ブックマーク / naglly.com (101)

  • タイ王国軍によるドミノ風パレードパフォーマンス(動画) | naglly.com

    2014年1月18日、「タイ王国軍の日」に行われた、タイ王国軍によるパレードの映像です。一列に並んだ隊員の左から右に向かって、ドミノの様にアクションが波及していきます。Facebookに投稿されたオリジナルの映像と、Youtubeの映像を投稿します。

    タイ王国軍によるドミノ風パレードパフォーマンス(動画) | naglly.com
    osyamyun
    osyamyun 2014/01/23
  • naglly.com - なぐりこむ

    Astronaut Guests(宇宙飛行士の客) 男: We don't have houseguests often, but we once had six astronauts over for dinner. (うちにはあまりお客さんは来ないんだけど、宇宙飛行士を6人呼んで夕をしたことがあるんだ。) お客さん: Oh, wow! (お、すごっ!) 男: ...for 7½ milliseconds in mid-August 2012. (...2012年8月中旬、7ミリ半秒の間。) If you spend enough time looking at orbital records and property lines, you can make this claim in a lot of places. (十分な時間をかけて軌道の記録や土地の境界線を調べれば、多くの場所

    naglly.com - なぐりこむ
    osyamyun
    osyamyun 2013/12/26
  • 夜景の美しさを追求したシカゴの微速度撮影映像「Windy City Nights」 | naglly.com

    シカゴの夜に撮影された、200,000枚以上もの夜景画像を使用し、作成した6分間の微速度撮影映像「Windy City Nights」です。ひねりは一切無し、直球でひたすらシカゴの夜の美しさを追求した微速度撮影映像になってます。 Chicago Timelapse Project - Windy City Nights on Vimeo https://vimeo.com/76293321 6分間のどれを切り取っても、デスクトップ画面に使えそうな美しい場面ばかりです。 動画作成者のMax Wilsonさんは、この映像を作成するのに、約2年間を費やしたそうです。専門のカメラマンではなく、フルタイムでの仕事、そして家庭があり、時間を見つけるのが困難だったと、動画のコメントに書かれていました。 Max Wilsonさんの他の作品は以下のサイトよりどうぞ。 Welcome to PhotoAlbu

    夜景の美しさを追求したシカゴの微速度撮影映像「Windy City Nights」 | naglly.com
    osyamyun
    osyamyun 2013/10/30
  • アマゾンの中心都市、マナウスの映像集「Amazônia Manauara」 | naglly.com

    Amazônia Manauara on Vimeo https://vimeo.com/77360512 広大なアマゾン川が存在するためか、川辺というより、海岸のリゾート地のような雰囲気もあります。 以下は、同スタジオによる前作のプロジェクトリオデジャネイロの美速度撮影、「Time of Rio」です。 Time of Rio on Vimeo https://vimeo.com/55945051

    アマゾンの中心都市、マナウスの映像集「Amazônia Manauara」 | naglly.com
    osyamyun
    osyamyun 2013/10/24
  • メキシコで撮影された集合住宅の写真(CGではない) | naglly.com

    上の画像はコンピューターグラフィックではなく、メキシコの首都メキシコシティのはずれにある、イスタパルカの低所得者向け集合住宅を撮影した写真だそうです。 参照元は、以下のナショナルジオグラフィック「今日の写真」より。 写真 - ギャラリー - 「今日の写真」2013年7月ベストショット - 集合住宅、メキシコ - ナショナルジオグラフィック 公式日語サイト(ナショジオ) http://www.nationalgeographic.co.jp/photography/photos/photo_gallery.php?GALLERY_VignVCMId=best-pod-july-2013#/housing-development-mexico.jpg この写真はヘリコプターから撮影したものだそうです。 整然と立ち並んだ色鮮やかな町並みは、まるでデジタル的にコピーされたもののようにみえます。昔

    メキシコで撮影された集合住宅の写真(CGではない) | naglly.com
    osyamyun
    osyamyun 2013/09/17
  • 138人がスカイダイビングする世界記録達成の様子をダイバー目線で(動画) | naglly.com

    上の静止画像、一見すると、たくさんの人が密集して立っているようにも見えますが、実は、220mph(約354km/h)の速度で全員が頭から落下しています。これは、138人が雪の結晶のフォーメーションをしながら、垂直にスカイダイビングする世界記録更新を記録した映像です。100%GoProで撮影されています。 GoPro: Vertical Skydiving World Record 2012 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=HrqXTHCGVEo 凄い迫力!スカイダイバーの頭に取り付けているカメラ映像なので、上下が逆なんですね。

