タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (184)

  • 美大生との合コンがやばすぎた。

    しがない大学生なんだけど最近免許の更新で二俣川の試験場にいったらエスペランサスポルディングみたいなアフロヘアの女にいきなり逆ナンされて髪型はあれだけど顔がめっちゃ美人だったからテンションぶちあがってラインを交換してその日はそれで別れたんだけどすぐにメッセージが届いてしかもそれが合コンの誘いだったからさらにテンション上がってすぐに学科の友達に声かけてメンバー揃えて昨日池袋の個室居酒屋で集まったらどういうわけか言い出しっぺのエスペランサスポルディングが来てなくてなんか急用ができちゃったから遅れて合流するとかでとりあえず男4女3で飲み始めたら女の子3人の様子が明らかにおかしくてみんな顔はかわいいんだけど揃いも揃って挙動不審でずっとうつむき加減でモジモジしてて絶対に目を合わせようとしないし何だよこの子達って不安になってきたんだけど俺はすぐにピンと来てようするに彼女達は全員処女でまったく男慣れしてな

    美大生との合コンがやばすぎた。
  • 色んな人の「**は**一択」が知りたい

    弟に「器用洗剤はチャーミーマジカ一択」と言われて使ってみたら実際良かったので、色んな人の色んなジャンルの「**は**一択」が知りたい。 個人的には、口内炎治療は口内炎パッチ一択だったんだけど、最近「歯科でレーザー当ててもらう」一択になった。(個人の感想です) そういうのあったら教えてください。 追記:はてブコメントも含め、色々ありがとうございます!平和主義者なので、自分の一択のために誰かの一択をディスるのはご遠慮いただければ幸いです!

    色んな人の「**は**一択」が知りたい
    osaragi1999
    osaragi1999 2017/04/23
    ジーパンはフルカウント1101一択
  • 無能と思われたら職場を変えたらいい

    社会人になって15年。転職回数5回。 気づけば中年のオッさんだ。 最近、「社会人は思ったより楽しい」とか、 「社会人は辛い」というエントリーが多数上がってるので、 俺も経験を書いてみたいと思う。 結論から言うと 「会社で無能扱いされたら自分の能力を悲観するより、会社に合ってない」 と考えたほうがいい。 ここからは、そういう考えに至った 自分の職務経歴を書いていく。 超長文なのだが無能と言われて苦しんでる人に、 この言葉が届いたら良いなと思っている。 たぶん、君が輝く職場はどっかにある。 1社目:飲店チーフ 15年前は超就職氷河期。 同時にブラック企業が大学新卒をいつぶし始めた時代でもあった。 大学時代、何も考えていなかった俺は、 安易にチェーン飲店のチーフになった。 今でこそブラック企業の代名詞の外産業だが、 不安な時代を切り抜けるには手に職を付けて 店を持って自立すべしという話は

    無能と思われたら職場を変えたらいい
  • 死ぬまでに完結するか個人的に気になる漫画リスト

    たぶん完結しない バスタード、ハンターハンター、カイジ、アカギ、ワンピース、Dグレイマン、X(CLAMP)時間かかるが完結する ジョジョシリーズ、キン肉マンシリーズ、ホリックシリーズ、バキシリーズ、彼岸島、バガボンドそのうち完結しそう テラフォーマーズ、進撃の巨人、キングダム、銀魂いつのまにか完結してた こち亀、多重人格探偵サイコ、ガンツ、シャドウスキルまだ続いてたの? ガラスの仮面、パタリロ、悪魔の花嫁追記: たくさんのコメントありがとうございます。 まだ続いてたの?とバガボンドを追加しました。 元増田が大筋を読んだことがあるものが対象なので、ベルセルクとかゴルゴとか長期連載は知ってたけど入ってないものがあります。 そういったものや、知らない作品についてもコメントで大いにつっこんでくれると賑わっていいと思います。 あと、死ぬまで、は作者じゃなくてアラフォーの自分が死ぬまでに、です。目安と

    死ぬまでに完結するか個人的に気になる漫画リスト
    osaragi1999
    osaragi1999 2017/01/31
    ガイバー。
  • 正月の男尊女卑

