2021年6月24日のブックマーク (12件)

  • ビキニアーマー文化服装学 HISTORY OF BIKINI ARMOR ! : VAMPIRE BLOG (バンパイアブログ)

    ビキニアーマーという言葉が、ビキニアーマーの定義になる。ビキニアーマーという言葉を用いて何かを企画する場合は、注意が必要になる。 ビキニは、上下2つの部分からなる女性用の水着を意味する。胸に着ける水着はビキニトップになり、下半身に着ける水着はビキニボトムになる。 メモ ビキニトップを着けて、下半身に水着ではない通常のズボンやスカートを着けている場合でも、ビキニやビキニスタイルという言葉が一般的に用いられる。 アーマーは、鎧や甲冑や装甲を意味する。鎧や甲冑や装甲は、敵の攻撃から身を守ることを目的にしている。 ビキニアーマーは、ビキニ=アーマー、つまりビキニがアーマーになっている。ビキニトップまたは、ビキニトップとビキニボトムの両方が、アーマーになっている。 メモ ビキニアーマーという言葉は、用い方が限定される。ビキニという言葉を含まないバストアーマー、オッパイアーマー、チェストプロテクター等

    ビキニアーマー文化服装学 HISTORY OF BIKINI ARMOR ! : VAMPIRE BLOG (バンパイアブログ)
  • “最恐ウイルス”に立ち向かった 8人の日本人ハッカー|NHK

    ウクライナ東部の町ハリコフ。 集合住宅の狭い路地を武装した捜査員らが駆け入っていく。 1つの部屋のドアをバールでこじあけ、蹴破って突入する。 捜査員が目にしたのは、数十台はあると思われるコンピューターやハードディスク。 そして、大量の紙幣と金塊。 世界中で猛威を振るっていたコンピューターウイルス、エモテットのネットワークの拠点だった。 翌1月27日、ユーロポール=欧州刑事警察機構は、オランダとドイツ、フランス、リトアニア、カナダ、アメリカ、イギリス、ウクライナの8か国の治安当局などとの合同捜査で、エモテットを拡散させるネットワークの情報基盤に侵入して制圧、内部から停止させたと発表した。 作戦名は「Operation LadyBird」(テントウムシ作戦)。 エモテットを配信していた犯罪グループが「Mealybug(コナカイガラムシ)」と呼ばれていたことから、天敵であるテントウムシの名前がつ

    “最恐ウイルス”に立ち向かった 8人の日本人ハッカー|NHK
  • 3児の母で部下100人、アドビ副社長の子育て両立術「コツは1日3回の切り替え」(NewsPicks) - Yahoo!ニュース

    世界中に知られる外資系企業の副社長を務めながら、3児の母として家事もこなす。 言葉にするだけでも大変そうな毎日を、パワフルに過ごす女性がいる。Creative Cloudなどクリエイター向けツールを提供するアドビのバイスプレジデントで、マーケティング部を統括する秋田夏実さんだ。 【公開】秋田夏実さんの「とある平日の時間割」 三菱銀行(現・三菱UFJ銀行)から社会人をスタートした秋田さんは、その後シティバンク、新生銀行、HSBC、マスターカードと金融業界でキャリアを築き、46歳でアドビに転職IT業界への転職は初めてだ。 それでも、「私はテクノロジーの専門家ではありませんが、人それぞれに異なる個性をつなぎ合わせるのが得意」と語り、現在は100名以上のメンバーを束ねている。 息をつく間もない多忙な日々を送っているのは想像に難くないが、仕事にも家事育児にもぬかりなく取り組む秋田さんは、日々どの

    3児の母で部下100人、アドビ副社長の子育て両立術「コツは1日3回の切り替え」(NewsPicks) - Yahoo!ニュース
  • 渡辺輝人 🇺🇦連帯 on Twitter: "合憲にした男性の最高裁判事、あなたたち、今からでも遅くないから、一度離婚届出して妻と再婚して、妻の旧姓を名乗ってみなよ。自分が体験したことをない領域について、体験者に失礼なことをよくもしゃあしゃあと述べられるな。"

    合憲にした男性の最高裁判事、あなたたち、今からでも遅くないから、一度離婚届出してと再婚して、の旧姓を名乗ってみなよ。自分が体験したことをない領域について、体験者に失礼なことをよくもしゃあしゃあと述べられるな。

