に連れて行かれたミュージシャンでシンガーソングライターの大石昌良さんが実施する「弾き語りラボ」で、ある衝撃的なMCと出会いました。それが、「僕はアニソンに携われて当に良かったと思っています。なので、あえて言います。ずっと応援してくれている方、アニソンをやっている僕を認めてください。全部僕です。大石昌良です」という言葉です。 大石さんは、スリーピースバンド「Sound Schedule」でデビューし、2006年にバンドが解散(後に再結成)した後に“大石昌良

    「アニソンをやっている僕を認めてください、全部僕です」 大石昌良はなぜこの言葉を発したのか その真意を聞いた
    ornith
    ornith 2019/06/21
    アニソンに対する忌避感というか、方向性を変えた(ように見える)ことによる違和感、なのかな……。古くからのファンならではの複雑な感情もわからなくはないけれど、素直に応援し続けられる心持ちでありたい。
  • 語尾に「w」をつけると楽しんでるのが伝わりやすい? ネットスラング「w/草」を説明したイラストに反響

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 語尾に笑いを表す「w」をつけると多少コメントが緩和される様子を描いたイラストTwitterで反響を呼んでいます。 例えば動画に書き込まれるコメントが「なんでだよ」と「なんでだよw」では、どちらも言っていることは同じですが、後者はツッコミながら笑っているような雰囲気があり、楽しんでいる感じが伝わってきます。逆に言えば、前者は単純な文句としても受け取れるので、知らない相手からのコメントの場合、怖い印象を与えるかもしれません。 SNSなどでは相手がどんな人なのかわからないので、語尾に「w」がつくと意味合いが伝わりやすいかも? 投稿した夏川ひかり(@natukawahikari)さんは、続くツイートで「草」と「www」に対する個人的な印象の違いもイラストで表現。前者は真顔で「草」と呟いているイメージですが、後者の「www」は実際に笑いなが

    語尾に「w」をつけると楽しんでるのが伝わりやすい? ネットスラング「w/草」を説明したイラストに反響
    ornith
    ornith 2019/06/09
    短いコメントでどうやって感情を表すか問題、世代によって使う記号も受ける印象も違う気がする……? 最近は「草」も馴染んだけど、感情が動いたときは「www」も現役で使ってる。
  • 「その人の“良い部分”だけを抽出できれば、人間はもっと幸せになれる」 バーチャルライブアプリ「IRIAM」が目指すもの

    架空のキャラクターになりきり、YouTubeやライブ配信アプリなどで活動する「バーチャルYouTuber(VTuber)」。その数はいまや8000人を超え、またスマートフォンだけで簡単にキャラクターになりきり、ライブ配信ができる支援サービスなども増えてきました。 バーチャルライブアプリ「IRIAM」もそういった支援サービスの1つ。「IRIAM」では150人以上の“Vライバー”たちが日夜配信を行っており、視聴者は配信中にさまざまな「ギフト」を送ることで、お気に入りのVライバーを支援することが可能となっています。「ギフト」はいわゆる“投げ銭”に相当するもので、運営元のZIZAIによれば、人気のVライバーはそれだけでべていけるくらいの額を得ているともいいます。 バーチャルライブアプリ「IRIAM」 バーチャルキャラクターは“仕事”になり得るのか、そしてなぜ人間はバーチャルなキャラクターに引かれ

    「その人の“良い部分”だけを抽出できれば、人間はもっと幸せになれる」 バーチャルライブアプリ「IRIAM」が目指すもの
    ornith
    ornith 2019/05/25
    最後の「売上の話をするな」という部分を読んで、めっちゃ気になってきた。/“みんなが自己表現をできて、それを面白いと思う人たちがファンになってハッピーな気持ちになれば、自然にお金も集まってくる”
  • やったー! シトロエンの「乗り物酔いを防ぐメガネ」日本でもついに発売

    シトロエンが開発した乗り物酔いを防ぐメガネ「SEETROËN(シートロエン)」が、ついに日でも発売されます。発売日は2019年5月28日10時、価格は1万6200円(税込み)。全国のシトロエンのショールームとシトロエンオンラインショップで販売します。 乗りもの酔いを防ぐというメガネ「SEETROËN(シートロエン)」 SEETROËNは、2018年7月に欧州で発売され「こ、これは……!!!」と話題になったすごいメガネ(関連記事)。形状は独特。正面と左右に4つの丸い枠があり、それぞれの枠の中に青い液体が入っています。この青い液体が常に視界の端に正しい水平線を見せる役割をします。 もともとは船乗りのために考案された技術だそうです。不規則な揺れや加速、減速などによって、自身の視覚で得る感覚と体感した平衡感覚にズレが生じると酔いやすくなります。乗り物酔い対策の1つに「前方、遠くの景色を見続ける」

