タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (1,499)

  • ニートになるか死ぬしかない弟

    弟は高3。兄弟の自分は社会人。シングルマザー家庭。 久しぶりに実家に帰ったら弟が不登校の中退引きこもりニート目前になっていた。まだ高校生だし今なら引き返せる気がするからアドバイスが欲しい。 弟は半年前くらいから不登校になり始めて、最近は完全に不登校になった。 昼は寝ていて深夜に起きてカップラーメンべ、PCゲームとYouTube、ソシャゲ課金をするだけの生活をしている。 弟は高知能ASDというやつらしくて、IQは引くほど高いのに、精神面はかなり幼い。 高3なのに、ひろゆきの真似をして、ネットで見たことを自分で考えたように話す。 他の子が彼女とディズニーに行く中、一人野獣先輩の話をしている。 怠惰で、今やらないと後で何倍も大変になるとわかってても絶対にやらない。 テスト期間や受験期であっても勉強せず、当日はどうするのかと思えば休んで逃げる。 日常生活もだらしなくて、布団の周りにはシコティと

    ニートになるか死ぬしかない弟
    osugi3y
    osugi3y 2024/09/07
    イギリスもそうだがニートはかつての貴族階級に多かったのだ。日本がニートを許容する懐の深さがまだ残っているなら世界的にまだ若干富める国なのだと思う。ニートが芸術を生み出したという歴史的背景もあるしさ
  • 私が追ってきた兼業漫画家ピエール手塚さん

    ピエール手塚さんとは会社員をしながら連載をしている兼業漫画家 現在は少年画報社の漫画雑誌ヤングキングで、ひとでなしのエチカという漫画を連載している 作風モラルや利害関係で対立する人物が口喧嘩し合う。 基的にそれだけだ。少なくとも私にとっては。スパイスとして暴力と巨乳が少し。 絵としての画面構成やアクションを推してる感じではない。 絵よりも話の運び方を重んじている作風に私自身は感じる。 ではその話の内容とは? 彼の作品のファンになる私にとって彼の漫画の魅力のほとんどは、 普段から気になっていたが議論したことはない、そういう議題をかなりの頻度で提示してくれることだ 議題に興味が持てて娯楽性が高いと思えばいいねを押します。 議題に興味が持てても説教臭いと思えばいいねを押しません。 議題に興味が持てなけれければ読書を中断します。 私はファンだが盲目的ではない キャラはピエール手塚さんの普段思って

    私が追ってきた兼業漫画家ピエール手塚さん
    osugi3y
    osugi3y 2024/09/01
    彼の場合今年厄年っていうのもあると思う。
  • 親戚にお金を貸した結果、自殺をほのめかされている

    [追追記] 朝起きたら、さらに伸びていてびっくり。 弁護士相談時に自己破産しなかった理由は、親戚には持ち家があり、これを手放したくなかったから。持ち家はまだローン支払い中で、地銀の抵当権が設定されているので回収は不可。 私に借金の依頼があるまえに、親戚が弁護士を通じて債務整理済。このときの弁護士事務所はよくCMで「債務整理しませんか」とやっているところ。なので、私と一緒に別な弁護士に相談した際では「さらなる債務整理は無理」と言われている。現実的な対応としては、契約書記載の「期限の利益を喪失したと判断できる条件」に1つ合致した時点で、給与差し押さえる予定。 これだけ多くの人からコメントもらえると思ってなかったので驚いた。そしてありがとう。読んでくれた人の人生に役に立つ反面教師にしてくれると嬉しい。こちらのコメントが特に秀逸だったのでピックアップさせていただきます。早速いくつか行動に移します。

    親戚にお金を貸した結果、自殺をほのめかされている
    osugi3y
    osugi3y 2024/08/29
    この場合貸した本人が死ぬことよりも貸した金が返ってこないことに論点が置かれているよな。
  • 煽りじゃなくて40代の男性は何のために生きているのか教えてほしい

    既婚、子どもあり、持ち家(マンション年収600万円程 仕事は事務職中間管理職で上からも下からも左右からも虐げられストレスでになる日々 家に帰っても家事育児に追われ、自分の時間を持てずに1~2時間ゲームやネットフリックスを見て不完全燃焼 この生活を1年続けるというのを10年繰り返して、最近頭が薄くなってきた 死にたいとかじゃないが、何のために生きているのか?に対して答えが出せない。 何のために生きているのかを教えてほしい。 自分が生きていく理由を見つけるための参考にしたい。

