タグ

2017年8月31日のブックマーク (16件)

  • 森友学園:民進追及に財務省「確認控える」 | 毎日新聞

    大阪市の学校法人「森友学園」に国有地が格安で売却された問題で、財務省は30日、近畿財務局が契約締結前に、売買想定額を学園に伝えていたことを示す音声データについて、「捜査の対象になっており、財務省自らの調査は控えたい」と確認を拒んだ。民進党が同日の党会合で、音声データの内容を提示し、真偽をただしたのに対し答えた。 音声データによると、近畿財務局の担当者が昨年5月、「1億3000万円を下回る金額は提示できない」と伝えていた。「価格を提示したことはない」とする佐川宣寿・財務省理財局長(当時)の今年3月の国会答弁とのい違いが指摘されているが、党会合に出席した財務省理財局の富山一成次長らはこの日、「(捜査に)どのような影響が出るか分からないので控えたい」などと繰り返した。

    森友学園:民進追及に財務省「確認控える」 | 毎日新聞
    osugi3y
    osugi3y 2017/08/31
  • 運転しながら食事、午前3時帰宅…コンビニ担当のトラック運転手死亡、労災認定 - 弁護士ドットコムニュース

    運転しながら食事、午前3時帰宅…コンビニ担当のトラック運転手死亡、労災認定 - 弁護士ドットコムニュース
    osugi3y
    osugi3y 2017/08/31
  • 財務省側が森友学園に便宜の揺るぎない証拠。大阪地検特捜部は近畿財務局を強制捜索すべき « ハーバー・ビジネス・オンライン

    前稿(【森友学園】佐川国税庁長官の国会答弁を覆す音声データ完全公開!)では、2016年5月16日に塚幼稚園内にて行われた、学校法人森友学園の籠池理事長夫と財務省近畿財務局との交渉の様子が納められた音声データをほぼそのままの形(幼稚園児の個人名が入る部分だけは修正)で公開した。 稿では、予告通り、この音声データの文字起こしを公開するとともに、この交渉の重要性について解説していこう。 ⇒【音声データ前編】http://youtu.be/aoRXoDei8To ⇒【音声データ後編】http://youtu.be/tcFBX7KrtyU ※全文書き起こしデータ https://hbol.jp/150098 音声データを一通り聴いて最も印象に残るのは、「籠池夫の無茶苦茶さ」であろう。とりわけ、詢子氏の態度は愚かで醜く、かつ乱暴でさえある。近畿財務局からわざわざ塚幼稚園に出向いてきた池田統括

    財務省側が森友学園に便宜の揺るぎない証拠。大阪地検特捜部は近畿財務局を強制捜索すべき « ハーバー・ビジネス・オンライン
    osugi3y
    osugi3y 2017/08/31
  • 天理市長、東京出張中にデリヘルを呼んでいた事が発覚 週刊新潮が報じる : 痛いニュース(ノ∀`)

    天理市長、東京出張中にデリヘルを呼んでいた事が発覚 週刊新潮が報じる 1 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [CN]:2017/08/31(木) 15:59:19.33 ID:CphTtm4S0 奈良県天理市の並河健市長(38)が公務で東京に出張した際、宿泊先に派遣型風俗店の女性従業員を呼んでいたと31日発売の週刊新潮が報じ、並河市長は同日、報道陣の取材に対し、内容が事実であると認めた。 並河市長は「道徳的に不適切なことであり、市民や職員、家族の信頼を傷つけたと深く反省している」と謝罪した。 週刊新潮によると、並河市長は今年2月と6月の2回、東京出張中に女性をホテルに招き、風俗サービスを受けたという。報道陣に対し、支払いは「プライベートなお金だった」と話した。 並河市長は大阪府箕面市出身。東京大を卒業後、外務省、大手広告会社を経て、2013年の市長選に無所属で出馬

    天理市長、東京出張中にデリヘルを呼んでいた事が発覚 週刊新潮が報じる : 痛いニュース(ノ∀`)
    osugi3y
    osugi3y 2017/08/31
  • TBSラジオ ときめくときを。

    ラジオ放送局「TBSラジオ」のサイト。TBSラジオの周波数は[AM954kHz/FM90.5MHz]。PCやスマートフォンではradiko(ラジコ)でもお聴きになれます。全国のラジオ34局ネットワークJRN(JapanRadioNetwork)のキーステーション。記事や番組内容、オンエア楽曲、最新イベント・グッズ情報などのコンテンツを毎日更新中!!

