タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (19)

  • 実はあんまり分かってないマッケンチーズをきちんと作って食べよう

    アメリカのドラマを見ているとわりとな頻度で登場するのが、マカロニ&チーズ…通称「マッケンチーズ(Mac'n Cheese/mac and cheese)」という料理だ。 「今度、美味い店を教えるよ?マッケンチーズが最高なんだ」とか「このマッケンチーズ、ママ直伝のレシピなの」とかバンバン出てきて、ほんとアメリカ人は好きなんだなーと感心する。 とはいっても茹でたマカロニにチーズを絡めただけだろう。そこにママ直伝みたいな工夫が入る要素ってあるのか? うーん、べてみないと分からんやつかな、これ。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:アマビエとか新型ノートとか!夏の文房具フェス2020

    実はあんまり分かってないマッケンチーズをきちんと作って食べよう
  • ぼろぼろのカメラ

    こんにちは、古賀です。 デイリーポータルに関わっていると当によく写真を撮ります。自然と関係者にはカメラ好きが多く、一眼レフのようなごついカメラを持ってる人が多いです。 そんななか古賀はよろよろ小さなカメラを使っております。で、このカメラたちがなんでかすぐにぼろぼろになるんです。 初代から3代目までもれなくぼろぼろ まさにぼろぼろという表現がぴったり来ます。一体なにがあったんだい。小さすぎて荷物にまぎれてかばんの中でいろんなものにもまれているのかもしれません。 三脚の穴がないのでマジックテープがついてる 個人的には使っているものがぼろぼろになるのは好きな方です。ぼろぼろになっても使い続けるので、ぼろぼろのくせに物持ちがいい(ずっと使ってる)という状態になりがちです。カメラ以外に携帯なんかもそうです。 角の塗装は当に買ってすぐにはがれます ぼろぼろのカメラは置いといて、昨日の日曜日は大山さ

  • フライドポテト、チェーン店別徹底比較

    1984年生まれ岡山のど田舎在住。技術的な事を探求するのが趣味。お皿を作って売っていたりもする。思い付いた事はやってみないと気がすまない性格。(動画インタビュー) 前の記事:近所にあるかも?戦前の街頭ラジオの痕跡「ラジオ塔」 > 個人サイト オカモトラボ フライドポテト難民になった 僕はとある映画館のフライドポテトが大好きだった。そのフライドポテトは細くカットされ、ジャガイモの皮があって、衣を付けて揚げてあり、ちょっとコンソメ風の味だった。 しかしその映画館からフライドポテトが姿を消し、僕は突如としてフライドポテト難民となった。 似たフライドポテトはどこの店に行けばべられるのか? 意外とそういう情報がなく、ファストフードはもちろんコンビニや居酒屋などでもメニューにフライドポテトがあればべまくった。 フライドポテト比較表 以下はこれまでに調査したフライドポテトの概要を示す表である。 なお

    フライドポテト、チェーン店別徹底比較
  • 君は逆ポーランド電卓を知っているか? ~そして自作へ

    1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:タイムズパーキングの看板、でっぱってるか? でっぱってないか? > 個人サイト NEKOPLA Tumblr 逆ポーランド記法とは 世の中には、大きく分けて2種類の電卓がある。ほとんどの人が使っている普通の電卓(「中置記法の電卓」という)と、入力方法の異なる「逆ポーランド記法の電卓」だ。 これが逆ポーランド電卓(HP-16C)。どこにも“=”キーがなく、反面デカデカと“ENTER”キーがあるのが特徴 電卓の紹介をする前に、まずは「逆ポーランド記法」ってなんだ? という点について説明する必要がある。めんどうだけど、少しお付き合い下さい。 言語にはいろんな語順がある。日語だと「主語

    君は逆ポーランド電卓を知っているか? ~そして自作へ
  • 写真はリズムで撮る~写真展「ポートレート」トークイベント書き起こし~

    編集部安藤です。2020年の9月3日から10日まで、毎日5枚の写真をはげます会専用コミュニティのイベントページにアップする写真展をやらせてもらいました。タイトルは「ポートレート」。 今回はイベント最終日に行ったギャラリートークの文字おこしをに少し編集を加えて掲載します。 写真展に行こう 安藤:僕は毎年どこかで自分の写真を展示していまして、やっぱり写真って撮るとどこかに出したいという欲が生まれるんです。今まではリアルな場所、たとえばカフェとかお店だとかを借りてやったりしていたんですが、今年はそれがやりづらい状況だったので、だったらオンラインをやってみようかなと思って。ところで橋田さんは写真展って行ったことありますか? 橋田:ないかも。 安藤:絵は見ますか? 橋田:見ないですね。 安藤:なんで行かないんですか。でもまあだいたいの人は写真展とか行かないですよね。でも見に行くとですね、これがすごく