    やったー! シトロエンの「乗り物酔いを防ぐメガネ」日本でもついに発売
    ornith
    ornith 2019/05/23
    3D&VR酔いには効果ないんですか!?
  • 最高に簡単なスパゲティのゆで方が最高すぎた 鍋でお湯を沸かすのさえ面倒な人々への救世主レシピ

    スパゲティの画期的なレシピが考案されました。電子レンジのみを使うため鍋が不要で、湯切りも不要、洗い物もフォークと耐熱容器だけと最高です。料理コラムニストの山ゆりさんがTwitterで紹介した、怠惰な者たちが大歓喜するレシピを、さっそく試してみましょう。 最高に簡単なスパゲティを作ってみた! 用意する材料はスパゲティ、オリーブ油(サラダ油でも可)、塩、水です。電子レンジOKな耐熱容器を準備しましょう。 超簡単にスパゲティをゆでるよー スパゲティ100グラムを半分に折って、耐熱容器に入れます。水260ミリリットルと、塩少々(筆者は2つまみ入れました)、オリーブ油小さじ1を入れます。 半分に折ったスパゲティ・100グラムと塩少々・油小さじ1を耐熱容器へ ラップをしないで、表示のゆで時間+3分ほど、電子レンジで加熱します。 ラップをしないで電子レンジへ 表示のゆで時間+3分間加熱する(この場合は

    最高に簡単なスパゲティのゆで方が最高すぎた 鍋でお湯を沸かすのさえ面倒な人々への救世主レシピ
  • カット中にオタク美容師と解釈違いが起きたら一体どうなる? 女性向けオタク美容室「OFF-KAi!!」池袋店で根ほり葉ほり聞いてみた

    「美容院が苦手」……こんな悩みを抱えているオタクは少なくないはずだ。同じ教室にいたらめったに話すことはなかったであろうおしゃれな人と一対一になり、自分がどうなりたいのかを説明せねばならない状況は、はっきり言って怖い。 しかし、美容師が全員オタクだったら? 目の前に置かれるのが漫画とアニメ雑誌だったら? その夢がかなう場所が実在するのである。その名も「OFFーKAi!!」。以前ねとらぼでも取り上げたように、オリジナルキャラの設定に2万字を費やした伝説を持つオタク美容室である。秋葉原店、大阪店に引き続き、4月には女性向けを意識したという待望の池袋店がオープンした。 清潔感のある広めの店内 漫画喫茶みたい 入店して最初に目に入るのは、壁いっぱいの漫画だ。右端にヘアケア用品がおさまっているのに気づくまで、誰も美容室の棚だとは思うまい。『僕のヒーローアカデミア』『かぐや様は告らせたい』『あさひな

    カット中にオタク美容師と解釈違いが起きたら一体どうなる? 女性向けオタク美容室「OFF-KAi!!」池袋店で根ほり葉ほり聞いてみた
    ornith
    ornith 2019/05/20
    「武藤遊戯は美容師の敵」「武藤遊戯はそもそも理(ことわり)に反しています」
  • 「どうしよう、脳が目覚めた」―― 作者の衝撃体験描いた実話漫画「交通事故で頭を強打したらどうなるか?」が壮絶【1~3話試し読み】

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 突然の事故で“普通の生活”から切り離される絶望、「私」ではない意識に体を動かされる奇妙な感覚、日常を取り戻した先に待つさらなる壁……。 事故で脳挫傷を負った作者によるノンフィクション漫画交通事故で頭を強打したらどうなるか?』(KADOKAWA/著・大和ハジメ)が3月30日に発売されました。作者自身の強烈な体験を元につづられた同作は、人間という生き物がいかに脆く、そして強いかを教えてくれます。 1~3話試し読み 作者の大和ハジメさんは、19歳でトラックにはねられ意識不明の重体に陥りました。奇跡的に病院で意識を取り戻した作者ですが、家族の話とおぼろげな記憶を照合するうちに奇妙な感覚に陥ります。「私は“私”でない時も動いていた?」 物語の前半では、作者が“19歳の意識”を取り戻すまでのエピソードが家族の視点から描かれます。事故から目覚め

