タグ

ブックマーク / r25.yahoo.co.jp (2)

  • 80年前まではユルかった!? 日本人が遅刻に厳しいワケ | web R25

    イラスト:坂谷はるか いきなりだが、日人はなぜ遅刻に厳しいのか。仕事や人との待ち合わせには時間通りにちゃんと行く。これが多くの日人の一般的な感覚だが、一方、諸外国では少し違うようなのだ。そのわかりやすい例が鉄道の定時。日では新幹線が「定時に遅れる」というのは1分以上を指すが、ほかの国では1分なんて遅れたうちに入らない。『定刻発車 日の鉄道はなぜ世界で最も正確なのか』(三戸祐子/新潮文庫)によると、イタリアで「定時に遅れる」とは15分以上を意味し、英国は10分以上で、ドイツも5分以上。他国では30分以上の遅れなどめずらしくもなく、それでも乗客は悠然とホームで新聞を広げ、日人だけがイライラしたりしているという。 なんで日人は遅刻や時間にうるさいのか。一説には日人の気質とか国民性ともいわれるが、じつは、日人も初めから時間にうるさかったわけではない。『遅刻の誕生』(橋毅彦・栗山

    ortica
    ortica 2011/05/01
    >2010.11.04
  • 僕らは何に「同意」してるの? ネット利用規約の危険な中身 | web R25

    「同意する」。ネットサービスの会員登録時などに見かける、わりとおなじみのボタン。同意しないとサービスを利用できないので、これまでイエスマンのごとく同意してきましたが、一体、利用規約って何が書いてあるのでしょう? 弁護士の水上貴央氏によると…。 「サービス内容によって千差万別ですが、利用規約に記載されているのは主に次のふたつ。個人情報の管理・取り扱いに関してと免責について。いずれもサービス利用時に発生が予想される利用者と運営者の責任関係を明記しています」 その責任関係って誰が決めるんですか? 「公序良俗や個人情報保護法等の法律に反しない限り、企業が自由に規定しています。従って利用規約は基的に企業側に有利な内容が書かれています。例えば某大手ネット通販サイトには、個人情報に関して『お客様が興味を持たれると思われる商品・サービスのご案内などの目的のために利用いたします』と記載しています。こ

    ortica
    ortica 2011/03/06
    >2010.10.21
  • 1