    写真はリズムで撮る~写真展「ポートレート」トークイベント書き起こし~
  • :デイリーポータル:ボラ大量発生

    タマちゃんな雰囲気 午後3時、京急線立会川駅ちかくの現場に着くとすでに80人ぐらいのやじ馬がいた。写真撮るひと、釣る人、網ですくう人、写メール送る人。 タマちゃんが出たときの雰囲気に似ている。見に来ている人のなかにタマちゃんも見にいった人がいるに違いない(僕もそうだ)。 空気がゆるい。知らない人でも平気で話せる雰囲気。「あれがボラですか」「ボラらしいですよ」。話しやすいが実のある会話ではない。 網ですくう人が注目を浴びている。あれこれ声をかけられている。 「もっと手前に引かないとだめだ」 「10匹は入れないとね」 いろいろ言われてプレッシャーがかかったのか、うまくすくえずに1匹しか入らなかった。周囲から落胆の声が上がる。 「あー」 かわいそうなお兄さん。 再びチャレンジして5匹ぐらいすくうと今度は歓声が上がった。この一体感はなんだ。 会話あれこれ あちこちから聞こえる会話は 「まだ小さいか

    osada5963
    osada5963 2020/10/08
  • 「ブランパン」でローソンの健康を一身にあびる

    橋田 はじめてべます。楽しみ 安藤 知らん。語感はいいなと思いました。ブランパン。 橋田 2個入りと4個入りがあるんですね。 古賀 そう、それだけ人気商品なんです。2個入りも4個入りも需要がある。 藤原 ブランパン、前によくべてました。 林 おれも会社で夕方はらへった時にべてました。 橋田 古賀さんも前からずっと言ってますよね。 古賀 このパン、いまローソンを風靡してるんですよ 安藤 一世をではなくローソンを風靡。 石川 あ、乳酸菌がめっちゃ入ってる。 藤原 50億個入ってるって書いてありますね。 古賀 お気づきになりましたか。そうなんです。なんかやたらに健康的なんですよ。 健康的でばか売れしてるのに興奮する 橋田 味がないって言ってましたよね。 古賀 はい。なんか虚無っぽいんですよね。そこが良い。みなさん、どうぞおめしあがりください。 安藤 なんで味がないのに売れるんですか。 藤原

    「ブランパン」でローソンの健康を一身にあびる
  • 電子ペーパーを額装して飾るとやたらカッコいい

    1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:高速道路上にあるバス停が異世界 > 個人サイト NEKOPLA Tumblr 電子ペーパーを飾るということ 「電子ペーパー」は、どちらかといえば地味な存在だ。その多くがモノクロだし、応答速度(画面切り替え)も遅い。液晶と比べると華やかさに欠けるイメージがある。 しかし一方、目が疲れにくかったり、電源がなくても画面表示を保持する特性があったりで、電子書籍端末などに重宝されている。秀才の影に隠れて目立たない無口キャラだけど、「あいつ、実はすごいやつだよな」とクラスで噂されるような存在である。 そんな飾り気のない、質実剛健な電子ペーパーに強く惹かれている。 これは愛用している電子ペーパ

    電子ペーパーを額装して飾るとやたらカッコいい
  • 関係ない業界のハウツー本を読む

    自分の仕事と関係ない業界のハウツーばかり読んでいる。 気楽に読めるからだ。 関係がないし、おぼえなくて良い。 これがウェブサイトの運営についてのハウツーだったら、いろいろメモしたり、できてないことを反省したりしてしまう。 そんなことなしに純粋な読み物として楽しめる。

    関係ない業界のハウツー本を読む
  • あの「ハトヤ」に行ってみた

    パチンコ屋に入ったことがない。 タバコも吸ったことがないし、麻雀をやったこともない。 なにが言いたいのかというと、人生「知ってるけどやったことがない」ことばかりだ、ということだ。(「結婚したことがない」で終わらないように気をつけたい) そこで、その「知ってるけどやったことがない」のひとつを実際体験してみようではないか、というのが今回の内容です。

  • ビジネスホテルのこだわり~ザ・サード :: デイリーポータルZ

    むかし、同僚が失踪して日中のビジネスホテルを泊まり歩いていた。 とてもうらやましい。 ビジネスもないのにビジネスホテルに泊まりに行きたい。知らない繁華街に日が沈むのを見ながらローカル局のテレビを見ていたい。 今回もこだわりスタートです!