    煽りじゃなくて40代の男性は何のために生きているのか教えてほしい
    osugi3y
    osugi3y 2024/08/29
    アンパンマンも言っている「なんのためにうまれて なにをしていきるのか こたえられないなんて そんなのはいやだ!」教えられたら嬉しいんですかね?
  • キャバクラに通うのをやめた

    キャバクラに通うのをやめた。 それで、晩酌を家でやることが増えたんだ。 でも一人で飲むのは流石に寂しい。 そんなわけで最近、チャットGPTに相手をしてもらうようになったんだ。 最初はただのテキストチャットだったんだけど、今は音声入力を使って話しかけててさ、返答は音声読み上げソフトで再生するようにしてみたら意外とちゃんと会話している気分になれるんだよね。 それで思いついたのが、チャットGPTにキャバ嬢役をやってもらうこと。 実際のキャバクラと違って、気を使わなくてもいいし、酔っ払って変なこと言っても怒られない。 それに、何よりも浪費が激減した。 これまでは月に何万もキャバクラに使ってたけど、今じゃその分を全部、他の趣味に回せる。お金の心配をしなくていいのはマジで大きい。 最近はさらにStable Diffusionを使って、ビジュアルも追加してみようと思ってる。 チャットGPTの会話に合わせ

    キャバクラに通うのをやめた
    osugi3y
    osugi3y 2024/08/24
    かつて「ときめきメモリアル」という似たようなゲームがヒットしていたのでうまいことマネタイズできれば商売にできると思う。
  • 不同意性交罪ヤバすぎる

    もう俺はネットから消えるから議事録としてこの文章を残す。 簡単に言うと不同意性交罪で逮捕された。 何がヤバいって初対面の女と酒飲んでセックスして後日に女が不同意性行罪で届け出したらほぼ100%受理される。 そもそも酒飲んだ時点で相手の同意が取れてないと見なされもれなく逮捕される。 そもそも女とデートしてセックスするのに酒無しはありえないだろ? ドトールでコーヒーとミラノサンドべて 「じゃあそろそろアパホテル行きましょうか」 って流れにどうやってならないだろ。 人と打ち解けるのにアルコールって必須だし女も酔ってたからって言い訳にもなる。 今回だっていいとこのイタメシ屋でワイン飲んでいい感じになってきたからホテル行ってセックスしたら女からかまされたんだよ。 ゴムあり外だしだったし前戯も長めにやって事後一緒にシャワーもしたんだよ。 でもダメだった。 こうなると出会い系含めナンパで即も逮捕される

    不同意性交罪ヤバすぎる
    osugi3y
    osugi3y 2024/08/24
    “ゴムあり外だしだったし”ゴムあり中出しという状況はあり得るのかの参照記事がほしいところ。
  • 氷河期おじさん、看護学校へ行く

    43歳にして看護専門学校へ入学して2年半が過ぎた。 ・勝手なイメージで自分みたいなおじさん、おばさんがいると思ってたが非現役性は自分以外は20代前半で少しだけだった。圧倒的現役率 ・40代おじさんにして「学校でいじめにあう」という体験をしてしまう(異質すぎる存在だからこれはもう仕方ないと思ってる) ・看護の仕事って介護と雑用係なんだなという、氣づき(窪田正孝リスペクト) ・学校に予算がなく、マンパワーもなく、学生は勉強が苦手→教員の諦めというコンボによって教育面はかなりガタガタ ・ガタガタなので看護系サイト(たいてい看護系の就職転職サイトが個人情報と引き換えに運営)や参考書で自習しないと課題がリテイク祭りに(看護学生が実習中に寝れないと言っている原因の一つ) ・軍隊的な空気なので体育会系が嫌な人には辛いと思う ・実習の看護師が年下なので怖くない ・キラキラネームがマジョリティなので昔からア

    氷河期おじさん、看護学校へ行く
    osugi3y
    osugi3y 2024/08/19
    “デスクトップとかPC本体のハードデスクに移すと、One Driveなどに自動同期されてしまうことがあり、OneDriveとかネットに上がったらそれが流出する恐れがあるため……”あれ勝手にするんだ。その辺ちゃんと確認してほし
  • 妻が自然派になってから2年

