タグ

flashと後で読むに関するortk11のブックマーク (5)

  • フルフラッシュとユーザビリティ - Flash制作講座フラッシュ制作講習

    フルフラッシュサイトのユーザビリティはどうなのか。 フルフラッシュサイトはローディング時間が長くても、見ていて面白いサイトも多いのですが、場合によっては非常にユーザビリティの考慮がまったくされていないサイトも多いものです。 これは企画側・作り手側の要望が強く反映されすぎており、決してユーザーが喜ぶものではなく、もはや直帰率、新規のセッション数値を上げ続けていくことでしょう。 一体何が問題なのか。 コンテンツ内容がWEBサイト自体の内容と反比例している場合です。 例えば企業のサイトなどは、多くの人がさまざまな角度から訪問しますが、いきなり目がいたくなるようなアニメーションアクション満載では、会社のことを知る前にサイトを離れてしまうかもしれません。 ブランド戦略上、あえてフルフラッシュサイトにして、情報到達速度と導線の考慮されたものもありますので、すべてとはいいきれませんが。 企画側や作り手が

    フルフラッシュとユーザビリティ - Flash制作講座フラッシュ制作講習
  • [Think IT] 【見やすさと使いやすさ】Flashにおけるユーザビリティ

    数々のWebサイトプロデュース、情報設計、画面設計(UIデザイン)、Web制作/運用ガイドライン策定などを手がけ、現在はWebユーザビリティ向上を支援するサイト「Website Usability Info」を運営。 得意領域は、ユーザビリティ、アクセシビリティ、情報デザイン(インフォメーションアーキテクチャ)、Webライティング、といったあたり。 http://website-usability.info/

  • Flashの正しい使いかた|ウェブユーザビリティ向上を支援するWebsite Usability Info

    最近はブロードバンド環境が当たり前となり、Flashを採り入れたサイトも当たり前のように見かけるようになりました。しかし残念ながらその多くは、Flashを使ったクリエイティブが「目的化」していて、ユーザビリティを損ねているように思います。 いくつか例を挙げてみましょう。(2006年8月14日現在) 某観光ホテルのサイト: ユーザーインターフェースに全面Flashを採用しており、クリック時のローディングで不必要に待たされます。せっかくきれいな写真が多く、魅力的なコンテンツを持っているのだから、Flashを使わずに「ユーザーがクリックしたらすぐにその情報を提示する」ほうが、ユーザーの満足度(ひいてはホテルへの好感度)も上がると思います。 某有名商業施設のサイト: ナビゲーションにFlashアニメーションを使っており、クリックした内容を見るのに待たされます。また、ショップ紹介とフロアガイドの

  • Flashの基本 [Flash] All About

    「フラッシュって面白そう?」そう思っている方は多いかもしれません。だけど、いざ自分で作るとなると絵なんて描けないし……アニメーションなんてもっと無理!という方もいるのでは?そんなこれからフラッシュ作成をはじめようという初心者の方を対象に「習うより慣れて、気が付いたら覚えてた!」の精神で、ツールの使い...続きを読む

  • Flashをやる人を増やし、Flasherをつないでいきたい - @IT

    面白法人カヤック 閃光部クリエイター 道家陽介 2009/3/12 Flashを取り巻く人をつないでいくリレーコラム。気になるFlasher(フラッシャー)がバックグラウンドや注目のできごと、挑戦したいことを紡いでいきます 「Flash」との付き合い方や思い 今回から始まる「Flashと人」。 このコーナーは、「Flash」と呼ばれるツールを取り巻く人をつないでいく連載コラムです。トップバッターを務めさせていただく僕は、道家陽介。面白法人カヤックの閃光部と呼ばれるFlash制作チームに所属しています。 初回ということで、まずは簡単にこのコーナーの趣旨のご説明から。Adobe Flashを皆さんはご存じですか? ベクターグラフィックに強いアニメーションツールとして、ActionScriptというプログラムの開発環境として多くのWebクリエイターに利用されています。Flashアニメ、Flash

  • 1