    お正月は父方の祖母の家に集まって過ごす。よくあることなのかもしれないけれど、女性が全ての支度をして、テレビを見ながらお酒を飲む男性陣に振る舞う。 揚げ物をして、油のにおいに酔った頃、くたびれた油で揚げたカキフライをべる屈辱。それを幸せなお正月とする場にいなければならない停滞感。 そして器を下げて洗い物をする。 父はいい。偉そうに指示をしてきても、育ててもらった恩があるから。叔父も従兄弟もいい。親戚とはいえ他所の家のことだから。でも兄が当たり前のように先にべて、ようやく席についた私に「お疲れ」と言ったのが許せない。洗い物を拒んで、なにもせずにいて恥ずかしくないと言ったことに腹が立つ。 おそらくは私の方がたくさん稼いでいて、残業もしていて、日頃から家事をしているのに。それを当たり前と見なす親戚一同に腹が立つ。なにもできないくせに。無能が。と心のなかで毒づく自分も、口に出して「なんでしなく

    正月の男尊女卑
    osaragi1999
    osaragi1999 2017/01/04
    こういう習慣って、一度受け入れてしまったらアウトなのかなぁ。
  • SF入門者だけど、次の一冊を教えてほしい

    最近SFを読み始めたのだけれど、SF面白いね。なので、お詳しい方々、おすすめ教えてください。特に、意識とはなんぞや、とか、知性とはなんぞや、とか哲学的なテーマに踏み込めている作品を知りたい。作品自体が壮大な思考実験になっているような。最近読んだやつの個人的な評価を一応下に載せておきます ◆めちゃくちゃ面白かった グレッグ・イーガン「ディアスポラ」 グレッグ・イーガン「順列都市」 テッド・チャン「あなたの人生の物語」 ジョージ・オーウェル「1984年」 スタニスラフ・レム「ソラリス」 ◆面白かった 伊藤計劃「虐殺器官」 アーサー・C・クラーク「2001年宇宙の旅」 レイ・ブラッドベリ「火星年代記」 ◆まあまあ ジェイムズ・P・ホーガン「星を継ぐもの」 アーサー・C・クラーク「幼年期の終わり」 伊藤計劃「ハーモニー」 ◆自分には合わなかった アルフレッド・ベスター「虎よ、虎よ!」 マイケルコー

    SF入門者だけど、次の一冊を教えてほしい
  • なぜ日本ではポピュリズムが新自由主義的な表れ方をするのか?

    なぜ現代の日ではポピュリズムがかつてのナチや今の米国のトランプ現象のような(国家社会主義的な)形を取らないで経済政策的に逆の(新自由主義的な)現れ方をするのか? についてはどう解釈したらいいんだろうな。 というTweetを見たので思うところを書く。 それは「なぜ私たちは困窮しているのか?」という問いの答えが、そのまま表れているのだと思う。 この問の答えとなりうるものはいくつか有る。この場合、その答えが当に正解かどうかは問題ではない。その人(国民が)がどんな答えを想起して、望むのか? というのが要件になるからだ。 ひとつには「富裕層が搾取しているから、私たちは困窮しているのだ」というものだ。ある意味左翼的な発想だといえる。この答えのパターンは国内でも国外でも見られる。日の場合この「富裕層」というのが実にふわふわしてるので「企業が搾取している」みたいな形で表出しているように思える。「内部

    なぜ日本ではポピュリズムが新自由主義的な表れ方をするのか?
  • 娘が気持ち悪い

    中学生の娘がに 「お父さんの洗濯物は気持ち悪いから別にしてほしい」 と伝えているのを聞いてしまった。 びっくりした。 ドラマにありそうだけど実際そんなにないことを自分が言われるとは。 年頃になると父親を疎ましく思うのが普通、と聞いたことがあるが、 いざ言われると冷静になれなかった。 「おい」 と俺が言って出てくると、娘はしまったという顔をする。 「物理的に汚いのはお前のほうだから、洗濯物はお前だけ別にしろ」 と俺は言って、適当な段ボール箱を空にして投げつけた。 「これがお前の洗濯カゴな。これに分けて入れること」 そう言うと娘はキレて、 「ハァ? 何言ってんの? 使うわけないじゃん」と 言って立ち去ろうとする。 ますます俺も苛立ち、 「それが嫌ならこの洗濯機を使うな。誰の金で買ったと思ってるんだ。 このドラム式買うのにどれだけ節約したかわかってるのか」 と、くどくど説教し続けた。 結局、洗

