タグ

ブックマーク / sinatrachiyoko.hatenadiary.jp (9)

  • ブックマーカーたちは今、野良犬のようにネタに飢えている。 - シナトラ千代子

    このところブックマーカーがネタに飢えている。 たとえば散人先生の話題についても、ブックマーカーからすれば妙にヒートアップしたコメントでのやりとりそのもの、さらに言えばそのあとのだらだらしたメタブクマのほうが面白いのであって、ブログの内容はわりとどうでもよかったりする。 似たようなことは、尻馬的コメントをする連中に名前をつけてやろうみたいなコメント群にも当てはまる。「尻馬的コメントをする連中」という『サヨナナ』のdkさんが想定してる、その仮想敵みたいなものの呼称についてあれこれ考える、という言葉遊びですらこれだけ盛り上がっている。 ブックマーカーたちは今、野良犬のようにネタに飢えている これは、はてブのコミュニティが初期*1から一段と拡大した拡大期*2を通過し、ついに共通の話題などを見つけにくくなった状態を迎えた現在、かつて呼吸していたブックマーカー・コミュニティの空気が薄くなった状況をよく

    ブックマーカーたちは今、野良犬のようにネタに飢えている。 - シナトラ千代子
    ortica
    ortica 2012/04/22
    [h:keyword:ブックマーカー・コミュニティ]
  • シナトラ千代子 - 「はてなブックマークとブログの質」関連のかんたんまとめ

    自分用メモ目的なので、かんたんです。 かんたんなので、とりこぼしがありそう。 アクセス数とブックマーク数、そしてブログの価値と質 発端はこのあたりから。 HPがBlogになって意見を書く障壁が大幅に減ったように、はてブはBlogよりも意見を書く障壁を劇的に減少させた。もちろん、はてブを見れば自分のBlogに対するブックマーク数が簡単にわかるという効果がある。 アクセス数以外に、「質」の客観的評価としてはてなブックマークはどうかという話。 んで、以下つづく。 そういえば先日「ブログを半年更新できれば3年後も続けている可能性は50%?」と言うエントリーを書いたのですが、この記事、はてなブックマークで7つの登録数だったんですが、ニュースサイトでは20以上のサイトに取り上げて頂きました。ニュースサイトでの取り上げ数が多かったので当然はてなブックマークも、と思っていたのですが、そうではなかったです。

    シナトラ千代子 - 「はてなブックマークとブログの質」関連のかんたんまとめ
    ortica
    ortica 2012/02/29
    [h:keyword:http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20060606][search:ブックマーカーたちの動向]
  • イラストで見る「はてなブックマークのトップページは迷宮」 - シナトラ千代子

    はてなブックマークのトップページで 「読書カテゴリの新着エントリ」を見たい と思ったら、どうすればいいでしょうか? はい、そこのオッサン。 「読書と書いてあるカテゴリリンクからたどれば行けると思います」 ブブー! はいスタートに戻る。 そんなに簡単ではありません。 なぜなら、はてなブックマークのトップページでは 「読書と書いてあるカテゴリリンクであっても、別々の異なるページへリンクされている」 からです。 以下、ふつうに辿るであろう手順を追ってみます。 字を読みたくないひとはイラストまで飛ばしてください。 「最近の人気エントリー」をclick →はてなブックマーク - 人気エントリー(http://b.hatena.ne.jp/hotentry) カテゴリが出てくるので、読書カテゴリをclick →はてなブックマーク - 人気エントリー - 読書(http://b.hatena.ne.jp

    イラストで見る「はてなブックマークのトップページは迷宮」 - シナトラ千代子
  • ネットコミュニティは学習するものではなく参加するもの、ジャーゴンは習うものではなく倣うもの - シナトラ千代子

    たとえば2ちゃんねるには2ちゃんねるの用語が、はてなにははてな界隈で通じる言葉があります。 とりあえずこれらをジャーゴン*1と呼びます。こちら ●http://d.hatena.ne.jp/laddertothemoon/20061010/p1 で「はてな方言」と呼ばれているものも含まれます。 こちらに書かれている しかしはてな用語をわかるようになりたいのか、そうでないのか、がポイントなのかも あたりらへんが今回の焦点。 結論は、「わかるようになりたいと思わなくても大丈夫」ということ。 ジャーゴンの拡がりには時間がかかる さてジャーゴンがひろまるためにはまず「受け渡し」が重要となります。 こんな感じです。 ジャーゴンを考えた人がネットで使う→人に知られる→それを使ってみる人→さらに伝播 たいていの場合、ジャーゴンの発生にはこういった過程があります。 ここでのポイントは「最初に使う人」「面白

    ネットコミュニティは学習するものではなく参加するもの、ジャーゴンは習うものではなく倣うもの - シナトラ千代子
  • ブックマーカーはどこから来て、どこへ向かうのだろう - シナトラ千代子