    「どうしよう、脳が目覚めた」―― 作者の衝撃体験描いた実話漫画「交通事故で頭を強打したらどうなるか?」が壮絶【1~3話試し読み】
    ornith
    ornith 2019/05/19
    “この世界は「健常者用」にできているのだ”
  • バーガーキング、5月末で大量閉店へ 茨城、京都は消滅……ネット民に動揺広がる

    ハンバーガーチェーン「バーガーキング」が5月末で大量に閉店すると分かり、ネット上に衝撃が広がっています。公式サイトの記載から判明したもので、現在国内に99ある店舗のうち、22店舗が5月末までに閉店予定となっています。 公式サイト内「店舗一覧」ページより。茨城は3店舗全て閉店へ 店舗一覧ページによると、閉店する店舗は以下の通り。早いところは5月24日、遅いところでも31日までには閉店予定とのこと。 閉店予定店舗一覧 茨城 ジョイフル田荒川沖店 イオンモールつくば店 354つくばアッセ店 埼玉 北浦和東口店 小手指タワーズ店 千葉 行徳駅前店 128茂原店 イオンタウン成田富里 東京 霞が関ビル店 赤坂TBS前店 アクアシティお台場店 イースト21東陽町店 下高井戸店 神奈川 川崎宮前マルエツ店 ボーノ相模大野店 岐阜 岐阜中鶉店 京都 河原町三条店 大阪橋店 アメリカ村店 北心斎橋店

    バーガーキング、5月末で大量閉店へ 茨城、京都は消滅……ネット民に動揺広がる
    ornith
    ornith 2019/05/18
    最寄りの店舗が生き残ってて助かった……。でも最近行けてなかったので、今後はなるべく行くようにしようかな。
  • 飢えた狼たちよ、今宇宙で最もアツくて新しい対戦ゲーム「DOTA AUTO CHESS(ドタ オートチェス)」を今すぐやれ

    PCゲーム海外ゲームをこよなく愛するライター、文章書く彦(@waniwave)さんによる不定期コラム。今回は、今年1月にリリースされるやいなや、世界中で爆発的な人気を巻き起こしている、“今宇宙で最もアツい対戦ゲーム”こと「DOTA AUTO CHESS(ドタ オートチェス)」について書いてもらいました。 ライター:文章書く彦 主にPCゲーム海外ゲームが好きな陽気で楽しいゲームライター。どこかで美少女ゲームの連載を行ったり「ゲーム占い師」として活躍中。ライター業の傍らインターネットの片隅で「ワニウエイブ」としてラッパー/作曲家としての活動も行っている。ここ一年ぐらいはVTuberに激ハマりし1日に10時間ぐらい「にじさんじ」の配信やアーカイブを見るなどしているよ。 Twitter:@waniwave 飢えた狼たちよ、今すぐ「DOTA AUTO CHESS」をプレイしろ 星の数ほどゲーム

    飢えた狼たちよ、今宇宙で最もアツくて新しい対戦ゲーム「DOTA AUTO CHESS(ドタ オートチェス)」を今すぐやれ
    ornith
    ornith 2019/05/15
    やってみる。
  • ホスピタリティが完璧なのかよ マシーナリーとも子、輝夜月のライブを見に行ってきたの巻

    バーチャルYouTuber、マシーナリーとも子による不定期コラム第11回(連載一覧)。今回は以前インタビューさせていただいた縁もあって、去る5月1日に行われた、バーチャルYouTuber「輝夜月」による2nd LIVE「輝夜 月 LIVE@ZeppVR2」を取材してきてもらいました。 バーチャルYouTuberがバーチャルYouTuberのイベントを取材する時代、これがもしかしてシンギュラリティなのか……? ライター:マシーナリーとも子 徳で動くバーチャルYouTuber(サイボーグ)。「アイドルマスター シンデレラガールズ」の池袋晶葉ちゃんのファンやプロデューサーを増やして投票してもらうために2018年4月に活動開始。前世はプラモ雑誌の編集をしていたとも言われているが定かではない。現在はBOOTHでグッズを売ったりLINEスタンプ(1・2・3)を売ったりしている。スマホアプリ新しいのでき

