タグ

2025年3月9日のブックマーク (9件)

  • 小学校で6年間使い倒したタブレット端末を「返却してね」とお手紙が来た→1年生には新しい端末購入予算をつけてあげてほしい

    魔性の沼落とし芸人あーや🌟👠💜💚 @saa_ya 小学校卒業を控えてタブレット端末返却してねのお手紙が来たんだけど、「返却された端末は次の1年生が使います」って書かれてて、まじで!?ってなってる 小学生が手荒に6年間使い倒した端末を? しかも6年前の端末を? 今ですらあれこれ不具合出まくってるのに? 6年使ったら減価償却では??? 2025-03-07 07:48:02 魔性の沼落とし芸人あーや🌟👠💜💚 @saa_ya 文科省なのか教委なのかわかんないけど、1年生には新しい端末を購入する予算つけてあげてくださいよ 不具合の出まくる端末で授業して大変なのは現場の先生だよ 使い慣れてる6年生ならある程度対処できるのかもしれんけど、何もわからない1年生にそんな端末与えんでくれ… 2025-03-07 07:50:36

    小学校で6年間使い倒したタブレット端末を「返却してね」とお手紙が来た→1年生には新しい端末購入予算をつけてあげてほしい
    osugi3y
    osugi3y 2025/03/09
    小学校だけじゃなくて中学校もだけどな。端末ありきで授業組み立ててる先生とかいるからなかったら成績で提出物出してないことになったりする。自分はあんまり好きじゃない。CBT試験とかもなんか延期になったりで
  • 音大卒のバイオリニスト講師曰く音大進学は「食べていけないどころか、生きていけない」と必ず生徒に話すが音大に進学してしまう

    安保有美/Yumi Abo Violinist @Linchan81 私は絶対に音大進学はおすすめしません 単純にべていけないから べていけないどころか、生きていけない そのぐらいに難しい世界だから 私は多分コンスタントに収入を得ることができている方だと思うけど、それでも当に辛い 必ず生徒さんにもそうお話しますが、音大に進学してしまいます… 2025-03-06 03:21:07 安保有美/Yumi Abo Violinist @Linchan81 間違いなく言えることは、音大に行ったら厳しいという現実をきちんと誠実に話をしてくれる親や先生がいたら、その親御さんや先生はとても思いやりがある、ということ 子の将来を案じているからそう声をかけている もちろん私の生徒さんも音大に進学しているし否定はしない 人はみんな自由なんだから 2025-03-06 16:27:33 安保有美/Yumi

    音大卒のバイオリニスト講師曰く音大進学は「食べていけないどころか、生きていけない」と必ず生徒に話すが音大に進学してしまう
    osugi3y
    osugi3y 2025/03/09
    音大も大学なら一応教員免許発行してくれるんでしょ。教員なら食っていけると思うのでめんどくても教員免許取得をお勧めします。
  • 人類はもう生成AIに勝てないと痛感したDeep Researchの使い方 - Qiita

    こんばんは、座禅いぬです。 JAWS DAYS 2025に参戦してきました!会場前にいたコツメカワウソの赤ちゃんがとてもかわいかったです。 さて、Deep Researchのサービスが始まってから、たくさんの人が自分の使い方を編み出して解説していると思いますが、自分の使い方をまとめたかったのでここに載せておきます。これ、とんでもない機能ですよね。使ってみてすぐ、人類はもう生成AIに勝てないなと思いました。 一言でいうと、調べたいもの、考えたいことに対して「論文を書く」というフレームワークを構築します。論文の構造はいろいろあると思いますが、理系論文の流れをフレームワークととらえ、生成AIに思考しやすい形を作ります。 背景:なぜ論文という枠組みが良いのか 論文は次のような流れを持ちます。 背景 (Introduction) 目的 (Objective) 材料と方法 (Methods) 結果 (

    人類はもう生成AIに勝てないと痛感したDeep Researchの使い方 - Qiita
    osugi3y
    osugi3y 2025/03/09
    人間とAIって勝負してたんか。てか最終的に論文が破綻してないかのチェックは人間なんだから責任の部分は人間が負う形だよな。
  • 米首都、ホームレスを一掃 トランプ氏「目障り」:時事ドットコム