    娘が気持ち悪い
    osaragi1999
    osaragi1999 2016/11/03
    増田の奥さんが、増田の事を影で娘にどう話しているか気になった。
  • xevra総帥の教えは幸せになる唯一の方法。 心穏やかに人生を生きるための必..

    xevra総帥の教えは幸せになる唯一の方法。 心穏やかに人生を生きるための必須条件だと思う。 彼の域までは達しないものの、運動・瞑想・睡眠を中心に生活を変化させた。 それ以前のわたしは高校でいじめられて、自室に引きこもっていた。 昼夜逆転して一日中ネットばかり見ていた。毎日、この時間なると朝日が昇ってて、それを合図に街が騒がしくなるのが苦痛で仕方なかった。 ゴミ収集車のメロディも、幼稚園の登下校の声も、夜起きて朝に寝る不登校児にとって騒音でしかない。 陽の光の下で誰かを虐めながら生きている人間が許せなくて、夜の暗闇の中で寂しさを紛らわせるためにブラウザの更新ボタンを連打する日々だった。 そんなあるとき、ふとしたきっかけではてなブックマーク、そしてxevra閣下の存在を知った。 当時のわたしにとって、xevra様の思想は太陽の光と同じくらい憎くて憎くてたまらなかった。 世間には弱い人間だって

    xevra総帥の教えは幸せになる唯一の方法。 心穏やかに人生を生きるための必..
  • 正反対の意味になる誤用

    役不足正 役目が軽すぎる 誤 能力が低すぎる 情けは人の為ならず正 他人に情けをかけることは自分の為にもなる 誤 他人に情けをかけてもその人の為にならない 中抜き正 中間業者を抜いて生産者と消費者が直接的に取引すること 誤 生産者と消費者のあいだで中間業者がマージンを抜くこと おもむろ正 ゆっくり 誤 とつぜん さわり正 重要な部分 誤 最初の部分 世間ずれ正 世間に慣れて悪賢い 誤 世間からズレている 煮詰まる正 議論が尽くされる 誤 議論が行き詰まる

    正反対の意味になる誤用
  • 我が家のインドカレー

    スパイスからカレー作ろうと思うと 何十種類もスパイス用意して死ぬほど大変な男の料理みたいなイメージありそうだけど、実は簡単に作れる。 それでいて、その辺のインド人カレー屋より美味しくできたりする。 だいたい誰に作っても「マジでインド料理屋」と驚かれるから試してみて。 用意しなきゃいけないスパイスは4種類だけ。 「クミン(ホール)」「ターメリックパウダー」「チリペッパーパウダー」「コリアンダーパウダー」 これだけでOK。この4つでチキンカレーだろうが、キーマカレーだろうが、だいたい大丈夫。 (まあ、凝りたい人はいくらでも凝れるけどね) ベーシックなスパイスなので、大きめのスーパーなら大概あるけど、 都内なら御徒町とかのスパイス問屋(大津屋)とか行けば20回分で一袋200-300円で超お得。 で、他の材料。玉ねぎ大1個、トマト大1個、ニンニク3かけ、生姜1かけ。好みでプレーンヨーグルト。 これ

