タグ

ブックマーク / santaro-y.hatenadiary.org (3)

  • blogとWikiは個人サイト構築の両輪・・・ならSBMはエンジン?

    ◆http://d.hatena.ne.jp/catfrog/comment?date=20051021#c 例えば何かシリーズなら(1)を普通に記事書きます。でそれがブックマークされたら、ってか自分でしてもいいですけどそのブックマーク画面を編集して(2)を書きます。以下延々と続く。 つまりブックマークシステムの中でブログやるわけですw でこれの面白いのはブログというかこれwikiみたいなものでアカウント持ってたら誰でも編集可能な点。ちゃんと誰が編集したかとかも記録されてるみたいです。なので共同制作的なもんにもなります。 catfrogさんとこのコメント欄で思いつきで書いたやつなんですけどpalookavilleさんの書き込みも読んで改めてこれ意外にいけてんじゃないかと思った。つーか既に密かに?行われてもいたようだ。なのでこのブクマ画面の編集によるwikiの可能性について考えてみた。 ブロ

    blogとWikiは個人サイト構築の両輪・・・ならSBMはエンジン?
  • 「2ちゃんねるvsミクシィ」序章 - ぶろしき

    http://d.hatena.ne.jp/santaro_y/20061007/p1 サヨクに乗っ取られたミクシが2ちゃんねるを滅ぼす。 なんでこうなるのかについてやっぱりちゃんと経緯を書いておきたい。 http://plaza.rakuten.co.jp/catfrog/diary/200610090001/ http://d.hatena.ne.jp/catfrog/20061008/1160255058 さんのこの辺のエントリを踏まえつつ。 前提 この問題を見て心底思ったのはこの二つは同じ世界には住めないんだなーということ。 2ちゃんねるもしくはブログにとっては別にミクシィがあって特に困るということはない。が、ミクシィにとって特に2ちゃんねるという存在はとてつもない脅威。 別にミクシィでなくてもSNSというものが今後発展していく上で2ちゃんねる対策というのは必須なんではないのか。

    「2ちゃんねるvsミクシィ」序章 - ぶろしき
    ortica
    ortica 2011/10/11
    [h:keyword:http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20061011][search:santaro_y]
  • 「はてな=ネットのテーマパーク」説 - ぶろしき

    Googleはてなについて小一時間考えてみた。 - Wandering between the Top and the Bottom ◆好むと好まざるとにかかわらず - 「糸井重里>>>>>(越えられない壁)>>>mixiとかはてな」という現実 ◆したらば元社長日記 - はてなって何がすごいのかわからない この辺で語られているはてなの凄さとかそれが宗教的な印象を与えるとかいうことについて考えていること。(タイトルはここから拝借) オレは技術的なことはさっぱりな人間だけどもやっぱりはてな凄いと思っているクチ。ジグソーパズルのピースがどんどんはまっていって、その度になるほどな〜、う〜ん凄いなーと唸ってきた。はてなを始めてからそんな感じがもうずっとある。でこのジグソーパズルというが毎度お馴染み『ぼくたちの洗脳社会』の未来予測だったりする。 ってことでここでもこのから関係するとこ引用しつつ書

    「はてな=ネットのテーマパーク」説 - ぶろしき
    ortica
    ortica 2011/10/02
    [h:keyword:http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20051002][h:keyword:洗脳社会][h:keyword:asin:978-4022569288]
  • 1