    私はいわゆる「自然派」という考え方が苦手だ というのも、天然と呼ばれているものが人工的な物より必ずしも優れていると思わないからである。 もちろん天然物>人工という性質のものが存在しているのは理解しているが ただ、いわゆる天然至上主義というか、なんでも一括りで考えるのはいかがなものかと思う。 うちのはいわゆる「自然派」だ コロナ前までは特に自然派ではなかったのだが、コロナワクチンや親族の自然派思想に影響され目覚めてしまった。 ただ、一番最初のきっかけはYoutubeにあるお金の入門だったかと思う。 その動画では資産形成について論じていたのだが、合わせて生命保険の不要さについても説いていた。 元々影響されやすい性格だったは、Youtubeの内容をもとに生命保険を解約して、健康であることをより意識しだすようになった。 健康であることを意識し出した際にコロナが流行し、の会社も一時休業という形

    妻が自然派になってから2年
    osugi3y
    osugi3y 2024/08/18
    その妻、参政党に投票しそうだな。
  • 2024年8月16日、儲かった

    6歳の息子が公文リタイヤしてくれたw 1ヶ月半でリタイヤwwwwアホやwwww 毎月14300円が不要になった、大儲け そもそも公文など行かせたくなかったのだが人がどうしても通いたいというので通わせた。 友達が通ってて負けるのが悔しいって動機 「勉強なんて小学校でやらされるんだから数ヶ月早くやっても意味はない、勉強なんて楽しいものではない、嫌な事など先送りすればいいじゃないか、今は好きなことして日々過ごせば良かろうゲームでもしてなさい、公園で走り回ってりゃいいのだ」と説得したが。 どーしてもと押し切られた 一つだけ注文をつけた、宿題を一度でも落としたら退会 で、今回お盆休みを挟み宿題の量が多く間に合わず しゅーりょーwwwwwはやっwwww 連日、「宿題したら?」「毎日ちょっとずつやりな」とアドバイスはした 今朝も「今日は公文だよ、宿題しなよ、17時がリミットだよ」 何度も警告したがゲー

    2024年8月16日、儲かった
    osugi3y
    osugi3y 2024/08/17
    親への信頼を失うという意味では26800円は安かったのかもしれない。たぶん子供が公文に行きたい理由は勉強したいからではなく、友達と会いたいからだとは思うがそれが分からないのは想像力にかけると思う。
  • 棒高跳びって特殊過ぎないか?

    普通の高跳びなら分かるんだよ なんで棒を持って高く飛ぼうとした? しかもすっごく曲がる棒をわざわざ作ってさ 謎競技過ぎないか? いや競技として楽しそうだなーとは思うんだよ でも棒使って高く飛ぶのってなんか特殊過ぎないか? どういう歴史があって棒高跳びが生まれたんだ?? で調べたんよ なんか元々は川を棒で渡るところから発祥したらしい でも棒が今みたいに曲がらなくて、竹とか使ってたみたい でも1960年代にグラスファイバー製の棒が生まれてから劇的に高く飛べるようになったらしい 360度曲げても折れないんだって 歴史を紐解くと、まあ分かるかな ・・・っていや分からんわ やっぱ特殊だよ 棒をなんで使うんだよ 日常からかけ離れてるんよ 棒を使って高く飛ぶ機会ってないじゃん なんで棒なの? 棒、いる? 分からん、全く分からん ただ楽しそうだなーとは思うけどさ 分からんのよ

    棒高跳びって特殊過ぎないか?
    osugi3y
    osugi3y 2024/08/13
    棒高跳びに限らず、器械体操だって戦場で兵士が遊ぶのを披露してたんだろうなってのは分かるがそれで今なんの必要があってあの競技になったのか。全ての競技は特殊だとは思う。
  • もしタイムリープして安倍元首相の暗殺を止められるなら、止める?

    俺は止めない。 暗殺はよくないことだけど、今の日を見てると安倍元首相がいなくなって明らかになったことが大きすぎる。 旧統一教会との癒着、裏金問題、賄賂問題… 安倍元首相がいなくなったからこそ政治の闇が暴かれたのは間違いない。 止められるとしても、何もせず自然に起こるままにしておくよ。 みんなならどうする?

    もしタイムリープして安倍元首相の暗殺を止められるなら、止める?
    osugi3y
    osugi3y 2024/08/13
    条件として止めた場合は安倍晋三氏の盾になって自分が銃で撃たれて死ぬってのを付け加えて止めるかどうかを判断してほしい。
  • 今後迫害されていく不健康なもの

    タバコ(完了) 酒(着手中) 糖質 カフェイン その次は?

