記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hhasegawa
    hhasegawa 先週に触れた(http://bit.ly/1sSOp2v)ヒトラーの階級についての会話がまとめられていた。私が一年半ほど前に作ったもの(http://bit.ly/1p60jGF)もご参考までに。

    2014/08/14 リンク

    その他
    goldwell
    goldwell そういや伍長と陰口を叩かれていたのは有名だが、本当に伍長だったのかは明確ではなかった気がする。/画家として売れてしまったので政治家にならなず歴史が変わったという海外SFを読んだな

    2014/08/05 リンク

    その他
    hengsu
    hengsu .@gryphonjapan さんの「ヒトラーが「元伍長」であるという誤解/その背景は何か?(赤城毅氏)」をお気に入りにしました。

    2014/08/05 リンク

    その他
    mori-tahyoue
    mori-tahyoue 普通に約せば一次大戦時のヒトラーは一等兵。ボヘミア(遊民)の伍長(小物)という揶揄の二つ名の始まりは未詳

    2014/08/04 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『WWⅠのヒトラーの階級は、よく「伍長」と訳されているが、実際には Gefreiter で下から二番目、「一等兵」』 『英語圏のヒトラーを小馬鹿にする呼び方として出てきたんじゃないかと推測』

    2014/08/04 リンク

    その他
    omi_k
    omi_k 今月は http://www.historychannel.co.jp/taisen/ これが愉しみなんだよな

    2014/08/04 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster ヒトラーは第一次大戦の戦場でイギリス兵に腹を刺されて殺されそうになるが、そのイギリス兵が苦しんでるヒトラーを見て思わず助けたんだよね。のちにそのイギリス兵はあの時に殺しておけばよかったと後悔したとか。

    2014/08/04 リンク

    その他
    a2de
    a2de 統率力がないので階級を上げちゃ駄目という判断

    2014/08/04 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 暇な時に調べてみる?

    2014/08/04 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama ヒトラーは酒のまんし、スターリンは怖いし、ムッソリーニはうざい。どれもやだなあw

    2014/08/04 リンク

    その他
    raf00
    raf00 1925年の大統領選でヒンデンブルクが「ボヘミヤの伍長野郎」と読んだけど、ボヘミヤでも伍長でもなかったのでその後「オーストリアの伍長野郎」と呼びなおしてる…という話はよく聞くが、何でその話を無視するのか

    2014/08/04 リンク

    その他
    You-me
    You-me 私が昔見た資料だと伍長待遇上等兵とか書いてあったね。なんの本だったかは忘れた

    2014/08/04 リンク

    その他
    Louis
    Louis 「ボヘミアの伍長」の出処も不明なのか

    2014/08/04 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo あえて言えば誤訳であって誤解ではないhttp://www6.atwiki.jp/army2ch/pages/276.html#id_4915a703 /『統率力がないので階級を上げちゃ駄目という判断』と断定する証拠って何?(「不明」が正解のはずで、この人の信憑性が一気にダウン

    2014/08/04 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n http://togetter.com/li/455234 ここだと一等兵ではなく上等兵ですね。

    2014/08/04 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon ずばり、知らなかったですよこれ。

    2014/08/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ヒトラーが「元伍長」であるという誤解/その背景は何か?(赤城毅氏)

    ヒトラーは第一次大戦で、鉄十次勲章を得るなどの戦功を立てた勇敢な兵士であったのですが、ヒトラーが...

    ブックマークしたユーザー

    • harukeki2019/05/09 harukeki
    • amanoiwato2018/06/10 amanoiwato
    • youchan402015/10/17 youchan40
    • kodebuya19682014/11/21 kodebuya1968
    • neko732014/09/07 neko73
    • hhasegawa2014/08/14 hhasegawa
    • kamayan2014/08/07 kamayan
    • emiladamas2014/08/06 emiladamas
    • goldwell2014/08/05 goldwell
    • hengsu2014/08/05 hengsu
    • a_natsuki2014/08/05 a_natsuki
    • laislanopira2014/08/05 laislanopira
    • ashigaru2014/08/04 ashigaru
    • mori-tahyoue2014/08/04 mori-tahyoue
    • k-takahashi2014/08/04 k-takahashi
    • ko_chan2014/08/04 ko_chan
    • BigHopeClasic2014/08/04 BigHopeClasic
    • osakana1102014/08/04 osakana110
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事