    TBSラジオ ときめくときを。
    osugi3y
    osugi3y 2017/08/31
  • 丸山ゴンザレス、シリア難民の街「リトル・ダマスカス」を歩く(丸山 ゴンザレス) @gendai_biz

    シリア難民を追いかけてギリシャからドイツを旅したのは、2015年のことだった。あれから2年が経ち、世界情勢は大きく変わった。が、それはいい方向への変化とは言えない。 特に、虐げられる者たちの立場は、改善されるどころか、ひどくなる一方だ。ここ数年で難民の数は急増。彼らのなかには、まったく新しい土地で生きる選択を迫られる者たちもいる。 なかでもシリア難民は、欧州に渡った人々には注目が集まる一方で、欧州に渡らず、中東に留まった人たちの生活については、あまりスポットが当たることはなかった。そこで、今回はトルコのシリア難民居住区「リトル・ダマスカス」についてレポートしたい。 記憶にある風景 シリアは、国の北側がトルコと接している。そんな地理的な条件から、シリアで難民となった人々が流入しやすい国だ。実際、200万人以上がトルコに渡ったとされているが、その難民たちの多くは、トルコを経由して、最終目的地で

    丸山ゴンザレス、シリア難民の街「リトル・ダマスカス」を歩く(丸山 ゴンザレス) @gendai_biz
    osugi3y
    osugi3y 2017/08/31
  • 「ヒトラー評価と受け取られかねない大失言」 民進党幹部が麻生太郎氏の発言を批判 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    民進党の山井和則国対委員長は30日、「ヒトラーはいくら動機が正しくても駄目だ」と述べた麻生太郎副総理兼財務相の発言について、「ヒトラーを少しは評価していると受け取られかねない大失言。猛省を促したい」と批判した。麻生氏は同日、不適切な発言だったとして撤回するコメントを発表している。 山井氏は、麻生氏が平成25年にも「ドイツのワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた。あの手口を学んだらどうか」と発言し、後に撤回した経緯を念頭に「こういうことが続くようでは国際的に通用する財務相として極めて恥ずかしいし、適性を疑わざるを得ない」と強調した。国会内で記者団に語った。 麻生氏は29日、自身が率いる自民党麻生派(志公会)の研修会で講演し、「(政治家に)動機は問わない。結果が大事だ。いくら動機が正しくても何百万人殺しちゃったヒトラーはやっぱり駄目だ」と言明。撤回のコメントで「悪しき政治家の例と

    「ヒトラー評価と受け取られかねない大失言」 民進党幹部が麻生太郎氏の発言を批判 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    osugi3y
    osugi3y 2017/08/31
  • 東京新聞:概算要求100兆円 まだ青天井続けるのか:社説・コラム(TOKYO Web)

    きょう締め切りの来年度予算概算要求は四年連続で百兆円を超す。安倍政権特有の歳出上限を設けない青天井型のためだ。財政健全化目標達成は絶望的で、もう誤魔化(ごまか)しようもないというのに、だ。 二〇一二年末に発足した現在の安倍政権にとって実質的に五度目の予算編成となるが、これまでと決定的に異なる環境にある。一六年度の税収が七年ぶりに減り、引き続き歳入に陰りがあることだ。 この政権は、世界最悪の財政事情も顧みず、歳入の半分を借金(赤字国債)に頼りながら大盤振る舞い予算を続けてきた。そのよりどころは日銀による超低金利と税収の増加で、わずかながら赤字国債の新規発行額を減らしてきた。

    東京新聞:概算要求100兆円 まだ青天井続けるのか:社説・コラム(TOKYO Web)
    osugi3y
    osugi3y 2017/08/31
  • 呑気にJアラート批判の日本人は日米開戦前夜にそっくりだ

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    呑気にJアラート批判の日本人は日米開戦前夜にそっくりだ
    osugi3y
    osugi3y 2017/08/31
  • 石油で潤い、石油に呪われたベネズエラ

    2013年からベネズエラの大統領を務めるニコラス・マドゥーロ氏。大統領独裁色の強い憲法改正を強行しようとしている(写真:ZUMA Press/amanaimages) 世界最大の石油埋蔵国であるベネズエラが大変なことになっている。 ベネズエラでは、原油価格の低迷とバラマキ財政のツケで、財政赤字が急速に拡大。年間1000%近いインフレが進行し、国民生活は破たん寸前にある。こうした状況を打開するため、8月18日、マドゥ-ロ大統領は、野党多数の議会の立法権を停止し、7月30日に投票が行われた、与党議員だけで構成される改憲議会で大統領独裁色の強い憲法改正を強行しようとしている。 こうした独裁姿勢、人権無視に対して、米国は当初、マドゥーロ大統領の個人資産凍結等の限定的な経済制裁を実施したが、8月25日には、石油取引自体には及ばないものの、政府や国営企業の金融取引の制限を含む経済制裁を発表した。トラン

    石油で潤い、石油に呪われたベネズエラ
    osugi3y
    osugi3y 2017/08/31
  • 2017年後半、株式は大暴落する!? - たぱぞうの米国株投資

    どうやら米国株は大暴落するらしい 米国株は基的に右肩上がり間違いなしなので全く心配していないのですが、2017年に暴落するというご意見もあるようですね。2010年前後からほとんど買い場が無い米国株ですから、久々の買い場が来るということになるのでしょうか。 個人的にはポートフォリオの少なからぬ地位を占めていたPFF売却資金の行き先を探している状態です。手元のキャッシュは過去最高になっており、今年に入って1万ドルしか買っていません。 パーセントにすると20%ぐらいでしょうか。ざっくりなので分かりません。私の経験上、株式とはそんなに儲かるものではなく、ひたすらマイナスに耐え忍び、数年後に報われるというイメージです。 そういう意味では、もし暴落するならば私の中では正常化とも言え、買いそびれた銘柄に指を伸ばすということになります。そもそもこの10年の相場環境が恵まれすぎており、耐えたがたきを耐え