    渡辺輝人 🇺🇦連帯 on Twitter: "合憲にした男性の最高裁判事、あなたたち、今からでも遅くないから、一度離婚届出して妻と再婚して、妻の旧姓を名乗ってみなよ。自分が体験したことをない領域について、体験者に失礼なことをよくもしゃあしゃあと述べられるな。"
    osakana110
    osakana110 2021/06/24
    手間と人権と可能性と被害を一緒くたに論じた場合、結果がこじれるよ。意図的だろうが無意識だろうが議論の中心テーマがズレることによる議論の発散はよくある事
  • 「台湾に送ったワクチンで大量死」報道の真相

    長らく台湾に住む日人として、日のニュースサイトに掲載される台湾の関連記事を見ながら違和感を抱き始めたのは、台湾で感染が拡大した2021年5月後半からだろう。「台湾のワクチン接種は周回遅れ」「現実的な漢族のDNA」「日人の台湾幻想、妄想」といったネガティブな言葉を多用し、台湾のワクチン政策がうまくいっていないことを批判する記事が出始めた。 さらには、「多くの台湾人がワクチンを求めて中国に殺到」「実は台湾人はアストラゼネカ製ワクチンをまったく歓迎しておらず、日は余り物をよこしたと思っている」「在台日人も中国製ワクチンを打ちたいと思っている」「日で使われていないワクチンを送るのは毒を送るのと同じ」「漢人である台湾人は実はしたたかで信用できない」といった記事が目につくようになった。 「日が送ったワクチンは毒」? こうした記事のソースの多くが、いわゆる「中国寄り」「反与党政権」の台湾

    「台湾に送ったワクチンで大量死」報道の真相
    osakana110
    osakana110 2021/06/24
    中国は三戦に力を入れていて、近隣諸国のメディアにはかなり食い込んでいると思って良い。共産勢力は情報戦が得意 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/中国人民解放軍政治工作条例
  • 「男性が男性に弱みを見せて、茶化しなしにケアしてもらうのはかなり難しい」のでは、という話に共感の声

    難波優輝 @deinotaton 男性が男性に弱みを見せて、茶化しなしにケアしてもらうのはかなり難しい。たんに人のプライドの問題とかではなく、男の文化のケアの項目にはどうも、一緒に騒ぐとか上手いこと言って茶化し笑い飛ばすみたいな対処療法系しか記載されていない感がある。 2021-06-22 23:33:43 難波優輝 @deinotaton ぼくはかなり意識的に心理療法などからケアの技法を勉強しないと無理と思って勉強し続けていて、そこそこ効力を感じる。男の友人達がちょっと元気になったりするのをみると安心する。けど自分は特例で、男性一般はケアの技法を高めるモチベーションをあんま見出さなさそうで、何か要因がありそうな感じ 2021-06-22 23:38:19 難波優輝 @deinotaton 実際、男性の弱みの見せられなさから生まれるセルフネグレクトはある種の性的魅力につながっているように

    「男性が男性に弱みを見せて、茶化しなしにケアしてもらうのはかなり難しい」のでは、という話に共感の声
    osakana110
    osakana110 2021/06/24
    理屈で解決できる悩みや弱みは男同士だと結構簡単に解決してると思う。 問題は理屈じゃ無いやつ。男は何かと解決案を提示しがちだから、話さえ聞いてあげれば良い案件は苦手になりがち。
  • 警察庁「サイバー局」新設へ 重大なサイバー犯罪の独自捜査も | NHKニュース

    警察庁は、深刻化するサイバー攻撃などに対応するため、新たに「サイバー局」を設置する方針を決めました。重大なサイバー犯罪を独自に捜査する部隊も設けるなど、対策を強化することにしています。 サイバー攻撃によって、企業や研究機関などの高度な機密情報が相次いでねらわれているほか、盗み出したデータをもとに金銭を要求するケースも出ていて被害が深刻化しています。 警察庁は来年度、大幅な組織改正を行って、新たに「サイバー局」を設ける方針で、全国の警察との連携やサイバー攻撃に関する情報の収集・分析の体制を強化するとしています。 また、重大なサイバー犯罪に対応する専門部隊を新たに設け、全国から専門知識を持った捜査員など、およそ200人を集めて独自に捜査にあたることにしています。 これまでは、都道府県警察がそれぞれサイバー犯罪の捜査にあたってきましたが、国の直轄の部隊を置くことで、世界各国との連携や捜査技術の向

    警察庁「サイバー局」新設へ 重大なサイバー犯罪の独自捜査も | NHKニュース
    osakana110
    osakana110 2021/06/24
    サイバーコップと書くと、途端に洋画感が満載になる。
  • インターネット(はてな)から人がいなくなってる気がした - orangestarの雑記

