タグ

2018年2月21日のブックマーク (10件)

  • Samsung、30TBという途方もないSSDを量産開始する

    Samsung、30TBという途方もないSSDを量産開始する2018.02.21 11:0010,404 塚直樹 4K動画、どれくらい入るかな。 年々大型化するストレージですが、とうとうここまで行き着いてしまいました。Samsung(サムスン)が新たに量産開始を発表したのは、業界最大級となる30.72テラバイトの2.5インチSSD(ソリッド・ステート・ドライブ)「PM1643」です。 エンタープライズ用として開発されたこのPM1643は、1TBのNAND(フラッシュメモリ)を32モジュール搭載。それぞれのモジュールには16層で製造された512Gb(ギガビット)のV-NANDチップが搭載されています。これにより、これまで最大級だったSSD(しかも3.5インチモデル)の約2倍の容量を実現しているそうです。 Samsungによれば、PM1643には5700の5GBのフルHD動画を保存できると

    Samsung、30TBという途方もないSSDを量産開始する
    osugi3y
    osugi3y 2018/02/21
  • 人間はなぜ「世界がある」とわかるのか? AI研究の松尾豊氏が語る“知能”の不思議

    人間はなぜ「世界がある」とわかるのか? AI研究の松尾豊氏が語る“知能”の不思議 人工知能の急速な発達は、社会の何を変えるのか? #1/3 “知のフロントランナー”と現役大学生が徹底討論する公開型授業『NISSAN presents FM Festival2017 未来授業~明日の日人たちへ』が、2017年10月15日、東京大学郷キャンパス工学部2号館212講義室にて開催されました。第8回目となる今回は、松尾豊氏・山極壽一氏・川村元気氏を講師に迎えて、「AIは産業・社会の何を変えるのか?シンギュラリティ後の世界で私たちはどのように生きていくのか。」をテーマに現役大学生と熱い議論を交わします。パートでは、“人工知能研究のカリスマ”として知られる、東京大学大学院工学系研究科特任准教授の松尾豊氏が登壇。そもそも人工知能とはなんなのか? 20年近く研究を続けてきた知見をもとに、学生たちの疑問

    人間はなぜ「世界がある」とわかるのか? AI研究の松尾豊氏が語る“知能”の不思議
    osugi3y
    osugi3y 2018/02/21
  • iPhoneX失速鮮明、販売台数シェアで1割切る - 日本経済新聞

    減産が報じられている米アップルの最新スマートフォン(スマホ)、「iPhoneX(テン)」の失速が鮮明になっている。当初の見込みと異なり、Xよりも安い「iPhone8」が売れ筋の中核になっているためだ。スマホの全販売台数シェアでも10%を切るなど、「X」の存在感は急速に薄れている。調査会社BCN(東京・千代田)によると、家電量販店やネットショップにおけるスマホ全体の販売台数のうち、「X」の構成比

    iPhoneX失速鮮明、販売台数シェアで1割切る - 日本経済新聞
    osugi3y
    osugi3y 2018/02/21
    非接触充電意外に便利よ。スタンドアロンで使えるし。PCで充電したとしても
  • 裁量労働制のどこがウソなのか?

    <日の企業では事実上、人に時間管理の裁量権がないケースがあり、その状態で裁量労働制の制度だけを適用すれば、結果として長時間労働につながりかねない> 裁量労働制にすればトータルの労働時間が減るのか、減るという統計はウソではないのか、といった話しが政治的な駆け引きに使われています。要するに、野党側は政府が提出した「裁量労働にすると労働時間が減る」というデータの信憑性を疑っているわけです。 確かに裁量労働制というのは、「あるタスクを完遂する上で、時間のかけ方や仕事の進め方を、自分の裁量でコントロールし、主体性を持って仕事に向き合う」という考え方に立って、「求められる成果を上げていれば、出退勤は自由」という運用をするものです。 この制度ですが、理想的に運用がされればメリットはあります。「仕事の遅い人が高額の残業手当をもらったり、努力賞的な評価を得たり」することがなくなり、「スキルの高い人が比較

    裁量労働制のどこがウソなのか?
    osugi3y
    osugi3y 2018/02/21
  • 安倍首相、裁量労働の再調査せず=加藤厚労相、データ誤用で故意否定:時事ドットコム

    安倍首相、裁量労働の再調査せず=加藤厚労相、データ誤用で故意否定 安倍首相 残業代 衆院予算委員会で答弁する安倍晋三首相=20日午後、国会内 安倍晋三首相は20日の衆院予算委員会で、「働き方改革」関連法案に絡み問題となった裁量労働制のデータ誤用に関し、実際に働く人の労働時間の再調査を行う必要はないとの考えを示した。立憲民主党の逢坂誠二氏が実態把握のため再調査を求めたのに対する答弁。 裁量労働、異なるデータ比較=政府「不適切」と陳謝 首相は、再調査を実施しない理由として「労働時間の資料も含めて労働政策審議会(厚生労働相の諮問機関)で審議をした」と説明。加藤勝信厚労相も「それ(再調査)をしなければ先に進まないということにはならない」と主張した。 政府はデータ誤用で、裁量労働制の下で働く人の方が一般労働者よりも労働時間が短いとしていたが、それぞれ質問方法が異なっていたとして、19日に「不適切」と

    安倍首相、裁量労働の再調査せず=加藤厚労相、データ誤用で故意否定:時事ドットコム
    osugi3y
    osugi3y 2018/02/21
    前々から政府作成資料は信用していなかったがここにきて大日本帝国の大本営発表ばりの嘘になってきてるよな。
  • 人間と羊のハイブリッド胎児の作製に成功