    ビジネスホテルのこだわり~ザ・サード :: デイリーポータルZ
  • ビジネスホテルのこだわり大全~思わす回覧したいレベル - デイリーポータルZ

    ビジネスホテルのこだわりを募集したところ、予想以上の反応があった。 みんなビジネスホテル選び、過ごし方にこだわりがあったのだ。 これを眺めていて思うのは、仕事とはいえ旅は楽しい、ということである。 どれも仕事とは思えない満喫っぷりだ。 たくさんの投稿があるがもったいぶらずに一挙に公開したい。 サイト始まって以来の役立ち情報である。

    ビジネスホテルのこだわり大全~思わす回覧したいレベル - デイリーポータルZ
  • 女の子が武器を街中で持つとそこはもう異世界

    「武器を持ってみたい」 ゲームやアニメ、歴史などが好きな人は一度は思ったことがあるはずだ。剣や銃というのはなんであんなに魅力的なんだろうか。 もしも現実に剣を持っている人が日常にいたら、「あれ?今の何!?」と絶対に二度見するはずだ。「武器を持った人がいる」という簡単なことで世界は一変するのである。今日はそんな日常の違和感を楽しみたい僕の趣味全開の記事だ。 大学中退→ニート→ママチャリ日一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いなべ物はプラスチック。(動画インタビュー) 前の記事:ランドセルを大人が一週間使ってみてわかった10のこと > 個人サイト ジャーニーとモアイとめがね

    女の子が武器を街中で持つとそこはもう異世界
  • 「コーラと同じ量の砂糖が入った水は飲めたもんじゃない」は本当か

    糖質制限ダイエットを薦める人から「コーラと同じ量の砂糖が入った水なんて飲めたもんじゃない」と聞いた。 レモンや香料、炭酸なんかが入っているから美味しく感じるのであって、砂糖だけにしたら甘すぎて飲めないということらしい。 なるほど、と一度納得する。でも「飲めたもんじゃない」という言葉が強すぎて、それは言い過ぎじゃないのかね、とコーラに味方したくなる自分もいた。 意外と普通に飲めそうじゃない?

  • IDとパスワードを片手だけで打てるようにしとくとかっこいい:サイト14周年 かっこいいこと140回更新 - デイリーポータルZ

    片手でIDとパスワードを打てるようにしとくとかっこいいです。キーボードのだいたい半分くらいのところ、指が無理なく届く範囲で設定します。 たとえばIDは左手で「WEST154(西へ行こうよ)」、右手で「OK 7NI0 IKOU(OK!なにわ行こう)」などと設定するといいでしょう。 片手で打てる一番の利点は、他のことをしながら打てることです。右手にコーヒー持ちながらIDを打ち、左手でサンドイッチべながらパスワードが打てるのです。超COOL!

  • 黎明期のパソコン誌を見ながら

    黎明期のパソコン雑誌が実家から出てきた。 「懐かし~」 と思う当時を知る人と、当時を知らない 「ちょ、マジかよ」 と思う人がいるんじゃないかと思う パソコン黎明期の話です。

    osada5963
    osada5963 2016/08/19
  • 英語が通じなかったら大きな声で同じことを言え

    5/21~22はメーカーフェアベイエリアでヘボコンである。ベイエリアといっても船橋のことではない。サンフランシスコだ。 その地ではどうやらみんな英語をしゃべっているらしい。そういえば去年も行ったがみんなハーイとかグレイトとか言っていた。 渡航3日前に1日だけ英語のレッスンを受けた。これでなんとかならないだろうか。

    英語が通じなかったら大きな声で同じことを言え
  • 台湾のラーメンをサッポロ一番みそラーメンで再現できるか?

    今年の夏、台湾旅行に行ったさい、お土産として現地の袋めんタイプのインスタントラーメンを何種類か買って帰った。 そのラーメンが意外とおいしかったので、日の袋めんで再現する方法を考えてみた。

  • 大物監督にコケる芸を習う :: デイリーポータルZ

    「大物監督にインタビューすることになってさ、壇上に上がるときのズッコケる芸を教えてもらおうと思うんだけど…」デイリーポータルZWebマスター・林さんからそんな話を聞いた。 えー?やってくれるんですかねー、と笑っていたが、「ファンなんだったら来る?」へい、へい、「インタビュアーやんない?」ようがすようがす、と答えていたらいつの間にか大物監督にインタビューすることになってしまった。おおおお、しまったー。 …ズッコケる芸って、監督に話通ってんですか? 「宣伝の人によると、気が乗ればやってくれるかもしれない、って社長が言ってたって。」 通ってない!やばい、死ぬかもしれない。 (大北 栄人) 試写会に インタビューの前になにはともあれ映画だけは見ておこうと試写会に。このサイトは映画サイトじゃないし、私は映画ライターでもないので試写会に行くなんてのも4年ぶりだ。 『アウトレイジ』 映画『アウトレイジ』

  • 1