    米首都、ホームレスを一掃 トランプ氏「目障り」 時事通信 外信部2025年03月08日14時48分配信 7日、ワシントンでホームレスの野営地を撤去する市関係者(EPA時事) 【ワシントン時事】米首都ワシントン中心部で7日、ホームレスが寝起きするテントが一掃された。トランプ大統領がバウザー市長(民主党)に対し、「目障りな野営地を撤去しなければならない。できないのなら、われわれが代わりにやる」と圧力をかけていた。 名門大への補助金取り消し 「ユダヤ人差別を放置」―米政権 国務省やホワイトハウス付近ではホームレスが長期にわたって野営生活しており、市はシェルターなどへの移動を呼び掛けた。ワシントンは社会的弱者への支援が厚い「聖域都市」として知られるが、バウザー氏は第2次トランプ政権発足後、移民希望者保護の立場も後退させている。 国際 トランプ米新政権 コメントをする 最終更新:2025年03月10

    米首都、ホームレスを一掃 トランプ氏「目障り」:時事ドットコム
    osugi3y
    osugi3y 2025/03/09
    多様性排除方向で米国がどうなるのかちょっと興味深い案件ですね。大阪のようにならなければ良いのだけれど。
  • 元大学講師「人の行ってる大学をFランといったり、そこで学んでいる学生さんを揶揄したりするのはほんとうに罪深いことだと知ってほしい」

    鴨川を徘徊する魔女 @Kamohai_ 名は烏丸 縁です。元巫女。アカハラにあって博士課程中退後、なんやかんやあってまた博士課程を目指すアカウント。魔女です 趣味 書道4歳から/華道(2024.09入門)/魔女活/占い/toefl勉強中/将来の夢はバイクの隼に乗ること/ご依頼はDMまで amazon.jp/hz/wishlist/ls… 鴨川を徘徊する魔女 @Kamohai_ 私がFランと呼ばれる大学の学生さんの講義持ったことが何度かある 情報の講義とかですぐ投げ出したがる学生さんが何人かいた。だいたいみんな「俺はアホやからできひんもん」という。これまでそう言われてきたり、落ちこぼれと称されることがあったそうだ。 そういう経験を積み重ねた結果、新しい学びを難しいと感じるたびに、 「自分は頭が悪い(賢くない)から、どうせ試してもできない」 という呪縛が彼らを苦しめていた。 何度か「大丈夫、

    元大学講師「人の行ってる大学をFランといったり、そこで学んでいる学生さんを揶揄したりするのはほんとうに罪深いことだと知ってほしい」
    osugi3y
    osugi3y 2025/03/09
    堀江という人がいましてね。どうやら彼が率先してメディアでそういう呪いを垂れ流しているようなんですよ。 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/02/13/kiji/20250213s00041000185000c.html
  • 「賞金1億5000万円」の『スト6』世界大会で翔選手が優勝!JPを使い決勝トーナメントをストレートで勝ち進み、世界最強の称号と大金を手中に収める

    カプコンが主催する『ストリートファイター6』の世界大会「CAPCOM CUP 11」(カプコンカップ 11)にて、4日間にわたる激戦を終え翔選手が優勝を果たした。優勝賞金は格闘ゲームの大会では最高額と言える「100万ドル」(約1億5000万円)となっており、「翔」選手が世界最強の称号とともに大金を手に入れる結果となった。 #CapcomCup11 優勝は翔選手!🏆 おめでとうございます!🎉✨ まさにいぶし銀😭 pic.twitter.com/e3DT5ceCNE — ストリートファイター6 広報部 (@SF6_PR) March 8, 2025 「カプコンカップ 11」は3月5日(木)から3月8日(土)にかけて実施。世界各地の大会で優勝した猛者たちが日の両国国技館に集い、最初の3日間をかけて予選リーグからベスト16が選出された。日からは板橋ザンギエフ選手、翔選手、ときど選手、ふ~