    我が家のインドカレー
  • 船員さんが足りなすぎてたぶん日本は死にます。

    船員さんの高齢化がマジでヤバイ。 どんぐらい足りないかって言うと年金生活したい船員さんを土下座して引き止めるくらい。 会社はいえないけど80歳の船長さんがいるくらいだし噂じゃ90代もいるらしい。 統計で見ると50歳以上が全体の56%で60歳以上も25.2%って状態。 内航海運は日の物流の半分を担ってるのに若い人が全然来てくんない。 いや来るけどすぐやめちゃう。なんでかというと ・激務(航行と荷役ができるギリギリの最少人員で常に回しているので一人あたりの負担がでかい)※ ・3ヶ月乗船1ヶ月休暇という勤務形態が不人気 ・の割に給料あんまり良くない(上の要因の割に合わない、金額だけで見たらそこそこ良い) ・上述のように狭い船内でお爺ちゃんとおっさんと同世代がいない中で3ヶ月間顔つき合わせて働く が理由。 まあカネさえあれば、乗員の数も増やせるし、給料もよく出来るんだけど 荷主がマジで鬼のように

    船員さんが足りなすぎてたぶん日本は死にます。
  • おっさんが新しいものを毛嫌いする理由がわかってきた

    以前はただ、新しいものを受け入れるのは億劫でそもそも興味がわかない、ということだと思っていた あんな新しいものどう扱っていいかわからん、気が進まん、という風に しかしそれは違った 自分は今まさにおっさんに近づいているが、元来変わったもの好きだし、幸い新しいものにまだ興味はある、意欲もある にもかかわらず敬遠してしまう その理由は、新しいものが「新しく見えない」からだ 若い人にとっては新しい興味をひくモノ、しかし長い時を歩んできたおっさんからすれば「昔そういうのあったな」という風に、たぶん脳みその構造上、自分の過去の経験に照らし合わせて、似たようなモノにうまくカテゴライズしてしまうんだろう そしてその「はいはいまた焼き直しね、ちっとも進歩ねーな」的知ったかぶりの態度こそ、若い世代からすればわけのわからん難癖つけて結局手を出さないおっさんそのものに見られているのだ 歳を重ねるにつれて「新しく見

    おっさんが新しいものを毛嫌いする理由がわかってきた
  • 若者の肉離れ

    めっちゃ痛い。全治2、3ヶ月やて。正月からついてへん

    若者の肉離れ
  • アニメ見るのにも前提知識が必要って何だかなぁ

    アニメ見るじゃん。 それで「あーこれ意味分かんねー。お前らもそう思うよなぁ?」って愚痴ったりするじゃん。 そうするとさ、 「いやいやこれは聖書が元ネタで~~そんなのも知らんのか?」 「これは有名な映画のシーンを再現して~~馬鹿は書き込むな」 「というかそもそもこの兵器は~~調べてから喋ればーかばーか」 とご教養がお豊かであらせられます御仁が解説してくだされって真に恐悦至極なんですけどさ。 アニメってそんなに色々知ってないといけない娯楽なの? そりゃ歴史映画やクイズゲームなら前知識沢山持ってる前提でも何もおかしかねえけどアニメだぜ? アニメ見るために芸術的かつ社会的かつ文化的かつミリタリー的なきょーよーが必要ってどんだけだよ

    アニメ見るのにも前提知識が必要って何だかなぁ
    osaragi1999
    osaragi1999 2015/12/11
    分からない人に教えるのが下手って話かな。
  • あなたのアイコンはなんでそれなの?

    参考にするから教えてください。 追記 1: 朝起きたらブコメがいっぱいあった。 みなさんありがとう。 今んとこ全部読んだけど、読むの疲れた。 期せずして、人となりをうかがわせるようなブコメが見れておもしろかった。 追記 2: ブクマが400超えてる!すごい。 増田ってブクマしてくれて人にスターばら撒きたいけど、ばら撒くと増田の意味なくなっちゃうんだよね。 なんで、ほとんどスター付けてません。ごめんね。 デフォルトアイコンでブコメする強者多いな。 追記 3: もう見てる人もいないだろうけど、500ブクマ越えた! 記念に一言「ウンチ!」

    あなたのアイコンはなんでそれなの?
    osaragi1999
    osaragi1999 2015/11/15
    陰陽五行
  • 外で遊ぶっていう概念がわからん