    しばらく来ない間にはてなからずいぶんと人が減った気がする。ブクマとかの勢いとか、更新されてるサイトとか、なんか、雰囲気とか、そういうなんとなくの感覚だけれども。あと、自分もそんなこと言いながらはてなとかインターネットからいなくなってたんだけれども。 リアルの生活が忙しい(忙しいのでいろいろインプットする時間がない)(アウトプットする時間もない)というのと、一度書かなくなると、文章筋が衰えて、文章が書けなくなるっていうのがあって、まあ、ずいぶんと更新も、Twitter投稿とかも、間が空いてしまってましたね。 書こうと思ったら書いたり話したりできることもあるけれども、ちょっと考えてるうちに「まあいいか」って思ってしまったり、なんというか、いろいろなことに疲れてたっていうのが、まあ、実際のところだと思います。 で、最近ちょっとマシになってきたので、ちょっと801ちゃんの漫画を描いたりとかしてます

    インターネット(はてな)から人がいなくなってる気がした - orangestarの雑記
    osakana110
    osakana110 2021/06/24
    総合のトップエントリーが政治の話題ばっかりなんだよね… たまにならいいけどそればっかりだと。 似たようなエントリばかり上がってくるし ネットで盛り上がってる話題というよりか、特定の界隈で盛り上がってる話題
  • マッパー募集って書いてあったから全裸で来たのに

    マッピングできる人の方かよorz

    マッパー募集って書いてあったから全裸で来たのに
    osakana110
    osakana110 2021/06/24
    先行の後の列の先頭で地図見ながら歩数数える人(Mapper)
  • スマートホームカメラ「ATOM Cam」専用アプリで位置情報の無断送信が判明、批判受け修正へ | スラド セキュリティ

    スマートホームカメラ「ATOM Cam」を開発・販売するATOM Tech(アトムテック)は6月12日、同社の提供する「ATOM – スマートライフ」アプリ(Android版、iOS版)において、事前の説明と異なる目的で位置情報を利用していたことを謝罪し、位置情報の利用を停止した修正版のアプリを公開した(ATOM Techのニュースリリース)。 発端は5月29日、Googleのソフトウェアエンジニアである河健氏がAndroid上でのパケットキャプチャにより、同アプリが起動時に端末の緯度・経度をアトムテックのサーバーに送信していることを発見したことに始まる。 同アプリでは事前に「スマートフォンのWi-Fi情報を取得するため」として初期設定時に位置情報の取得の許可を求めていたが、そのために位置情報を送信する必要性を同社に問い質したところ、実は「ユーザーのタイムゾーンを判定するため」という回答

  • 30分チキンで有名なイナダシュンスケ氏が30分放置するだけで「超しっとりチキンと何も足す必要無い鷄スープ」が作れるレシピを紹介して大反響

    イナダシュンスケ @inadashunsuke 鷄ムネ肉を買ってきたら、まずはそのグラム数の2倍の水に、1%の塩とネギの青いとこと生姜を入れて火にかけてください。 沸騰したらムネ肉を入れて下さい。 そのまま30秒茹でたら火を切って蓋をして30分放置して下さい。 こんな感じの超しっとりチキンと、何も足す必要無い鷄スープが生成されます。 pic.twitter.com/GMh1FtBDV8 2021-06-22 20:48:28

    30分チキンで有名なイナダシュンスケ氏が30分放置するだけで「超しっとりチキンと何も足す必要無い鷄スープ」が作れるレシピを紹介して大反響
  • うつ病などの労災認定 608人過去最多 “過労自殺”も81人 | NHKニュース

    仕事の強いストレスなどが原因でうつ病などになったとして昨年度、労災と認められたのは608人と、これまでで最も多くなったことが厚生労働省のまとめでわかりました。 厚生労働省によりますと、昨年度、長時間労働や仕事の強いストレスが原因でうつ病などの精神疾患になったとして労災と認められたのは608人でした。 これは、前の年度より99人増えて1983年度に調査を始めてから最も多くなっています。 このうち「過労自殺」に追い込まれたのは未遂も含めて81人となっています。 認定の理由は「上司などからのパワハラ」が99人と最も多く、「悲惨な事故や災害の体験」が83人、「職場でのいじめや嫌がらせ」が71人、「仕事量や内容の大きな変化」が58人などとなっています。 認定された人を年代別でみると最も多かったのは40代の174人で、全体の29%に上ったほか、30代は169人と前の年度より37人増えて増加が目立ってい

    うつ病などの労災認定 608人過去最多 “過労自殺”も81人 | NHKニュース
    osakana110
    osakana110 2021/06/24
    何人かは厚生労働省の職員だろ…