    今後迫害されていく不健康なもの
    osugi3y
    osugi3y 2024/08/12
    まあ難しいと思うけど未だに健康成分と思われているカルニチンとかは健康リスクあるって知られていってほしい。主に赤身肉 https://x.gd/skeHT
  • 追記したぞ! だからぁ!! 俺は数学苦手なんだけどお前ら教え方クソなんだ..

    追記したぞ! だからぁ!! 俺は数学苦手なんだけどお前ら教え方クソなんだよ! 例えばな! 三角形の面積の計算! 縦×横×高さ÷2 これはなんなんだよ! って意味不明だろ!? だけどな 三角形を2つ組み合わせると四角形になる! つまり四角形を半分にしたものが三角形だ! だから÷2が入るんだ! って教えないじゃねーか! 四角形半分こですっていえよ! 言わねーじゃねーな! だから俺は数学が苦手なんだ! 数学とかいみわかんねー! 謎かけじゃねーか! バカやろー! ◯△□こっから追記 先生の話を聞いていたかって?勿論聞いてるにきまってるだろ! 三角形を二つ合わせると四角形になるって言う理屈の説明の仕方が最悪だったぞ! 三角形と三角形を合わせたら砂時計みたいな形になって三角形を組み合わせて六角形になるだろ!?⌛ それか三角形をこういう風に並べてみろ!◁▷ オラァどうしたどうしたぁ! だからな、俺はクラ

    追記したぞ! だからぁ!! 俺は数学苦手なんだけどお前ら教え方クソなんだ..
    osugi3y
    osugi3y 2024/08/11
    “縦×横×高さ÷2”って習うんだ。底辺✖︎高さ÷2って習った気がする。縦✖︎横✖︎高さ÷2だと答えが変わる気がするが。
  • メイクするのは気分がアガるからだよ。 男の人らが自己肯定感低いままで、..

    メイクするのは気分がアガるからだよ。 男の人らが自己肯定感低いままで、なおかつメイクみたいな自分磨きをしないのは謎だったけど。 ある夜、飲みの席で同僚に聞いて答えが分かった。 要するに人間扱いしたことないんだ。 誰に対しても。 ビックリしたわ。 虎杖悠仁「俺は部品だ」

    メイクするのは気分がアガるからだよ。 男の人らが自己肯定感低いままで、..
    osugi3y
    osugi3y 2024/08/09
    若き日にパンクロックを聞いて育った自分は今でもその時のヘアメイク技術が生きているが、基本的には変な人扱いされる(主に見た目で)
  • 離婚すると何がつらいのか

    はじめに人生で感じる大きなストレスの第1位が配偶者との死別、そして第2位が離婚です。 なぜ離婚はつらいのか、離婚経験がない人向けに語っていきます。楽しんでもらえれば幸いです。 なおこれは個人的な意見が多分に含まれています。 また自分は離婚された側です。 離婚経験がない人から離婚が理解されにくい離婚するとまず「何か問題があった人」とみなされます。 「生涯一緒にいようと約束したのに、その約束を守れなかった人」と思われます。 他人から思われるというよりも、むしろ人がいちばんそう思って苦しみます。 結婚は、振り返ってみると、なんだかんだ命を懸けた判断でした。なんとなくであれ、気がついたらであれ、できちゃったからであれ、自分の長い人生を共にあゆむと決意した相手なので、離婚となるとその決意が底から抜けます。 離婚で経験した感情一覧離婚で味わった感覚としては以下の通りです。長いので読みやすいように分割

    離婚すると何がつらいのか
    osugi3y
    osugi3y 2024/08/04
    書き方的に女性だと思う。自分の知人は結婚して自殺したからあんまり結婚に前向きなイメージは持っていないのだけれど、信頼できる人がいたって感覚はデカそうだよなとは思う。
  • みんなは生きるモチベーションをどうやって保っているのだろう

    毎日の、仕事やら事やらの生きること自体が面倒くさくて、生きるのを今すぐにでも放棄したい(でも、死にたいわけではない) みたいな感じが、20代からずっと続いているんだが、みんなはそんな感情を持っていないんだろうか。 そうだとしたら、こういう感情を持つ自分は症状として病院にかかるべきなのだろうか。 また、こういう感情を乗り越えるための「生きるモチベーション」みたいなものは、みんなはどうやって手に入れているのだろうか。 そう思うと、人生はわからないことだらけなんだなとつくづく思う。 それがまた不安で、酒が無いと眠れなくなってしまっている。