    138人がスカイダイビングする世界記録達成の様子をダイバー目線で(動画) | naglly.com
    osyamyun
    osyamyun 2013/01/16
  • 結婚式の日にウエディングドレス姿でドラムソロを演奏する花嫁(動画) | naglly.com

    自分自身の結婚披露パーティで、ウェディングドレス姿で彼女の夫(キーボード担当)と友に、ドラムソロを演奏する花嫁の動画です。かっこよすぎます。 Suzanne Morissette Wedding Dress Drum Solo - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=V6Vewad_UKY 花嫁は、Suzanne Morissetteさん。プロのミュージシャンです。動画投稿者の子どもに音楽を教えているそうです。 結婚パーティといえば、大抵は新郎新婦に対して歌や楽器の演奏などをするのが普通ですが、自ら楽曲を披露し、来て頂いた参加者を楽しませるって言う心意気が素敵です。こんな結婚パーティに参加してみたい。

    結婚式の日にウエディングドレス姿でドラムソロを演奏する花嫁(動画) | naglly.com
    osyamyun
    osyamyun 2012/06/05
  • 地球の裏側がどこなのかを正確に知ることが出来る「対蹠地の地図」 | naglly.com

    自分が住んでる場所の「地球の裏側」は世界のどこなのかを正確に知ることが出来る「対蹠地の地図」をいろいろ紹介します。まず、上の地図ですが、日やユーラシア大陸を含む地球の片面が水色、南北アメリカ大陸がメインとなる地球のもう片面が黄色で示されています。裏と表、両方に地表がある部分はオレンジで示されます。 参照元です。 File:Antipodes LAEA.png - Wikipedia, the free encyclopedia http://en.wikipedia.org/wiki/File:Antipodes_LAEA.png 「対蹠地(たいせきち、たいしょち)」に関するWikipediaの記事はこちらです。 対蹠地 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BE%E8%B9%A0%E5%9C%B0 「日の裏側は、ブラジル」だと

    地球の裏側がどこなのかを正確に知ることが出来る「対蹠地の地図」 | naglly.com
    osyamyun
    osyamyun 2012/03/26
  • カメラを電動ドリルの先端に取り付けると見えてくる風景(動画) | naglly.com

    数日前に紹介した、Albatros bookmarkのデザイナー、Oscar Lhermitteさんが撮影した実験的映像「Seeing in circles」です。動画が撮影出来るデジカメを電動ドリルの先端に取り付け、高速で回転させながら動画を撮影します。 Seeing in circles on Vimeo https://vimeo.com/12112625 動画は、毎秒15フレームで撮影され、ドリルは毎秒20回転で回っています。どうやら、ドリルの回転数がフレーム数を上回る辺りで、こんな映像が出現するみたいですね。 1:50から始まる、回転数を合わせたドリル同士を撮影した映像は必見です。ぜひ最後まで見てください。回転数がピタッと合ったその瞬間、「おぉ!」ってなること請け合いです。

    カメラを電動ドリルの先端に取り付けると見えてくる風景(動画) | naglly.com
    osyamyun
    osyamyun 2012/03/03
  • 左右の耳を認識し、自動的にL/Rチャネルを切り替えるイヤホン(動画) | naglly.com

    「Universal Earphones」は、イヤホンに取り付けたセンサーにより、右耳に装着されているのか、左耳に装着されているのかを自動的に認識し、左右の音声チャネルを切り替えるイヤホンです。 僕の下手な説明よりも、まずは、以下の説明をご覧ください。 Universal Earphonesとは左右の耳を自動的に認識し、左右の音声を適切なイヤホンから出力することができる機能と、同時に二人での使用を認識する機能を有するイヤホンである。 Universal Earphonesはイヤフォンに関する二つの問題を解決する。1つは、L/Rチャネルの選択問題である。 例えば、歩きながらイヤフォンを装着する際に、両耳に適切なチャネルのイヤフォンを装着するのを面倒に感じるだろう。これを解決するために、イヤフォンにセンサを取り付け、自動的に左右の耳を認識する技術を提案する。 もう1つの問題は2人でイヤフォンを

    左右の耳を認識し、自動的にL/Rチャネルを切り替えるイヤホン(動画) | naglly.com
    osyamyun
    osyamyun 2012/02/04
  • 木の歴史「年輪」を音楽に翻訳するレコードプレーヤー(動画) | naglly.com