    「ブロガーの一生」みたいなのをやったので、つぎは「ブックマーカーの一生」をやってみようかと。 ブク魔道へと堕ちるはてなブックマーカー 最初はみんな、はてなブックマークのトップページを眺めています。町とか学校とかにある掲示板を見るような感じですね。 こんな感じ。 ここでつまらないと思ったひとは去り、ちょっと自分もやってみようかと思ったひと、そう、たとえばあなたは町に出て「ブクマするもの」に注意を払うようになります。 だんだんとこれが進むと 100文字以内にコメントを書くことで前頭葉が発達、飛び出してくる すばやくエントリを読むために眼球が拡大、飛び出してくる いいネタを拾う嗅覚もアップ、飛び出してくる より低い、目につきにくい場所を探るために前傾姿勢に、顔も飛び出してくる 器用にタグを使い分けるために口が拡大、飛び出してくる というふうに容貌に変化が起きてきます。いわゆるスネ夫化です。 こう

    ブックマーカーはどこから来て、どこへ向かうのだろう - シナトラ千代子
    ortica
    ortica 2011/10/05
    [h:keyword:http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20061005][h:keyword:ブックマーカーの一生]
  • 悪魔のようなはてな - シナトラ千代子

    RSSもアンテナもいっぱいいっぱいになりつつある。 それぞれを使い分ける意味もよく分からない。 あと、はてなはてな言い過ぎる自分がいやになってきた。山にいって首吊ってその状態で羽ばたいて湖を渡ってゆきたい。白サギだよ、カンパネルラ。あの木の下に死体がたくさん埋まっているんだね。 ところでなぜわたしが湖を羽ばたく羽目になったかというと、そもそも「はてな」がとても浸透しやすい名前だからだ。 もう一度小声で言おう。 ……だからだ。 「はてな」のいったいだれが「はてな」と名付けたのかは知らない。その裏にネットの暗黒面を牛耳ろうというもくろみがあったのかどうかも知らない。いや知ってるけど、ちょっとここには書けない。 もちろん小声でなら言えるさ。 よく聞きなよ。 ……だからだ。 しかし一見ありきたりで地味で色彩に乏しいこの「はてな」という言葉は、その特徴を逆に生かしつつひとびとのネット☆生活にどんどん

    悪魔のようなはてな - シナトラ千代子
    ortica
    ortica 2011/06/15
    [h:keyword:http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20050603][h:keyword:はてな言葉]
  • シナトラ千代子 - ブックマークエントリで見るはてなブックマークの歴史

    2005年2月10日〜2006年2月10日まで1年間のエントリをまとめてみました。 方法:bookmarkタグのついている過去のエントリから話題になったものをリスト。その時期に目立ったはてなブックマークとは直接関係のないエントリも時事ネタとして入れています。 説明:すべて、ブックマークエントリページへのリンクとなっています。消えたページなどもあるので、直接にリンクしていません。 はてなinfo はてなのブックマーク関連のお知らせ tools はてなブックマークを利用したツール 調 はてなブックマーク関連の調査あるいはまとめ 一般 被ブクマ数の多かったエントリ ある程度の基準で選択していますが、もちろん取りこぼしなどあります。一部適当に並べ替えたりしているので、月単位でのまとまりと考えてください。 リスト作成にはおもにGoogle Notebookを利用しました。 はてなブックマークの一年

    シナトラ千代子 - ブックマークエントリで見るはてなブックマークの歴史
    ortica
    ortica 2011/06/10
    [h:keyword:2005年2月10日][b:t:bookmark]
  • 罵り合うはてなブックマークの遠吠え - シナトラ千代子

    はてなブックマークにコメントがつけられるようになったんですが、これって該当ブックマーク登録者を表示したときにコメントも表示されるのです。 そこで 「ほかにこのサイトについて『すごい』なんて寝ぼけたコメントつけてるひともいますが」 とか書いたら、きっと「ブックマークコメント罵り合い」が! すかさず 「ひとのコメントについて寝ぼけたとか言うほうが寝ぼけ」 とか、もう短いコメント*1に全力を注いで罵倒し合う! でも相手に気付かれないとずっとそのまま。 未来永劫そのまま。 もし気付いても、罵倒しあうためにはこまめにコメントを書き換えないといけないために傍から見たらなにが起きてるのかさっぱりわからない状態。なんかこう、「新宿の繁華街を歩いてたら、建物と建物のあいだの狭いところで喧嘩してるのを見かけた」ような感じになるにちがいない。 ポケットの中の戦争というか、ある意味マッチポンプ紛争。 格言: 新し

    罵り合うはてなブックマークの遠吠え - シナトラ千代子
  • サークルクラッシャーのはてな的まとめ。 - シナトラ千代子

    GWはサークルクラッシャーネタで過ごそう! というかたのために。 はてなキーワードには四月になって登場。 【編集時刻:2005/04/04 21:06:04】(id:otokinoki) はてなダイアリー上での言及の初出は4月7日。 ○さて次の企画は(id:otokinoki:20050407) ○[セ]明治セックル維新 新政府御性文録(id:rAdio:20050407) はてなダイアリー以外での言及・約 95 件(Google) まだあまり普及はしてないというか。 Bulkfeedsだとほとんどはてダしかひっかかりません。 それ以前の登場。 ネット限定でさかのぼってみる。 【1999年6月6日】 ○クラッシュ・ゴードン…ってそりゃ「フラッシュ」や! (http://jhnet.maxs.ne.jp/meotomanzai/meoto/bon006.htm) 銀凰恵は「サークルクラッシャ

    サークルクラッシャーのはてな的まとめ。 - シナトラ千代子
    ortica
    ortica 2011/05/01
    [h:keyword:サークルクラッシャー]
  • 1