    「賞金1億5000万円」の『スト6』世界大会で翔選手が優勝!JPを使い決勝トーナメントをストレートで勝ち進み、世界最強の称号と大金を手中に収める
    osugi3y
    osugi3y 2025/03/09
    UPがなんなのかわからないがこういう金にならないとやはり生き残っていけないよな、文化ってものはしっかり金を投入しているカプコンに感謝を送りたい。
  • 「どうして大阪万博には未来を感じさせるようなデザインがないんでしょう?」という疑問に対する夫の説がなかなかヤバかった

    林 譲治 @J_kaliy どうして大阪万博には未来を感じさせるようなデザインがないんでしょう? デザイナーの経費をケチってるんですか? 2025-03-06 10:25:54 林 譲治 @J_kaliy 林譲治 SF作家。日SF作家クラブ第19代(2018−2020)会長。 ≪星系出雲の兵站≫全9巻(ハヤカワ文庫JA)にて第41回日SF大賞を受賞。 ペットは可愛い(ラグドール)がいます。

    「どうして大阪万博には未来を感じさせるようなデザインがないんでしょう?」という疑問に対する夫の説がなかなかヤバかった
    osugi3y
    osugi3y 2025/03/09
    維新がゴリ押ししてる時点で技術より政治的力学が働いているように見えてしまうからな。メタンガスで爆発でも万博開催期間に起これば歴史には残るだろうが。
  • 警察官をボンネットに乗せ走行、運転していた44歳の無職男を殺人未遂で逮捕 大阪府警

    警察官を車のボンネット上に乗せたまま走行して殺害しようとしたとして、大阪府警は9日、殺人未遂と公務執行妨害の疑いで、車を運転していた神戸市長田区大谷町の無職、中坂桂樹(けいじゅ)容疑者(44)を逮捕した。 逮捕容疑は共謀し、11月27日午後、大阪府豊中市春日町のコンビニエンスストアの駐車場で、飲酒運転の通報を受け、職務質問しようとした府警豊中署の男性巡査部長(33)に車を急発進させたうえ、巡査部長をボンネットに乗せたまま約220メートル走行し、殺害しようとしたとしている。巡査部長は右足にすり傷の軽傷。 巡査部長がボンネット上から運転席に拳銃を向けて停車を求めたところ、乗っていた2人が車を降りて逃走していた。府警は11月29日に同容疑で助手席に乗っていた大阪府豊中市の自営業、松田昌則(まさのり)容疑者(50)を逮捕しており、詳しい状況を調べる。

    警察官をボンネットに乗せ走行、運転していた44歳の無職男を殺人未遂で逮捕 大阪府警
    osugi3y
    osugi3y 2025/03/09
    最近Uberとか新しいスタイルの相乗りとかあるのでそういうボンネットに乗せて移動するサービスが始まったのかと思ったらどうやら違うようだ。
  • 自民「公立高が淘汰される恐れ」 教育無償化、会議で懸念相次ぐ | 共同通信

    Published 2025/03/07 20:11 (JST) Updated 2025/03/07 21:34 (JST) 自民党の文部科学部会などの合同会議が7日、党部で開かれ、自民、公明両党が日維新の会と合意した高校授業料無償化を巡り議論した。私立高に通う世帯への支援金を2026年度から45万7千円に引き上げるとの合意内容を踏まえ「公立高が淘汰される恐れがある」などの懸念が相次いだ。 小野寺五典政調会長は会議冒頭、3党で合意するまでに協議内容を十分説明できなかったとし「私の責任ということでご容赦いただきたい」と陳謝した。 出席者からは、定員割れを起こしている公立高が増加しているとして「公立高をもっと応援していくべきだ」といった意見が出た。

    自民「公立高が淘汰される恐れ」 教育無償化、会議で懸念相次ぐ | 共同通信
    osugi3y
    osugi3y 2025/03/09
    維新よりはまだまともな感覚は残っていそうだけど気づくのが遅すぎるよな。