    その木の歴史が刻まれている、木の年輪を音楽に翻訳するレコードプレーヤーの映像です。年輪が出るよう、薄くスライスした木片をプレーヤーに設置し、回転する木から年輪をカメラで読み取ることにより、音へと変換しています。 YEARS on Vimeo https://vimeo.com/30501143 このプロジェクトに関するサイトはこちらです。 Years - Bartholomäus Traubeck http://traubeck.com/years/ 1の木からの音楽と言うだけでなく、その木が存在していた森の歴史が奏でる音楽とも言えそうです。

    木の歴史「年輪」を音楽に翻訳するレコードプレーヤー(動画) | naglly.com
    osyamyun
    osyamyun 2012/01/20
  • 少ない予算で300万円のお年玉を捏造する方法(画像) | naglly.com

    千円札3枚で、300万円を捏造する方法です。半年以上前にUPされた画像のようですが、もうすぐお正月ですし、来年のお年玉のアイデアとしてどうでしょう。 実際にやってみましたが、まず千円札をポチ袋に入る幅で折り、さらに半分に折って、「1000」の部分を「1000000」と見えるように少し折り返すだけです。比較的簡単に折ることが出来ます。 ネタ元は、「いま大阪の親戚からの最後のお年玉あけてたんだけど、これすげぇ感動した。」と言うタイトルでUPされたtwitpicの画像みたいなんですが、既に削除されていました。 画像の参照元はこちらです。 hArUpO -- tumblr_liqd52dQkt1qzryfro1_500.jpg http://harupo.tumblr.com/post/4258266223/tumblr-liqd52dqkt1qzryfro1-500-jpg

    少ない予算で300万円のお年玉を捏造する方法(画像) | naglly.com
    osyamyun
    osyamyun 2011/12/29
  • 愛する妻、Moranに贈るストップモーションアニメ(動画) | naglly.com

    動画作成者、Meny Hilsenradさんの、Moranさんの誕生日に贈るサプライズプレゼントとして作成されたストップモーションアニメーション「Moran」です。 このアニメーションを作成する前の準備として、まず6ヶ月の期間を掛けてMoranさんの写真を25,000枚ほど集め、その中から372枚の写真を選び出し、それらの写真をつなぎ合わせることによって、このアニメーションは作成されたそうです。 Moran on Vimeo https://vimeo.com/32723438 動画自体の作成には3ヶ月間掛かり、前準備と合わせると9ヶ月の期間が掛かったとのことです。Moranさんへの愛情がひしひしと伝わってくる暖かい動画ですね。動画を観てじーんと来てしまいました。

    愛する妻、Moranに贈るストップモーションアニメ(動画) | naglly.com
    osyamyun
    osyamyun 2011/12/04
  • ネット配信のミニ新聞を印刷する小さなプリンタ「Little Printer」(動画) | naglly.com

    紙媒体を極力排除し、様々な情報を画面で見る様になったこの時代に逆行する、かわいい小さなプリンター「Little Printer」の紹介ビデオです。この小さなプリンターは、インターネットと接続することで、ニュースやパズル、ゴシック記事などを定期的に取得し、印刷してくれます。 まずは、以下の動画でそのかわいさを確認してみてください。 Hello Little Printer, available 2012 on Vimeo https://vimeo.com/32796535 Little Printerの紹介サイトはこちらです。来年(2012年)から予約注文が始まるそうですよ。 Little Printer | BERG Cloud http://bergcloud.com/littleprinter/ スマートフォンでセットアップする事により、小さな新聞を定期的にこのプリンターへと配信する

    ネット配信のミニ新聞を印刷する小さなプリンタ「Little Printer」(動画) | naglly.com
    osyamyun
    osyamyun 2011/11/30
  • ヨガとブレイクダンスの融合(動画) | naglly.com

    ブレイクダンスとヨガが融合した新感覚なダンスの映像です。基ブレイクダンスなんですが、ヨガの要素があちこち散りばめられています。 Break ton Neck on Vimeo https://vimeo.com/30619461 人間業とは思えない柔軟性とバランス感、すばらしいです。ダンサーは、Arthur Cadreさん。フランスの方のようです。 Facebookのプロフィールによると、この方、マイクロソフトのディレクターだそうですよ。驚きました。

    ヨガとブレイクダンスの融合(動画) | naglly.com
    osyamyun
    osyamyun 2011/11/11
  • 月面で転ぶ宇宙飛行士達(動画) | naglly.com