    2017年後半、株式は大暴落する!? - たぱぞうの米国株投資
    osugi3y
    osugi3y 2017/08/31
  • 広島には「観る」のではなく、「やる」やつらが溢れていた - SUUMOタウン

    著: 兵庫慎司 広島駅そばに近づいたのぞみ号の中から見えるMazda Zoom-Zoom スタジアム広島 やる側は育つが、観る側が育たない街。 生まれてから高校を卒業するまでの17年半住んでいた地元であり、いまだに強い愛着があり、フリーライターという現在の自分の職種を考えると不可能であるにもかかわらず、いつか帰って住みたいという気持ちを持ち続けている故郷、広島に、どうやらそういう風土があるらしいということに気がついたのは、京都での大学生活を経て、音楽雑誌の会社に就職することになって東京へ移り住んでから、数年が経ったころだった。 ほかの街(京都と東京)にも住んでみると、広島の居心地のよさが改めて分かる。 便利すぎず、不便すぎない。海が近く山が近い。海水浴場とスキー場が同じ県の中にある便利さ。 農業、漁業、畜産業、全部ある。だからい物が旨い。旨い、ということを、地元民はよく分かっていない、当

    広島には「観る」のではなく、「やる」やつらが溢れていた - SUUMOタウン
    osugi3y
    osugi3y 2017/08/31
  • 大森靖子「サイレントマジョリティー」Music Video

    [MV] 監督:番場秀一 [出演] 新谷姫加(Party Rockets GT) 沖蒼奈(マボロシ可憐GeNE) かてぃ 川村安奈 黒沢えりい コショージメグミ(Maison book girl) さぃもん 紗英 早桜ニコ(クマリデパート)  杉桃花 茅ヶ崎りこ つぶら 中尾有伽 新倉のあ/ブラジル(禁断の多数決) 早野有純 ひらく ふみ 牧原ゆゆ(永遠少女症候群✩ゆゆ) 丸山夕佳 南琴里 桃香 矢川葵(Maison book girl) 優雨ナコ(クマリデパート)  若杉実森 大森靖子 ☆8/30発売シングル「draw (A) drow」情報 [CD] ¥1,000+税 [CD+DVD] ¥2,500+税 -CD- M1:draw (A) drow M2:わたしみ M3:サイレントマジョリティー -DVD- 1:「draw (A) drow」(Music Video/大

    大森靖子「サイレントマジョリティー」Music Video
    osugi3y
    osugi3y 2017/08/31
  • 関東大震災の朝鮮人虐殺、ウィキペディアが一時白紙に 小池知事めぐる報道直後

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    関東大震災の朝鮮人虐殺、ウィキペディアが一時白紙に 小池知事めぐる報道直後
    osugi3y
    osugi3y 2017/08/31
    ツイトー文とツイート文
  • Japanese minister Taro Aso praises Hitler, saying he had 'right motives' | World news | The Guardian

    Aso retracted the comments on Wednesday after criticism that he appeared to be defending Hitler’s motives for the genocide of millions of Jews during the second world war. “It is clear from my overall remarks that I regard Hitler in extremely negative terms, and it’s clear that his motives were also wrong,” Aso said in a statement, adding that he did not intend to defend Hitler, but to stress the

    Japanese minister Taro Aso praises Hitler, saying he had 'right motives' | World news | The Guardian
    osugi3y
    osugi3y 2017/08/31
  • 人間にとって「運動が最強のストレス解消法」である理由を知ったら運動が習慣になった - ノンストレス渡辺の研究日誌

    ぼくはストレス解消のために運動をするのが好きじゃなかった。 確かに、みんなでワイワイとサッカーやテニスをして、それが楽しかったら良いストレス解消になると思う。 でも、スポーツのために多くの人を集めるというのは結構大変で、日常的にそれをやるのは難しい。 だから、現実的に運動をストレス解消法にしようと思ったら、1人で走ったり、トレーニングをすることになる。 でもそれも「どうなんだろう」と思っていた。 大会に出るなどの目的もないのに(一応、ストレス解消という意味では目的はあるけど)、1人で黙々と走るのはなんかつまらなそうだ。 走ることの疲労で、逆にストレスが溜まりそうな感じもする。 「ストレス解消 = 楽しいことをする」なんだから、 だったら「ゲームしたり」「漫画読んだり」すればそれでいいじゃん。 そう思っていた。 そう思っていた時期がぼくにもありました。 そんなぼくが、今では毎日走ったり、エア

    人間にとって「運動が最強のストレス解消法」である理由を知ったら運動が習慣になった - ノンストレス渡辺の研究日誌
    osugi3y
    osugi3y 2017/08/31