2014年8月4日のブックマーク (5件)

  • ヒトラーが「元伍長」であるという誤解/その背景は何か?(赤城毅氏)

    ヒトラーは第一次大戦で、鉄十次勲章を得るなどの戦功を立てた勇敢な兵士であったのですが、ヒトラーが「伍長」だったという表現がよく見られます(例:手塚治虫「アドルフに告ぐ」)。 しかし、実際の階級的にはそう呼ぶのは適切ではない、と歴史関係のノンフィクションや翻訳を手がける赤城毅氏(大木毅氏)@akagitsuyoshiが紹介。 詳しい人の間では常識だとか(笑)。 では、なぜそんな誤解が広まったのか?それも含めての考察と反響です。

    ヒトラーが「元伍長」であるという誤解/その背景は何か?(赤城毅氏)
  • JALが自称2段階認証()で再びZAL穴と話題に

    日経クロステック IT @nikkeibpITpro 祝日で旅行する方が多いかもしれません。パスワード変更はお忘れなく。 JALマイレージWebサイトに不正アクセス、約2700万人にパスワード変更を依頼 itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/2… 2014-02-11 12:34:55 Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi .@nikkeibpitpro こんにちわ〜o(^^)o なぜパスワード変更を忘れてはいけないのですか(・_・)? RT @nikkeibpitpro 祝日で旅行する方が多いかもしれません。パスワード変更はお忘れなく。 2014-02-11 15:20:29

    JALが自称2段階認証()で再びZAL穴と話題に
  • 大本営はB29「エノラ・ゲイ」の情報を事前に察知していた - はてな村定点観測所

    2014-08-03 大営はB29「エノラ・ゲイ」の情報を事前に察知していた 大営の陸軍将校に堀英三という人物がいました。彼は情報分析のプロフェッショナルで、連合国軍の作戦に一定の法則性があることを見抜き、フィリピン決戦における連合国軍のフィリピン上陸の日時や規模や侵攻ルートなどをピタリと的中させました。そのため、彼は大営において「マッカーサー参謀」という異名を持つようになります。彼は『敵軍戦法早わかり』という文書を書き記し、米軍への水際での突撃や夜間の銃剣突撃を行わない方が良いという情報を全軍に伝達しています。この伝達が活かされた事例に硫黄島の戦いがあります。 その堀英三の回顧録によると、大営や陸軍特種情報部は連合国の暗号文を解読することは出来ませんでしたが、そのコールサインの符号に共通の法則があることに気付き、マリアナ方面のB29のかなり正確な数を把握していたようです。 さらに

    大本営はB29「エノラ・ゲイ」の情報を事前に察知していた - はてな村定点観測所
    osakana110
    osakana110 2014/08/04
    それだけで原爆を予想できたらエスパーや… また対処のしようがないし
  • 実践に繋げるように勉強する - $shibayu36->blog;

    遅延評価勉強法だと得られなかったもの - As a Futurist... 漢(オトコ)のコンピュータ道: ヒゲモジャのギークが提案する技術習得戦略 を読んで、なんとなく気分が高まったので、自分の学習のことについて書いてみる。 以下の様なことを書いているつもり。 勉強は実践につなげると知識が定着すると思っている 実践課題を探すのではなくて、実践の目処のあるものを勉強する 一番簡単な実践課題として、自分の言葉でまとめ直すということをしている 実践に繋げる 僕は勉強する時は、いろいろを読んだり、情報を調べたりして、まず知識をつけようとすることが多い。ただし、それだけだとだめで、実践しないと知識が定着せず、どんどん忘れていき、結局意味ないということになる。実践大事。 大事なのはわかってるんだけど、実践するのは意外と難しい。に練習問題あったりすることもあるけどあんまり面白くないし、良い実践課題

    実践に繋げるように勉強する - $shibayu36->blog;
  • ベトナム戦争:日本人1000人以上戦地へ 米軍に雇われ - 毎日新聞

    osakana110
    osakana110 2014/08/04
    安定の毎日新聞 題名から既に書き方が卑怯