    長いこと引きこもりやってたからか、外で遊ぶっていう概念がよく理解できない。 家の中にはPCがあって、ネットが閲覧できて、アニメも見れて、ゲームも遊べて、 Huluとかに加入しとけば映画やドラマだってある程度は見放題だ。 こんなに快適で楽しい空間があるのに、なんでわざわざ外で遊ぶ必要があるんだろう。 自分にとって外に出るという行為は出勤や料調達のためやむを得ずって感じなんだけど 職場の人の話を聞いてると休みの日にバイクでどこどこまで行ったとか、 有給とったら思いっきり遊ぶんだーみたいなことを言っているのをよく聞く。 一体彼らは何をどう遊んでいるんだ? 外で遊ぶって行っても別に友達とカブトムシ取りやかくれんぼするわけじゃないでしょ? いい大人が、外で遊ぶ。 どういう概念なんだ?誰か私に教えてくれ。

    外で遊ぶっていう概念がわからん
    osaragi1999
    osaragi1999 2015/11/03
    劇場版アニメを映画館で見るあたりから広げてみるといいのかも。
  • 子供をヒーローにしたら素直になった

    5歳男子。親の言うことを聞かない真っ盛りな長男。 仕事から疲れて家に帰ると、大抵の場合は嫁と喧嘩をしています。 いつもなら「ママのいうことを聞きなさい!」と叱りつけて、それでも収まらない時は尻を叩くなどの軽い体罰を加えていました。 最近ではそれでも収まらずこちら側からの体罰も強くなりつつあり、このままでは良くないなと思い始めていました。 体罰というと言葉が過激かもしれませんが、あまりのストレスに当に体罰へとエスカレートしてしまいそうな危機感があったのも事実です。 そこで一緒にお風呂に入っている時に話を聞いてみると、どうやら自分はヒーローであり、ヒーローは強くてかっこいいから他人の命令では動かないという信条のもとに生活していることがわかりました。 ”自分はヒーローだから正しい。だから、自分を間違っていると言ってくる親は敵である。” 長男の反発が少しずつ暴力的になってきている背景にはこんな考

    子供をヒーローにしたら素直になった
  • 正解が知りたい

    学生時代に飲店でバイトしていたおかげで料理が色々できるようになった。 社会人になってからは専ら家で自炊している。 会社の飲み会なんかで料理べ物の話しになったとき、「家で自炊している」と言うと、女の人はたいてい「得意料理は?」って聞いてくる。 基的に何でも作れるけれど、中でもパスタが好きなので「パスタかな」と答えると、「へ…へぇー。そうなんだ」 と何とも微妙な反応をされる。 さらに、「どんなパスタ作るの?」って聞かれることもある。 こういう展開になるとますますドツボに嵌まっていく。 「プッタネスカとかよく作るかな」と答えると、は?なにそれ?みたいな顔をされるので「カルボナーラなんかも作るよ」と付け足すも「ふーん…」と興味なさそうな反応しか返ってこない。 とても、俺のカルボナーラは生クリームは使わず自家製パンチェッタとペコリーノロマーノを使用した格派で…とか話せる空気ではない。 まあ

    正解が知りたい
    osaragi1999
    osaragi1999 2015/08/14
    「パスタ」「あー、レトルトか」
  • 自己肯定感が薄い

    なぜみんな生きていられるのだろう。 自分はいつも「あの人より劣っている」「あの人に負けた」「あの人より価値がない」ということばかり考えてしまう。 だから落ち込まないように、努力して「あの人より自分の方が優れている」「あの人に勝った」という状況を作って 「自分はあの人より価値がある。だから生きていていいんだ。」と思うようにしている。 でも、この世には数え切れないほど人がいて、自分より優れた人だらけなのだ。 それはもちろん分かっている。でも、認めたらもう自分は生きていけない。 あの人より劣っている自分には価値がない。 あの人より劣っている自分が誰かに愛されるわけがない。 あの人より劣っている自分が、誰かを愛していいわけがない。 あの人より劣っている自分は目立っちゃいけない。 そんなことばかり考えているから、毎日毎日泣きたくなる。 でも、生きるために努力して、少なくとも周囲の人よりは優れた価値の

    自己肯定感が薄い
    osaragi1999
    osaragi1999 2015/07/19
    加藤諦三を読んでから、アドラー心理学かな。