    発生の初期にヒト細胞を注入され、4週が過ぎたブタの胎児。2017年初頭に大きな話題を呼んだ研究は現在、ヒツジを使った実験を行う段階まで進んでいる。(PHOTOGRAPH COURTESY JUAN CARLOS IZPISUA BELMONTE) 2017年の「人間とブタのハイブリッド胎児」に続き、2例目となるヒトと動物のハイブリッド胚の作製に成功したと、米国の科学者チームが発表した。今回作製されたのは、ヒト細胞を0.01%もつヒツジの胎児だ。 4週が経過する時点まで育てられたこのヒツジの胚は、人間への移植を目的とした臓器作製に向け、一歩前進といえる成果である。 米国では臓器移植待ちリストに連なる人が10分に1人の割合で増加しており、毎日そのうち22人が亡くなっている。米国内だけでも、心臓移植を必要とする人は10万人以上にのぼるが、実際に移植を受けられるのは1年にわずか2000人だ。 こう

    人間と羊のハイブリッド胎児の作製に成功
    osugi3y
    osugi3y 2018/02/21
    やばいのきたと思ったら他にも結構にたような研究してるみたい。
  • 桂 春蝶さんのツイート: "世界中が憧れるこの日本で「貧困問題」などを曰う方々は余程強欲か、世の中にウケたいだけ。 この国では、どうしたって生きていける。働けないなら生活保護も

    世界中が憧れるこの日で「貧困問題」などを曰う方々は余程強欲か、世の中にウケたいだけ。 この国では、どうしたって生きていける。働けないなら生活保護もある。 我が貧困を政府のせいにしてる暇があるなら、どうかまともな一歩を踏み出して欲… https://t.co/yEGvwPoxYZ

    桂 春蝶さんのツイート: "世界中が憧れるこの日本で「貧困問題」などを曰う方々は余程強欲か、世の中にウケたいだけ。 この国では、どうしたって生きていける。働けないなら生活保護も
    osugi3y
    osugi3y 2018/02/21
    やばいこの新型の漫才師のスクショ撮ってツイートしようとしたらTwitterアクセスできんくなっとる。
  • 【選挙ウォッチャー】 日野市議選2018・分析レポート。|チダイズム

    これまで数々の市長選を追いかけてきましたが、結局、市議選が最も面白いと思います。2018年2月18日、東京都日野市で市議会議員選挙が行われました。日野市とはいえ都市部の選挙ということで、定数24に対して33人が立候補したため、そこそこ激しい選挙になりました。最初は追いかけるつもりがなかったのですが、昨年末の葛飾区議選に続く「情勢のわかる選挙」になりましたので、ちょっと注目してみました。 実は、市長選よりも市議選の方が圧倒的に盛り上がりますし、投票率も高くなります。立候補している人がたくさんいるので、あちこちで街頭演説をしているからです。さらに、いろいろな政党の候補者が出てくるので、泡沫候補も含めて楽しいのです。政党の勢力図なども見て取ることができますので、実は、市長選より市議選の方が地味に見逃せなかったりするのです。 ■ 「都民ファーストの会」は戦略を変える かつて小池百合子さんが熱烈に支

    【選挙ウォッチャー】 日野市議選2018・分析レポート。|チダイズム
    osugi3y
    osugi3y 2018/02/21
    なるほどー
  • 安倍昭恵夫人が広告塔「300億円被害」怪しい会社の正体(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。 Internet Explorerのアップデートについて <私は総理大臣の一番近くにいる存在。皆さんの声を直接届けられる、国民の代表だと思っています> 一般の書店では見かけない雑誌「Brilliant」(2014年夏号)で「日を代表するブリリアントレディ」として語っていたのは、首相夫人である安倍昭恵氏(55)だ。 誌は、昭恵夫人が絡んだ「投資トラブル」をキャッチした。トラブルに巻き込まれたという女性はこう話す。 「出資を決めたのは、雑誌に昭恵さんをはじめとする政治家の奥様や、女性起業家が出ていて、このクラブは信用できる、と思ったからです」 「Brilliant」は、中高年社交クラブ「Hana倶楽部」が発行していた

    安倍昭恵夫人が広告塔「300億円被害」怪しい会社の正体(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    osugi3y
    osugi3y 2018/02/21
  • 【選挙ウォッチャー】 四街道市長選2018・分析レポート。|チダイズム

    僕も千葉県民ですが、いまいち何があるのかをよく知らない千葉県四街道市。2018年2月18日に市長選が行われました。まだ名護市長選の衝撃が忘れられず、選挙に関心のある人たちが今なお沖縄の未来を心配しているのですが、僕は「選挙ウォッチャー」として次なる選挙に進むことになりました。今回の四街道市長選は、事前の情報で「黒いものに出会うことになる」と聞いていたのですが、一体、どんな話が眠っているのか。今回、市長選には3人が立候補しました。 ■ 佐渡 斉  64 現 市長 ■ 広瀬 義積 63 新 元市議 ■ 山田 耕史 30 新 元派遣社員 実はこの四街道市長選、かなり疑惑が渦巻いており、近年稀に見る「正義が勝つのか」が問われている選挙になります。疑惑が1つや2つではない上に、情報も公開されない腐りっぷり。しかも、これだけ腐っていることに市民はまったく気づいていません。市民の無関心が市の財政をどんど

    【選挙ウォッチャー】 四街道市長選2018・分析レポート。|チダイズム
    osugi3y
    osugi3y 2018/02/21
    日本の政治は官邸だけでなく終わっていることを認識してしまいます。 有料記事ではありますが精神の強さに自信のある方は是非ご一読あれ