生糸貿易の拠点として日本近代化の原動力となった横浜市中区の歴史的建造物「帝蚕倉庫」に、取り壊しの可能性が浮上したことが24日、分かった。同倉庫について市はこれまで、周辺の「北仲通北地区」再開発計画の中で保存を明確に位置付けてきたが、所有者の民間事業者が景気動向を踏まえ方針を転換。保存は白紙に戻され、解体も視野に検討されている。 帝蚕倉庫は、横浜に集まる全ての蚕糸荷物を一括して管理した専用倉庫で、1926(大正15)年に完成。市は「生糸貿易で栄えた横浜の記憶を残す遺構」として保存する考えを示し、所有者の森ビル(東京)も保存を前提に再開発計画を進めてきた。しかしリーマン・ショックの影響で2009年、再開発自体が凍結されていた。 関係者によると、森ビルは近く事業を再開する考えで、総合商社の丸紅(同)と共同事業体を組織し、住宅を主体とした超高層ビルを建設する方向で市と調整中。同倉庫は解体した上