    ホスピタリティが完璧なのかよ マシーナリーとも子、輝夜月のライブを見に行ってきたの巻
    ornith
    ornith 2019/05/10
    まったくだぜ!(1stきっかけでVRを導入し今回間近で見て昇天した)/“ライブで歌って踊ってしてる演者さんにハグしてもらえるなんてこと、ありますか?でもVRライブだとそれができるんだな。恐ろしい時代だぜ”
  • 芸能人が天皇陛下に「お疲れ様でした」で炎上 → 国語辞典編集「新しい謎ルールの誕生としか言えない」

    ある芸能人が「天皇皇后両陛下お疲れ様でした」とInstagramに投稿したところ批判が殺到したという報道を受けて、『三省堂国語辞典』編集委員の飯間浩明氏は「目上への『お疲れさまでした』が不可とされるなら、それは新しい謎ルールの誕生だとしか言えません」とTwitterに投稿。「お疲れさま」がどのように使われてきたかを解説しています。 「お疲れさま」は目上の人に用いてOK 投稿に対し寄せられた批判は「天皇皇后両陛下に対し『お疲れさま』という言葉を使うのは失礼だ」といったものでした。目上の方に使うべき言葉ではないと、筆者も最近どこかで聞いた覚えがあります。それ以来「お疲れさま」という言葉が非常に使いづらくなりました。 飯間氏は国語辞典編さんのために、現代語の用例を採集する作業を続けています。「お疲れさま」という言葉がどのようにして生まれ、どう使われてきたのかをTwitter上で分かりやすく説明し

    芸能人が天皇陛下に「お疲れ様でした」で炎上 → 国語辞典編集「新しい謎ルールの誕生としか言えない」
    ornith
    ornith 2019/05/10
    謎ルールによって言葉を縛られ続けた結果、最終的には何も言えなくなるやつだ……。
  • なんて答えるのが正解なの? 「自分の好みのタイプがわからない」問題

    自分の好みのタイプがわからない。正直な話、これを書いている今もよくわかっていない。比較的ベタな質問であろう「どんな人が好きなんですか~?」「芸能人でいうとどんな人が好みなんですか~?」というアレに、いまだかつてシャッキリとした答えを返せたことがない。 特に困るのが、オタクでもなんでもない普通の人と話していてそういう質問をされた時である。相手がオタクだったら、そもそもそういう話になること自体があまりない(戦車やオモチャの話をするので忙しいため)のだが、そうじゃない人が相手だと「しげるも彼女とか作ったらいいじゃん」みたいな、なんかそういう話題になったりするのである。そして、「エヘヘそうですね……」とか言って適当にはぐらかそうとしたその時、「じゃあどんな子が好みなんだよ~!?」と元気よく聞かれてしまうのだ。その場でパッと明確な答えを求められる。これが困る。 「好みのタイプは?」って難しい質問です

    なんて答えるのが正解なの? 「自分の好みのタイプがわからない」問題
    ornith
    ornith 2019/05/09
    徹頭徹尾すべてが共感できて、軽く感動を覚えるほどだった……!みんなそんなに記号的に他人を見ているのかしら、と。必死に俳優さんの名前を引っ張り出したら全員に「誰?」って顔されるし、どうすりゃいいの……。
  • 「実在しない人物」の全身画像を高解像度で生成するAIが登場 ヌルヌル生まれる知らん人

    「実在しない人物」の全身画像を高解像度で生成する「全身モデル自動生成AI」が誕生しました。開発したのは京都大学に事業所を構えるデータグリッド。 実在しない人がヌルヌル生まれる 「全身モデル自動生成AI」が優れているのは、顔と体を合わせた全身を生成可能で、なおかつ1024×1024ピクセルの高解像度で出力できる点です。ディープラーニングを応用したAIに大量の全身モデル画像を学習させることで、手足の長さや肌の色、男性らしい・女性らしい体つきまで表現可能になったといいます。 高解像度の全身画像生成は世界でも前例の無い研究とのこと アパレルや広告業界での活用が期待されます 今後は広告・アパレル関連企業との実証実験を行い、実運用に必要な機能の開発を行うとのこと。また現在は動作まで生成可能なAIの研究に着手しており、さらなる精度向上にも期待が高まります。 データグリッドは過去に「実在しないアイドルの顔

    「実在しない人物」の全身画像を高解像度で生成するAIが登場 ヌルヌル生まれる知らん人
    ornith
    ornith 2019/05/08
    モデルもそうだけど、ある種のフリー素材として使えたらいいなー。知らん人、ガンガンヌルヌル生んでいこう。