    月面を歩く宇宙飛行士が転倒するシーンのみを集めた動画です。その様子は滑稽ですが、なかなか興味深い映像でもあります。 Astronauts falling on the moon - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=LEdYf4SGhuI 重力が1/6しかない月は、かなり歩きづらい場所のようですね。今現在、直接月面に行ってこれと同じ事を体験することは世界中の誰も出来ない訳で、そういう意味では、かなり貴重な映像だと思います。 以下は、関連した動画です。月面で石を蹴る宇宙飛行士の様子を撮影した映像です。アポロ17号のミッションの時に撮影されたそうですよ。 Astronaut kicks rock - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=RnCQjSRG8Ps

    月面で転ぶ宇宙飛行士達(動画) | naglly.com
    osyamyun
    osyamyun 2011/11/09
  • naglly.com - なぐりこむ

    Earth/Venus Venn Diagram(火星/金星のベン図) Earth/Venus Venn Diagram(火星/金星のベン図) Earth(地球) Shock-waves and production of impact ejecta (衝撃波と衝突噴出物の生成) Venus(金星) Alt-text: Actually, the fact that Mars is still orbiting safely over here means that it was technically an *Euler* apocalypse, not a Venn one. (実際、火星はまだ安全な軌道を回っているということは、厳密にはヴェンの黙示録ではなく、オイラーの黙示録だったということだ。) xkcd: Earth/Venus Venn Diagram https://xkcd

    naglly.com - なぐりこむ
    osyamyun
    osyamyun 2011/11/07
  • メカ好きの心を揺さぶる、ミシンの仕組みが良く分かるgifアニメーション | naglly.com

    僕も含め、服を身にまとう誰しもがお世話になっているミシンですが、ミシンの内部で糸がどのように縫われていくのかを知っている人は少ないと思います。 今回は、そのミシンの仕組みを非常に分かりやすく見せるgifアニメーションを見かけたので掲載します。以下のアニメーションです。 こうやってミシンの仕組みをよく眺めてみると、ミシンと言うのは、素晴らしく良く出来た機械であると言う事が分かります。僕は、普通にメカ的な物が好きな一般男子ですが、ミシンの仕組みを表すgifアニメーションのこの動きに、かなり心を揺さぶられました。 参照元の記事はこちらです。 SO THAT'S HOW THEY WORK : pics http://www.reddit.com/r/pics/comments/c2c9r/so_thats_how_they_work/ どうやら、このgifアニメーションの参照元は、下記のwiki

    メカ好きの心を揺さぶる、ミシンの仕組みが良く分かるgifアニメーション | naglly.com
    osyamyun
    osyamyun 2011/11/07
  • 初代iPhoneからiPhone 4Sまでのカメラの進化が分かる比較画像 | naglly.com

    写真家のLisa Bettanyによる、初代iPhoneからiPhone 4Sまでの内臓カメラで撮影した写真を比較画像です。画像左から、初代iPhone,iPhone 3G,iPhone 3GS,iPhone 4,iPhone 4Sの比較になっています。 このように比較すると、iPhoneに内臓されているカメラの目覚ましい進歩が良くわかります。iPhone 4とiPhone 4Sだけを比較しても、その違いは一目瞭然です。初代のiPhoneの発売は、2007年1月。たった5年弱でこれほどまでに進化しているとは驚きです。 参照元の記事はこちら。 A Look At How Much the iPhone Camera Has Improved http://www.petapixel.com/2011/10/24/a-look-at-how-much-the-iphone-camera-has

    初代iPhoneからiPhone 4Sまでのカメラの進化が分かる比較画像 | naglly.com
    osyamyun
    osyamyun 2011/10/26
  • 空中に放り投げて360度のパノラマ写真を撮影する球体カメラ(動画) | naglly.com

    球体のカメラを空中に向け、放り投げる事で360度のパノラマ写真を撮ること出来るボールカメラ、「Throwable Panoramic Ball Camera」の紹介ビデオです。 球体をしたこのカメラには、36個の携帯電話用カメラモジュールが等間隔で配置されており、また、内部にセットされた加速度計を利用して、最も高くカメラボールが上げられた瞬間を狙ってシャッタが切られるようにプログラムされているそうです。このカメラの実際の凄さは以下の動画でどうぞ。 Throwable Panoramic Ball Camera - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=Th5zlUe6gOE 「Throwable Panoramic Ball Camera」の紹介サイトはこちら。 Throwable Panoramic Ball Camera // Jonas Pf

    空中に放り投げて360度のパノラマ写真を撮影する球体カメラ(動画) | naglly.com
    osyamyun
    osyamyun 2011/10/15