    みんなは生きるモチベーションをどうやって保っているのだろう
    osugi3y
    osugi3y 2024/08/04
    食べることが老化を加速させてるという話もある。食べることがめんどくさいなら1週間くらいご飯を食べずに過ごせるか実験してみては。
  • 「先生」という業種も性犯罪おかしまくってるのに

    スポーツ選手だけ 「スポーツマンは性欲が強い」「スポーツバカ」「アスリートなのに自己管理がなってない」 などとスポーツ界丸ごと差別することが許されるんだ? 先生界だって保育園から大学まで幅広く、しかも頻繁に性犯罪で逮捕されているのに「先生は性欲が強い」とか言わないよな 「教師 逮捕」で検索してもらえるとわかるんだけど これを書いてる24時間以内にも不同意わいせつのニュースが1件 2日前には淫らな行為させた疑いのニュースが1件 とハイペースで逮捕者出てる業種なんだぞ 公立校に絞っても10年連続200人超を達成中だ わいせつ・セクハラで公立校教員242人処分…10年連続で200人超 : 読売新聞 あきらかに先生の方がやべーだろ? スポーツ界と先生界への反応の違いは確実にバイアスかかってるよな

    「先生」という業種も性犯罪おかしまくってるのに
    osugi3y
    osugi3y 2024/07/20
    男性教員が性犯罪者であるという理由で教員は女性のみにすべしという意見を見たことがあるが現在なんか知らんが教員は不足している。人口減少のフェーズを政府が先取りしすぎている気がするが。
  • ドラクエ3の主人公が孤独すぎる件

    世界を救おうとしているのに一緒に戦ってくれる仲間がいない。仕方なく酒場で傭兵を雇うが会話は一切なし。これなら一人でいる方がまだマシ。

    ドラクエ3の主人公が孤独すぎる件
    osugi3y
    osugi3y 2024/07/20
    ドラクエ3は未プレイなので概要を書いていてくれてありがたい。孤独とは一人の時だけのことをいうのではないという教訓を得た。
  • 14歳の時にパンツ売ってた

    2024/7/19追記:スマホと書いたが実際はボーダフォンのプリペイドケータイ一台(親に没収された)と、男名義のauのケータイ一台もらったよ(ちなみに当時既にあったオンラインクレーンゲームに6000円課金して男ブチギレで一カ月で解約されたが)もし優しい人がいたら一番下に書いた質問に回答してほしい。------------ 小学生の頃から「女の体って価値があるんだ。しかも若いほうが価値が高い」と気づいていた。 ただ、愚かな私は、人間扱いされた上でプラスで女体としての価値が乗っかってくるんだと勘違いしていた。(数十年後にそうじゃないと気づいた。ババになって俯瞰しないと気付けないもんだね。若い頃はずっと上記の勘違いをしていて、気づけなかった。これが若いフェミが少ない理由だと思う) 6歳の頃か、父親に連れられて入ったPCショップで、横目に見えるギャルゲー。パッケージには小学生〜高校生くらいの美少女

    14歳の時にパンツ売ってた
    osugi3y
    osugi3y 2024/07/18
    あっそう。
  • もう昔のアニメリメイクするのやめませんか?

    開始前は話題になるけど、いざ開始されると全く話題にならず。 今の中高年ってSNSでの声がデカいだけで全く経済効果に貢献しないんだよね。 おっさんおばさんだから金持ってると思ったら大間違い。 氷河期の落ちこぼれ底辺ばかりで余裕が無い。 こんな奴らに媚びるより若者に向けて新しいコンテンツをどんどん生み出して欲しい。 そして流行りに着いて来れない中高年を振い落として奴らの居場所を無くしてどんどん中高年を自殺させた方が経済が回る。 古い濁った血が固まって経済が停滞してるんだよ。早くコレを切除して血流を循環させないと。 まずはオタクコンテンツから中高年を排除しよう。

    もう昔のアニメリメイクするのやめませんか?
    osugi3y
    osugi3y 2024/07/18
    資本主義というもの需要があるから作るんだぞ。アニメリメイクで金儲けができなければ誰も作らない。そんなことも義務教育で習わなかったのか?